2019/05/06/ (月) | edit |

モデルの山田優(34)が30日、自身のインスタグラムを更新。投稿内容に批判が殺到している。山田といえば先日、新しいワンピースとパンプスを着用した自身の足元の動画を公開。ファンからは、山田の足が美しいといった称賛コメントが寄せられたばかり。
ソース:http://dailynewsonline.jp/article/1809633/
1 名前:muffin ★:2019/05/05(日) 22:15:25.79 ID:bN7ASgBa9
モデルの山田優(34)が30日、自身のインスタグラムを更新。投稿内容に批判が殺到している。山田といえば先日、新しいワンピースとパンプスを着用した自身の足元の動画を公開。ファンからは、山田の足が美しいといった称賛コメントが寄せられたばかり。
そんな山田はこの日、「天皇皇后両陛下お疲れ様でした。ありがとうございました。。。 皆様、平成最後の夜、、、素敵な夜をお過ごし下さいませ」と感謝とねぎらいの言葉をつづり、上皇上皇后両陛下の写真を添えた。
しかし、この「お疲れ様でした」という言葉に対して「天皇皇后両陛下に対し『お疲れ様』という言葉のチョイスに違和感を感じるのは私だけですかね…」「会社の上司にすらお疲れ様と言うのは失礼と言われるのに。。」「私も正直、皇室の方への『お疲れさま』という言葉に違和感を感じました。目上で失礼にあたらないのは同じ会社だけではないのかなと…」「皇室をなんだと思っているのでしょうか」「気持ちはわかるけど、『お疲れ様でした』は無いなぁ」などの批判が殺到している。
さらに、「わざとなの?平成最後にやらかすねぇ。。」といった皮肉の声も。「お疲れ様」という言葉は目下の人に使うこともあるため、こうした批判は仕方ないのかもしれない。しかし、ネット上では上皇上皇后両陛下に対して「お疲れ様でした」という言葉が多く飛び交っている。日本語の使い方としては間違っているかもしれないが、感謝の気持ちは十分に伝わってくる投稿となった。
http://dailynewsonline.jp/article/1809633/
6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 22:17:27.61 ID:cSq8iO0Y0そんな山田はこの日、「天皇皇后両陛下お疲れ様でした。ありがとうございました。。。 皆様、平成最後の夜、、、素敵な夜をお過ごし下さいませ」と感謝とねぎらいの言葉をつづり、上皇上皇后両陛下の写真を添えた。
しかし、この「お疲れ様でした」という言葉に対して「天皇皇后両陛下に対し『お疲れ様』という言葉のチョイスに違和感を感じるのは私だけですかね…」「会社の上司にすらお疲れ様と言うのは失礼と言われるのに。。」「私も正直、皇室の方への『お疲れさま』という言葉に違和感を感じました。目上で失礼にあたらないのは同じ会社だけではないのかなと…」「皇室をなんだと思っているのでしょうか」「気持ちはわかるけど、『お疲れ様でした』は無いなぁ」などの批判が殺到している。
さらに、「わざとなの?平成最後にやらかすねぇ。。」といった皮肉の声も。「お疲れ様」という言葉は目下の人に使うこともあるため、こうした批判は仕方ないのかもしれない。しかし、ネット上では上皇上皇后両陛下に対して「お疲れ様でした」という言葉が多く飛び交っている。日本語の使い方としては間違っているかもしれないが、感謝の気持ちは十分に伝わってくる投稿となった。

http://dailynewsonline.jp/article/1809633/
NHKのアナと同じやん
7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 22:17:28.88 ID:k3xxVHNr0正解は何も言わないことなんだよな
19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 22:19:20.13 ID:dj3PIHoV0「ご苦労様です」と言わないだけまだマシかw
20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 22:19:36.96 ID:v8Vuoqds0上司にもお疲れ様言うだろ
25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 22:20:07.71 ID:RLMGbtmw0
皇室をなんだと思ってるんですか?
皇室ってなんなの
50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 22:22:51.29 ID:W6GmgMZd0皇室ってなんなの
どゆこと?
69 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 22:24:41.67 ID:wwTL2yHE0山田優じゃなければ聞き流されてたよな
85 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 22:26:45.35 ID:fGkF0iyL0こんなお母さん嫌だわ
106 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 22:28:56.63 ID:Hif9Ddwd0もうゆとり世代も親やってんだよなぁ…
147 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 22:35:32.85 ID:2veREH9A0これは悪意ないだろうから許してやれよ…
150 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 22:35:39.59 ID:+0orUrpS0別に目くじらたてるようなもんじゃないよね
気持ちはわかるし
192 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 22:40:23.84 ID:IHwwDeq60気持ちはわかるし
これがこいつの精いっぱいの尊敬語だったんだよ
生緩く見守ってやれ
244 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/05(日) 22:47:41.58 ID:yc5tDoTR0生緩く見守ってやれ
英語で言えばいいんじゃない?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557062125/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【調査】七光りを感じさせない“2世芸能人”ランキング 1位は圧倒的な歌唱力とカリスマ性で日本を代表する歌姫
- マツコ、親子関係に直言「子供に苦しめられるくらいなら見捨ててもいいと思う」
- 太田光、SNSで人を叩くユーザーを「表現の自由を履き違えてる」と批判 賛同の声が続々
- 【歌手】宇多田ヒカル 女性天皇に言及ツイート「日本の皇室の長い歴史の中には、女性が天皇だったことが何度もあると知り驚く」
- 山田優、「両陛下お疲れ様でした」という投稿に批判殺到「皇室をなんだと…」
- <ビートたけしに学ぶ>「令和は“ネットファシズム”を改めよ!」「国民的◯◯」になると日本人は滅多にその人の悪口を言わない
- 【K-POP】 暗い表情でリハーサルに向かうTWICEのサナ 4月30日、SNSで日王退位についての心境をコメントして議論に
- 【ボクシング】亀田興毅、過激パフォーマンスの理由告白…記者会見も事前に練習
- タモリの新元号特番コメントが話題に「西暦は本のページ。元号は日本だけの『章』」
スレ立てたりブログのネタにするやつの方が悪だな
別にいいじゃねえかと思うがな
言葉遣いに難はあるけど、謝意も敬意も示さない奴と比べたらはるかにまともだよ
言葉遣いに難はあるけど、謝意も敬意も示さない奴と比べたらはるかにまともだよ
靖国の英霊に対して、A級戦犯とか言うアフォよりマシ。
こういうのは気持ちを汲んだ方が良いやろ。
何処が問題なんだよ
批判すんじゃなくて何が正解かを教えてやれよ
>>デイリーニュースオンライン
辻希美から乗り換えたのか😁
辻希美から乗り換えたのか😁
「お疲れ様でした」は社外に言わない、というマナーだけ知ってるから批判してる奴に正解を教えろとか無茶言うなよ
これで大騒ぎして批判してる連中は敬語なんて知らねえよ
これで大騒ぎして批判してる連中は敬語なんて知らねえよ
何一つ問題だとは思わない。
テレビでも新聞でもなく一個人のブログなんだから、感謝の気持ちがわかれば十分に要を満たしている。
文句は正式な言葉を使わなければいけない公のものであるテレビ新聞に言うべき。
個人のブログで親愛の情がこもっているのなら「天ちゃん」と呼んですらいいと思う。
くだらなすぎる。くだらなすぎる。
テレビでも新聞でもなく一個人のブログなんだから、感謝の気持ちがわかれば十分に要を満たしている。
文句は正式な言葉を使わなければいけない公のものであるテレビ新聞に言うべき。
個人のブログで親愛の情がこもっているのなら「天ちゃん」と呼んですらいいと思う。
くだらなすぎる。くだらなすぎる。
戦前の似非右翼と同じで保守に対するネガティブキャンペーンだろ
山田優って…沖縄出身だしなぁ
悪意があったわけではなく、無知だっただけだろうからなあ。
一般常識がないのは、親の教育のせいもあるだろうし。
一般常識がないのは、親の教育のせいもあるだろうし。
テレビマスコミが普段から、意図ではなく、なんて言葉を発したかで
言葉を切り取って叩いてきたから、それを見て育った人はテレビと同じように
他人に対して、どういう意味で言ったかではなく、なんて言葉を使ったかで批判する人ばかりになった
言葉を切り取って叩いてきたから、それを見て育った人はテレビと同じように
他人に対して、どういう意味で言ったかではなく、なんて言葉を使ったかで批判する人ばかりになった
教養の無さは、無意識に露呈する。
ダメな理由がわからん
「役目大義」とか言ってたらしばき倒してもいいだろうけど
「役目大義」とか言ってたらしばき倒してもいいだろうけど
ご苦労様といってもキレるしお疲れさまといってもキレる
マナー講師気取りども、カルシウム流し込んでやるぞ
マナー講師気取りども、カルシウム流し込んでやるぞ
2297509
教養がないから正解も言えずに遠吠えするだけかw
教養がないから正解も言えずに遠吠えするだけかw
ご苦労様といってもキレるしお疲れさまといってもキレる
マナー講師気取りども、カルシウム流し込んでやるぞ
マナー講師気取りども、カルシウム流し込んでやるぞ
正解が知りたい
「お疲れ様でした。」で終わると確かに礼を失していると言えるでしょうね。
「お疲れ様でございました」まで言わなければ不味いです。
ただこの場合、「お疲れ様・・・」の後に「ありがとうございました。」が付いてます。
「お疲れ様でございました」だと「ございました」が重複してくどくなってしまうのです。
ですから、この文章は次の文章とのバランスを考え、敢えて「でした」で終らせているのです。
全く問題ないし、礼儀にも叶った文章であると私は思いますね。
「お疲れ様でございました」まで言わなければ不味いです。
ただこの場合、「お疲れ様・・・」の後に「ありがとうございました。」が付いてます。
「お疲れ様でございました」だと「ございました」が重複してくどくなってしまうのです。
ですから、この文章は次の文章とのバランスを考え、敢えて「でした」で終らせているのです。
全く問題ないし、礼儀にも叶った文章であると私は思いますね。
俺も正解知りたいわ
いつものマナー講師案件
いちゃもんの付け方街宣極右かよ。
世の中には上皇陛下の呼び方知らなかったり外交させようとする不敬者国会議員すらいるのに。
世の中には上皇陛下の呼び方知らなかったり外交させようとする不敬者国会議員すらいるのに。
ん〜無教養な私は「ありがとうございました」位しか思いつかないな。
芸能界だと、お偉いさんにでも「お疲れ様でした~」だろうから、不思議には思わないだろ
正解は「お疲れの出ませんよう」とかじゃないの?
正直いつぞやの「天ちゃんおつかれー!」でも両陛下は受けとめてくださると思う。悪意がなければ。
正直いつぞやの「天ちゃんおつかれー!」でも両陛下は受けとめてくださると思う。悪意がなければ。
※2297543
それが問題ないなら、「お疲れさまでした」も問題ないわな
それが問題ないなら、「お疲れさまでした」も問題ないわな
まああんまり目くじらたてるのも、かえって皇室にご迷惑だと思うが。
皇室をポリコレ棒みたいにしないでほしいよ。
皇室をポリコレ棒みたいにしないでほしいよ。
お疲れ様は言うだろw
ゲイ能人は社会人経験ないからなあw
ゲイ能人は社会人経験ないからなあw
SNSって揚げ足取りしたくてたまらないやつらばかりになったよな
別に皇室を蔑んでるわけじゃないしいいと思うよ
目くじら立てることじゃない
目くじら立てることじゃない
※2297540
現実でも目上の人の労を労うのってお疲れ様じゃない?
ご苦労さまは目上にはアウトだし
現実でも目上の人の労を労うのってお疲れ様じゃない?
ご苦労さまは目上にはアウトだし
上司だろうと普通は「お疲れ様でした」って言うだろ。普段なんて言ってんだよ。
【超絶悲報】 平成ゆとり民 「天皇、それはワイの会社上司と同格者」
潔癖ポリコレ棒でタコ殴り。楽しいんかな
もうちゃんとした定義を決めとけw
お疲れ様に発狂するようなのが5chのやからどもとタモリくらいだからどうでもいい案件だけどなw
まあ目上を労う言葉があるならあるでそれが一番なんだけど
文句つけてるやからどもの誰一人としてそれを上げない時点でな
つまり目上にはレスつけるなって事だw
お疲れ様に発狂するようなのが5chのやからどもとタモリくらいだからどうでもいい案件だけどなw
まあ目上を労う言葉があるならあるでそれが一番なんだけど
文句つけてるやからどもの誰一人としてそれを上げない時点でな
つまり目上にはレスつけるなって事だw
こういうとき、何て言えば正解なの?
山田優なんだからしょうがないよ!
目上だろうとご苦労さまでしたと言うのはおかしくないしお疲れ様も同じ
天皇陛下に対しては労いの言葉ではなく感謝を申し上げるべきだった
そのあたりの微妙な配慮や思いやりというのは世間を知らないということだ
世間知らずの高枕でいられるということは幸せなことなのかもしれないけれどね
天皇陛下に対しては労いの言葉ではなく感謝を申し上げるべきだった
そのあたりの微妙な配慮や思いやりというのは世間を知らないということだ
世間知らずの高枕でいられるということは幸せなことなのかもしれないけれどね
ばかが知的生命体が生んだネットというツールを使うと問題になるという一例
目下の人に使う言葉だと使っちゃいけないの?
挨拶もできないじゃん
挨拶もできないじゃん
2297639
だから正解を出せよ
だから正解を出せよ
お勤め大儀であった
こういうのは相手の真意を汲むのが大事であって、言葉の使い方を注意するのはまた別の話
マナービジネスに負けるな!
はんこ傾けて押してそう www
やべぇ。二重敬語が思い浮かばん。
記憶力が無くて認知が弱いんで。
ネット上に一覧表でもどっかに置いてなかったかなぁ。
記憶力が無くて認知が弱いんで。
ネット上に一覧表でもどっかに置いてなかったかなぁ。
労いの言葉すら全て批判ってオワコン過ぎる
批判する基地共は修正案提示して批判しろ
批判する基地共は修正案提示して批判しろ
SNSって腐った沼地。
やらないか、ROMが正解。
やらないか、ROMが正解。
なんて言えば良いのよ
お疲れの出ませんように?
お疲れの出ませんように?
目上にはおつかれさまでした
目下にはご苦労様でした
だと思ってた。
まあありがとうございました、が無難だったとは思うけど
正解はよ。
目下にはご苦労様でした
だと思ってた。
まあありがとうございました、が無難だったとは思うけど
正解はよ。
俺もお疲れ様でした。って言っちゃうな…
なんて言えば正解?
煽りとかじゃなくて真面目に教えてほしい
なんて言えば正解?
煽りとかじゃなくて真面目に教えてほしい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
