2019/05/17/ (金) | edit |

ソース:https://f1-gate.com/toyota/supra_49302.html
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2019/05/17(金) 17:11:32.54 ID:+VW1GmH39

トヨタ、新型スープラの販売を開始
2019年5月17日
トヨタ自動車は、新型スープラを、5月17日より、全国のトヨタ車両販売店を通じて発売した。
なお、外板色“マットストームグレーメタリック”の「RZ」において、本年度生産分24台の商談申し込みを、5月17日(金)13:00から6月14日(金)までの約1ヶ月間、Web限定で受け付ける。商談順は、抽選の上、新型スープラが参戦する第47回ニュルブルクリンク24時間耐久レース決勝当日(6月22日~23日)に発表する。
新型スープラは、TOYOTA GAZOO Racingが展開するスポーツカーシリーズ「GR」初となるグローバルモデル。2007年にドイツのニュルブルクリンク24時間耐久レースに初めて参戦してから現在まで、モータースポーツを通じて人とクルマを鍛える「もっといいクルマづくり」に取り組んできた。これまでの取り組みでTOYOTA GAZOO Racingが蓄積してきた知見やノウハウを注ぎ、お客様に心から走りを楽しんでもらえるクルマ「GR Supra」として新たに誕生した。
今回、新型スープラは、BMW社との包括提携による初の商品であり、マグナ・シュタイヤー社グラーツ工場(オーストリア)で生産している。海路にて運ばれた後、トヨタ自動車元町工場を経由し、日本中のお客様に届けられる。
5代目となる新型車は、2002年に生産終了してから17年ぶりの復活。初代スープラが1978年に誕生して以降、どの世代でも直列6気筒エンジンを積んだFR車であったことは共通しており、新型車でもこの2つを継承した。加えて今回は、「ホイールベース」「トレッド」「重心高」の3つの基本要素にこだわり、ピュアスポーツカーにふさわしいハンドリング性能を実現した。
https://f1-gate.com/toyota/supra_49302.html
車なんて移動出来ればいーから、いらね
3 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 17:12:09.11 ID:9wo77jwo0プリウスじゃないから大丈夫か
7 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 17:13:20.37 ID:MBWaXojw0かっこわる(´・ω・`)
18 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 17:17:34.68 ID:Ctbeqf/90名前もデザインもなんだかなー…って感じが…
27 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 17:19:51.54 ID:yk3u5cFW0高速道路ならなかなか速いかもね
34 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 17:21:16.98 ID:Uj5T8xyz0セリカも復活してほしい
400万円くらいかな。
まあ全然買えないんだけな。
54 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 17:24:59.26 ID:8VyeuSuw0まあ全然買えないんだけな。
カッコわるいね
62 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 17:26:47.53 ID:i1u+6MeP0かっこわるい(´・ω・`)
76 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 17:29:18.18 ID:pA58W1Z10プアマンズBMW
95 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 17:35:16.77 ID:DZcDLFEX090スープラと呼べば良いのか?これ
100 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 17:35:40.04 ID:QmNvu3qq0RZで700万とか高すぎだろ
113 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 17:38:26.03 ID:pudu7rrW0なぜ先代スープラの面影を中途半端に残したのか
いい車なんだろうが見た目で萎える
121 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 17:39:29.95 ID:88pQikLV0いい車なんだろうが見た目で萎える
個人的にはありなデザインだし
ここでいくら騒いでも実際そこそこ売れるだろう
まぁ俺は新型クラウンで我慢だわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558080692/ここでいくら騒いでも実際そこそこ売れるだろう
まぁ俺は新型クラウンで我慢だわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【自動車】日産が世界最高効率エンジンを開発、20年量産 驚異の45%でトヨタ・マツダ超え
- ヤマハ、軽自動車のオープンカーを発表!
- フェアレディZ 50周年記念車の日本価格、458万8920円~ 50thアニバーサリー
- 【車】新型「マツダ3」発売 ガソリンとディーゼルの良さを兼ね備えた新エンジン初搭載
- 【新型スープラ!】トヨタ、5月17日から販売を開始
- 【トヨタ役員賞与】19年3月期2.7%増 1人当たり平均2億950万円 好調な業績反映
- 【動画あり】日産、高速道で手放し運転可能とした「プロパイロット2.0」を新型スカイラインに搭載へ
- 【日産】4800人削減へ=年300億円のコスト低減
- 【日産】57%減益 西川社長「北米市場で販売減少続く」
主要市場の北米では好評らしいね
そんな大量に売れする車でもないし、好きな人が買えばいいんだよ
そんな大量に売れする車でもないし、好きな人が買えばいいんだよ
2019年モデルは完売
テスラの進化のほうがワクワクする。
バイクを除くが、もうガソリン車は買うことはないなあ。
税金の塊過ぎて、みなさんよく維持できますわ、恨めしい
バイクを除くが、もうガソリン車は買うことはないなあ。
税金の塊過ぎて、みなさんよく維持できますわ、恨めしい
おいおかしくねーか?
スープラっつたら「GT」だろうが
ロングノーズ40・50、ダブルエックス60、60の肥大化版70、ウーパー80と
全部GTだっただろ?
なんだよ、完全2座オープンZ4とシャシー共通とかよ
そんなに直6欲しかったのかよ?
スープラっつたら「GT」だろうが
ロングノーズ40・50、ダブルエックス60、60の肥大化版70、ウーパー80と
全部GTだっただろ?
なんだよ、完全2座オープンZ4とシャシー共通とかよ
そんなに直6欲しかったのかよ?
だっさいグリルしかデザインできないトヨタだ、今さら何も期待できない。
今回のスープラのデザインも全体的に幼稚で安っぽい。
今回のスープラのデザインも全体的に幼稚で安っぽい。
BMWの外見をちょっと変えただけでスープラ? トヨタも気軽に金儲けするよな。何がスポーツカーが大事なんだよ。所詮利益だけだ。
数年前のBMWボンドカーがまんまベースなんでしょうちっちゃいよね
これでスープラの名称使うくらいなら新名称の方がましだわ
俺は嫌いじゃないけど
アウディぽくない?
アウディぽくない?
中身BMWとかwww
トヨタエンブレムのZ4
それでも完売
それでも完売
若者向けってニュースで言ってたけどそんな価格帯じゃないような
若い頃だったら、ちょっと欲しいなと思ったかも。
まあ、トヨタのことだからATがメインだろうし、下手するとMTの設定がないかもね。
すると、「ピュアスポーツ」ってより、巨大なGTカーって味付けなのかな。
アルファ・ミト乗りのジジイにはデカすぎて厳しそう…
まあ、トヨタのことだからATがメインだろうし、下手するとMTの設定がないかもね。
すると、「ピュアスポーツ」ってより、巨大なGTカーって味付けなのかな。
アルファ・ミト乗りのジジイにはデカすぎて厳しそう…
デコボコやな
味付けも何もZ4と同じ工場ラインで作られてるで
新型クラウンで我慢とか抜かしおる
車も持ってない中年ニートが何言ってんだよ
車も持ってない中年ニートが何言ってんだよ
くそダサい。
初代含めて、ネーミング・外観。全てにおいてくそダサイ。。
初代含めて、ネーミング・外観。全てにおいてくそダサイ。。
出たよくそダサ連呼リアンのヒュンダイマン
86並ばれたら涙目になるな。
あのグリルが無いだけで合格
高いよ、300万以内で出さないと今の若者は買えないだろう
ソアラは?
不思議なくらい欲しいと思わない。
中古の911のがよっぽど。
中古の911のがよっぽど。
中身はBMWのZ4。生産はオーストラリアに丸投げ。そのくせに「日本のスポーツカーを牽引していく」とか、よく言えるわ。
お前らには何も期待してないから、プリウスミサイルだけ作ってろよ
お前らには何も期待してないから、プリウスミサイルだけ作ってろよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
