2019/05/06/ (月) | edit |

立憲民主党が衆参同日選挙の可能性も想定し、野党共闘の構築に動きだした。これまで野党結集の呼び掛けに対し、「合従連衡にはくみしない」と独自路線を貫いてきたが、支持率は伸び悩んでいる。衆院選で与党に対抗するには、共闘にかじを切るしかないとの事情があるとみられる。
ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050400392&g=pol
1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [JP]:2019/05/05(日) 18:16:11.95 ID:URX2/Q6R0
立憲、野党共闘路線へシフト=衆参同日選にらみ
立憲民主党が衆参同日選挙の可能性も想定し、野党共闘の構築に動きだした。これまで野党結集の呼び掛けに対し、「合従連衡にはくみしない」と独自路線を貫いてきたが、支持率は伸び悩んでいる。衆院選で与党に対抗するには、共闘にかじを切るしかないとの事情があるとみられる。
「参院の1人区の一本化をしっかり進めるとともに、衆院でも競り合いが予想される選挙区を中心に可能な限り候補者を一本化し、自民党との一騎打ちの構造をつくっていくことが重要だ」。立憲の枝野幸男代表は4月26日の記者会見でこう語り、国民民主党などとの候補者調整を急ぐ方針を強調した。
野党共闘と一線を画してきた枝野氏が方向転換したのは同17日のラジオ番組。ダブル選の可能性が高いとの認識を示すとともに、衆院小選挙区での候補者調整を他党に呼び掛ける考えを表明した。背景には、安倍内閣の支持率が底堅い一方、立憲の党勢が上向かないことや、統一地方選の道府県議選で都市部に比べ、地方で苦戦したことなどがある。
その後、自民党幹部が消費税増税の先送りと衆院解散の可能性に言及すると枝野氏は、「フェーズ(局面)が変わった」として各党との協議を加速。国民民主党の玉木雄一郎代表をはじめ野党党首と相次いで会談した。
立憲は2017年10月の結党以来、「民主党の再結成はあり得ない」(幹部)と主張。自らの組織を強くすることが先決との立場をとってきた。こうした姿勢に対し、他の野党からは「野党共闘にひびが入る」「包容力のあるリーダーシップを期待したい」など批判が相次いでいた。
今回、立憲が衆院選での候補者一本化に動いたことを、他の野党は歓迎。立憲幹部も「『枝野は野党共闘に消極的』というイメージは崩せた」と指摘する。
ただ、安易な結集は、有権者から「数合わせ」と受け取られる懸念もある。ある若手議員は、統一地方選で国民民主の地盤でも候補者を擁立してきた経緯に触れ、「今まで戦ってきたのは何だったのか」と不満を口にした。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050400392&g=pol
2 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2019/05/05(日) 18:17:43.74 ID:JqdYHX020立憲民主党が衆参同日選挙の可能性も想定し、野党共闘の構築に動きだした。これまで野党結集の呼び掛けに対し、「合従連衡にはくみしない」と独自路線を貫いてきたが、支持率は伸び悩んでいる。衆院選で与党に対抗するには、共闘にかじを切るしかないとの事情があるとみられる。
「参院の1人区の一本化をしっかり進めるとともに、衆院でも競り合いが予想される選挙区を中心に可能な限り候補者を一本化し、自民党との一騎打ちの構造をつくっていくことが重要だ」。立憲の枝野幸男代表は4月26日の記者会見でこう語り、国民民主党などとの候補者調整を急ぐ方針を強調した。
野党共闘と一線を画してきた枝野氏が方向転換したのは同17日のラジオ番組。ダブル選の可能性が高いとの認識を示すとともに、衆院小選挙区での候補者調整を他党に呼び掛ける考えを表明した。背景には、安倍内閣の支持率が底堅い一方、立憲の党勢が上向かないことや、統一地方選の道府県議選で都市部に比べ、地方で苦戦したことなどがある。
その後、自民党幹部が消費税増税の先送りと衆院解散の可能性に言及すると枝野氏は、「フェーズ(局面)が変わった」として各党との協議を加速。国民民主党の玉木雄一郎代表をはじめ野党党首と相次いで会談した。
立憲は2017年10月の結党以来、「民主党の再結成はあり得ない」(幹部)と主張。自らの組織を強くすることが先決との立場をとってきた。こうした姿勢に対し、他の野党からは「野党共闘にひびが入る」「包容力のあるリーダーシップを期待したい」など批判が相次いでいた。
今回、立憲が衆院選での候補者一本化に動いたことを、他の野党は歓迎。立憲幹部も「『枝野は野党共闘に消極的』というイメージは崩せた」と指摘する。
ただ、安易な結集は、有権者から「数合わせ」と受け取られる懸念もある。ある若手議員は、統一地方選で国民民主の地盤でも候補者を擁立してきた経緯に触れ、「今まで戦ってきたのは何だったのか」と不満を口にした。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050400392&g=pol
野党には信念なんてないからな
3 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2019/05/05(日) 18:17:48.48 ID:77W6pPo80野合の極みだ
7 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2019/05/05(日) 18:18:39.92 ID:ZR6DW8280ブレブレ過ぎて誰も付いていかねーよ笑
13 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [VN]:2019/05/05(日) 18:21:37.75 ID:VQJrH5Jp0このパターンは更に支持率落ちるな
19 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/05/05(日) 18:24:40.87 ID:Sw6HNhTe0
当然だろw
元民主ってことは政治家失格って事だ
23 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]:2019/05/05(日) 18:26:16.24 ID:7v/Jqd3F0元民主ってことは政治家失格って事だ
どうせまた空中分解するから、くっつく必要ないのに
32 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]:2019/05/05(日) 18:28:31.83 ID:GzgXNB/z0野党共倒
43 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]:2019/05/05(日) 18:30:30.31 ID:seY0/bA10存在する意味がない
47 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2019/05/05(日) 18:31:57.51 ID:A9BHGdXB0野党共闘でさらに連休これしかない
53 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2019/05/05(日) 18:33:35.41 ID:06da/MvG0長期政権の元凶
67 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2019/05/05(日) 18:39:01.91 ID:eBhvoHFl0独自路線なんかやってたの?
78 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2019/05/05(日) 18:45:08.56 ID:FpxvN8EH0ゼロには何掛けても足してもゼロなんだけどな
123 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]:2019/05/05(日) 19:07:09.57 ID:F7yv/qt/0政治ごっこすらできないお子様集団は消えてくれ
129 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2019/05/05(日) 19:10:04.30 ID:RWMpz4SH0公明を引きずりこむくらいのことをやってみろよ
それが政治力だろ
153 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]:2019/05/05(日) 19:23:19.83 ID:0Imo38jv0それが政治力だろ
国民民主みたいにどっかとくっついても無駄
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1557047771/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 立憲・安田真理「菅直人首相の英断があったからこそ、放射能による被害の拡大が防げたのですね…」 ネット「もはや妄想の世界で生きて…
- 【#蓮舫】#立憲民主党(りっけん)、自衛隊や米軍基地上空の飛行を禁止するドローン規制法改正案に対し、驚くべき対案を思いつく
- 立憲民主党「『立憲』という漢字は難しいので、略称は『りっけん』にします」
- 立憲民主・枝野氏「辺野古に新しい基地をつくらなくても、日米安全保障体制は堅持できる」
- 【悲報】立憲民主党、支持率低迷で「独自路線」断念 野党共闘に望みをかける
- 【立憲民主党】枝野代表 「女系天皇など国民の理解広めたい」
- 【立憲・枝野代表】「日本の立憲民主主義は大変な危機にある」
- 立憲・山尾氏「政治家も支援団体、支持者の建前論から卒業し、9条議論しっかりやるべきだ」
- 立民の枝野代表(埼玉5区)「女系天皇など参議院選挙に向けてしっかり訴えて国民の理解広めたい」
令和で最初に消える政党はドコかな?w
議員の椅子にしがみつくことしか興味がない
政治家として最も醜い姿だよ
政治家として最も醜い姿だよ
野党は壊滅させて自民一党独裁
そして自民党分裂の方が二大政党制になる確率高いんじゃね
そして自民党分裂の方が二大政党制になる確率高いんじゃね
人の事は喧しく騒ぎ立て、てめえの不祥事には知らん顔(辻元清美)!
誰が支持するかよ、バーカWWWWWWWWW
誰が支持するかよ、バーカWWWWWWWWW
言う事がコロコロ変わるなぁ
本当に信念とか言うものが無いんだね
こいつらが唯一持っている信念は「反日・反自民・親韓親中」くらいか
本当に信念とか言うものが無いんだね
こいつらが唯一持っている信念は「反日・反自民・親韓親中」くらいか
>「フェーズ(局面)が変わった」として各党との協議を加速。
政局だけで判断してるってことですよね
思想信条信念何も無し
こんな党、存在価値無いでしょ 誰の受け皿にもなれてない
政局だけで判断してるってことですよね
思想信条信念何も無し
こんな党、存在価値無いでしょ 誰の受け皿にもなれてない
野党第一党なのに主導権を持とうとしないって・・・
それなら自民党に連立を申し込むほうがまだ筋が通るというもの。
単独での政権奪取を目指さないのなら、公明のように現実路線で政治参加すべきだろうに。
それなら自民党に連立を申し込むほうがまだ筋が通るというもの。
単独での政権奪取を目指さないのなら、公明のように現実路線で政治参加すべきだろうに。
>それなら自民党に連立を申し込むほうがまだ筋が通るというもの。
それやると立民の支持者がゼロになる
自民の方も受け入れたら支持者から叩かれるから拒否する
いいことばかりだな
それやると立民の支持者がゼロになる
自民の方も受け入れたら支持者から叩かれるから拒否する
いいことばかりだな
支持率低迷って低迷してない時があったか?
小沢や社民党に振り回されてるようじゃ、野党共闘どころじゃねよ😸
もう極左すぎて一部の人しか支持していない
唯一の手段は中道ソフト路線の人を担いで党のイメージを一新させることで、それが小池新党だったが追放、乗っ取り、党名ロンダリング
やりすぎで同じ手が使えないという、罪な奴だよ玉木は
唯一の手段は中道ソフト路線の人を担いで党のイメージを一新させることで、それが小池新党だったが追放、乗っ取り、党名ロンダリング
やりすぎで同じ手が使えないという、罪な奴だよ玉木は
共闘しようがなにしようがいいんだけどせめて政策の折り合いをつけて出来るかどうかはともかく我々のグループはこういう政策を目指すってのを全体的なもので見せてもらわないと怖くて投票なんか出来んわ
絶対政権取ったら分解するやん
絶対政権取ったら分解するやん
自分達の掲げる政策がダメだから支持されないだけだろうが。
野党共闘とかムダだよ。
野党共闘とかムダだよ。
第二次~第四次安倍内閣(2012年12月26日~現在)
その間に解党再編した野党は
民主党、民進党、希望の党、国民党、自由党、山本太郎、維新の党、国民民主党、立憲民主党、れいわ新選組、他なんかあったっけ?
何にせよ、総理の代替わりより速いペースで解党しちゃうような野党には誰も何も期待できんだろうよ
その間に解党再編した野党は
民主党、民進党、希望の党、国民党、自由党、山本太郎、維新の党、国民民主党、立憲民主党、れいわ新選組、他なんかあったっけ?
何にせよ、総理の代替わりより速いペースで解党しちゃうような野党には誰も何も期待できんだろうよ
去年の今頃は
立憲民主党は「保守政党」「改憲政党」「独自路線」って言ってたよな
もう枝野は人間のク ズやろ
立憲民主党は「保守政党」「改憲政党」「独自路線」って言ってたよな
もう枝野は人間のク ズやろ
政党助成金を渡したくないので、
合併はしたくないが、選挙には当選したいので、
野党共闘はしたいというわがまま政党。
合併はしたくないが、選挙には当選したいので、
野党共闘はしたいというわがまま政党。
地方選で野合して惨敗した地域あったよな
党名ロンダリングと野合を繰り返しながら「二大政党制を目指す」とか言ってんだから笑っちまうよ
言葉の意味わかってねーだろと
言葉の意味わかってねーだろと
自民の支持率下げるには
①安倍さん後任がボロボロ
②維新に支持者が増える
③自民党分裂
④現行野党がマトモになる
実現可能性順ならこれくらいか?
②~④はほぼ同率であり得ない感あるけど
①安倍さん後任がボロボロ
②維新に支持者が増える
③自民党分裂
④現行野党がマトモになる
実現可能性順ならこれくらいか?
②~④はほぼ同率であり得ない感あるけど
I.勝ち目はない。 II.引き分けにもできない。 III.途中で降りることもできない。
…一見、降りることができるように見える辺り、現実は非情…というところか。
権力に縋っているだけなら、ここは気にする必要もない。
泥沼を楽しみたいなら、尚更だ。
…一見、降りることができるように見える辺り、現実は非情…というところか。
権力に縋っているだけなら、ここは気にする必要もない。
泥沼を楽しみたいなら、尚更だ。
民進党を分裂させてまで、何やってんだか…
元民主でまとまれよ、面倒臭い。
民主党の破壊工作なんてもう何したって効果は無いよ。
諦めて祖国に帰りな。
諦めて祖国に帰りな。
消え失せろごみ野党供
ついでにますごみ供も一緒に消え失せろ
ついでにますごみ供も一緒に消え失せろ
元民主党の連中がどれだけ分裂したり名前変えたり元に戻っても元より能力が上がるでもないし
また野党が一致団結してもアベガー言ってるだけ
また野党が一致団結してもアベガー言ってるだけ
何の政策的すり合わせもできていないのにまた場当たり野合するのか?
反日専従労組をフル活用して、全く主義主張の違う他党と票を効率的に分配して議席を確保する
そんな詐欺みたいな手法で出てきた議員なんて国民の声とは到底呼べないぞ
一般人の支持なんて得られないばかりか離反を招くだけで、逆に支援組織への依存度が
高まると、見返りに主義主張における反日基地外度を増やしていくしかなくなるよ
反日専従労組をフル活用して、全く主義主張の違う他党と票を効率的に分配して議席を確保する
そんな詐欺みたいな手法で出てきた議員なんて国民の声とは到底呼べないぞ
一般人の支持なんて得られないばかりか離反を招くだけで、逆に支援組織への依存度が
高まると、見返りに主義主張における反日基地外度を増やしていくしかなくなるよ
野党の学習能力がない
前回、共同するといって離れていった支持者を忘れてるw
前回、共同するといって離れていった支持者を忘れてるw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
