2019/05/26/ (日) | edit |

0f96ebc0d118df525687e25a4ff1e628 トランプ 訪日中のトランプ米大統領が26日、現職の米大統領として初めて大相撲を観戦する。かつては神事として行われ、いまは国技とされる大相撲。米政府関係者からは「何が起こるかわからない」と不安がる声も聞かれる。というのも、トランプ氏の過去の格闘技との関わりを振り返ると、「波乱の予感」がするからだ。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASM5T5SXFM5TUHBI01J.html

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2019/05/26(日) 07:23:47.12 ID:KcRliTYM9
https://www.asahi.com/articles/ASM5T5SXFM5TUHBI01J.html

トランプ杯、波乱の予感 米関係者はプロレスのノリ危惧

有料会員限定記事
土佐茂生
2019年5月26日5時0分

 訪日中のトランプ米大統領が26日、現職の米大統領として初めて大相撲を観戦する。かつては神事として行われ、いまは国技とされる大相撲。米政府関係者からは「何が起こるかわからない」と不安がる声も聞かれる。というのも、トランプ氏の過去の格闘技との関わりを振り返ると、「波乱の予感」がするからだ。

 米国でトランプ氏と格闘技と言えばプロレスだ。トランプ氏は大統領就任後の2017年7月、ツイッターに投稿した映像で「大統領が暴力をあおるのか」と批判された。映像は、トランプ氏がプロレスのリングサイドで、顔の部分を「CNN」のロゴに加工した人物を左腕のラリアットでなぎ倒し、ボコボコに殴る内容だった。

 トランプ氏は自身に批判的な米メディアに「フェイク(うその)ニュース」のレッテルを貼る。大手メディアのCNNはその代表格だ。ホワイトハウス幹部は「メディアにたたかれている大統領には反論する権利がある」と同氏を擁護する。

 トランプ氏とプロレスとのつながりは1988年にさかのぼる。ニュージャージー州アトランティックシティーに所有していたカジノホテル「トランプ・プラザ」で、ハルク・ホーガンやアンドレ・ザ・ジャイアントなど超人気レスラーが参加するプロレス団体WWF(のちにWWEに改名)の興行「レッスルマニアⅣ」を開いたことだった。
 トランプ氏は2007年に「バ…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です
有料会員になると続きをお読みいただけます
残り:601文字/全文:1161文字
2 名前:名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:24:30.63 ID:jV5Tz0Jh0
焼き海苔が好きです
13 名前:名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:30:10.90 ID:SvCcgyNe0
特別に優勝戦やり直せよ
14 名前:名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:30:36.90 ID:8teJUd2k0
また朝日かよ

17 名前:名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:31:31.49 ID:3+rhhghd0
優勝は日本人力士みたいだし。
モンゴル人に忖度依頼したんか。
31 名前:名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:38:53.04 ID:3gGA5E1R0
米関係者って誰だよwww
60 名前:名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:51:36.42 ID:3qD9Tzo90
表彰式にでてくるのか?
70 名前:名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:58:39.26 ID:+8wV7ac00
関係者ってだれ?実在してるの?
101 名前:名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 08:25:52.85 ID:3jX649oB0
ラリアットww
リンカーンとどっちが強いんだよ
109 名前:名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 08:30:17.64 ID:NewW7tkV0
今日は座布団撤去されているのでは?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558823027/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2310305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 20:51
また非実在性米政府関係者かよ
名前も出さずにコメント引用する形で妄想記事書くのいい加減やめろや  

  
[ 2310307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 20:55
「F〇CK YOU VERY MUCH PRESIDENT TRUMP」とリツィートした日本の現職国会議員が居るらしい
今頃アメリカで大々的に報じられてるんやろなぁ…  

  
[ 2310308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 20:57
関係者じゃなくて新聞なら具体的に誰なのか書けよ。  

  
[ 2310312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 21:06
ホントにゲンダイと区別がつかなくなったなw  

  
[ 2310313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 21:11
トランプが喧伝されてるイメージ通りの問題行動起こしたって聞いたこともないな
少なくとも大統領になってから公けの場では  

  
[ 2310314 ] 名前:    2019/05/26(Sun) 21:13
こんなの読むのに金払わないとダメとかwwwww  

  
[ 2310315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 21:15
脳内関係者か自社の関係者を米関係者に見立てたかw  

  
[ 2310316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 21:17
取材もしないで妄想で書く
あいかわらず頓珍漢になる  

  
[ 2310317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 21:22
2310316
朝日新聞の場合は取材も「できない」だから
まともに取材もできない、まともに記事も書けない、まともに日本語も使えない朝日新聞  

  
[ 2310320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 21:26
※2310313
実際その通りなんだよね、むしろオバマより礼儀正しいと称されることも多い。
なぜかリベラルの脳内では毎回非礼を働いてることになってるみたいだが。  

  
[ 2310322 ] 名前: 名無しの日本人  2019/05/26(Sun) 21:28
あさぴょ~んしん便は妄想膨らませた~
仕事しろ!失礼なあさぴょ~ん、子供雑誌レベルに金払ってる人もいるんだぞ  

  
[ 2310324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 21:30
トランプがアメリカ合衆国大統領杯授与の時
「... May 26, Reiwa one. Donald J Trump, President of U.S.」と「令和」を使って元号を尊重してたよ  

  
[ 2310326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 21:32
安倍ちゃんをWWEマットで見てみたい   

  
[ 2310327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 21:33
何も起きなかった。
賞状の渡し方は雑だったけど、それ以外は至極真っ当だった。
本来、大統領が一般客席で観戦するだけでも相当なパフォーマンス。
それくらい危険のあることで、アメリカ国内ですら滅多にない。
日本の民度を信用したからこそとも言える行動。
結局、不当なレッテル張りをして、ありもしない嘘ニュースを垂れ流していたのは、まさに朝日を始めとする大手マスコミ達だったという事実。
報道とは裏腹に、実際は何も問題など起こらなかった。  

  
[ 2310329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 21:38
>報道とは裏腹に、実際は何も問題など起こらなかった。

トランプに関しては一事が万事ソレだからな
印象操作が酷過ぎて名誉棄損で訴えられても仕方ないレベルになってる

就任当初は外交の天才とか人ができてると報道されてきたムンなんかは、逆に海外に出るたびに非礼と失態のオンパレード
フォローできなくなって報道しない自由を駆使し始める始末  

  
[ 2310332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 21:44
>トランプ氏は自身に批判的な米メディアに「フェイク(うその)ニュース」のレッテルを貼る。
その批判内容が「事実に基づかない」ものなら、レッテルでもなんでもないじゃねーか。
それ自体がレッテル貼りだわ。
  

  
[ 2310337 ] 名前:    2019/05/26(Sun) 22:07
「何かするかもしれない」ってニュースでも何でも無いからな
この記事書いたのが現代やアサ芸あたりの週刊誌なら笑って終わりだけど
朝日”新聞”だからね
本当にただの「パヨク機関紙」だと自白してるようなもんだ  

  
[ 2310338 ] 名前: は  2019/05/26(Sun) 22:09
朝日と違って礼儀はわきまえてる  

  
[ 2310339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 22:11
そもそも米政府関係者が悪名高き朝日新聞に裏話なんてするわけないから嘘末。  

  
[ 2310341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 22:33
朝日新聞「トランプが観客と握手やサービスして好感度アップするから報道せんとこ!」
毎日新聞「話を逸らせ!」
東京新聞「ファビョーン!こんなに人気があるわけない!」  

  
[ 2310356 ] 名前:    2019/05/26(Sun) 22:52
>2310305
いや、もしかすると実在するかもしれんぞ。
韓国政府に「ホワイトハウスにムン大統領のファンクラブが出来た」って
言った奴と同一人物かもしれんwww

  

  
[ 2310377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/26(Sun) 23:38
横綱が張り手やかち上げをする時代だからな。
大相撲は終わったのでプロレス扱いで構わんだろ。  

  
[ 2310387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 00:13
元々プロレスだから  

  
[ 2310399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 00:55
金美齢さんトランプとの握手ガッツリ映っとったな(笑)  

  
[ 2310414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 02:14
外れたんだから謝ろうよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ