2019/05/10/ (金) | edit |

トヨタ自動車とパナソニックは9日、住宅事業を統合すると発表した。2020年1月に新会社「プライム ライフ テクノロジーズ」を共同で設立。トヨタグループのトヨタホーム、ミサワホーム、パナソニックグループのパナソニックホームズを傘下に収める。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44557140Z00C19A5000000/
スポンサード リンク
1 名前:ムヒタ ★:2019/05/09(木) 12:14:17.63 ID:CAP_USER
トヨタ自動車とパナソニックは9日、住宅事業を統合すると発表した。
2020年1月に新会社「プライム ライフ テクノロジーズ」を共同で設立。トヨタグループのトヨタホーム、ミサワホーム、パナソニックグループのパナソニックホームズを傘下に収める。
住宅事業の統合で、戸建て住宅供給戸数は約1万7千戸となり、国内の住宅事業業界でトップグループに浮上する。
2019/5/9 12:04
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44557140Z00C19A5000000/
2 名前:名刺は切らしておりまして:2019/05/09(木) 12:15:27.99 ID:Z/DJwlGY2020年1月に新会社「プライム ライフ テクノロジーズ」を共同で設立。トヨタグループのトヨタホーム、ミサワホーム、パナソニックグループのパナソニックホームズを傘下に収める。
住宅事業の統合で、戸建て住宅供給戸数は約1万7千戸となり、国内の住宅事業業界でトップグループに浮上する。
2019/5/9 12:04
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44557140Z00C19A5000000/
動く家 = キャンピングカー w
12 名前:名刺は切らしておりまして[age]:2019/05/09(木) 12:23:51.94 ID:RmKZ4Mraこれで業界トップになるな
16 名前:名刺は切らしておりまして:2019/05/09(木) 12:25:52.99 ID:/KlwfujG事業統合で規模拡大が確実
73 名前:名刺は切らしておりまして:2019/05/09(木) 15:17:46.41 ID:5NhW7KvPLEXUSホーム
94 名前:名刺は切らしておりまして:2019/05/09(木) 17:49:47.58 ID:Mpx9Mmiy
ハウスメーカーもゼネコンも銀行も多すぎ
さっさと淘汰されろ
118 名前:名刺は切らしておりまして:2019/05/09(木) 21:25:19.27 ID:j9OJS7XFさっさと淘汰されろ
一生住む家とか言うけどさ、家じゃなくて土地じゃねぇかなと最近思う。
126 名前:名刺は切らしておりまして[age]:2019/05/09(木) 22:24:20.39 ID:FRvtGD8Fまずは調達力の強化なんだろうがな
132 名前:名刺は切らしておりまして:2019/05/09(木) 23:26:46.82 ID:DK4epdU2合併すれば戸建の着工棟数は一条や積水に次ぐ
第三位になれそうだね。
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1557371657/第三位になれそうだね。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【人手不足】アルバイト獲得競争しれつ 時給上昇さらに続く
- 【働き方改革】「ZOZO」アルバイト2000人採用へ 時給1300円 ボーナスも支給も
- 【日銀】“ホンネ”は消費増税「無理」 経済評論家・三橋貴明氏が分析 安倍首相見送り「二度あることは三度ある」
- 【財務省】国の借金 1103兆円 国民1人当たり約874万円 過去最高更新 2018年度
- 【住建】トヨタとパナソニック、住宅事業を統合
- あずきバーの井村屋、最高益 昨夏の猛暑で売れ行き増加
- 【内閣府消費動向調査】消費者心理が7カ月連続悪化 増税控え節約意識強まる
- 【決算】ソフトバンク、純利益1兆4111億円。前期比35.8%増
- 【決算】レオパレス、赤字690億円。今年2月に公表した380億~400億円から拡大
トヨタ+パナソニック
これはつよい(確信)
これはつよい(確信)
積水マウス〜
また戸建ての価格があがりそうだな
日本の住宅事情だと50年建ってたら壊して建て替えぐらいのサイクルがいいんじゃないかと思うね。300年建ってる家とか需要あるのかよ
それぞれ自分ところの社員が戸建て買えば充分儲かるくらいの社員数いただろうに、
物価上昇に合わせて給料上げてこなかったり、非正規使いまくって買い手作ってこなかったツケが出ただけでは。
物価上昇に合わせて給料上げてこなかったり、非正規使いまくって買い手作ってこなかったツケが出ただけでは。
でもトヨタとパナソニックの名前を捨てるのはマイナスだろう。
現状プライム ライフ?
なにそれ?
だろうし
現状プライム ライフ?
なにそれ?
だろうし
普通に「パナソニック トヨタ テクノロジーズ」でいいのでは?
利点を持ち寄った合併とは聞こえがいいが、単独では採算が取れなくなった結果。
安い夜中の電力や太陽光発電で貯めた電力を、
大容量電池に貯めておく経済住宅を打ち出してくるそうだが、
それなら、なおさら水素自動車でなくPHV車の方が都合がいいのでは。
安い夜中の電力や太陽光発電で貯めた電力を、
大容量電池に貯めておく経済住宅を打ち出してくるそうだが、
それなら、なおさら水素自動車でなくPHV車の方が都合がいいのでは。
2299957
三井物産も入るからだろ、それに持株会社だから傘下のブランドはそのまま残るしな
トヨタとパナソニックのバッテリー製造の合弁会社はプライムアースEVエナジーだし
お互いにプライムが好きなんじゃないか
三井物産も入るからだろ、それに持株会社だから傘下のブランドはそのまま残るしな
トヨタとパナソニックのバッテリー製造の合弁会社はプライムアースEVエナジーだし
お互いにプライムが好きなんじゃないか
でかいところ同士は調達、販路の統合やろな
中身は大抵前のまんまやね
仲良いなら尚更
中身は大抵前のまんまやね
仲良いなら尚更
意地でも想像でけなす奴すげー
トヨタとパナの住宅事業統合は相性よさそう。歓迎する
下請けでも買えるお給料払えるようにしてください。
からっからに乾いたぞうきんしかありません。
からっからに乾いたぞうきんしかありません。
ボロ雑巾を使ってもらえるだけマシだろ、系列の崩壊した他社なら単純に安いとこから買うだけだから
2300073
トヨタとパナの住宅事業統合は相性よさそう。歓迎する
実際これはかなりいいと思うよ
トヨタホームとか純正でセキュリティシステムとか備えてるけどシステム面がバナとかに比べて弱いからいい組み合わせだと思う
トヨタとパナの住宅事業統合は相性よさそう。歓迎する
実際これはかなりいいと思うよ
トヨタホームとか純正でセキュリティシステムとか備えてるけどシステム面がバナとかに比べて弱いからいい組み合わせだと思う
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
