2019/05/11/ (土) | edit |

internet_earth.png
ソフトバンク、「Yahoo! BB ADSL」など終了へ 20年3月から順次ソフトバンクがADSLサービスの提供を2024年3月末で終了すると発表した。保守部材の枯渇や設備の老朽化によって安定的なサービス提供が困難になるとしている。20年3月以降、一部の地域から順次終了する。

ソース:https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1905/10/news134.html

スポンサード リンク


1 名前:サーバル ★:2019/05/10(金) 20:36:20.04 ID:vCPLoCio9
ソフトバンク、「Yahoo! BB ADSL」など終了へ 20年3月から順次ソフトバンクがADSLサービスの提供を2024年3月末で終了すると発表した。保守部材の枯渇や設備の老朽化によって安定的なサービス提供が困難になるとしている。20年3月以降、一部の地域から順次終了する。

[ITmedia]2019年5月10日
ニュース

 ソフトバンクは5月10日、ADSLサービスの提供を2024年3月末で終了すると発表した。光回線の普及など市場の変化に加え、保守部材の枯渇や設備の老朽化によって安定的なサービス提供が困難になるとしている。

 20年3月以降、一部の地域から順次終了する。対象サービスは「Yahoo! BB ADSL」「Yahoo! BB ホワイトプラン」「Yahoo! BB バリュープラン」「SoftBank ブロードバンド ADSL」「SoftBank ブロードバンド ステッププラン」「ホワイトBB」「BBフォン単独サービス」。対象地域の利用者には19年10月から順次、終了予定日などを案内する。

 Yahoo! BBは2001年にサービスを開始。料金の安さに加え、街頭でのADSLモデム無料配布などで話題になった。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1905/10/news134.html
3 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 20:37:38.13 ID:IY7Xrb310
あと5年で終了か
19 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 20:42:40.21 ID:k9uTbSSw0
光もうちょっと値下げしろ。
22 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 20:44:02.23 ID:z1V403XC0
無料なの使ったな~

33 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 20:47:13.38 ID:QcFyzhdJ0
まじかよ
安くてよかったのに
46 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 20:49:02.99 ID:iNoERap60
治療法みつかったの?
94 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 20:55:42.05 ID:6cOBVBCwO
うちまだADSL8Mだわ
100 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 20:56:20.35 ID:y+aUsiiL0
若者のADSL離れ?
113 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 20:58:01.57 ID:1n2+G2QC0
なんか懐かしい響きやな
ISDNとADSL
137 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 21:01:38.18 ID:ojnuFM0r0
光は十分に普及したし、もう安価に解放する時期だろ
258 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 21:20:04.56 ID:osE1hwqm0
弱者切り捨てだよなあ
マンションなら安いけど戸建ては高い
318 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 21:26:41.68 ID:NNO5YpPW0
光は料金たけぇよ
320 名前:名無しさん@1周年:2019/05/10(金) 21:26:48.30 ID:ETe18dfT0
今の使い方だとADSLで充分なんだけどなあ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557488180/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2300215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 03:52
光高いので都市ガスとか水道やってる自治体も参入してくれよ  

  
[ 2300227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 05:00
局内の設備がボロボロだよ。金無しはさっさと光にするか通信無しにしてくれ。  

  
[ 2300228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 05:07
ADSLって懐かしいけど、今思えばそれでも足りてたのかもな
光にして何が良くなったかと問われると何も出てこないわ  

  
[ 2300242 ] 名前: 名無しさん  2019/05/11(Sat) 06:10
ISDN、ADSLと使って今は光だが、ADSLの使用料が
光より安くて回線速度は同じだったな  

  
[ 2300249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 06:30
ADSLを乗り換えつつ利用している。
不満はない。  

  
[ 2300267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 07:39
電話回線が過去のものになりつつあるからな。
一般家庭が固定電話を置かなくなっている、
NTTはIP電話に移行したがっている、
ADSL利用はニッチな需要しかない、
では、電話網を維持するだけの費用対効果がない。  

  
[ 2300354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 10:54
10M2000円程度の設定ならコスパ的にも実現可能で移行もスムーズになると思っていたけど
現状のフレッツ光は5000円近く払ってるのに10M以下になったりするからな…  

  
[ 2300409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 12:59
MVNOと併せて4千円ちょいなのでずっとこのままでいいです  

  
[ 2300608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/11(Sat) 20:51
MVNOとかWiMAXが使えれば、キャリアとしてはうれしいんですよね。
コストが一番かかるのは、ラスト1マイルと言われる、家への引き込み線ですから。
無線化出来ればそれが一番良い。
ただ、eo光の明細を見ていたら、毎月70GBくらい使っているから無線系は値段が無理だな…  

  
[ 2416026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/10/07(Mon) 05:30
離島とかancient shikoku omenとかADSLじゃねーの?
無くしてだいじょビーナ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ