2019/05/25/ (土) | edit |

016d33e90c02c16cb6b8 ファーウェイ [香港/上海 24日 ロイター] - トランプ米政権が事実上の輸出禁止規制を導入した中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]について、アナリストの間で今年の出荷は最大24%減少し、将来的に同社のスマホが世界市場から姿を消す可能性があるとの見方が出ている。

ソース:https://jp.reuters.com/article/us-huawei-analyze-idJPKCN1SU1RJ

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2019/05/25(土) 01:56:13.44 ID:56WYLkWb9
https://jp.reuters.com/article/us-huawei-analyze-idJPKCN1SU1RJ

テクノロジー
2019年5月24日 / 17:34 / 37分前更新

ファーウェイ、世界市場から姿消す可能性も 米措置で出荷急減

Reuters Staff

[香港/上海 24日 ロイター] - トランプ米政権が事実上の輸出禁止規制を導入した中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]について、アナリストの間で今年の出荷は最大24%減少し、将来的に同社のスマホが世界市場から姿を消す可能性があるとの見方が出ている。

米中通商摩擦が高まる中、米政権は今月15日、ファーウェイが米政府の許可なく米国の重要な技術を購入することを禁止するとともに、国家安全保障を理由に米国の通信ネットワークから同社の製品を事実上排除する措置を発表。 措置は米国の技術もしくは材料を少なくとも25%利用している製品とサービスに適用されるため、米国以外の企業も影響を受ける可能性があり、これまでに米アルファベット(GOOGL.O)傘下のグーグルのほか、ソフトバンクグループの英半導体設計会社アームがファーウェイ向け供給、および製品アップデートを停止すると明らかにしている。

ファーウェイは現在、数量ベースで世界第2位のスマホメーカー。フボン・リサーチ・アンド・ストラテジー・アナリティクスによると、米政府が規制を解除しなければ、同社のスマホ出荷は2019年は4─24%減少する可能性がある。

ストラテジー・アナリティクスのスマホ担当ディレクター、リンダ・スイ氏は、20年の出荷は23%減少すると予想。「ファーウェイが米グーグルへのアクセスを失えば、同社のスマホは20年に欧米から姿を消す可能性がある」と述べた。ただ中国市場の規模を踏まえると、ファーウェイが破綻することはないとの見方を示した。
(リンク先に続きあり)
2 名前:名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:58:12.89 ID:JA/oRQj/0
そっかー
3 名前:名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:58:31.99 ID:QdA1DJvh0
バイバイファーウェイ
9 名前:名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:04:00.03 ID:CEyuF6ME0
far away.
27 名前:名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:11:52.27 ID:EsfQlG6j0
どうぞどうぞ
身から出た錆
47 名前:名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:18:42.35 ID:nlaPrhs70
ファー( ・∀・)ノ‐ウェイ

94 名前:名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:33:43.48 ID:yuEHdFul0
経済じゃなくて軍事的にってことだろ。
97 名前:名無しさん@1周年[sege]:2019/05/25(土) 02:35:25.01 ID:ZXPVFg6M0
この追い込み方
昔だったら戦争になったやつだな
163 名前:名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:53:41.84 ID:o3FALyo50
醜い5G利権争い
198 名前:名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:02:44.58 ID:w0Uvht250
xperiaにしといて良かった
208 名前:名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:05:13.80 ID:hhYG6tna0
アメリカこええ
240 名前:名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:13:39.74 ID:Ntg7ZAmz0
さあ中国の本気のガラパゴスを見せてもらおうか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558716973/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2309516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 17:03
ファーウェイ以外で危ないスマホメーカーって何だ?  

  
[ 2309522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 17:19
日本の国内でさえ不祥事を起こせば潰されることも少なくないんだから
世界市場規模で不均衡な取引して市場を荒らし他国に対するスパイ行為さえやらかしてたんだから
そりゃ閉め出されて潰されるのは当たり前だわ  

  
[ 2309523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 17:21
※2309516
シャオミなど中国製は言うまでもないけど、危険性で言えば「全部」。
すべての通信はどこかしらの国家に傍受されているものと考えておけばいい。  

  
[ 2309524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 17:24
だ丈夫だよ
日本の経団連が助けてくれるよ。  

  
[ 2309525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 17:26
大丈夫だってまだ慌てるときじゃない
文鎮になっても中国人が買い支えればいいじゃない  

  
[ 2309538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 18:20
SDカードに続き、Wi-Fiの規格も外されたそうでw  

  
[ 2309540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 18:24
グーグル・ユーチューブ使えなかったら持ってる意味ねぇなw
  

  
[ 2309548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 18:54
全然大丈夫だろ。

あれだけ人口があるんだから、人民が中共に要求すれば、華為のスマタブをゲットできるだろ。

なんせ、共産主義なんだから。  

  
[ 2309550 ] 名前: 名無し  2019/05/25(Sat) 19:02 大丈夫じゃね?
中国の裕福層が1億人くらい
中流層が数億くらいかな?
Harveyのスマホを購入させて
電波アンテナを建設しまくったアフリカや東南アジア諸国、南米に売りまくるんじゃね?  

  
[ 2309552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 19:07
つぎはDJIだな  

  
[ 2309556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 19:19
ガラホだなw  

  
[ 2309569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 19:43
ガラパゴス大陸  

  
[ 2309571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 19:44
米国大統領というとオバマの弱腰イメージが強いであろう若い世代は
最近の米国の強硬措置にびっくりしただろうが、でもこれが昔ながらのいつものアメリカなんだよな
若い人はマスコミの風評にだまされないように、むしろオバマの時代が異常だった  

  
[ 2309588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/25(Sat) 20:33
Wi-Fiからもハブられて無線LANにつなげなくなったらしいし、
もはや通信端末として詰みだろ。  

  
[ 2309706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 00:46
中華の13億人全員に無理矢理ファーウェイを買わせればいいだろ
借金させてでも

拒否した人民は全員処刑で  

  
[ 2309747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 02:38
これらは全体ではなく部分であって、チャイナ次第で次の弾を撃つことになるだろう
アメリカはあくまで腕っぷしの強さからトリガーを引く役割であって、
アメリカ以外の、我が国含めた先進諸国がまったく手の及ばないところで
物事が進んでいるなんてことはありえない

日本は世界の動きに従わさせられているというプロパガンダを広めたい人が散見されるが、
日本は主要プレーヤーの一角であって先進諸国の生き残りをかけた動きはこれからも続く
なんのためのTPPであり、欧州EPAなのかを考えるべき  

  
[ 2309812 ] 名前: 名無し  2019/05/26(Sun) 06:02
中国国民が端末を買って支援
モウマンタイアル  

  
[ 2309825 ] 名前:    2019/05/26(Sun) 06:48
※2309550
先進諸国なみの富裕層、1億人もいねぇよ
まじでばかだろお前  

  
[ 2309888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 08:34
ようやくあのゴミが消えるのかw
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ