2019/05/11/ (土) | edit |

raw reiwa sinsengumi 今夏に改選を迎える山本太郎参院議員が閉塞した我が国の政治状況を1人で変える力として台頭してきた。8日夕方には東京・JR秋葉原駅前で「街角記者会見」を開き、およそ500人の市民から期待を寄せられた。

ソース:https://blogos.com/article/375962/

スポンサード リンク


1 名前:樽悶 ★:2019/05/10(金) 20:01:35.03 ID:7GfMknrW9
※夜の政治

この日も最後列が見えないほどの聴衆だった=8日夕、秋葉原駅前
raw reiwa sinsengumi

 今夏に改選を迎える山本太郎参院議員が閉塞した我が国の政治状況を1人で変える力として台頭してきた。8日夕方には東京・JR秋葉原駅前で「街角記者会見」を開き、およそ500人の市民から期待を寄せられた。

 午後6時すぎ、暮れかけた駅前広場に現れた山本氏は、「れいわ新選組」を立ち上げた動機から説明した。「日本を守るとは、あなたを守ることから始まる」「あなたに降りかかる不条理に対して、全力でその前線に立つ……」。100人ほどの聴衆は、「永田町からきた珍しい動物」(山本氏)の言動を興味深く見守る。

 「街角記者会見」は山本氏が従来から取り組んできた市民との対話の場だ。マスコミから無視されるかネガキャンしかされない正しい政治家が、自分の考えを正確に伝える確実な方法である。ただし、当人の負担は大きく、普通の政治家なら尻込みする手法であるのは間違いない。

 「非常にリスキーな方法で、誰だってやりたくない。もし質問に答えられなければ恥をかくし、どんな人間かはっきりさらされ逆効果になるかもしれませんから。でも、私の真意を正確に伝えるには、これしかないんです」

 リスキーなイベントも、今では様相が変わってきた。この日、ボランティアは約40人におよんだ。無償でチラシを配ったり、寄付を受け付ける。機材の設営やグッズ販売までこなす。「大企業に頼らない政治」を実現するためである。

 山本氏が最初に触れた政策は、消費税だ。4月18日の萩生田光一自民党幹事長代行の「消費増税の再延期もあり得る」との発言を「安倍総理の意向をくんだ観測気球」と指摘。「自民党が凍結、野党も凍結だったら、野党に勝ち目はない」と切り捨てた。

 山本氏は「れいわ新選組」立ち上げに際し、「8つの緊急政策」を掲げている。「消費税は廃止」「全国一律! 最低賃金1,500円『政府が保証』」「奨学金徳政令」などからなる。目立つのは、経済政策を重視する点だ。松尾匡(ただす)立命館大学教授の下で2年間、経済学を勉強した。

 この日も聴衆から、年金の将来不安について質問が飛んだ。山本氏は「このままでは給付はどんどん低くされながら、従来通り払わされていくだろう」と警告するとともに、国民全員に毎月3万円を支給する「デフレ脱却交付金」を提案した。

 「皆さま、国の借金を増やすなという財務(ざいむ)省の宣伝にだまされないでください」と述べ、2002年に海外の格付け会社が相次いで日本国債を格下げした際に当時の黒田東彦(はるひこ)財務官が「自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない」と反論したことなどを紹介。

 「政府の借金は民間の財産。国民の借金ではない」と断じると、集まった市民から「そうだ」「もっと言え」「竹中平蔵捕まえろ」などと歓声と拍手が湧いた。

 児 童虐待やいじめ、ブラック企業でのパワハラやセクハラ、介護施設での暴力などをどうしたら防げるかとの質問があった。これに対し、山本氏は「権力を縛るのが憲法」と切り出し、憲法25条の生存権・国の生存権保証義務に言及。「介護現場で暴力が起きるのは、職員の心に余裕がないから」と述べ介護・保育士や原発作業員など希望者全員の公務員化を提案した。

 山本氏はデフレ期に財政出動しても、経済成長で税収が増え、財源は賄えるとの確信がある。

 演説は8時すぎまでおよんだ。聴衆は増え続け、終盤には500人を超えた。千葉市からきたという51歳の女性は、児 童虐待や親族による財産の横領を経験した。「あなたに降りかかる不条理に対して、全力でその前線に立つ」という新党の決意に心を打たれました。いろいろな政治家に相談しても、『大変ですね』と言うだけで、法整備に向かってくれませんでした。太郎さんならやってくれそうな気がします」と期待を寄せる。

 埼玉県に住む18歳の男子大学生はたまたま通りかり、足を止めていた。法学部に所属し、将来は教員を志望する。「チラシにある政策は、実現できるならどれもすばらしいと思います。でも、最低賃金1,500円を政府が保証や原発即時廃止とか、どうやって財源や資源を確保するのか。ひかれる一方で、疑心があります」と吐露する。

 「れいわ新選組」への寄付金は7日発表時点で6,451万円。31日までに1億円集めることを最低限の目標に据える。ある永田町関係者は「この出足なら、1億は楽にいくでしょう。選挙が近づけば幾何級数的に伸びるのが普通です」と、同新党が大化けする可能性を評じる。(続きはソース)

2019年05月10日 12:25
https://www.data-max.co.jp/article/29277

2019年05月09日 15:36
https://blogos.com/article/375962/
10 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 20:05:19.58 ID:/ck9czeF0
竹中が未だに大きな顔してるのは納得行かない
18 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 20:06:48.59 ID:34pfrlHT0
こんなのしか頼れないって人材いなさすぎだろw
20 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 20:07:17.16 ID:Zy35cHat0
メロリンキューしてくれるなら支持する
33 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 20:12:10.82 ID:MyOKW8V10
国会で竹中批判しまくり

37 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 20:13:21.70 ID:qwuBtk1e0
竹中嫌い多いなw
好きになる理由はないかw
99 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 20:29:30.91 ID:6qv0p9h10
もう現行のルールの範囲内で
この国がまともになるとはとても思えない
161 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 20:51:47.29 ID:NTiAUQyR0
新撰組って内部粛清とかあったでしょ
赤軍みたいに
166 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 20:52:27.87 ID:ThZYA6Yt0
コイツはただの傀儡でしかないから
話を聞くだけ無駄だろ
197 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 21:00:31.20 ID:6WNJgfNw0
与党はどう迎え撃つんだろうか
209 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 21:06:50.56 ID:wpJEvwnI0
戯言にしか聞こえないわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557486095/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2300138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 00:10
新しいヒーローを求めているがおまえのようなこけおどしのパフォーマーはお呼びじゃないよ。  

  
[ 2300142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 00:15
行動力は素晴らしいな
2世3世の行動力ゼロな政治家よりはるかにマシだわ  

  
[ 2300148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 00:26
超賤犯島人同士の内ゲバを日本でやるなよ
  

  
[ 2300149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 00:27
まぁトンキンで出馬すればまた当選すんだろうな~
  

  
[ 2300151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 00:29
※2300142
行動力?
無能な働き者は潰すより他はないわけだが。  

  
[ 2300155 ] 名前: ななしくん  2019/05/11(Sat) 00:37
ビキニパンツに靴下・革靴・ネクタイ姿、
乳首に議員バッチを付け国会に出たら、
高評価を前向きに検討しなくもない。
  

  
[ 2300157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 00:41
本文※ >与党はどう迎え撃つんだろうか

東京都選挙区・定数6は自2、公1、立1、共1がほぼ決まってる、山本太郎は最後の議席を争うわけ
つまり山本太郎のライバルは立憲(2議席目)・民民・維新・無所属だ、与党系じゃない  

  
[ 2300161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 00:48

国賊の竹中屁蔵を批判するのは支持するが、政策面では具体性に欠けてるだろ?
しかしこういう甘い言葉で手法で金を沢山集めるとか考えたなww
  

  
[ 2300162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 00:49
山本太郎は知名度だけは抜群にあるからな、かなり人を集めるよね  

  
[ 2300163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 00:50
>「自民党が凍結、野党も凍結だったら、野党に勝ち目はない」と切り捨てた。

ほう、ちょっとは日本の状況を理解しているんだな
実績のある自民党に「包み込み戦略」をされたら野党に勝ち目なんかない
それを踏まえた上で野党は動く必要があるのに、支持層が「恐竜のうnkの化石」すぎて話にならん  

  
[ 2300165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 00:51
竹中は自分の作った法律で自分がぼろ儲けゴーンより酷い  

  
[ 2300166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 00:52
凄い集金力あるよな、動画見ても地方で人を集めている、ただ一人なんて意味ないよな  

  
[ 2300168 ] 名前: 774@本舗  2019/05/11(Sat) 00:53
>「皆さま、国の借金を増やすなという財務(ざいむ)省の宣伝にだまされないでください」

借金云々は政府を攻撃する材料にしてたんだから、これ言って誰から支持を得たいのか
今自民以外まともな野党がいないから、自民以外に投票すると共産系が得するだけ
保守票が欲しくてもこれが変わらない限りどうにもならんぞ  

  
[ 2300170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 00:56
立花たかしが組みたいと言ってるんだっけ?カネがないらしいから
山本太郎と組むべきだよな、どうせこのままつまらない選挙やるなら
一つくらい面白いのが必要だよ  

  
[ 2300171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 00:56
山本が財務省ガン説を唱えてる...  

  
[ 2300172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 01:00
竹中批判だけはええな  

  
[ 2300174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 01:01

自民党か野党かどちらかと言われても特定野党を除けば殆ど大差ないんだな、第三勢力なんて日本では誕生しないし出来ない構造だと思う。
印象操作や偏向報道が酷いマスメディアも中立じゃないし。
結局日本は官僚型社会主義国家じゃん。
消去法で限られた候補者で選ぶなら自民しか選択肢がないのが日本の不幸。

  

  
[ 2300176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 01:10
米中経済制裁のまま選挙に突入したら自民党圧勝だよ
こんな状況で野党に票入れたら日本終わりだ
安倍の言うとおり悪夢再来だよ  

  
[ 2300179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 01:17
目の前にいる人間にちょっとでも責任を感じれば人は軽々な事は口に出来ないと思うがなw
聴衆がサルにでも見えてんのか?  

  
[ 2300181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 01:19
山本太郎批判してる奴は具体的な政策言ってみろよゴ.ミニート  

  
[ 2300182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 01:27
積極財政だけで価値がある
宝石のような太郎  

  
[ 2300184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 01:34
経済はほぼ完璧
それ以外はどうしようもないけどね  

  
[ 2300186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 01:44
かつての民主党は完了から政治を取り戻す的なことを言ってたけど
あれ成功してたらどうなってたんだろうなぁ
まあ、結果は大敗北だったのでやっぱり日本は官僚と財界が支配してるんだなぁと思うわけですよ  

  
[ 2300190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 01:58
なんだか底辺がネットでボヤいていることを言ってるだけだな
知名度以外意味ないわ  

  
[ 2300192 ] 名前: 名無し  2019/05/11(Sat) 02:03
その8つの緊急政策のいくつかは韓国がやって失敗してませんでしたかね?  

  
[ 2300193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 02:03
どうせなら海パンダンスやれよ、客寄せパンダとしては最高だよ  

  
[ 2300196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 02:12
もう社会主義まっしぐらだな、名前連呼してだけよりはマシか  

  
[ 2300201 ] 名前: ななし  2019/05/11(Sat) 02:29
※2300186
内閣人事局の設置によって議会が官僚の人事権を掌握したからね……。それはほぼ達成されつつある。
おかげで政府に都合のいい忖度をしない官僚は解雇できるようになり、官僚が実質政府の御用機関に成り下がったけどね。  

  
[ 2300213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 03:27
あれ? 今季はめろりんが改選組だったか? あとで該当情報の載っている今年の過去(新聞)記事確認してみよ・・・  

  
[ 2300216 ] 名前: まぁ  2019/05/11(Sat) 03:53
>>2300161
利権とかもあるから結局無理な話ではあるが
いろんな動画での主張みるかぎり国債発行して財源にするってことみたいだから別に具体性がない話ではないかな
最近よく言われてる現代貨幣理論肯定派と仲良くなって対談してる
自国通貨だての国債はデフォルトしないからどんどん貨幣をすってそれ財源にインフレなるまで色々なことをするみたいなこと
自民の若手議員とも対談してたりするし間違ってるかどうかはともかく経済論はごくごく普通に議論されてることを言ってるかな
第2次安倍政権の交代時に言ってたようなことだわ
  

  
[ 2300217 ] 名前: まぁ  2019/05/11(Sat) 03:53 うーん
>>2300161
利権とかもあるから結局無理な話ではあるが
いろんな動画での主張みるかぎり国債発行して財源にするってことみたいだから別に具体性がない話ではないかな
最近よく言われてる現代貨幣理論肯定派と仲良くなって対談してる
自国通貨だての国債はデフォルトしないからどんどん貨幣をすってそれ財源にインフレなるまで色々なことをするみたいなこと
自民の若手議員とも対談してたりするし間違ってるかどうかはともかく経済論はごくごく普通に議論されてることを言ってるかな
第2次安倍政権の交代時に言ってたようなことだわ
  

  
[ 2300224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 04:43
本当に本当にたまにいい事を言うんだよこの人
だけどバックが中核派がついてるから駄目なんだよな それにヒステリックな行動しかとらないから  

  
[ 2300231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 05:19
山本君も捕まった方がいいよ  

  
[ 2300241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 06:09
確かに傀儡というイメージはあるなと。

  

  
[ 2300272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 07:52
御輿は(頭の)軽い方が良いwww  

  
[ 2300294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 08:44
実際素晴らしいよ。
日本が破綻しないと主張する政治家なんぞ僅かしかいないなかで
これだけ堂々といってるやつははじめてみたわ。  

  
[ 2300301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 09:02
共産党のパシリがもっともらしいこと言ってるわ
芸人の村本も入れてやったらどうだ。  

  
[ 2300303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 09:04
結局何がしたいのかと言うと時給1500にします、お金あげます
これが二年間経済勉強した結果です  

  
[ 2300315 ] 名前: 名無し  2019/05/11(Sat) 09:34
2300165
小泉政権の時は紛いなりにも身分は、学者から国会議員で責任もある閣僚として政権に参加だったけど
第二次安倍政権の奴は、完全に民間人で更に現役の企業経営者だからな
政商って言葉がこれほど当てはまる奴は他にいない、先進国のやる事じゃない  

  
[ 2300319 ] 名前: 名無し  2019/05/11(Sat) 09:43
※2300216
MMT推進派の主張って基本的に、安倍晋三自身が下野時に出した、瑞穂の国の資本主義や第二次安倍政権の政権交代当初に言っていた政策だからな
今や安倍政権内で増税派の麻生ですら、最初の半年くらいはMMTと同じ事を言ってたからな
野党もココを攻めるポイントにすれば、安倍晋三自身の投げたブーメランその物なんだけどな
  

  
[ 2300323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 09:54
最低賃金1500円は失業率の上昇、韓国の二の舞になる可能性もあるんだが、一般人の食いつきは良さそうだな

でも根が反原発じゃあねえ
代替の電力供給あればかまわないんだがねー  

  
[ 2300554 ] 名前: 名無し  2019/05/11(Sat) 18:48
パット見よさそうな事を言うのは簡単だけど結局、財源をどうするのって所だよね。
民主も政権取る前は財源も何とかなるって言って良い感じの事を言ってたけど実現できなかった。

今の行政サービス等のレベルを維持した上で財経をどう確保するのかって、この人の場合は防衛費削るんじゃないの。
そしたら結局、他国の驚異に晒される可能性が高くなる訳でさ。

政治くわしくないけど胡散臭い  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ