2019/05/07/ (火) | edit |

newspaper1.gif
私立大に通う下宿生の平均仕送り月額が8万3100円になったことが、2019年4月3日、東京地区私立大学教職員組合連合(東京私大教連)の調査結果から明らかになった。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190506-00152890-bizspa-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:みなみ ★:2019/05/06(月) 18:42:41.72 ID:41VXO1ck9
私立大に通う下宿生の平均仕送り月額が8万3100円になったことが、2019年4月3日、東京地区私立大学教職員組合連合(東京私大教連)の調査結果から明らかになった。

 この結果は調査開始以来最低の金額で、仕送りから家賃を引くと、一人暮らしの学生は1日677円で生活していることになる。さらに、卒業後は奨学金の返済がはじまるなど若者を取り巻くお金事情は厳しさを増している。

 お金の不安が尽きないミレニアル世代に向けて、マネー知識の啓蒙活動をしているのが1990年生まれの“お金の専門家”、横川楓さん。

 地下アイドルの経験という異色の経歴を持ち、『ミレニアル世代のお金のリアル』を上梓した彼女に、お金に関するあれこれを聞いた。
.

“こじはる”に憧れてアイドルの道へ

――学生時代に地下アイドルをしていた異色の経歴の持ち主とお聞きました。

横川楓(以下、横川):私は元からアイドルが好きで、とくに元AKB48の小嶋陽菜さんが好きすぎて卒業公演にも行ったくらいなんです。人生で一度くらいアイドルやる側も体験したいなと思って。結局自分がやるよりも、見る方が好きだなという結論に至ったのですが(笑)。

以下ソースで読んで
5/6(月) 15:46配信

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190506-00152890-bizspa-bus_all
5 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 18:44:31.02 ID:kmO0CIfz0
1日677円じゃラーメン屋入ったらオワタだな
9 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 18:47:05.05 ID:jwrLGPyy0
貧乏自慢開始!

19 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 18:49:47.72 ID:SD1CgFYD0
俺(66歳)の学生時代は500円で十分だったけど、
たいして変わらねえのか
28 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 18:54:15.64 ID:BBnubK4r0
食費だけなら俺の三倍か!
29 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 18:54:57.49 ID:IMS85g9F0
普通はバイトしてるから677円では生活してない
30 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 18:55:56.77 ID:zz9pxJpv0
スマホ代は誰が出しているのか
36 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 18:58:23.67 ID:seAeZnaT0
大学を今の3分の1に減らせば労働者不足は解消される
44 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:02:13.32 ID:U4Eqfatx0
677円じゃカロリーレベルで足りないだろ
49 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:05:36.02 ID:HAC5wSvj0
モヤシ25円
人参90円
キャベツ1/4 100円
豚バラ200g280円

十分じゃん 
56 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:15:13.46 ID:mWXYv50b0
もっと少なかったな…
57 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:15:25.71 ID:CygTZbOQ0
結構使ってるな
77 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:47:43.85 ID:oZrc7PK/0
間違いなく野菜は食べてないだろうな
82 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 19:51:28.59 ID:IiC/8vh20
十分だ、甘えるな
95 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 20:19:18.56 ID:WVebwyGD0
1日677円って、そんな不思議な額でもないぞ
107 名前:名無しさん@1周年:2019/05/06(月) 21:24:23.68 ID:lHapjBr90
真面目な学生ほどバイトで学費を稼ぐから勉強できていない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557135761/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2298089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/07(Tue) 07:40
>仕送りから家賃を引くと、一人暮らしの学生は1日677円で生活していることになる。

だからみんなバイトしてるんでしょ
社会経験積むのも兼ねて
ここ20年近く、これは変わらんと思うんだが
月3万円でもバイトで稼げば1日1000円も上乗せできるわけで  

  
[ 2298110 ] 名前:    2019/05/07(Tue) 08:38
こりゃパパ活がなくなるわけねーなw  

  
[ 2298145 ] 名前: 名無し  2019/05/07(Tue) 10:16
例外みたいな限定的なハナシを持ってきて貧困アピール
パヨってんなぁ  

  
[ 2298197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/07(Tue) 12:15
若者にカネがないのは当たり前、それをどう乗り切るかも人生の勉強
ただし大学行かなくて良い程度の奴を大学に入れて、奨学金という名前のローンで借金漬けにしてる
文科省の関係団体の罪はもっと叩かれていい  

  
[ 2298211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/07(Tue) 12:33
外人へのやたら手厚い手当を何故日本人学生に使わないのか!!と社会への啓蒙するのが正しいマスコミ。
枕詞に貧困学生の話で、自社で本を出した芸能人の話に繋ぐのかろくでなしのマス塵
この記事は~(笑)。  

  
[ 2298224 ] 名前: onmyeyes.jp  2019/05/07(Tue) 12:53


大学の跡地には、

データセンター!

学生さん、御免!

AIには敵わん!





  

  
[ 2298225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/07(Tue) 12:54
>>仕送りから家賃を引くと、一人暮らしの学生は1日677円で生活していることになる

あくまで出ている数字と単純な計算上の話で、実際にどういう形で生活しているのかとか
全く調べず貧困がドーとか言っても・・  

  
[ 2298232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/07(Tue) 13:02
学生に金を渡すべきではない。
社会人に金をもっと渡すべきという話。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ