2019/05/06/ (月) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_日本と中韓が抱える軋轢の多くは戦時中の出来事が原因であり、中国には歴史問題を理由に日本に対して否定的な感情を抱いている人が少なからず存在する。日本は戦時中、東南アジアも占領したが、中国人からすると東南アジアの人びとが日本に対して「中国人のような感情を抱いていない」ことが不思議なのだという。

ソース:http://news.searchina.net/id/1678457?page=1

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2019/05/05(日) 23:09:04.93 ID:T/Kb8iwR0
日本と中韓が抱える軋轢の多くは戦時中の出来事が原因であり、中国には歴史問題を理由に日本に対して否定的な感情を抱いている人が少なからず存在する。日本は戦時中、東南アジアも占領したが、中国人からすると東南アジアの人びとが日本に対して「中国人のような感情を抱いていない」ことが不思議なのだという。

 中国メディアの今日頭条は4月30日、日本は第2次世界大戦中に東南アジアを侵略したと主張する一方、東南アジアの人びとは「なぜ日本を排斥するなどの行為をしないのか」と問いかける記事を掲載した。

 記事は、旧日本軍は第二次世界大戦中、タイやマレーシア、フィリピンに侵攻し、1942年3月にはインドネシアに侵攻し、オランダをインドネシアから追い出すことに成功したと指摘。その後もシンガポール、ミャンマーなど東南アジア諸国は相次いで日本人の手に落ちたと主張し、日本は大東亜共栄圏を名目に東南アジアにおいて日本化の植民統治を行なったと主張した。

 一方、日本が東南アジアに侵攻したのは事実だとしながらも、インドネシアやフィリピンなどの人びとは第二次世界大戦の侵攻を理由に日本を恨んではいないと指摘し、これは「日本の侵攻が独立につながったためである」と指摘。第二次世界大戦前の東南アジア諸国はタイを除けば、欧州の国によって植民地とされ、主権を持たなかったと指摘し、現地の人びとは当時、奴隷のように虐げられていたのだと指摘した。

 続けて、日本が東南アジアに侵攻し、欧米の国を追い払ったことで東南アジアの国々は戦後に相次いで主権を取り戻すことができたと強調、これが東南アジアの人びとが日本に対して「中国人のような感情を抱いていない」理由だと伝えている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1678457?page=1
2 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/05/05(日) 23:10:07.57 ID:Pg4vjfkU0
中国は分析力はあるんだけど外交が下手すぎ。
4 名前:名無しさん@涙目です。(広島県) [HK]:2019/05/05(日) 23:10:57.58 ID:qVKTOgT70
お前らもイギリスの植民地だったやん。
7 名前:名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2019/05/05(日) 23:12:13.13 ID:I/cAPw6Y0
中国も昔は日本軍に感謝しとった

11 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2019/05/05(日) 23:14:58.84 ID:gGrIoT0I0
たまには戦後の歴史も学んだらどうか

偉大なる党員なのだろう?
13 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2019/05/05(日) 23:15:47.12 ID:gG5BFEDd0
イギリス・ドイツ領と大清属国がなんだって?
14 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]:2019/05/05(日) 23:15:50.02 ID:PuSkBtl20
いいんじゃないの
25 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IE]:2019/05/05(日) 23:18:48.02 ID:G5BQVWai0
中国の独立にもつながったんだが
30 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2019/05/05(日) 23:21:53.54 ID:9Zwa9Q+80
なぜか一番恨んでいる朝鮮
40 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]:2019/05/05(日) 23:26:39.41 ID:RZoHqr0l0
中国も開放してやったんだが
52 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2019/05/05(日) 23:34:04.08 ID:I8hbPPOt0
何を今更ww
日本の左翼のが受け入れない事実だなw
63 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2019/05/05(日) 23:41:29.41 ID:cXWL54YA0
東南アジア諸国が独立したのはWW2の最中だけどな
連合国はなかったことに歴史書き換えたが、、、
86 名前:名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]:2019/05/06(月) 00:01:25.29 ID:cXdeet1S0
中韓が日本嫌いなのは腐れ政府が反日教育したからなんだ
そこの理解から始めてみようか
100 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]:2019/05/06(月) 00:11:15.99 ID:EzaA33rZ0
中国は共産党が国を、乗っ取りしてしまったからな
128 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2019/05/06(月) 00:59:16.87 ID:vK12OWQ00
中韓が自国の引き締めのために反日教育してるだけ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1557065344/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2297601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 12:06
中国も開放はしたが、経済的・土地利用権的に、また追い込んでいるのも事実。
99年間港を使えるようになって、うれしいのだろう? そういうとこだよ。  

  
[ 2297609 ] 名前: ななし  2019/05/06(Mon) 12:14
儒教、恨文化、反日教育、、、民族性、DNA、、、  

  
[ 2297610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 12:16
全く違うだろ
反日教育をしているかどうかその一点しか無い
国内問題を反らせるために日本を恨むようにしたか
日本の援助を引き出して国内向けには日本から金貰って来れる俺スゲーしたか
どっちで国民を扇動したかだろ
結果的に人を恨まない後者のやり方のほうが長期的に見て得だった  

  
[ 2297613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 12:19
他の国がどうのこうのって記事を書くなら、せめて英語ソースの情報を集めてからにしてくれんかね
中国語やハングルで書かれてない資料見れば自分達の認識と違うことが書かれてるのすぐわかるだろ

あ、中国国内からだと都合悪い情報にはアクセスできないんでしたっけ?
ならまずそんな情報規制がかけられてることを疑問に思うところからだね  

  
[ 2297614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 12:20
なるほど…
結構まともに分析しようとしてるんやね…
ただ…自国の分析に向けたらどうかね
まだ居るだろ洗脳信者ば かが
  

  
[ 2297615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 12:22
俺らの爺さんが戦ったのは英米蘭(仏)と中華民国で、東南アジアでも中国共産党でもないからな
当時の東南アジアは戦争当事者ですらなかったし、共産党は日本軍にとって匪賊扱いだった
だから東南アジア諸国や中華人民共和国が我々を恨むなんて筋違いもいいとこだ  

  
[ 2297618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 12:37
外交のカードとして、そして国内秩序の維持の為に利用したからでしょ
ただそれを今の日本人が悪い事だペテンだと文句言ってるのは甘いとも思うが
欧米も日本も少なからず似たような事はしてきたし
外交には警察も裁判官もいない訳で
強くなきゃそらたかられるって
  

  
[ 2297624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 12:47
あへん戦争とか忘れちゃってるんだろうなあ  

  
[ 2297625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 12:48
中国にも反日が残るというが毛沢東ですら日本には感謝してたじゃねぇかw
今の中韓に反日感情があるのは国のヘマを隠すためデマを流したからで、
まともな見識を持っていて共産党の影響下にない海外在住の中国人から
「日本が憎い」なんて話は聞いたことがねぇぞ。  

  
[ 2297626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 12:48
欧米は日本より派手にやってたんだけどね
平気で奴隷として持って行ってたし  

  
[ 2297627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 12:50
形骸的ではあるが独立は日本勢力圏化した時点で独立国化しては居る  

  
[ 2297633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 13:09
アヘン戦争でフルボッコされた国がなんか言ってるわ  

  
[ 2297634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 13:12
中国は中華思想さえ捨てれば意外とまとも。  

  
[ 2297648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 13:35
中国も鄧小平までは日本に友好的。
1989年に天安門事件発生、鄧小平が武力弾圧を決定。
弾圧で功績があった、江沢民を後継者にしてから、反日が始まった。  

  
[ 2297649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 13:40
敵の敵は見方だからな
ミャンマー軍を創設したのは日本軍
日本軍は、インド人を集めてインド国民軍を組織して英国と戦闘し、戦後のインド独立運動に繋がった
  

  
[ 2297653 ] 名前:     2019/05/06(Mon) 13:45
中国の愛国主義者は中国共産党に洗脳されすぎだろw  

  
[ 2297664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 14:19
共産党はよそ者やん。満州人を民族浄化で葬ったの。  

  
[ 2297676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 14:35
中国の反日は教育だけど朝鮮は違うんじゃない?
朝鮮て何百年も前から反日してたやん  

  
[ 2297716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 15:36
共産党と嘘は一体。
嘘をごまかすために悪役が必要。
共産党政権ができたところは日本を悪役として。  

  
[ 2297733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 16:05
結構まともだな
あの頃は西洋諸国による植民地支配が酷かった
日本が英国海軍を破ってからはインドなどアジア諸国も自分達で戦えるという思いを抱くようになった  

  
[ 2297744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/06(Mon) 16:29
結局色々あっても、和解して国交正常化し終了したわけで

それ以降あれこれ文句言ってくる国はただのたかり国家  

  
[ 2298037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/07(Tue) 04:17
フランスやオランダの植民地政策は苛烈をきわめていたからな  

  
[ 2298071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/07(Tue) 06:52
日本が戦わなかったら今頃さー
欧米の連中だけが豊かに暮らして、アジアは資源を搾り取られ
人民はやっすい賃銀で奴隷のように扱われてたかもしれないんだぜ
  

  
[ 2298187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/07(Tue) 11:50
白人の手下となって植民地の奴隷をこき使ってた漢民族は違うな。なぜ東南アジアに華僑が多いのか真剣に考え始めたら中国人なんて東南アジアで生きてられないだろ?  

  
[ 2298195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/07(Tue) 12:09
日本を嫌いになったのは最近の事で。
戦後は反日なかったからな。
東南アジアが親日なのは反日教育をしないので素の状態であるだけ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ