2019/05/18/ (土) | edit |

c_AS20190509000031_comm.jpg 2007年の朝日新聞の新年連載「ロストジェネレーション」の1月8日付の記事は、こんな書き出しで始まる。主人公は、高年収の結婚相手を望む当時34歳の女性。見出しは「難婚世代」だ。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASM517SYRM51UTZQ001.html?iref=comtop_favorite_01

スポンサード リンク


1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告 ★:2019/05/17(金) 19:33:40.06 ID:3+Yc510O9
年収は最低1千万円…婚活女性の12年後「離婚したい」

ロスジェネはいま

 女性 34歳   東京都 派遣社員
 〈理想の結婚相手〉年収1千万円以上。最低でも正社員。

 2007年の朝日新聞の新年連載「ロストジェネレーション」の1月8日付の
記事は、こんな書き出しで始まる。主人公は、高年収の結婚相手を望む
当時34歳の女性。見出しは「難婚世代」だ。みんな結婚するのが当たり前だった
時代は終わり、一生独身も珍しくなくなった。不安定な働き方が増え、経済的な
余裕がなくて結婚したくてもできない。ロスジェネはそんな変化に直面していた。

 それから12年。46歳になった女性はいま、関東地方に暮らし、
中小企業でパートとして働いている。

 40歳のときに年下の男性と結婚していた。友人らの飲み会で知り合い、
誠実な人柄に引かれたという。年収は1千万円以上ではないし、正社員でも
なかった。

 「自営業をしていて、話しぶりから真面目で誠実そうな感じが伝わってきました。
『この人となら』という安心感があった。私も結婚を冷静に考えられるように
なっていて、相手の年収や立場などにこだわりはありませんでした。
子どもを産むのもこのタイミングかな、という気持ちもありました」

 34歳の時は相手に望むものが高かった。当時の記事にこうある。
 「世田谷の閑静な住宅街に住んで、専業主婦になって、
子どもには海外留学をさせて、休みは家族で旅行に行って――」

 33歳の夏に、結婚情報サービスに入会し、婚活を始めた。選んだのは、
「医師・歯科医、東大早慶卒、年収1千万円以上のいずれか」という
「ハイスペック男性」の限定コース。女性の入会金は男性より高かった。
30万円ほどかかった。貯金をはたいて婚活を続ける心境は
「自分の力だけでは年収500万円も無理。結婚は、豊かな生活へ
ジャンプできる大きなチャンスだと思う」だった。

(以下、ソース元にてご確認ください。有料記事につき途中までしかありません)

朝日新聞・有料会員限定記事 多田敏男(2019年5月17日05時00分)
https://www.asahi.com/articles/ASM517SYRM51UTZQ001.html?iref=comtop_favorite_01

2007年のロストジェネレーションの記事「難婚世代」を読む女性。
当時は結婚を夢見る34歳の女性として登場した=多田敏男撮影

c_AS20190509000031_comm.jpg
3 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 19:35:20.43 ID:WGO/A9sF0
身分不相応なだけ
7 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 19:36:34.37 ID:wKoYbNfH0
切ないなぁ…
11 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 19:37:40.78 ID:L5t/UYZg0
じ・ぶ・ん・で・か・せ・げ・!

57 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 19:45:05.56 ID:oYlsmrbp0
女は若いうちに派遣で県庁か市役所行けばいい
それで人生安泰
90 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 19:51:08.20 ID:LHIIZ3uO0
うちの妻は1000万稼いでくる。
有難い。
156 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 19:58:17.47 ID:kNYwmb/n0
ハイスペック望むなら
自分がハイスペックになれよ
184 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 20:00:49.20 ID:hBALEkwq0
高年収は医者とか超大手以外は競争が激しいから
600~800くらいの公務員やインフラ系が安定してて無難
201 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 20:02:43.81 ID:x0hdW/OAO
顔とスタイル見せろ。
選べる立場じゃないんだろ?
210 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 20:03:26.89 ID:cCwfuhYQ0
10年前の時点で既に手遅れだろ
223 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 20:04:02.81 ID:NSVpDity0
結論

結婚しないが一番
251 名前:名無しさん@1周年:2019/05/17(金) 20:07:08.99 ID:iElfnOZ00
なんで結婚したいの?
ぜんぜんわからん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558089220/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2305119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 11:28
週刊誌とかマスコミに踊らされた者の末路  

  
[ 2305120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 11:28
嫌なら結婚しなくてもいいと思うけど。

まぁ50過ぎたらわかるんじゃない。
容姿も健康も収入も45過ぎたらあっという間に衰える。その時、例えば遊びに誘ってくれる人なんてなかなかいなくなる。家族のいる人は家族第一になる。
でも結婚に意味が見出せない人が結婚しようとしても迷惑なだけだからそれでいいと思う。末は近所の公民館が迎えてくれる(多分。  

  
[ 2305121 ] 名前:    2019/05/18(Sat) 11:34
46のパートおばさんかぁ。
ハハハw  

  
[ 2305123 ] 名前: ☆凛  2019/05/18(Sat) 11:37
お前に五百万の価値ないで  

  
[ 2305125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 11:41
自分に釣り合った相手を見つけろよ。

若くて容姿が格別に良いとか、自身が高収入のキャリアウーマンとか、
特別なアピールポイントも無い低収入の凡庸なアラサー派遣女が、
年収1000万以上の結婚相手を希望することがいかに無謀なことなのか、
少し考えれば解りそうなことだが…

まあ、その程度のことすら解らないからこそ、結婚願望があっても
低収入の凡庸なアラサー派遣女のままなんだけど。  

  
[ 2305127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 11:50
高望みしたけど、結局自分に釣り合った相手を見つけたって話だろ・・・めでたしめでたし  

  
[ 2305129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 12:00
女性は幾つになっても...夢見る乙女なのさ😂  

  
[ 2305138 ] 名前: 簡単  2019/05/18(Sat) 12:28
>きごきごうきごきごうきごうなんで結婚したいの?
ぜんぜんわからん

ATMが欲しいだけ  

  
[ 2305168 ] 名前: onmyeyes.jp  2019/05/18(Sat) 13:17


ハイスペック男性の対極は、

使い捨て男性って俺じゃん!

/(^o^)\





  

  
[ 2305178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 13:25
逆に1千万とか稼ぐ女医とかって結婚どうすんだろうな  

  
[ 2305179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 13:28
女さんって現実知らないのかな?
年収1000万どころか年収500万の男探すのだってたいへんだぞ  

  
[ 2305180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 13:28
結婚はゴールでも救いでもない
どんな相手と結婚したのであれ自分も相応の努力をしないと結婚生活なんて維持できない  

  
[ 2305186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 13:38
まさに喪われた世代だな・・・
安らかに眠ってくれ
トチ狂って暴れるなよ  

  
[ 2305191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 13:43
金払って男を漁っている女性を
年収1000万の男が惹かれると思うかい?
彼らの周りにはそれ相応の女性がいるのに。  

  
[ 2305201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 14:00
玉の輿を狙うのは悪い事じゃない、上手くやった人もそれなりにいるだろうしね
でも分相応はわきまえようね  

  
[ 2305221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 14:34
「浮気、家庭内暴力、児童虐待、浪費さえしなければ誰でも構わない」
って言う位の感覚で探さないと見つからないぞ  

  
[ 2305236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 15:05
鏡見て気づかないかなぁ。  

  
[ 2305241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 15:09
30半ばで1000万とか言うてる時点でもうダメだったんだよなあ
年収1000万の男は20代前半の美人が喰っていくよ
かりにこいつが美人だったとしても出遅れスギ  

  
[ 2305245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 15:17
結婚はその後の夫婦生活を維持することを考えてしないといけないので、
自分が納得できる条件を出すのは間違っていない。
ただ、相手も納得のいく条件を求めているのでそのマッチングが可能かが成否を分ける。
この人が婚活の中で条件を変化させながら一緒に暮らしていくに足りる人を
見つけることが出来たのは幸せなことでしょう、お幸せに。  

  
[ 2305247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 15:21
ハイスペックな相手とは自分は結婚できないって、遅くとも20代後半で気付くよ 普通
それ以外でも家とか旅行とか子供とかも、全部無理な条件で笑える
ハイスペックな男は自分の価値と同等の相手選ぶから、家柄も無い派遣なんて選ばんよ
  

  
[ 2305255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/18(Sat) 15:33
うちの嫁年収700万で俺より多い・・・・  

  
[ 2305494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/19(Sun) 00:37
山本リンダが歌っているじゃないか。
ちゃんと自分を磨き上げないと、玉の輿には乗れないと。  

  
[ 2305758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/19(Sun) 11:53
相手に望むだけの価値が自分にあるか考えようなwww  

  
[ 2305840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/19(Sun) 14:05
ハイスペックな相手を望むなら、自分自身のスペックを上げたり、+αが無いとバランスが取れないから。
最近は相手にバランスを望む人が多い。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ