2019/05/11/ (土) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASM5B557ZM5BUTFK010.html
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2019/05/10(金) 16:52:28.19 ID:BzEKd6cC9
たまたま
https://www.asahi.com/articles/ASM5B557ZM5BUTFK010.html
「北方四島は日本に帰属」の記載削除、自民内で批判続出
鬼原民幸
2019年5月10日16時40分
2019年版の外交青書で18年版にあった「北方四島は日本に帰属する」との表現が削除されたことについて10日、自民党の会合で批判が相次いだ。政府が削除したのはロシアを刺激しないようにする配慮からだったが、「身内」の自民議員からは「交渉が何も進展していないのにメッセージだけ弱めている」といった不満が続出した。
外交青書は、国際情勢や日本外交について政府の認識や方針を示した公式文書。北方領土問題や日ロ平和条約交渉についても安倍晋三首相や河野太郎外相の国会答弁などに沿って書かれている。
10日の自民党外交部会と外交調査会の合同会議では「固有の領土という表現は基本原則のはずで残すべきだ」「ロシアから文句を言われ、自発的に日本の基本原則を捨てた」と批判が相次いだ。
外務省幹部が「日本政府の北方領土に関する法的な立場は変わっていない。ロシア側との交渉でしっかり主張している」と理解を求めたが、「全然説明になっていない」などと議員の反発は収まらなかった。(鬼原民幸)
3 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 16:53:56.81 ID:oKx0ZnuZ0https://www.asahi.com/articles/ASM5B557ZM5BUTFK010.html
「北方四島は日本に帰属」の記載削除、自民内で批判続出
鬼原民幸
2019年5月10日16時40分
2019年版の外交青書で18年版にあった「北方四島は日本に帰属する」との表現が削除されたことについて10日、自民党の会合で批判が相次いだ。政府が削除したのはロシアを刺激しないようにする配慮からだったが、「身内」の自民議員からは「交渉が何も進展していないのにメッセージだけ弱めている」といった不満が続出した。
外交青書は、国際情勢や日本外交について政府の認識や方針を示した公式文書。北方領土問題や日ロ平和条約交渉についても安倍晋三首相や河野太郎外相の国会答弁などに沿って書かれている。
10日の自民党外交部会と外交調査会の合同会議では「固有の領土という表現は基本原則のはずで残すべきだ」「ロシアから文句を言われ、自発的に日本の基本原則を捨てた」と批判が相次いだ。
外務省幹部が「日本政府の北方領土に関する法的な立場は変わっていない。ロシア側との交渉でしっかり主張している」と理解を求めたが、「全然説明になっていない」などと議員の反発は収まらなかった。(鬼原民幸)
交渉の結果としては最悪なかたちになったな。
10 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 16:55:18.52 ID:hiH802Qh0そもそも4島返還なら千島列島を要求してないとおかしかった
30 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 17:02:12.53 ID:E03ZiOQL0
日ソ不可侵条約
千島樺太交換条約
48 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 17:06:12.35 ID:TOGlrP+b0千島樺太交換条約
正体表したね
53 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 17:08:08.89 ID:C+6flzU80武力で取り返そうって勢力はいないのか?
125 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 17:30:41.84 ID:H8TthfAJ0そんな気を使ったところで露は返す気なんて微塵も無いんだから
強気で返せ返せって言い続ければいいんだよ
149 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 17:36:47.05 ID:03/e9uKK0強気で返せ返せって言い続ければいいんだよ
もうちょっとこれ騒いでいいと思う
ある意味、自民が分裂していいし、分裂しないとわかりにくいところがある
234 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 17:52:54.62 ID:FMySbMmf0ある意味、自民が分裂していいし、分裂しないとわかりにくいところがある
この状況下でそこを退いてしまうと
何のために話し合ってるのか分からなくなるだろ
235 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 17:53:11.81 ID:+ptbodR00何のために話し合ってるのか分からなくなるだろ
民主だったら物凄い批判に晒されてこんな事出来なかった
安倍さんになって本当に良かったね
256 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 17:56:08.58 ID:z4a+38Ul0安倍さんになって本当に良かったね
まあ、そう遠からず「北方二島は日本に帰属」なる文言が浮上するだろうね
あとはタイミング
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557474748/あとはタイミング
スポンサード リンク
- 関連記事
静かにガス抜きをしてみました
2島だけ帰ってきても意味無いだろ
安倍はごみ
これが外交交渉かよw
安倍はごみ
これが外交交渉かよw
ロシアに気を使うのは中国へのけん制のためなんだろうけど
そうまでしてロシアと仲良くなりたくないわ。
そうまでしてロシアと仲良くなりたくないわ。
なさけねぇ
4島返還で1000年争う心構えで行けよ
4島返還で1000年争う心構えで行けよ
アベェエエエエwwww
中国や朝鮮に気をとられて忘れがちだが1番の悪党はロシアだからな。
北方領土問題は政治ゲーム的に非常に強力なカードだから絶対に捨ててはダメ。
北方四島が帰ってくる可能性なんてまず無いだろうが、友好条約結ばないための方便として領土権主張はすべき。
そもそもあいつら不可侵条約破棄して四島奪っていったのに、条約結んでもなんの保証にもならん。
そもそもあいつら不可侵条約破棄して四島奪っていったのに、条約結んでもなんの保証にもならん。
正直、これは仕方がない。
日本では感覚的になじみはないが、そもそも世界では戦争により領土が取られるのは当然だった。
戦争で取られたのを、元々は自分の領土だったから自分達の領土。と主張すればヨーロッパなんて泥沼になる。
ドイツが大戦でどれほど領土を削られたか。これを元々は自分の領土だったから返せといえばどうなるか。
ロシアとしては日本の領土だから返すのではなく、戦争で勝ち取った領土だけど、日本に返してあげる。という立場でないと納得できない。
日本では感覚的になじみはないが、そもそも世界では戦争により領土が取られるのは当然だった。
戦争で取られたのを、元々は自分の領土だったから自分達の領土。と主張すればヨーロッパなんて泥沼になる。
ドイツが大戦でどれほど領土を削られたか。これを元々は自分の領土だったから返せといえばどうなるか。
ロシアとしては日本の領土だから返すのではなく、戦争で勝ち取った領土だけど、日本に返してあげる。という立場でないと納得できない。
北朝鮮に塩対応した見返りかな?
ロシア側支配の既成事実化に手を貸す行為だろうな
これとは別に教育でも日本人が国に起きてる事実とか問題を知れなかったら
日本の国土って意識なくなるでしょ国の文書から事実を消して大丈夫なのか
静かに日本の領土がなくなり人も消されても何も知らない日本人を作ることにならないのか
それで日本人と国家の独立性なんて保てるのか?
これとは別に教育でも日本人が国に起きてる事実とか問題を知れなかったら
日本の国土って意識なくなるでしょ国の文書から事実を消して大丈夫なのか
静かに日本の領土がなくなり人も消されても何も知らない日本人を作ることにならないのか
それで日本人と国家の独立性なんて保てるのか?
北方領土の日本人が、税金を納めていた記録を破棄したのは税金泥棒民主党!
15連休税金泥棒中国朝鮮党ですよ!
許すまじ国賊供!
15連休税金泥棒中国朝鮮党ですよ!
許すまじ国賊供!
国賊は安倍だろう
移民や領土で売国しまくり
移民や領土で売国しまくり
日ソ共同宣言で事実上4島返還は不可能になってる
それをいつも現政権の責任だと言ってもね
火のないところに必死に火をつけようとするメタタグ朝日、まあ無駄だね
それをいつも現政権の責任だと言ってもね
火のないところに必死に火をつけようとするメタタグ朝日、まあ無駄だね
共産党 より 左 じゃねぇか w
交渉で帰ってこなくても、主張を取り下げてはダメ。
主張し続けて、次の大戦では取り返す。
戦争は日本が望もうと望むまいと、いつか起こる。100年後か1000年後か分からないが。
主張し続けて、次の大戦では取り返す。
戦争は日本が望もうと望むまいと、いつか起こる。100年後か1000年後か分からないが。
北方領土なんていらない
日本は軍も攻撃兵器も持ってないのに外交で領土問題が話し合いで解決すると思ってる時点でな
国際的な影響力の無い国なんだよね。経済力があっても外交は意味ないよ。
国際的な影響力の無い国なんだよね。経済力があっても外交は意味ないよ。
ウクライナを部分侵略したプーチンロシアとどんな形でも条約なんて結ぶな!
日本は侵略戦争否定する立場なんだろ、安倍さんよ?
日本は侵略戦争否定する立場なんだろ、安倍さんよ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
