2019/05/18/ (土) | edit |

丸山穂高議員の発言は、「急迫不正の武力攻撃」が発生した時にのみ自衛権の行使としての武力を行使することが出来る、という国際法や自衛隊法の基礎的常識を知らなかったという一点において、ただただ驚き呆れるばかりです。
ソース:https://blogos.com/article/377829/
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2019/05/17(金) 22:34:26.78 ID:g7Gp7Z5E9
■丸山議員発言など
石破 茂 です。
丸山穂高議員の発言は、「急迫不正の武力攻撃」が発生した時にのみ自衛権の行使としての武力を行使することが出来る、という国際法や自衛隊法の基礎的常識を知らなかったという一点において、ただただ驚き呆れるばかりです。
市井の会話において「拉致被害者は自衛隊が取り返すために行動すべきだ」「竹島は武力で奪還せよ」などという勇ましい発言があることは事実ですが、丸山議員は市井の一般人ではありません。このような人が国家公務員として経産省に奉職し、国会議員を務めていたことにも驚きを禁じ得ません。国家公務員は、ただ勉強ができて試験の成績が良い人を採ればよいというものではありません。
丸山議員の離党の申し出を拒絶して除名処分とした維新の党は、同党だけでは決議案の提出に必要な数が足りないため、日頃批判してやまない立憲民主党に衆議院議員辞職勧告決議案の共同提出を要請、これを受けて立憲民主党の議院運営委員会筆頭理事が自民党に共同提出を呼び掛けたと報じられていますが、維新の党はまず党の責任において、丸山議員の発言の何処が問題であったのかを明確にし、議員としての基礎的な教育が出来ていなかったことを率直に認めた上で全会派に要請すべきだったと思います。
結局野党による共同提出となったようですが、丸山議員は辞職勧告決議案が仮に可決されても議員を辞めない旨明言しており、仮に可決されても何ら拘束力のない辞職勧告決議案提出などよりも、むしろ懲罰に値するか否かを検討すべきだったのではないでしょうか。
同議員が衆議院議員としての公務としてビザなし渡航をしたのであれば、憲法第58条に規定されている「院内」に当たると解釈することも可能であり(ここに言う院内とは単なる物理的な範囲を指すものではない、とするのが多数説であったと記憶します)、国会法の定める提出期限や、議長の懲罰委員会に対する権限などの諸規定と併せて考える余地があったと思います。
議員の発言が不当に制限されることがあってはならず、さればこそ議員は不逮捕特権と共に発言に対する免責特権を与えられているのですが、この点との整合が一番難しいと悩んだことでした。
一方で、外交青書から「北方領土は日本に帰属する」との表現がなくなり、「ソ連によって不法に占拠されたわが国固有の領土である」との立場を明言しないなどということがあってよいはずがありません。丸山発言も問題ですが、このような姿勢を糺すことも自民党の大きな責務です。
昨日の水月会勉強会は、伊勢崎賢治東京外国語大学教授をお招きして日米地位協定についての講演を拝聴しました。伊勢崎教授の所論は「主権なき平和国家」(布施祐仁氏との共著・集英社刊)を是非ともお読みいただきたいのですが、憲法、特に第9条の改正にあたってはこのような視点こそ不可欠です。
自民党憲法改正推進本部の下村本部長は、党内の政策集団に対して憲法の議論を行うように要請していますが、国政選挙を目前に控えて党内議論の低調振りや会議の運営に強い危惧を覚えています。
衆参同時選挙の有無や、消費税引き上げ延期についての萩生田幹事長代行の発言が政界に様々な憶測を生んでいます。あれほど経済の好調ぶりや税率引き上げ対策の万全性を喧伝しておきながら今更それはないだろうと考えるのが常識ですが、一方に「選挙は勝てるときにやるものであり、大義名分や理屈は後から貨車でついてくる」とする考えがあることもまた事実です。
しかし今までの一連の発言との整合性と共に、消費税率引き上げを見込んで高額な買い物を前倒しした人や、複数税率導入やポイント制、キャッシュレス社会に向けて投資した事業者の立場にはよくよく留意が必要ですし、経済政策や税制も従来型の企業中心型から消費者中心型への転換を真剣に論ずべきです。消費税の今後の在り方についての議論はその一環であり、政府・与党は国民に対する誠実さを決して失ってはなりません。
週末は自民党鳥取県連大会や公明党の時局講演会に出席のため帰郷いたします。
皆様ご健勝にてお過ごしくださいませ。
BLOGOS
石破茂
2019年05月17日 18:17
https://blogos.com/article/377829/
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/17(金) 22:35:53.67 ID:CemA4zNY0石破 茂 です。
丸山穂高議員の発言は、「急迫不正の武力攻撃」が発生した時にのみ自衛権の行使としての武力を行使することが出来る、という国際法や自衛隊法の基礎的常識を知らなかったという一点において、ただただ驚き呆れるばかりです。
市井の会話において「拉致被害者は自衛隊が取り返すために行動すべきだ」「竹島は武力で奪還せよ」などという勇ましい発言があることは事実ですが、丸山議員は市井の一般人ではありません。このような人が国家公務員として経産省に奉職し、国会議員を務めていたことにも驚きを禁じ得ません。国家公務員は、ただ勉強ができて試験の成績が良い人を採ればよいというものではありません。
丸山議員の離党の申し出を拒絶して除名処分とした維新の党は、同党だけでは決議案の提出に必要な数が足りないため、日頃批判してやまない立憲民主党に衆議院議員辞職勧告決議案の共同提出を要請、これを受けて立憲民主党の議院運営委員会筆頭理事が自民党に共同提出を呼び掛けたと報じられていますが、維新の党はまず党の責任において、丸山議員の発言の何処が問題であったのかを明確にし、議員としての基礎的な教育が出来ていなかったことを率直に認めた上で全会派に要請すべきだったと思います。
結局野党による共同提出となったようですが、丸山議員は辞職勧告決議案が仮に可決されても議員を辞めない旨明言しており、仮に可決されても何ら拘束力のない辞職勧告決議案提出などよりも、むしろ懲罰に値するか否かを検討すべきだったのではないでしょうか。
同議員が衆議院議員としての公務としてビザなし渡航をしたのであれば、憲法第58条に規定されている「院内」に当たると解釈することも可能であり(ここに言う院内とは単なる物理的な範囲を指すものではない、とするのが多数説であったと記憶します)、国会法の定める提出期限や、議長の懲罰委員会に対する権限などの諸規定と併せて考える余地があったと思います。
議員の発言が不当に制限されることがあってはならず、さればこそ議員は不逮捕特権と共に発言に対する免責特権を与えられているのですが、この点との整合が一番難しいと悩んだことでした。
一方で、外交青書から「北方領土は日本に帰属する」との表現がなくなり、「ソ連によって不法に占拠されたわが国固有の領土である」との立場を明言しないなどということがあってよいはずがありません。丸山発言も問題ですが、このような姿勢を糺すことも自民党の大きな責務です。
昨日の水月会勉強会は、伊勢崎賢治東京外国語大学教授をお招きして日米地位協定についての講演を拝聴しました。伊勢崎教授の所論は「主権なき平和国家」(布施祐仁氏との共著・集英社刊)を是非ともお読みいただきたいのですが、憲法、特に第9条の改正にあたってはこのような視点こそ不可欠です。
自民党憲法改正推進本部の下村本部長は、党内の政策集団に対して憲法の議論を行うように要請していますが、国政選挙を目前に控えて党内議論の低調振りや会議の運営に強い危惧を覚えています。
衆参同時選挙の有無や、消費税引き上げ延期についての萩生田幹事長代行の発言が政界に様々な憶測を生んでいます。あれほど経済の好調ぶりや税率引き上げ対策の万全性を喧伝しておきながら今更それはないだろうと考えるのが常識ですが、一方に「選挙は勝てるときにやるものであり、大義名分や理屈は後から貨車でついてくる」とする考えがあることもまた事実です。
しかし今までの一連の発言との整合性と共に、消費税率引き上げを見込んで高額な買い物を前倒しした人や、複数税率導入やポイント制、キャッシュレス社会に向けて投資した事業者の立場にはよくよく留意が必要ですし、経済政策や税制も従来型の企業中心型から消費者中心型への転換を真剣に論ずべきです。消費税の今後の在り方についての議論はその一環であり、政府・与党は国民に対する誠実さを決して失ってはなりません。
週末は自民党鳥取県連大会や公明党の時局講演会に出席のため帰郷いたします。
皆様ご健勝にてお過ごしくださいませ。
BLOGOS
石破茂
2019年05月17日 18:17
https://blogos.com/article/377829/
出戻りのくせに、偉そうに。
18 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/17(金) 22:48:17.44 ID:7AS6nSsb0力で取り返すしか無いってのは事実だけどな
20 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/17(金) 22:53:05.78 ID:qC1DAZR90いつも他人事だな
22 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/17(金) 23:04:32.00 ID:g4WQDlDF0
存在感がなくなった石破議員
なんでもかんでも首を突っ込んでくるね
26 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/17(金) 23:13:55.46 ID:qQ0uuPhK0なんでもかんでも首を突っ込んでくるね
で、その為に何か今日行動したのかね…。
34 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/17(金) 23:29:16.59 ID:plmCyW/W0本当にコイツ駄目だな
35 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/17(金) 23:30:48.60 ID:5SdzmqnB0令和一発目がこれかよ(笑)
石破はもうだめだな
42 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/18(土) 00:08:17.57 ID:4WI/GYJy0石破はもうだめだな
提出される前に言えよw
それ位の発言力はあるだろ。
58 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/18(土) 04:55:16.94 ID:M7Yljn+F0それ位の発言力はあるだろ。
石破は文句だけの人になったな
70 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/18(土) 05:59:12.26 ID:YfxyH5eY0石破って過去のひとになったな。
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1558100066/スポンサード リンク
- 関連記事
丸山穂高を叩いてる連中に
ろくな奴が居ないの面白い
ろくな奴が居ないの面白い
丸山議員の行動が問題なのは確かなんだが
これ過剰に叩けば叩くほど、「ああ右寄り謳ってる政治家もロシアにしっぽ振ってんだな」ってわかって化けの皮が剥がれてる感じ
誰も期待できないしそりゃみんな関心失うよねっていう
これ過剰に叩けば叩くほど、「ああ右寄り謳ってる政治家もロシアにしっぽ振ってんだな」ってわかって化けの皮が剥がれてる感じ
誰も期待できないしそりゃみんな関心失うよねっていう
そもそも仮定の話だし、今すぐどうこうという話でもない。
自衛隊法は変えりゃいいじゃん。国際法なんか守られてないじゃん。ロシアなんか特に守ってない。
これからの日本がどうすべきかという話であってその方針次第で法整備すべきでしょ。
現行法がこうだからああいうことを言うなと言うのであれば非常に限定的な議論しかできない。
自衛隊法は変えりゃいいじゃん。国際法なんか守られてないじゃん。ロシアなんか特に守ってない。
これからの日本がどうすべきかという話であってその方針次第で法整備すべきでしょ。
現行法がこうだからああいうことを言うなと言うのであれば非常に限定的な議論しかできない。
※2305362
>化けの皮が剥がれてる感じ
「だからこそ」懲罰委員会に掛けたいのかもしれない
>化けの皮が剥がれてる感じ
「だからこそ」懲罰委員会に掛けたいのかもしれない
不逮捕特権が必要な理由が分からない貴方は辞めたほうが良い。
特に、
議員を長く勤めていたのにも関わらず。
若いなら、伸び代が大きく成長すれば宜しかろう。
後は、選出選挙民の判断が大事だろう。
特に、
議員を長く勤めていたのにも関わらず。
若いなら、伸び代が大きく成長すれば宜しかろう。
後は、選出選挙民の判断が大事だろう。
娘は東電にコネ入社してるで。>因みに無能で醜女!!
最近見かけなくて清清しいと思ってたのにまた出てきたよ…
有田や小西並に見かけるとゲンナリする奴だな…
有田や小西並に見かけるとゲンナリする奴だな…
派閥維持できなくって推薦人すら足りないから総裁選挙にも出られるか怪しい
もう過去の人だよ
もう過去の人だよ
擁護してるのがネトウヨ
過度に叩いてるのがパヨク
過度に叩いてるのがパヨク
今回のことで日本ってまだこんなにク〇サヨが幅を利かせてたんだと実感したわ。
懲罰委員会なら出てきて弁明出来るのである意味公正だって玉川が言ってたけど
これじゃあ玉川の後追いじゃんw遅すぎる
これじゃあ玉川の後追いじゃんw遅すぎる
不逮捕特権とかありえんやろ。何の犯罪犯したっちゅーねん。職務内やろうが職務外やろうが、自らの政治的信条に基づく発言で逮捕されるわけないやろ。
懲罰委員会もありえんわな。政党が衆議院議員を、失言程度で懲罰出来るわけないやろ。そんなん認めたらそれこそ左翼の大好きな憲法違反や。
法科大学院が出来て以降、マスコミのメチャクチャな扇動はほんま通じんな。頭悪すぎるわ。結局維新の会は、極端に見えていつも法律的には正しい範囲の行動するわ。
懲罰委員会もありえんわな。政党が衆議院議員を、失言程度で懲罰出来るわけないやろ。そんなん認めたらそれこそ左翼の大好きな憲法違反や。
法科大学院が出来て以降、マスコミのメチャクチャな扇動はほんま通じんな。頭悪すぎるわ。結局維新の会は、極端に見えていつも法律的には正しい範囲の行動するわ。
バックレた話はどうなった
野党に行けよ
顔真っ赤にして丸山批判に加わる連中のあまりの臭さに皆がだんだんその意図に気づいてきたのは結構なこと
ちょっと昔は中国や韓国をほんの少しでも刺激or批判したら、こんな感じに吊るし上げられたんだぜ
もうやめようやこんなこと、粗暴な独裁国家におもねって自由言論を自ら封印してどうすんだよ
ちょっと昔は中国や韓国をほんの少しでも刺激or批判したら、こんな感じに吊るし上げられたんだぜ
もうやめようやこんなこと、粗暴な独裁国家におもねって自由言論を自ら封印してどうすんだよ
戦争アレルギーなら領土問題のことに口を出さず、地方創生のことだけ発言していた方が票をとれるのに、なぜ口を挟みたがるのか。
ほらほら、丸山穂高議員の意図では無かったかもしれないが、どんどん、あぶり出される、あぶり出される事・・
反日偽善者ホイホイになってるw
反日偽善者ホイホイになってるw
丸山毒の効き目があまりにも強くてビックリw
こんなに早く、回るとは・・誤算だったわ。
もう少し、じんわり後から効いてくると思ったけど、効き目、効果大過ぎだった。
こんなに早く、回るとは・・誤算だったわ。
もう少し、じんわり後から効いてくると思ったけど、効き目、効果大過ぎだった。
丸山を叩いている暇があるなら、
獣医師学会献金問題と関西生コンとの繋がりの説明責任を果たせよ石破
お前は他の政治家を叩いている場合じゃないだろ
自らの不祥事の説明責任を果たすのが先だ
獣医師学会献金問題と関西生コンとの繋がりの説明責任を果たせよ石破
お前は他の政治家を叩いている場合じゃないだろ
自らの不祥事の説明責任を果たすのが先だ
特定野党の大半もそうだが、こういう連中に限って北朝鮮のミサイルには沈黙なんだよな不思議。
日本の領海に落下しても黙りなんだぜ。
実際に交渉している政府が、事を荒立てた丸山の言動に遺憾というのは立場上当然だし、わからなくもない
だが何一つ交渉と関係ないくせに、顔を真赤にして丸山を必要以上の集団リン.チに掛けてるメンツを見たら
これがどういう意図と流れで作られたものか、多少の知識があるなら皆すぐ気づいちゃうよね
だが何一つ交渉と関係ないくせに、顔を真赤にして丸山を必要以上の集団リン.チに掛けてるメンツを見たら
これがどういう意図と流れで作られたものか、多少の知識があるなら皆すぐ気づいちゃうよね
まあ、もうすぐ選挙みたいだし、そこで国民に決めてもらえばいいじゃん。
本来、維新が厳重注意すれば済んだこと。
本来、維新が厳重注意すれば済んだこと。
色々書いてるけど結局曖昧な立場なのが垣間見える。
お前も懲罰掛けられろクサレアンパン野郎www
自民党や各民主党だと与野党協議でなあなあで済ますんだよね~
すべきだった?後付け言い訳大王
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
