2019/05/15/ (水) | edit |

日産ロゴ
日産自動車は14日、2022年度までに世界全体で4800人以上の従業員を削減すると発表した。業績悪化を受けて進める経営効率化策の一環。早期退職関連で470億円の費用が発生するものの、年間300億円のコスト低減につながると見込んでいる。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000136-jij-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2019/05/14(火) 23:30:38.74 ID:FnVUK3Cm9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000136-jij-bus_all

日産、4800人削減へ=年300億円のコスト低減

5/14(火) 22:42配信

時事通信

 日産自動車は14日、2022年度までに世界全体で4800人以上の従業員を削減すると発表した。業績悪化を受けて進める経営効率化策の一環。早期退職関連で470億円の費用が発生するものの、年間300億円のコスト低減につながると見込んでいる。

 日産は、過大な生産能力を抱えていることが採算悪化を招いていると判断。世界全体の生産能力の余剰分を10%削減する考えだ。欧州市場で高級車ブランド「インフィニティ」の販売から撤退するなど、事業の再構築を進める。7月にも詳細な合理化策を公表する予定だ。 
3 名前:名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 23:33:04.72 ID:tD1nkNiB0
オーマイフェアレディ
10 名前:名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 23:35:00.45 ID:gM8Lh+Cj0
コストカッターいなくなっても変わらんなw
17 名前:名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 23:35:58.83 ID:jsDVvtWi0
移民と交代
24 名前:名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 23:38:01.18 ID:Z6ps46Fl0
全車スカイラインでいいやん
47 名前:名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 23:46:05.13 ID:pl4p0Dis0
また下請けやサプライヤから搾り取るんだろうね。
58 名前:名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 23:52:13.11 ID:qnbMfS4N0
ルノーGTR待ってます

73 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 00:00:06.70 ID:vgh8/fl40
そもそも大手自動車メーカーだから雇用人口は非常に多いが
それでも今の日産の従業員数は14万人程度か

4800人もバッサリ切ったな
93 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 00:04:44.82 ID:VXzX5DpR0
カルロスいたほうが良かったんじゃねwww
109 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 00:06:59.21 ID:rJoyjFrO0
トヨタもあれだしこれからあっという間だろな
115 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 00:07:45.39 ID:6K5h85kt0
車業界デンジャラスやな
155 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 00:21:27.38 ID:hqcmHhPV0
まず西川がリストラされるべきだろ
177 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 00:27:12.20 ID:aJ0xTTE10
人手不足じゃなかったの?
362 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 02:54:48.50 ID:a7tA36qj0
ゴーン切っても、どのみちオワコンやんけ
372 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 03:25:04.14 ID:5mb1F1FS0
ゴーン辞めさせてもリストラしないとやっていけないんだな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557844238/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2303548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 23:12
日本は好景気に湧いてるのにな  

  
[ 2303559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 23:24
英国工場とスペインバルセロナ工場がメインだからな  

  
[ 2303566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 23:30
ホンダに続いて英国撤退はあるな  

  
[ 2303573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 23:40
ゴーン前からずーっと落ち目やな
ゴーンのコストカットのインパクトで一瞬株価は上がったけど中身はずっと落ち目のままだわ  

  
[ 2303577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/15(Wed) 23:51
役員報酬はそのまま
平社員には死んでもらう!  

  
[ 2303589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/16(Thu) 00:08
退職者がヒュンダイに行かない様にしないとね?
また韓国に技術おしえるとまた我が国は沈むぞ?  

  
[ 2303603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/16(Thu) 00:26
2303589
韓国という国自体が沈没寸前なのに今ヒュンダイに転職する奴とかおらんやろ  

  
[ 2303607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/16(Thu) 00:31

日本は技術者が幾ら有能でも経営者が上に行く程間抜け揃いが日本の悩みなんだな。
経営手腕が下手で悪どい国に騙される。
  

  
[ 2303623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/16(Thu) 01:07
技術者は有能説もどうなんだろうなあ
  

  
[ 2303644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/16(Thu) 01:43
日本のメーカーって技術者として新人を募集するけど何年かしたら係長課長と現場から外れて管理職にするんだよな。
で技術から外れた当人は慣れない管理職で不満鬱積。
会社から見れば技術の分かる管理職とか云ってるけど、実際そんなにうまくいかない。
いいところ管理職扱いでタダ働きさせ放題に使い潰されるだけ。
なら最初っから管理のプロとして育てればいいのに。  

  
[ 2303772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/16(Thu) 07:15
日産の車ってボロボロだもんな、何で買う奴がいるんだろう?
ノートだって内装は軽自動車より遥かに落ちる、3気筒でエンジンポコポコ、下取り最低
モデルチェンジを怠ってユーザーを騙すことばっかりやってきたゴーン
騙される方も騙される方だけど、限界が来たんじゃない?後始末大変だよな  

  
[ 2304029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/16(Thu) 15:07
ゴーンとかいう金食い虫いなくなってもコレかよwww
終わってんな日産www  

  
[ 2304090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/16(Thu) 17:05
ゴーンが有能だったって事なのか?  

  
[ 2304881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/17(Fri) 23:13
2303589
今なら中国の吉利とか東風じゃね  

  
[ 2318198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/07(Fri) 04:16
半導体、電気、重電に続いて最後の砦自動車もそろそろやばいかな
部品数多いから今は良いけどEV来たらすぐだろうな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ