2019/05/22/ (水) | edit |

51Q1w84aO4L.jpg 各地のテーマパークどうしの競争が激しくなる中、「東京ディズニーシー」で2500億円を投じる大規模な拡張工事が始まりました。東京ディズニーシーでは、隣接する駐車場の敷地およそ10万平方メートルを新たなエリアとして開発する計画で、21日は「ウォルト・ディズニー」のロバート・アイガーCEO=最高経営責任者も出席して起工式が行われました。

ソース:NHK NEWS WEB

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2019/05/21(火) 14:28:10.20 ID:Rv3cC41I9
各地のテーマパークどうしの競争が激しくなる中、「東京ディズニーシー」で2500億円を投じる大規模な拡張工事が始まりました。

東京ディズニーシーでは、隣接する駐車場の敷地およそ10万平方メートルを新たなエリアとして開発する計画で、21日は「ウォルト・ディズニー」のロバート・アイガーCEO=最高経営責任者も出席して起工式が行われました。

総工費は2500億円余りで、ディズニーシーの開園以来、最大規模の拡張となります。

「アナと雪の女王」などの映画を題材にした4つのアトラクションやホテルなどが建設され、2022年度に開業する予定です。

運営会社 オリエンタルランドの加賀見俊夫会長は「世界中で東京にしかないオンリーワンのテーマリゾートとして、一層進化させていきます」と話しました。

ウォルト・ディズニーのアイガーCEOは「日本の皆さんがディズニーをこれほど受け入れてくださりうれしい。新たな魔法の世界の幕開けを心待ちにしています」と話しました。

東京ディズニーリゾートの昨年度の入園者は3200万人余りと4年ぶりに過去最高を更新しましたが、大阪の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」など各地のテーマパークとの競争が激しくなっていて、新しいエリアの開業で集客力の向上につなげたい考えです。

NHK NEWS WEB
4 名前:名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 14:29:45.39 ID:mduabJni0
奈良ドリームランドの事も忘れないでください
7 名前:sage:2019/05/21(火) 14:30:16.26 ID:8rPkePRk0
NHK予算より少ない。
17 名前:名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 14:35:31.68 ID:+lZJgZi40
キャストの給料上げてやれよ
18 名前:名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 14:36:06.68 ID:WMdecn9e0
あ、これまた値上げするやつだ
21 名前:名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 14:39:40.56 ID:yutqMC2U0
ディズニーゴーになるんけ?(´・ω・)

39 名前:名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 14:47:14.57 ID:s5m4gMcu0
USJに押されっぱなしだもんな
しかも日本のアニメにシフトしてるから
ディズニーvs日本のアニメみたいな様相だしね
そりゃUSJいくわw
59 名前:名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 14:55:31.46 ID:JOXfQoYa0
混み過ぎてフリーパス買う方が損
78 名前:名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 15:09:20.13 ID:hjgaqlSH0
工事終わったら値上げだろ
91 名前:名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 15:20:30.01 ID:ycBe0uQ+0
NHKは受信料のみで毎年7000億円の収入だっけ。
122 名前:名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 16:02:51.47 ID:ZHVN1CEc0
そのうち派遣会社でもつくるんじゃない?
123 名前:名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 16:04:01.04 ID:NJneDOuQ0
隣にUSJ作ってほしい
127 名前:名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 16:21:05.10 ID:VqIi6DZC0
入場料10000円も近いな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558416490/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2307379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/22(Wed) 06:21
偉いなーと思うのは、アナ雪とかもう古いコンテンツじゃん?これを大切にこれから再展開しようというんだよ。こうやって積み上げてより濃くなるんだね。  

  
[ 2307481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/22(Wed) 10:04
ディズニーランド・シー両方行ける年間パスポート、10万円近いんだな…  

  
[ 2307491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/22(Wed) 10:29
※2307481

年パスは週末必ず2日、
どうかすれば平日仕事終わってからでもきっちり行くような層が買うものだから・・・  

  
[ 2307504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/22(Wed) 11:05
>きっちり行くような層が買うものだから・・・
まさしくガチ勢用のアイテムなんですね。それくらい行かないと元が取れないでしょうし。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ