2019/05/27/ (月) | edit |

e8da68ecd7483dde8d63300bcff82443 枝野
立憲民主党の枝野幸男代表は26日、夏の参院選に向けた全国遊説を始めた。甲府市での街頭演説で「近代以降、元号が変わると約半年で総理大臣も代わっている。その歴史と伝統をしっかりと守っていきたい」と述べ、安倍政権の退陣を目指す考えを強調した。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASM5V6VM0M5VUTFK00M.html

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2019/05/26(日) 23:03:27.84 ID:G4d4LYF19
 立憲民主党の枝野幸男代表は26日、夏の参院選に向けた全国遊説を始めた。甲府市での街頭演説で「近代以降、元号が変わると約半年で総理大臣も代わっている。その歴史と伝統をしっかりと守っていきたい」と述べ、安倍政権の退陣を目指す考えを強調した。

 枝野氏は参院選について「全国32ある1人区でどれくらい自民党を倒せるかが参院選を大きく左右する」と改選数1の「1人区」に力を注ぐ考えを強調。6月末にかけての週末、参院選で立憲の公認候補を擁立する選挙区などを訪れ、てこ入れを図る日程を固めている。

 「昭和の時代の成功体験に基づいた(自民党の)政治でいいのか。それとも、一人一人の暮らしを豊かにして経済を回していく高齢化・人口減少社会にふさわしい社会をつくっていくのか。このことを明確に掲げて論戦を挑めば有権者の理解を得られると思う」と記者団に語った。

 明治から大正になった際の西園寺公望首相は改元の約5カ月後、昭和改元時の若槻礼次郎首相は約4カ月後、平成改元時の竹下登首相は約5カ月後に退陣している。(中崎太郎)

朝日新聞
2019年5月26日21時41分

https://www.asahi.com/articles/ASM5V6VM0M5VUTFK00M.html
11 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/26(日) 23:19:45.51 ID:oRk3hjIS0
野党が出しゃばると必ず日本に不幸が訪れる。
17 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/26(日) 23:27:28.64 ID:3SFojsYr0
極左
20 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/26(日) 23:30:34.20 ID:VQBL7ZwR0
そりゃ支持されないどころか見向きもされないわけだ
21 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/26(日) 23:32:03.38 ID:AyHtjaeg0
ぼくのみたゆめ?

32 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/26(日) 23:42:15.41 ID:AA9a1s6w0
>>1
じゃー安倍、麻生、安倍で繋ぐ?
ガースーでも今なら河野太郎でもいいかな?
1日だけ小泉進次郎にやらすかw?
51 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/27(月) 00:25:52.98 ID:8Aj5iTfK0
歴史でも伝統でもないただのめぐり合わせに
すがるしか無い無能w
54 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/27(月) 00:34:43.96 ID:uTXmX4FD0
衆院解散なんてないからな
増税凍結も内々で決定済み
72 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/27(月) 01:58:08.43 ID:iBNUQRC00
現実味のないスピーチは
こんなのに経済とか任せられないとなる
本当に実現出来る事から野党は地道にやってほしいのに
78 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/27(月) 02:38:53.95 ID:BIdPiKdN0
立憲情けないなぁ…
87 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/05/27(月) 05:10:20.57 ID:mAtI05BN0
事なかれ主義枝野
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1558879407/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2310836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 17:03
ジンクスに頼る野党第一党って…  

  
[ 2310839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 17:11
「近代以降、元号が変わると約半年で総理大臣も代わっている。その歴史と伝統をしっかりと守っていきたい」

枝野は伝統って単語の意味もわからなくなったのか  

  
[ 2310840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 17:15
枝野は民主党政権のころに増税や負担増を訴え、さらに通貨高デフレ政策で日本経済を傷めつけた政治家だからな
政権に就いたら選挙公約と逆のことをやった民主党政権の悪夢が蘇るわ  

  
[ 2310843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 17:16
もはやオカルトにすがるしかないのか  

  
[ 2310844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 17:16
え…大正、昭和、平成の話?サンプル数3?そんだけの事を遊説でドヤ顔で話しちゃったの?  

  
[ 2310847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 17:18
【ごく最近の枝野語録】


「トランプ氏が升席観戦で天皇陛下が2階席から観戦なのは、陛下に失礼ではないか」

「内閣不信任決議案が大義になって衆院を解散するのなら、私が解散権を持っているという非常に凄いことになる」

「近代以降、元号が変わると約半年で総理大臣も代わっている。その歴史と伝統をしっかりと守っていきたい」



ちょっとマジで検査してもらった方がいいかも  

  
[ 2310848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 17:18
ついに当時の時代背景無視したファンタジーを形成するようになったか
いよいよ持って終わってるな日本の野党は
ホントまともな野党出てきてくれよ
誰も未来永劫自民のままでいいとも思ってないんだからよ  

  
[ 2310850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 17:18
メディアと野党は安倍が嫌いってばかりで
マジでウンザリだわ。
どんだけ反日なんだよ  

  
[ 2310854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 17:22
平成と昭和?
それとも大正もなの?サンプル少なすぎない?  

  
[ 2310857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 17:24
新しい元号にそぐわない政治家は退場してどうぞ。  

  
[ 2310858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 17:25
ふざけたところで歴史と伝統などと言いやがる
こいつの頭にある保守など所詮この程度という良い証左だな
自分とこの元来の支持層は怒らんのかね?
まあ頭が同程度だから問題ないのか  

  
[ 2310859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 17:26
日本の伝統を捏造する議員に次の当選は無いと覚悟せよ。  

  
[ 2310863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 17:35
ついに元号まで反アベに利用しだしたか。前からだが末期だねー。  

  
[ 2310865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 17:39
で、選挙に勝ったらどうすんの?
打倒アベを達成したからすぐ解散か?  

  
[ 2310866 ] 名前: え  2019/05/27(Mon) 17:40
パヨ寄りの総理は誰しも短かっただけだよ。リベラル寄りなら長い。  

  
[ 2310867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 17:40
おいおい、この分野で陰陽師の家系である安倍氏に敵うわけないだろ。  

  
[ 2310868 ] 名前: ななし  2019/05/27(Mon) 17:43
うん、まあ、代わったとしてもお前らじゃないけどな  

  
[ 2310870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 17:50
菅が言った「天変地異が続けば昔は遷都した」と同レベルに達したな  

  
[ 2310872 ] 名前: 名無しの権兵衛  2019/05/27(Mon) 17:58
「貧すりゃあ鈍する」とはよく言ったもの、こんなのが野党第一党の党首に座ってたら日本の二大政党制は夢のまた夢。そして屁の積ん張りにもならん与太話を嬉々として記事にする三流新聞がのさばる日本って、ヤッパ自民党が頑張ってるとしか思えない。  

  
[ 2310874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 18:07
令和おじさん 「俺の出番かな」  

  
[ 2310875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 18:07
でも解散総選挙は嫌なんでしょ?  

  
[ 2310876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 18:09
下らなすぎる  

  
[ 2310878 ] 名前:    2019/05/27(Mon) 18:10
とうとう占い師に助言求めるようになったの?  

  
[ 2310879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 18:13
近代以降って草
頭沸いてんのか  

  
[ 2310883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 18:19
女系天皇推して伝統壊そうとしてるやつがよく言えるな  

  
[ 2310884 ] 名前: 名無し  2019/05/27(Mon) 18:20
実力がないからジンクスに縋らざるを得ない情けない政党  

  
[ 2310886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 18:25
政策論争できないのかよ。  

  
[ 2310889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 18:42
たった3回で歴史と伝統とはずいぶん安い伝統だな  

  
[ 2310890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 18:42
それは偶然であって、伝統ではないしルールでもない。  

  
[ 2310896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 19:06
そのジンクスを破るのは野党第一党のおまえだ枝野w
良かったな、歴史に名を刻めるかもしれんぞ  

  
[ 2310901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 19:10
つまり元上皇陛下がお隠れになるまで頑張って頂いていたら我々が内閣不信任案を出すことも無かっただろうってことですか  

  
[ 2310909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 19:19
桂園しろと?  

  
[ 2310923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 20:00
望んでもそうならない事の方が多い。
しかも旧民主党時代と違い政権交代に混乱しかもたらさなかった野党が何を言っても、国民はアレルギー持ったから無理です。

空気読めやwww  

  
[ 2310925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 20:01
延々と他人の批判と罵倒と審議拒否しか出来ない奴が、政権運営なんて出来る訳が無いだろ  

  
[ 2310928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 20:02
枝野さあこんなこと口走ったら
熟慮の末に位をお譲りになられた上皇陛下に対して
ものすごく失礼になるなんて思わないの?  

  
[ 2310943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 20:27
近代以降野党が政権取ると大災害が起きて国民が困ってるんだが  

  
[ 2310946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 20:34
直ちに交代はない。  

  
[ 2310950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 20:41
おお!
けんきゅう発表会?
総理が交代したとしても、あんたには関係なく、そのまま野党。  

  
[ 2310973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 21:05

そんな事は日本国民が決める事ですよ独裁者気取りするんじゃない!
  

  
[ 2310984 ] 名前: あ  2019/05/27(Mon) 21:34
オカルトスピーチ  

  
[ 2310988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 21:39
そのうち、野党に変わったのは何回ありましたか^^  

  
[ 2311001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 21:58
2年に1度のペースで代表交代している民主党こそ問題だろ
枝野は2017年衆院選の時に代表になったから今年秋で代表交代か

次の立憲代表は辻元か有田か小西か  

  
[ 2311019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/27(Mon) 22:45
菅直人「あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか」

↑こいつと同レベル  

  
[ 2311090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/28(Tue) 02:24
いよいよネタが尽きてきたかW
まあルーピー黙らせることひとつ出来ない代表様に存在価値なぞ無いから、半年も先のことは心配しなくていいよ。  

  
[ 2311247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/28(Tue) 09:18
もはや寝言を言う事しかできなくなった空気政党www  

  
[ 2311330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/05/28(Tue) 11:26
だからなんだってんのさ?  

  
[ 2311418 ] 名前: 名無し  2019/05/28(Tue) 14:37
すーごいな…こんなオカルトを公式で発言しちゃうのかぁ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ