2019/05/17/ (金) | edit |

07_07 コーヒー
1日2杯のコーヒーを飲めば、寿命が2年伸びる可能性がある。計385万2651人の被験者を対象にした40個の研究を分析した研究結果は、学術誌「 European Journal of Epidemiology」に掲載された。

ソース:https://jp.sputniknews.com/science/201905166264626/

スポンサード リンク


1 名前:シャチ ★ [ageteoff]:2019/05/16(木) 22:17:38.80 ID:yeJd8ssF9
1日2杯のコーヒーを飲めば、寿命が2年伸びる可能性がある。計385万2651人の被験者を対象にした40個の研究を分析した研究結果は、学術誌「 European Journal of Epidemiology」に掲載された。

「Yahoo!Lifestyle」が報じるところ、コーヒの摂取は年齢、肥満、アルコール、タバコ、コーヒーのカフェイン含有量に関わらず、全死因の死亡率を下げた。さらにガンの発症やガン、心血管系疾患、呼吸器系疾患、糖尿病による死亡率も減少した。血管系や消化管疾患に関連して、有益な影響が特に顕著に見られた。

一方で、スウェーデンの研究チームの研究は、カフェインに敏感な細胞により血糖値がコントロール可能だと示唆した。

ソース スプートニク日本
https://jp.sputniknews.com/science/201905166264626/
2 名前:名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:18:00.00 ID:A6caEIor0
2年かよ
4 名前:名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:18:56.21 ID:qYHxCHju0
飲みまくってやる。
5 名前:名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:19:00.46 ID:Be1u3Xh60
何にだって可能性はある
7 名前:名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:19:26.00 ID:4VwnmJRp0
それくらい優雅な人はって事だろ
17 名前:名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:21:11.81 ID:CyzIll7v0
可能性なら常にあるやろう

8 名前:名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:19:53.53 ID:+taMYC4R0
たった2年か
20杯のんで20年伸ばしてやるわ
11 名前:名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:20:32.21 ID:0gGyvYSN0
あー、コーヒーでね
なるほど
48 名前:名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:26:58.57 ID:jShVb38v0
こんなもん数学の問題だったら不完答扱いだよ
「逆に寿命が減った人の数は」というのが書いてない
57 名前:名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:28:29.92 ID:yLgBPk0P0
コーヒーは一日4杯以内な
73 名前:名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:30:42.10 ID:f80pu6zc0
誤差乙
95 名前:名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:33:58.71 ID:qbDF3V6P0
コーヒー&カフェインアレルギーの俺登場
101 名前:名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:34:33.82 ID:pIQmugTo0
野菜ジュースだと10年かもよ
130 名前:名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:37:14.73 ID:7pwsLbRg0
そんなに長生きしたくない
コーヒー好きだけど
136 名前:名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:37:27.82 ID:skE0xdqn0
コーヒー飲み続けてる人は若い
146 名前:名無しさん@1周年:2019/05/16(木) 22:38:09.70 ID:AAlL7XXE0
二年て気のせいやなw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558012658/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2304390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/17(Fri) 07:24
スプートニクか・・・・・・  

  
[ 2304393 ] 名前: 774@本舗  2019/05/17(Fri) 07:28
1日2杯ならいいのかもだが、飲み過ぎると膵臓悪くして死ぬぞ  

  
[ 2304395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/17(Fri) 07:31
飲まないほうが寿命が短いのか!
よし飲まんぞ  

  
[ 2304396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/17(Fri) 07:31
可能性なら何とでも言える  

  
[ 2304411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/17(Fri) 07:42
コーヒー業界の提灯記事定期  

  
[ 2304421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/17(Fri) 07:54
論文を見比べると結局緑茶や紅茶の方が健康効果は高いし安全という印象  

  
[ 2304426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/17(Fri) 07:59
介護されながら長生きなんてしたくねえよ😂  

  
[ 2304430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/17(Fri) 08:03
昔アラブの偉いお坊さんが、コーヒーを忘れた哀れな男に
しびれるような感じ いっぱいの、コハク色した飲み物を与えてあげました
やがて心ウッキィッキィッ、とても不思議このムード・・・  

  
[ 2304435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/17(Fri) 08:09
害がある。体に良い。交互に聞くような…  

  
[ 2304445 ] 名前: 774@本舗  2019/05/17(Fri) 08:24
つまり、休憩しろってことだよな
コーヒー然り、たばこ然り、適度適当に休まないとってね  

  
[ 2304452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/17(Fri) 08:43
コーヒーに含まれるクロロゲン酸というポリフェノールが体にいいらしい。
そのうち健康食品でクロロゲン酸が流行るんじゃないか?w  

  
[ 2304461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/17(Fri) 08:56
Nスペ人体2を見てないようだな  

  
[ 2304465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/17(Fri) 09:00
そして砂糖たっぷり入れて糖尿病。10年寿命が縮むんでしょ。知ってるよ  

  
[ 2304522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/17(Fri) 10:30
カフェインと砂糖の組み合わせは依存を生じ易いらしいね。
コーヒーもミルクを入れるのはいいけど砂糖を入れるとダメらしい。  

  
[ 2304535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/17(Fri) 10:54
俺はコーヒーが便秘の原因だと分ったので
むしろ飲む量を減らしたよ
結局人それぞれだ  

  
[ 2304587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/17(Fri) 12:18
いくらコーヒーが体に良いって言っても体に悪いことしてたら帳消しなんだよな。
例えばタバコ吸うとかアルコールとか。  

  
[ 2304817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/17(Fri) 21:19
コーヒーを3杯以上飲むと頭髪に悪いと聞いたことがあるんだけど  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ