2019/05/12/ (日) | edit |

20190509-00000064-mai-000-2-view.jpg
希望の党の松沢成文代表(参院神奈川選挙区)は9日の記者会見で「選挙を(党勢が)小さいままやっても厳しい。日本維新の会とも連携しながら第三極の良い器を作りたい」と述べ、夏の参院選までに維新との合流を目指す意向を表明した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00000064-mai-pol

スポンサード リンク


1 名前:樽悶 ★:2019/05/12(日) 02:45:52.80 ID:AcrNpUrz9
※週末の政治

希望の党の松沢成文代表=川田雅浩撮影
20190509-00000064-mai-000-2-view.jpg

 希望の党の松沢成文代表(参院神奈川選挙区)は9日の記者会見で「選挙を(党勢が)小さいままやっても厳しい。日本維新の会とも連携しながら第三極の良い器を作りたい」と述べ、夏の参院選までに維新との合流を目指す意向を表明した。

 希望所属の国会議員は衆院2人、参院3人の計5人。参院の3人は今年改選を迎えるが、中山恭子顧問と行田邦子幹事長は参院選に出馬しない意向で、党存続が危ぶまれる状況に直面している。

 希望は参院で維新と統一会派を組んでおり、憲法改正に前向きな「カイケン勢力」として関係が良好。松沢氏は「まだ具体的に維新と話はしていない」としながらも「維新や無所属の人を巻き込んで第三極を作れないか模索したい」と述べた。【浜中慎哉】

5/9(木) 18:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00000064-mai-pol

 希望の党の松沢代表は、記者会見で、夏の参議院選挙に合わせて「衆参同日選挙」が行われる可能性もあるとして、日本維新の会との合流なども含めて、第3極を作れないか模索する考えを示しました。

 この中で、松沢代表は「いよいよ、参議院選挙だけでなく、衆参ダブル選挙の可能性が出てきたと皮膚感覚で感じている」と述べました。

 そのうえで、「日本維新の会や無所属の議員を巻き込んだ形で第3極を作れないか模索していきたい」と述べ、参議院で統一会派を組む日本維新の会との合流なども含めて、第3極を作れないか模索する考えを示しました。

 また、松沢氏は「女性宮家の創設や女系天皇の議論は政府も国会も逃げられない。難しい議論だが、皇室の伝統をどう守り、安定的に維持・発展させていくのか、政治が責任をもって議論を進めなければいけない」と述べました。

2019年5月9日 18時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190509/k10011910241000.html
2 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 02:46:53.52 ID:UqET5PoR0
公明党は要らん
3 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 02:47:32.56 ID:X0Qh0K9C0
この人希望の党だったのか
8 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 02:50:09.47 ID:Z9WwYXms0
方向性は同じに見えるしいいんじゃないの
12 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 02:52:44.68 ID:mY7Iqd8L0
希望という言葉に絶望の意味を持たせた党
13 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 02:55:05.76 ID:RE22yNsQ0
日本には保守の野党が必要

16 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 02:55:49.21 ID:BI9taYjl0
希望の党は旧宮家復帰を具体的に語る唯一の政党
反自民保守の心のよりどころ
中山議員の引退が悔やまれるな
未だに旧希望の党と同じ政党と思い込んでいる奴が多すぎる
21 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 03:03:30.75 ID:S+dXd8im0
税金で生活することを覚えた政治家
22 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 03:03:58.95 ID:XNs98Pcl0
無謀の党
34 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 03:11:43.88 ID:2ti+AGoR0
おまえらは巻き込まれる側だろ
48 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 03:23:24.44 ID:jIrUVgn30
NHKの利権を必死に守る片山代表w
維新の足を引っ張ってんなw
63 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 03:42:45.58 ID:9EZPoncr0
これは、維新、蹴れ、断れ
希望の党は立憲といずれ合体するぞ
122 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 04:45:37.84 ID:jPftSsfm0
またやりだしたな
日本を潰す気かこいつ等
123 名前:名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 04:46:23.80 ID:Qtp1DTUL0
まだあったん?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557596752/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2301092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/12(Sun) 18:10
旧民主を入れてぐっちゃぐちゃになった維新を見てたんだから、旧民主残党なんて入れるべきではなかったのに入れて結局選挙で大敗して空中分解した残りカ スでしかないのに、前の希望とは違うからとかなんのアピールポイントにもならんわ。  

  
[ 2301094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/12(Sun) 18:14
国会議員やめて神奈川県知事になったと思いきや
キャリアアップと言って東京都知事選に出馬したり
落選後国政に復帰してみんなの党を解散し
希望の党に群がり一獲千金を狙うも夢は儚く消え去り
そして今更のように第三極と言う
  

  
[ 2301095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/12(Sun) 18:16
こいつらは野党と混じって品質が落ちたエセ自民党にしか見えん
それなら自民党でええわってなる  

  
[ 2301098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/12(Sun) 18:24
希望の党は保守のふりして自民党と似たような主張はするけど、絶対に自民党と協力はしない
で、何で自民と協力しないのか説明もしない
こいつらは第三極とかじゃなくて、保守の仮面被ってるだけで性根は他の野党と同じアンチ自民でしかないってこと  

  
[ 2301099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/12(Sun) 18:25
「民主党系は絶対入れるな」という保守層の意見を無視して入れた結果
ネットの予測完全的中して、見事に瓦解した政党だからなぁ
保守系野党が必要なのは理解してるがあまりに信用がない
維新もそれはしっかり認識してもらわないと  

  
[ 2301100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/12(Sun) 18:26
融合すれば合わせた分の票がはいる、と本気で思ってそう  

  
[ 2301106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/12(Sun) 18:31
希望って民主の中でも際立ったゴ.ミの受け入れを排除しようとしてマスコミに潰されたアレだろ。

関わらないのがベストだよ。
希望を離党して単独で維新に入りたい人がいるなら、思想が合えば受け入れてもいいんだろうが、維新にも選挙権のある一般国民にも烏合の衆の合流は迷惑だ。  

  
[ 2301107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/12(Sun) 18:32
山本太郎と合流してほしい、ワンイシュー時給1500円でお願いします  

  
[ 2301109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/12(Sun) 18:33
又ですか?  

  
[ 2301114 ] 名前: 名無し  2019/05/12(Sun) 18:56
なんで党勢が弱いのかの原因を考えて改善しようとしない限り、お前らは負ける運命なんだよ。  

  
[ 2301115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/12(Sun) 18:57
※2301099
小池百合子がね都議選で
創価のおかげで勝ったから
図に乗って創価をアテにして
希望の党を立ち上げようとしたけど
創価はそんな気はサラサラなく
「希望の党」計画は頓挫しかけた所に
誰が閃いたのか知らんが
連合労組右派が反日勢力を
切りたがっているのに目を付けて
支援を要請した。
小池はその時点から
あまり口を出さなくなったようだが
その後は知っての通り  

  
[ 2301155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/12(Sun) 20:42
>女性宮家の創設や女系天皇の議論は政府も国会も逃げられない。
本当に保守なのか?議論するまでもなく不要だと思うんだが
ただ国民に女性宮家は不必要という意味での議論はありかもな  

  
[ 2301157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/12(Sun) 20:46
今の希望の党って、松沢と中山夫婦の旧次世代の党くらいしか残ってないだろ  

  
[ 2301160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/12(Sun) 20:53
馬 鹿と無能の集団と周知の上で票を投じる奴はいねーよ・・・
いまさら政治スタンスは旧民主どもと違うと訴えても遅い

党勢が衰えた理由が乗っ取りによるもので、いま現在はどうかと問われれば全然体質が変わってねぇ  

  
[ 2301193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/12(Sun) 22:09
>>13
維新は保守じゃないけど?  

  
[ 2301196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/12(Sun) 22:21
ところで、選挙で選んだ国会議員が、いったい何をしているのか、具体的に知ってるか?
オレは知らない。でも、それっておかしいよな。選んだ責任、選ばれた責任を果たしてない。
議員は一人残らず、国民に説明すべきだな。ホームページ見に来い!では済まんやろと思う。  

  
[ 2301267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/13(Mon) 02:43
元民主が何かいってますよ?w

  

  
[ 2301268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/13(Mon) 02:45
※2301196
>ホームページ見に来い!では済まんやろと思う。
ちゃんと書いてあるなら十分責任果たしているだろうがw
それ以外どうしろというんだ?
支持者集めて集会でも開けとでもいうのか?
ホームページすら見に行かないやつが、そんなところ行くとおもうか?w  

  
[ 2301289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/13(Mon) 04:34
2301268
最低限の事しかやってないカ.スどもをそこまで長文書いて擁護できる君はすごいね  

  
[ 2301313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/13(Mon) 06:19
保守野党の存在は必要だが
いつまた民主党の残党をホイホイ入れるかと思うと信用できないよな、希望の党は

もっとも、マスコミが希望を含めた保守系第三勢力を徹底的に潰しにかけたことで、
自民党の一党独走状態が強まり、左派野党の不人気ぶりが言い訳できないレベルで露呈してしまったのは
なんとも皮肉ですな
適当に泳がせて保守系野党にも支持を分散しておけば、自民党は支持されてないと主張できたのにね  

  
[ 2301335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/13(Mon) 07:24
※2301268
TVを使えよ。月内で音声が見えない国会議員は全員、毎月、NHKで、討論会開けばあ?
当選した以上、新人とか関係ないからwww  

  
[ 2301446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/13(Mon) 11:45
まだあったんだwww希望も何も無いだろうにwww  

  
[ 2301997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/14(Tue) 11:25
巻き込まんでいい
それぞれでやれ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ