2019/05/15/ (水) | edit |

20190514-00000614-san-000-1-view.jpg
日本脚本家連盟(鎌田敏夫理事長、東京都港区)から最低脚本料(30分)の値上げを要請されていたNHKが、今年度からのテレビ(全国放送)の脚本料値上げに応じた。ドラマ脚本で現行から2千円アップの19万円などとなった。テレビの最低脚本料値上げは、平成13年度以来18年ぶりという。ラジオについての値上げは見送られた。(大塚創造)

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000614-san-ent

スポンサード リンク


1 名前:豆次郎 ★:2019/05/14(火) 22:58:32.54 ID:OaePQhma9
5/14(火) 22:34配信

 日本脚本家連盟(鎌田敏夫理事長、東京都港区)から最低脚本料(30分)の値上げを要請されていたNHKが、今年度からのテレビ(全国放送)の脚本料値上げに応じた。ドラマ脚本で現行から2千円アップの19万円などとなった。テレビの最低脚本料値上げは、平成13年度以来18年ぶりという。ラジオについての値上げは見送られた。(大塚創造)

 連盟は30年8月、ドラマの最低脚本料(全国放送)について、テレビ(30年度まで18万8千円)、ラジオ(同10万3千円)とも20万円とすることなどを求める改定案をNHKに提示。同年12月から交渉に入った。

 しかし、NHKは(1)令和元年10月の消費税増税分2%を肩代わりするなどの受信料の実質値下げ(2)平成30年12月からBSで始まった4Kと8Kの放送(3)テレビと同じ番組をインターネットでも配信する常時同時配信が今年度中にも実現見込み-などを挙げ、予算確保のため一律値上げは困難との見解を示した。

 これに対し、連盟はNHKの受信料収入が30年度まで5年連続で過去最高を更新する見込みであるにもかかわらず、「17年間の長きにわたってテレビ放送の全国放送番組の最低脚本料が据え置かれているのは由々しき事態だ。最低脚本料の値上げによる事業収支への影響も極めて限定的」などとして、テレビについての値上げを改めて要請した。

 その結果、NHKはテレビの全国放送の最低脚本料について、(1)ドラマ脚本を2千円アップの19万円(2)翻訳脚本を1600円アップの15万2千円(3)バラエティーや歌番組などの構成脚本を1千円アップの9万5千円-とすると回答。連盟も受け入れた。

 ドラマ脚本のうち、テレビのローカル放送(9万8千円)やラジオの全国放送(10万3千円)などは現行維持となった。ラジオの最低脚本料値上げは15年度が最後となっている。

 また、民放の最低脚本料については、テレビ、ラジオとも18年度の値上げを最後に改定されていないという。

 NHKの番組は受信料で制作されていることを踏まえ、連盟事務局は「受信料の値下げだけでなく、視聴者への最大の還元は良質な番組の提供に他ならない。次代を担う脚本家を育成して良質な番組を制作するためにも最低脚本料の値上げは重要で、視聴者の皆さまにも理解してほしい。脚本家を志望する人が希望を持てるよう今後も改善を求めていきたい」と話している。

 一方、最低脚本料の値上げに応じた理由や考え方などについて、NHKは「団体との交渉内容および経緯については、答えを差し控えさせていただく」としている。

 日本脚本家連盟 昭和41年3月に設立され、現在1500人を超える脚本家が入会している国内最大の脚本家団体。放送局や番組制作会社との間で脚本の執筆条件や使用条件の改善を図るとともに福利厚生制度の充実も展開している。45年に次世代を担う脚本家を養成する教育事業を開始し、49年には脚本家と著作権の信託契約を結んで著作権管理団体としても活動。現在は管理著作物の放送やインターネット配信などの使用許諾、使用料の徴収・分配を行っている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000614-san-ent

20190514-00000614-san-000-1-view.jpg
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 22:59:01.18 ID:65iWnNcC0
いだてんw
4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 22:59:31.08 ID:nkyV3WZa0
まずは受信料下げろ
13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 23:02:47.92 ID:xwCA91FP0
受信料で常に黒字だから好き放題
31 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 23:06:46.78 ID:MZ6DkXGJ0
良質な番組を製作するだってよwwww

45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 23:09:44.79 ID:4HUtqi3d0
無駄に貯金あるんだからいい作品作りたきゃそこから削れ
一度0になるまで使いきれ、給料以外で使い切れよ
62 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 23:12:35.03 ID:npm82gLE0
そもそも公共放送にドラマは必要か
67 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 23:13:48.77 ID:y8g9sQct0
スクランブルかけろよ。理解してほしい。
98 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 23:24:33.84 ID:4WZXDgON0
キリなしやんけ
そのうち10000とか言い出しそう
134 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 23:38:46.56 ID:H16q4HAD0
スクランブル放送にしろや
152 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/14(火) 23:52:59.44 ID:oiw5asdS0
ドラマやる必要ない
215 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 01:17:45.25 ID:oZUTS2W80
爆笑した

もちろん軽蔑の意味で
247 名前:名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 02:44:49.34 ID:fwOG+Fmg0
給料半額以下にしてから言え
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557842312/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2303112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 15:18
韓国賛美の番組やめるだけでいいのにな  

  
[ 2303114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 15:20
立花孝志 出撃せよ🔥  

  
[ 2303116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 15:23
NHKにドラマ作ってくれなんて、求められてないだろ
一度つぶれてくれませんか?  

  
[ 2303118 ] 名前: 名無しさん  2019/05/15(Wed) 15:28
ほんとーにあほなんだこいつら…
立花んとこ入れるわ割とマジで  

  
[ 2303124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 15:37
もっとレベルの低い番組のみにしていいから受信料引き下げろ
どうせ見ないんだからたとえ値上げの分だけ良質になっても意味がない  

  
[ 2303128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 15:40

視たくもない韓国ドラマごり押しで韓国にどれだけ受信料を垂れ流してんだよ説明しろボッタクリ放送局!
  

  
[ 2303130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 15:44
金を掛けずに良質な情報を発信しろ
無駄な脚本、演出、出演者はいらん  

  
[ 2303132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 15:45
NHKはいつも不倫ドラマ作ってるイメージなんだけど。  

  
[ 2303136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 15:56
窓からTVを投げ捨てろ!  

  
[ 2303137 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2019/05/15(Wed) 15:58
内部留保しこたまあるんでしょ?
なにが消費税肩代わりだ、恩着せがましい  

  
[ 2303138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 16:01
NHKをぶっこわす!  

  
[ 2303139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 16:01
受信料の値上げしか脳にない貴族どもの声には断じて認めない  

  
[ 2303141 ] 名前: え  2019/05/15(Wed) 16:03
でもそういうこと、放送媒体の必要ないよね。NetFlixとかでやれるやん。  

  
[ 2303146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 16:06
公共放送にドラマ制作とか要る?
中立で公正な報道と天気予報だけで十分じゃない?
そのために七千億円も受信料取って五年連続で最高記録更新し続ける必要あるの?  

  
[ 2303157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 16:20
受信者の理解とやらを示すためにも、国民投票でもさせろよ。  

  
[ 2303159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 16:22
むしろ一本たった19万円でやらせてた事に驚愕
あんだけ受信料で儲けてて外注にはそんだけしか払ってなかったのか  

  
[ 2303166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 16:30
1日にドラマが総合+BSで6時間あったとして。
1時間の脚本料が38万以上で、平均45万としとく。1日分270万円ナリ。
これを年間365日続けたとするとだいたい10億円。受信料収入7千億円あるらしいけど、0.14%。
倍払ってやっても協会潰れないと思うが。  

  
[ 2303177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 16:44
娯楽よりも世界情勢とかを含むニュースを増やしてほしいな
昔はBSとかでも多少はあったが減る一方
国民を何も知らない阿保にしたいのかと思うほど  

  
[ 2303182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 16:54
「NHKはギャラ安いけど名誉だから出る」的な話は、昔から芸能人から漏れ聞いてたけど
脚本家のギャラも安いんだね、これがNHK社員の給料がクッソ高い秘訣ですか?  

  
[ 2303183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 16:55
NHKを完全民営化しろ
政見放送とかネット放送で十分
緊急時用にラジオ放送を国が持っておけば良いんだよ
緊急事態宣言を出したら、国がTV放送を徴用できるように法律を変えろ  

  
[ 2303206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 17:22
N国党の議員うちの選挙区からも出馬しないかなぁー絶対投票するんだけどなー  

  
[ 2303265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 18:10
NHKにドラマとかいう娯楽だのフィクションは求めて無いんだよ。
まともな事実に基づいた報道と教育、欲しいのはそれだけ。

韓国人に国営の捏造番組つくらせて給料アップとか潰れろ  

  
[ 2303304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 18:45
HHK廃止しろ  

  
[ 2303310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 18:50
ど・こ・が 良質なんだよ! ど・こ・が!  

  
[ 2303321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 19:07
公務員扱いにするかスクランブルするかの2択  

  
[ 2303376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 20:01
何度も言われてるがスクランブルかけろよ  

  
[ 2303499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 22:10
国民の税金と受信料を使って英会話などの教材や書籍、映画で儲けた金を国民に還元しろよNHK
収益を国民に還元しないで着服、そしてカーナビやスマホからも受信料徴収

NHKがやっている事は完全な「脱税」だ
NHKの関連会社がパナマ文書に載っているし  

  
[ 2305080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 10:11
良質な内容:不自然な韓国推し・パククネちゃん大統領就任式全編中継・天安門事件否定報道で中国共産党を支援。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ