2019/05/06/ (月) | edit |

ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-06/PR28UI6JTSE801
1 名前:ばーど ★:2019/05/06(月) 18:57:53.75 ID:3OzX47lw9
(ブルームバーグ): 連休明け6日の中国市場では株式相場と人民元が急落。トランプ米大統領のツイートで米中貿易合意への期待に動揺が走った。
CSI300指数は一時、前営業日比6.3%安となり、2016年序盤以来の大幅安に向かっている。小型株の創業板(チャイネクスト)指数は7.5%安と16年2月以来の下落率。上海総合指数は5.5%下げた。オフショア人民元は一時1.3%安の1ドル=6.8218元と2016年1月以来の大幅下落となった。中国当局は必要ならば市場を安定化させる準備をしていると、事情に詳しい関係者が述べた。また、大手銀行少なくとも1行が人民元安の中でドルを売ったという。
トランプ米大統領は中国との貿易交渉の進展が遅いことを理由に関税引き上げを警告。中国側は今週に予定していた劉鶴副首相のワシントン訪問の延期を検討していると事情に詳しい関係者が明らかにした。
中国人民銀行(中央銀行)はこの日、地方経済に貢献する中小規模の銀行を対象とした預金準備率の引き下げ(15日実施)を発表したが、市場への影響は限定的だった。
2019年5月6日 11:40 JST Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-06/PR28UI6JTSE801

------------
■トランプ氏、対中関税「25%に」 脅し?予告ツイート
トランプ米大統領は5日、中国からの2千億ドル(約22兆円)分の輸入品に対する10%の関税について、10日から25%に引き上げるとツイッターで予告した。米中の合意を織り込んできた米金融市場などの期待に冷や水を浴びせるもので、世界経済の波乱要因となりかねない。8日からの米中高官級協議を前に、あらためて関税の脅しを振りかざし、譲歩を迫ろうとしている可能性もある。
トランプ氏は日曜日の5日昼、唐突にツイッターで「中国は2千億ドル分に10%の関税を払ってきた。この10%は金曜日(10日)に25%に上がる」と表明。「中国は再交渉しようとしているが(進展が)遅すぎる。ダメだ!」と述べ、まだ関税をかけていない残りの「3250億ドル(約36兆円)分」についても「近く25%になる」と予告した。
カドロー国家経済会議議長はトランプ氏のツイート後に出演した米FOXニュースで、「大統領は警告を発している。これまで関税を10%でとどめてきたが、それは永遠には続かないかもしれない」と述べた。
トランプ氏は今年に入り、中国の習近平(シーチンピン)国家主席と会談して合意をまとめることへの意欲を繰り返し強調してきた。3日にも「米中のディール(取引)は非常にうまくいっている。歴史的な、とてつもないディールに近づいている」と述べたばかりだ。もし実際に関税引き上げに踏み切れば大きな局面転換となる。
1日までの2日間、北京で開かれた直近の高官級協議でも、ムニューシン財務長官が「生産的だった」とツイート。米政治メディア「ポリティコ」は1日、近く交渉がまとまれば「米側が2千億ドル分への10%の関税を直ちに解除する」との案で両国が大筋合意したと報じた。中国の劉鶴(リウホー)副首相が訪米して8日から再開する高官級協議は、合意条件についての最終交渉を進め、首脳会談に向けたお膳立てを整える山場になる、との期待が広がっていた。
米株式市場は年初からのトラン…残り:684文字/全文:1487文字
2019年5月6日08時59分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM562JDLM56UHBI003.html

6 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:00:55.49 ID:YW+Ajpi/0CSI300指数は一時、前営業日比6.3%安となり、2016年序盤以来の大幅安に向かっている。小型株の創業板(チャイネクスト)指数は7.5%安と16年2月以来の下落率。上海総合指数は5.5%下げた。オフショア人民元は一時1.3%安の1ドル=6.8218元と2016年1月以来の大幅下落となった。中国当局は必要ならば市場を安定化させる準備をしていると、事情に詳しい関係者が述べた。また、大手銀行少なくとも1行が人民元安の中でドルを売ったという。
トランプ米大統領は中国との貿易交渉の進展が遅いことを理由に関税引き上げを警告。中国側は今週に予定していた劉鶴副首相のワシントン訪問の延期を検討していると事情に詳しい関係者が明らかにした。
中国人民銀行(中央銀行)はこの日、地方経済に貢献する中小規模の銀行を対象とした預金準備率の引き下げ(15日実施)を発表したが、市場への影響は限定的だった。
2019年5月6日 11:40 JST Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-06/PR28UI6JTSE801

------------
■トランプ氏、対中関税「25%に」 脅し?予告ツイート
トランプ米大統領は5日、中国からの2千億ドル(約22兆円)分の輸入品に対する10%の関税について、10日から25%に引き上げるとツイッターで予告した。米中の合意を織り込んできた米金融市場などの期待に冷や水を浴びせるもので、世界経済の波乱要因となりかねない。8日からの米中高官級協議を前に、あらためて関税の脅しを振りかざし、譲歩を迫ろうとしている可能性もある。
トランプ氏は日曜日の5日昼、唐突にツイッターで「中国は2千億ドル分に10%の関税を払ってきた。この10%は金曜日(10日)に25%に上がる」と表明。「中国は再交渉しようとしているが(進展が)遅すぎる。ダメだ!」と述べ、まだ関税をかけていない残りの「3250億ドル(約36兆円)分」についても「近く25%になる」と予告した。
カドロー国家経済会議議長はトランプ氏のツイート後に出演した米FOXニュースで、「大統領は警告を発している。これまで関税を10%でとどめてきたが、それは永遠には続かないかもしれない」と述べた。
トランプ氏は今年に入り、中国の習近平(シーチンピン)国家主席と会談して合意をまとめることへの意欲を繰り返し強調してきた。3日にも「米中のディール(取引)は非常にうまくいっている。歴史的な、とてつもないディールに近づいている」と述べたばかりだ。もし実際に関税引き上げに踏み切れば大きな局面転換となる。
1日までの2日間、北京で開かれた直近の高官級協議でも、ムニューシン財務長官が「生産的だった」とツイート。米政治メディア「ポリティコ」は1日、近く交渉がまとまれば「米側が2千億ドル分への10%の関税を直ちに解除する」との案で両国が大筋合意したと報じた。中国の劉鶴(リウホー)副首相が訪米して8日から再開する高官級協議は、合意条件についての最終交渉を進め、首脳会談に向けたお膳立てを整える山場になる、との期待が広がっていた。
米株式市場は年初からのトラン…残り:684文字/全文:1487文字
2019年5月6日08時59分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM562JDLM56UHBI003.html

ツイートひとつでダウンさ~
12 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:04:19.28 ID:UW2R/oC0Oつぶれないバブルはないアル
17 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:06:17.94 ID:pSCTn96y0ならぬものはならぬ
20 名前:名無しさん@1周年[age]:2019/05/06(月) 19:07:28.74 ID:45xf0/vn0中国人がイライラ
47 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:14:21.84 ID:lHLAyT6M0逆輸入先を中国から変えれば?
72 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:22:35.23 ID:8oaB4LOu0
テンセント、アリババが存在する限り中国は安泰
これ以外の産業はオマケみたいなもん
93 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:27:27.16 ID:08eTJlKT0これ以外の産業はオマケみたいなもん
まあアメリカと日本にも返ってくるだろうがな。
117 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:33:06.96 ID:UW2R/oC0Oトランプショックとか言われちゃうのかな
146 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:41:29.05 ID:dPlD3mdQ0いわゆるご祝儀相場パワーがどれだけ影響するか。
147 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:41:30.45 ID:CkfFZxOp0トランプ大統領、頑張れ!
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557136673/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国】「マーベル患い」に…マーベル側「韓国人キャラクター増やす」
- 【ムンジェノサイド】韓国の零細企業、売上高が32%急減 3社に1社は廃業を検討
- 韓国「3年後にはもう文も安倍も退陣してるだろ 次の政権で韓日の絆は復活だ」
- 【中国事情】「中国化」の奇策 - 観音像に孔子の頭を乗せる
- 【中国】中国株が大幅安、人民元急落-トランプ氏の「対中関税25%」ツイートで
- 【科学論文】科学研究 中国の力が急上昇 論文シェア、半数で首位
- 【関税】米、対中関税10%から25%に引き上げ=トランプ氏、ツイッターで表明
- 中国紙「我が国と違う様に東南アジアの国々が日本を恨まないのは植民地開放に繋がったから」
- 【北朝鮮】正恩氏、日本人拉致と対話言及 「いずれ安倍首相と会う」
中国株もだけど、巻き込まれる形でウォン安が進んでるのが面白い
トランプツィート前からウォン安になってて先週末に日足でようやく反転しそうな流れに戻したのに、トランプの一言で再び値崩れし始めてる
トランプツィート前からウォン安になってて先週末に日足でようやく反転しそうな流れに戻したのに、トランプの一言で再び値崩れし始めてる
世界大恐慌の序曲や😖
上海総合が5.6%も落ちたら約35兆円が蒸発だろ?大損害だよな
中国側から交渉を打ち切るとか言う話が出てるが、この状況で打ち切れば暴落が進むだけじゃん
最初から敵対的な交渉をした結果がこれ、要求を飲むまでやられるぞ?
中国側から交渉を打ち切るとか言う話が出てるが、この状況で打ち切れば暴落が進むだけじゃん
最初から敵対的な交渉をした結果がこれ、要求を飲むまでやられるぞ?
中国「こっちから交渉を打ち切るアル!(政府関係筋)」
投資家「フーン」
米国「ダラダラ話まとまらんから関税25%の刑なwww(ツィート)」
投資家「やっべぇ!逃げろ!!!!!」
この差が米中の力関係をそのまま表してると思う
投資家「フーン」
米国「ダラダラ話まとまらんから関税25%の刑なwww(ツィート)」
投資家「やっべぇ!逃げろ!!!!!」
この差が米中の力関係をそのまま表してると思う
上海総合が5.6%も落ちたら約35兆円が蒸発だろ?大損害だよな
>中国側から交渉を打ち切るとか言う話が出てるが、この状況で打ち切れば暴落が進むだけじゃん
最初から敵対的な交渉をした結果がこれ、要求を飲むまでやられるぞ?
↑
そこまで長引くのはアメリカの体力がもたなくね?
>中国側から交渉を打ち切るとか言う話が出てるが、この状況で打ち切れば暴落が進むだけじゃん
最初から敵対的な交渉をした結果がこれ、要求を飲むまでやられるぞ?
↑
そこまで長引くのはアメリカの体力がもたなくね?
※2297888
五毛キタコレw
そもそもアメリカが持たないという根拠が意味不明すぎる
中国は今日だけで35兆円近い損失を受けてるのにか?
五毛キタコレw
そもそもアメリカが持たないという根拠が意味不明すぎる
中国は今日だけで35兆円近い損失を受けてるのにか?
長引いたらアメリカがヤバいって、中国側が勝手に言ってるだけだからなぁ
そういうことにしておかないと交渉切り上げカード見せても効果無いからね
で、こうして交渉切り上げを示唆してみたら逆に無意味なカード切るなってビンタが飛んできたわけだ
そういうことにしておかないと交渉切り上げカード見せても効果無いからね
で、こうして交渉切り上げを示唆してみたら逆に無意味なカード切るなってビンタが飛んできたわけだ
あれだけアメリカに喧嘩売って報復されないってなんで思ってたのか不思議だよ
日本は何であんなに喧嘩売られてるのに放置してるのか不思議なんだけど、いつ報復するんだ?
割とガチギレしてるんですけど
日本は何であんなに喧嘩売られてるのに放置してるのか不思議なんだけど、いつ報復するんだ?
割とガチギレしてるんですけど
これどこまで行くかわからんから
マジで日本は今増税するのやめとけって
マジで日本は今増税するのやめとけって
去年、貿易戦争序盤ですでに中国の民間企業は4割が倒産したと報道されてる
本格的に中国の景気悪化が始まったのは18年10月ころからだろう
中国の統計はインチキばかりだが、外資系企業が多い自動車販売台数はごまかしがききにくい
前年同期比(%)
19年 1月 -15.76、2月 -14.94、3月 -11.32
酷いもんだ、さらに最近では米国は中国からの輸入ががっつり減ってるらしいからな
メンツを潰されたキンペーが泣きが入って交渉を続けてるのに、まだ中国が持つとか言ってるやつは「五毛」だろ
本格的に中国の景気悪化が始まったのは18年10月ころからだろう
中国の統計はインチキばかりだが、外資系企業が多い自動車販売台数はごまかしがききにくい
前年同期比(%)
19年 1月 -15.76、2月 -14.94、3月 -11.32
酷いもんだ、さらに最近では米国は中国からの輸入ががっつり減ってるらしいからな
メンツを潰されたキンペーが泣きが入って交渉を続けてるのに、まだ中国が持つとか言ってるやつは「五毛」だろ
トランプ「(こんな話に時間をかけても無駄だから)早く話をまとめたい」
キンペー(早く話をまとめないとアメリカがヤバいってことか!?よし!!)
こんな勘違いが元になってる気がする
キンペー(早く話をまとめないとアメリカがヤバいってことか!?よし!!)
こんな勘違いが元になってる気がする
米の力が全てを左右する、中国の力なんて大した事ないと
市場では判断されているんだな。
市場では判断されているんだな。
正直笑ってる場合でもないんだけどな。
連休明け株式市場再開日前日にこの発表は確実に日経に影響してくる。
連休前半くらいならまだ影響は少なかったかもだけど、前日だと影響大きいので明日は大幅下げの全面安になると思う。
連休明け株式市場再開日前日にこの発表は確実に日経に影響してくる。
連休前半くらいならまだ影響は少なかったかもだけど、前日だと影響大きいので明日は大幅下げの全面安になると思う。
中韓ヤバい記事に必ず現れるニホンモー
中国の経済に影響あれば日本だって無視できない影響あるに決まってるだろ
どんだけ世間知らずの引きこもりなんだよ
まとめサイト以外のニュースソースねぇのか?
どんだけ世間知らずの引きこもりなんだよ
まとめサイト以外のニュースソースねぇのか?
2297900
この交渉は中国がどれだけアメリカからどれだけ譲歩を引き出せるかって形で、同じ土俵にすら立ててないからね
だから交渉が順調って言われてたうちは中国株が上がってたけど、トランプがハシゴ外す発言しただけで一気に落ちた
そもそも軍事力含めて中国に勝てるカードが無いからアメリカと正面から交渉したら逃げるか頭下げるしかない
2297905
たぶん他と比べたら影響軽いと思うぞ
為替相場見るとモロに対中依存度に合わせた値動きになってて、ドル円は今朝の混乱から一気に戻してきてる
ついでに言えば連休明け+トランプ発言に備えて国も体制整えてるだろ準備に1日もらえたようなもんだし
この交渉は中国がどれだけアメリカからどれだけ譲歩を引き出せるかって形で、同じ土俵にすら立ててないからね
だから交渉が順調って言われてたうちは中国株が上がってたけど、トランプがハシゴ外す発言しただけで一気に落ちた
そもそも軍事力含めて中国に勝てるカードが無いからアメリカと正面から交渉したら逃げるか頭下げるしかない
2297905
たぶん他と比べたら影響軽いと思うぞ
為替相場見るとモロに対中依存度に合わせた値動きになってて、ドル円は今朝の混乱から一気に戻してきてる
ついでに言えば連休明け+トランプ発言に備えて国も体制整えてるだろ準備に1日もらえたようなもんだし
中国をこのまま放置したら株価の影響どころではなく、世界の産業そのものを壊滅させられるからな
補助金や不公正な制度法律等をフル活用した中国国家経済をこのまま野放しにした場合
それに勝てるフェアトレードの国なんてこの地球上に存在しないんだから
だから多少の損をかぶってでも今のうちに
「君の不公正なやり方はもう認められない、是正しろ」と中国に厳しく対応しないといけない
これが今の世界共通の認識になっている、トランプの関税をきっかけにね
補助金や不公正な制度法律等をフル活用した中国国家経済をこのまま野放しにした場合
それに勝てるフェアトレードの国なんてこの地球上に存在しないんだから
だから多少の損をかぶってでも今のうちに
「君の不公正なやり方はもう認められない、是正しろ」と中国に厳しく対応しないといけない
これが今の世界共通の認識になっている、トランプの関税をきっかけにね
中国は色々ガジェット触っててすげぇなってなるんだけど、ロシアは最近何も無いよね
ロシア君息してる?
領土問題でイキってる以外に何もないけど、人類に寄与することを一つでもやったと胸張れるかね?
その面中国は胸張れるぞ
ロシア君息してる?
領土問題でイキってる以外に何もないけど、人類に寄与することを一つでもやったと胸張れるかね?
その面中国は胸張れるぞ
また取引所閉鎖するんかな?
2297905
影響が大きかったらこれを理由に消費税増税を回避することができるし、
日本への影響が大した事無いなら中国の一人負けでそれはそれでいいし
影響が大きかったらこれを理由に消費税増税を回避することができるし、
日本への影響が大した事無いなら中国の一人負けでそれはそれでいいし
2297925
人民元は良貨では決してないけど、量が莫大
国際的な通例を無視した無法に染めても、とにかく利己的に金を稼ぐスタイルだから増える一方
制裁下での主要取引品目が漏れなく規制状態のロシアルーブルは比べようもない話
兵器売買や関連した軍事技術でのアップデート詐欺で細々と息しとるね、アイツラ
人民元は良貨では決してないけど、量が莫大
国際的な通例を無視した無法に染めても、とにかく利己的に金を稼ぐスタイルだから増える一方
制裁下での主要取引品目が漏れなく規制状態のロシアルーブルは比べようもない話
兵器売買や関連した軍事技術でのアップデート詐欺で細々と息しとるね、アイツラ
2297931
この話は関税率引き上げの余波だから、証券取引所を閉めて関連銘柄の暴落を防ごうとしても無駄
取引の現場で起こっていることを、遠く離れた株式市場で数字を眺めるしかない状態
この話は関税率引き上げの余波だから、証券取引所を閉めて関連銘柄の暴落を防ごうとしても無駄
取引の現場で起こっていることを、遠く離れた株式市場で数字を眺めるしかない状態
朝一サーキットブレーカー繰り返せば最低限の株価下落に抑えられる
CMEだと日経も200円くらい下がって始まりそうだな
割と考えて長文書いたらNG食らったからもう書かない
こういうところやぞ、マジで
こういうところやぞ、マジで
トランプは本当に有能だな
またあの呆けたおじさんが見れるんか胸アツだわ
株が下がって通貨も下がるなんて、後進国なみの信頼のない国である証明だろ。こんな国が金貸しとか、笑うに笑えんわ。
まあ同じ金貸しでも銀行と街金じゃ自ずと財務状況が違いますしね
中華が街金みたいな商売に手を出して麻生さんに戒められたのは周知の通りで
中華が街金みたいな商売に手を出して麻生さんに戒められたのは周知の通りで
連休明け電車とまるの?
中国オワタ\(^o^)/
ダメじゃないか
日本みたいに年金をぶち込まないと
日本みたいに年金をぶち込まないと
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
