2019/05/24/ (金) | edit |

ロシア 【モスクワ共同】ロシア外務省のザハロワ情報局長は23日、ビザなし交流訪問に参加した丸山穂高衆院議員が北方領土を戦争で取り返す是非に言及したことについて「言語道断だ」と批判した。

ソース:https://this.kiji.is/504316078086292577

スポンサード リンク


1 名前:孤高の旅人 ★:2019/05/24(金) 02:58:29.00 ID:liVnMuPx9
丸山氏発言は「言語道断」 ロシア外務省が批判

2019/5/24 00:31 (JST)
https://this.kiji.is/504316078086292577

 【モスクワ共同】ロシア外務省のザハロワ情報局長は23日、ビザなし交流訪問に参加した丸山穂高衆院議員が北方領土を戦争で取り返す是非に言及したことについて「言語道断だ」と批判した。

 定例記者会見で日本メディアの質問に答えた。

 ザハロワ氏は、ビザなし交流は日ロ友好のために行われていると指摘。丸山氏の発言が「一人の政治家の極端な意見なのか日本のエリートの感覚を反映しているのか調べることは重要だ」と述べた。
5 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:02:20.36 ID:2JsPTrel0
戦争で盗るというのはロシアと同じスタンスではないのか?
9 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:04:35.90 ID:etrD8Y860
丸ちゃんは負けへんで~
18 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:06:59.47 ID:8WpjFm9O0
どの口が定期
24 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:08:37.59 ID:+YX5/Xfo0
ロシアがやったことだけどな
40 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:15:21.92 ID:vV+97IL40
言語道断なのは火事場泥棒のアンタラw

45 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:16:31.26 ID:eq5JSxg90
ロシアの外務省は仕事してるな~
それに比べて日本の外務省ときたら
74 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:26:45.40 ID:glDJ8RW80
ロシアが狼狽してる。
きいてる。
101 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:39:25.82 ID:BBjm4hQR0
侵略して領土を取ったの認めているのに?
129 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 04:12:13.05 ID:ExHiH/oO0
おまえが言うな
164 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 04:34:14.26 ID:MMArJsxO0
むしろ政治家だからしても良い発言だと思うけどな。
問題なのはいちいち報道するマスコミの方
186 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 04:45:58.64 ID:EC3Qg06o0
丸山釣り名人
入れ食い状態www
291 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 05:27:23.13 ID:DdMpkfzZ0
戦争の結果って煽ってたのロシアじゃないですかね
296 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 05:30:41.62 ID:O0eh9SfK0
ロシアには何一つ言われたくはないな。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558634309/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2308955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 19:52
ハイエナは黙ってろ。  

  
[ 2308956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 19:52
ほーら謝罪なんて行くからマウント取られた  

  
[ 2308957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 19:56
おまいう&いまさら?
「取る」んちゃうで「取り返す」んやで。  

  
[ 2308960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 20:05
一番の恥知らずはロシアだろ、野盗みたいなもんだわ
ぶっちゃけ中国とあんま変わらん危険な国だから、変にロシアを持ち上げてるやつはもうちょい現実を見た方がいい  

  
[ 2308961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 20:06
頭お花畑の日本人に彼らはいつも
国際政治は武力がすべてということを思い出させてくれる  

  
[ 2308962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 20:06
本来は言い合って、じゃあどうしましょうかってのが交渉なんだよな
自民の若手とかがロシアの外務省が言ってるようなことを言わないといけない  

  
[ 2308964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 20:07
日本維新の会は残ってるやつ全員辞職して欲しいって思うくらいあの謝罪に怒りを感じてるわ。
政治センスなさすぎ。  

  
[ 2308972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 20:18
また反日パヨクマスコミが外交問題に火をつけたのか  

  
[ 2308974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 20:20
ロシアは「北方領土問題でうるさい日本人は切腹しろ」と言っていた奴がいただろ
そいつは辞職したのか、辞職していないならどの口が言えるんだロシア  

  
[ 2308976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 20:23

おいおい、与党議員ならいざ知らず、野党の小さな政党の一人に過ぎない酔っぱらい議員の拙い発言に外相クラスが一々噛み付くのかよ(笑)
日本のマスコミや左翼共に歩調合わせてるのか?

金持ってる日本の周辺はチンピラ国家ばかりだな!
  

  
[ 2308987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 20:36
※2308976
問題発生当初はロシアも全く問題視してなかったんだけどな
ロシアの新聞も端っこに一応書いた程度だったらしいし

結局、今回の件も維新がマスゴ.ミ引き連れて大々的に謝罪アピールして外交問題化した事でロシアがカードとして使ってるだけだぞ  

  
[ 2308988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 20:37
ロシアが一番あかんのにつらの皮があついなw  

  
[ 2308991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 20:44
謝罪しに行った議員は辞職しろよ

そもそも、野党一人の小物の発言だぞ。どんだけびびってんだよ  

  
[ 2308996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 20:50

これでパヨ勢力の思う壺になって日本はロシアから謝罪と賠償を請求される事に…
そして憲法改正をますます困難な状況に持って行くのが反日パヨ勢力の意図。

  

  
[ 2308997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 20:53
あーあ やっぱり外交カードに使われちゃった  

  
[ 2308998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 20:53
二言目には戦争の結果と言い出さすゴロツキがなんか言っとるがや  

  
[ 2309000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 20:57
第二次大戦の結果ロシア(旧ソ連)の領土になった事を認めろ
って言ってなかったっけ?
戦争で領土を奪ったって言ってる奴に言われてもなぁ~  

  
[ 2309001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 20:59
割と真面目に提言するとな?ロシアを選ぶのならそれはウチ(日本)は中国側につき、アメリカを選ばず、アメリカに反旗を翻すって事なんだぞ?アメリカを選ぶのなら中国、ロシアとはどういう主張をしようが取り敢えず敵対を表明せにゃ最悪日本の立場が危うくなるだろうが?しょーもない周りの発言を気にするより自分の先見と主張を気にしろよ?  

  
[ 2309010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 21:25
そんな重要なことか?全くそう思えないね。
酒好きと言ったらエリツィン大統領がいたし、日韓ワールドカップの時ロシアの野党の政治家が酔っ払って北方領土を賭けて、日本が勝ったことがあったし。
  

  
[ 2309011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 21:27
世間にこういう領土議論が出たってことは良かったよ。
kusoは、文句言うだけの奴。取り返す方法を提案してみろ。話し合いで〜とかボケたこと言うなよ。
叩かれるところは酒に弱い奴は議員向いてねーよってとこ。  

  
[ 2309012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 21:28
ロシアはトップが脅してたやん?
酔っ払い議員の戯言と同等?w  

  
[ 2309019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 21:51
ラブロフの妄言すら別に外交に影響ないのに
ザハロアごときがしゃしゃり出たところで日本がビビる必要は全くない。

こいつ、「教科書に『日本固有の領土』って書かれているのは絶対に許せん、謝罪と賠償を・・」とか言ってたおばちゃんやぞ。
いちいち相手にしてられるかよ。  

  
[ 2309023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 21:55
ロシアの政治家の方が
日常茶飯事で言っているんだから
日本のマスコミはスルーしろよ
日本のマスコミが騒ぐから
ロシアが図に乗る  

  
[ 2309024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 21:57
トランプさんも怒ってるじゃないか  

  
[ 2309026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 21:58
あれ?自民党は止められたよね
なんで止めなかったの?  

  
[ 2309040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 22:32
発言自体は覚悟を決めて毅然と行くことは十分可能なんだが、
肝心の丸山自身が単に酔っ払いの戯言でしかないってのがなぁ……

こんなんで腹くくれとか誰だって嫌だよそりゃ  

  
[ 2309041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 22:33
露スケごときが口挟むことではない。日本の国内問題だ。
そんなこと気にしてるならメドベージェフやラブロフを黙らせとけ。  

  
[ 2309052 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/05/24(Fri) 22:40
ロシアは日本で天災が起こった時に戦闘機を飛ばして領空侵犯して侵略の先兵を送るよな。
酔っ払い弱小与党政治家の戯言ではなく国のトップないし軍のトップの指示で行動を起こしているけど謝ったことあるか?
なぜ日本の政治家も問題化しない。
ロシア側はこの程度で外交問題にしたぞ。  

  
[ 2309058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/24(Fri) 22:57
ロシアもロシアだけど国内問題をわさわざロシア大使館に謝罪して付け入る口実与えた維新はどう責任とるの?
靖国で日本が引いたせいでどんどん押し込められたのと同じで、これから北方領土の話になる度に言ってくるよ?  

  
[ 2309072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 00:06
※2309058

外交的なことを言えば、政府見解とは一切関係ないと無視しとけばいい。
ぽっぽだってしょっちゅうチャイナに土下座してるけど、日本政府がそれをいちいち相手にしないだろ。  

  
[ 2309082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 00:34
ラブロフが戦争の結果なのを受け入れろなんていうからだろ
論法としては丸山の言ってることは最もの話だろ  

  
[ 2309084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 00:44
しょうもない、維新のばかどもが勝手に謝ったからだろ
ロシアがごちゃごちゃ言う場面じゃなかったのに  

  
[ 2309283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 09:39
こういう面の皮の厚さを日本も少し見習った方がいい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ