2019/05/28/ (火) | edit |

フランス料理6品 コンソメスープ、ヒラメのムニエル、牛肉のステーキ、サラダ、富士山アイスクリーム、メロンと巨峰
ソース:https://article.auone.jp/detail/1/2/3/162_3_r_20190527_1558957521742422
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2019/05/27(月) 22:08:27.01 ID:L8rBvGgg9 11 名前:名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:12:00.40 ID:zUwU7opt0
皇室は羊肉しか出さないのかと思ってた
14 名前:名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:12:28.54 ID:7iXjjerI0餃子とラーメンも入れてやーー
20 名前:名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:13:23.95 ID:FuT15cxp0なんでフランス料理やねんw
27 名前:名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:15:46.98 ID:SL4icSOA0トランプさん的な感想きになる
28 名前:名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:16:25.87 ID:Adqtca+j0美味しいんだろうなあ
34 名前:名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:17:35.65 ID:Razvkje50富士山アイスクリーム食してみたい
41 名前:名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:19:48.71 ID:eZtSJvE+0
富士山アイスクリーム、ド定番だね
必ず出る老舗ホテルレストランメニューと同じで人気があるんだろうな
67 名前:名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:25:32.08 ID:TNOo+3ME0必ず出る老舗ホテルレストランメニューと同じで人気があるんだろうな
ケチャップかけたのかな?
127 名前:名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:33:37.11 ID:Ap/zo3ST0結局ステーキになったのか
176 名前:名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:40:34.27 ID:71QwuiHx0バーベキューやったら盛り上がりそうじゃない?
209 名前:名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:43:58.01 ID:kERZv2F60やっぱり、ご飯がないと食べた気しないな
せめておにぎりを2つ、シャケとおかかでつけてあげてほしい
233 名前:名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:46:51.40 ID:QH8K1cNt0せめておにぎりを2つ、シャケとおかかでつけてあげてほしい
おいおい
飲み物にダイエットコーラがねえぞ
ダメだこりゃ
238 名前:名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:47:37.64 ID:1ajv+DlJ0飲み物にダイエットコーラがねえぞ
ダメだこりゃ
日本に来てまでフランス料理かよ
239 名前:名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:47:38.88 ID:izZLQwWL0ハンバーガーはないのか、ハンバーガーは?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558962507/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【国賓】トランプ夫妻の「ボタン外し」「足組み」非礼なのか
- 元国税が暴く「ヨーロッパに比べ日本の消費税はまだ安い」の大嘘
- 【いわゆる足軽】東京都の「かぶる傘」への反響 「邪魔」「勇気いる…」
- 【未来感】スッキリ加藤浩次「かぶる日傘、コレやべぇよ…やべぇって。麦わら帽子でいいじゃん…」
- 【宮中晩餐会】フランス料理6品 コンソメスープ、ヒラメのムニエル、牛肉のステーキ、サラダ、富士山アイスクリーム、メロンと巨峰
- トランプ「ムンジェインが韓国に来いとかマジでしつこいんだが」 安倍に愚痴りだす
- トランプ氏、じゃがバターに「すばらしい夜だ」
- トランプ大統領「シンゾー選挙近いのか?分かった。日本との貿易交渉は当面延期しよう」
- 大相撲に鈴木宗男、平沢勝栄、金美齢が登場。金はトランプと握手
宮内庁は頭硬くてすまんな
海外のお客様だって事もあるんだろうけど、
やっぱ和食は難しいのか
その分、安倍が炉端に連れてったみたいだけど
国際社会~外交の場での無難な高級料理って、結局フランス料理になっちゃうのかね
やっぱ和食は難しいのか
その分、安倍が炉端に連れてったみたいだけど
国際社会~外交の場での無難な高級料理って、結局フランス料理になっちゃうのかね
日本の外交儀礼として晩餐会に出すのはフランス料理と決まってるからどうしようもない
ここで仏料理にケチつけてる人の教養と学歴と所属階層に興味がある
どこかの国はトランプ大統領に「トクトエビ」と称する汚らしいエビを出したらしい
晩餐でフレンチが、基本だとゆうのに。
牛ロースは、文化的低レベル国家に合わせた思いやり。
牛ロースは、文化的低レベル国家に合わせた思いやり。
最後の締めは、山葵の利いた冷やしお茶漬けで・・・・てのはないかwww
暑い日には最高なんだよね~
暑い日には最高なんだよね~
和食は人手が何倍もかかるから、こういう晩餐会では難しいのだろう。
まあ基本フレンチになるわな
ところで上の献立表
洋酒の銘柄はいちいち書いてるのになぜ日本酒の銘柄は書いてないんだろう
ところで上の献立表
洋酒の銘柄はいちいち書いてるのになぜ日本酒の銘柄は書いてないんだろう
昔からフランス料理だよね
自国のアピール料理はこんなとこでだすもんじゃねえ。ベトナムでの北との会談のときそういうのが抜けてたからハンバーガーなんだろ。食事は重要だが思いやりでもある。相撲も相手が見たいといったならみせる。みたくもなかったらさ態度にでるわな。
>洋酒の銘柄はいちいち書いてるのになぜ日本酒の銘柄は書いてないんだろう
同じく気になった
名前出して人気が出て品薄になるのを避けたかな
洋酒はごく普通で贅沢なわけではないな
同じく気になった
名前出して人気が出て品薄になるのを避けたかな
洋酒はごく普通で贅沢なわけではないな
巨峰美味しいよね。
外交プロトコル上、公的な晩餐会で提供される料理は何処の国でもフランス料理と決まっている。
ここで自国料理出したら外交能力を疑われるぞ。
ここで自国料理出したら外交能力を疑われるぞ。
これは別に100年前の秋山徳蔵の時代からずっとそうだよ
オーギュスト・エスコフィエの下で働いてた彼が皇室の大膳課(料理部門)に雇われたのは
外交上のプロトコルに合わせてフランス料理を出す必要があったからだ
オーギュスト・エスコフィエの下で働いてた彼が皇室の大膳課(料理部門)に雇われたのは
外交上のプロトコルに合わせてフランス料理を出す必要があったからだ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
