2012/09/30/ (日) | edit |

石破さん
【尖閣国有化、タイミングに疑問=自民・石破氏】

自民党の石破茂幹事長は30日のフジテレビの番組で、沖縄県・尖閣諸島の国有化について「中国で政権が代わろうとし、貧富の差の拡大で(同国民の)不満が鬱積(うっせき)しているときに、国有化が本当によかったのか」と述べ、決定のタイミングに疑問を呈した。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348977685/

スポンサード リンク


1 名前:依頼548上@九段の社で待っててねφ ★:2012/09/30(日) 13:01:25.59 ID:???0

【政治】 尖閣国有化、タイミングに疑問=自民・石破氏

 自民党の石破茂幹事長は30日のフジテレビの番組で、沖縄県・尖閣諸島の国有化について「中国で政権が代わろうとし、貧富の差の拡大で(同国民の)不満が鬱積(うっせき)しているときに、国有化が本当によかったのか」と述べ、決定のタイミングに疑問を呈した。 

 政府は11日の閣議で、尖閣諸島国有化のため購入費用の拠出を決定。この後、地権者と島の売買契約を締結し、同諸島を国有化した。

ソース   時事ドットコム 2012年9月30日
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012093000036

11 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:04:20.81 ID:rl8fcmszO
日本も核武装しなければ、中国に滅ぼされると言えよ。

13 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:04:45.78 ID:tuiJa61T0
こればっかりは遅かれ早かれだしね。

16 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:05:30.05 ID:w9Q4ahun0
取り敢えず都の所有にしておけば良かったんだよ

25 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:07:43.26 ID:j6eiUbkL0
単なる批評家に終わりそうで怖いコイツ

35 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:10:06.09 ID:8n5aO1KM0
いつやっても面子潰されたっていうに決まってるじゃねえか

46 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:13:20.83 ID:rU8VJEn00
しかし野田の外交音痴はすごい。
国連でコキントウと立ち話してすぐ尖閣を購入した。
コキントウのメンツ丸潰れ。

そういう事を考慮してあえてやるならいいが
全く考えずやってる。野田の外交センスは鳩山と同じだ。

55 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:15:22.65 ID:rGJw1Aaj0
>>46
ポッポは頭もおかしいしやる事全部悪い方向へ行ってたが、
野田は何故か政権の追い風になるようなカードが次々舞い込んでくる。
だが、野田はそのカードをことごとくゴミ箱行きにするのであった。

運があるのに生かせない豚は駄目な豚だな。

60 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:17:11.46 ID:n3iWIXON0
>>46
辞める人のメンツなんかどうでもいいよ
ただでさえ日本へのレアアース輸出大幅に絞ったり
国営放送とか抗日ドラマ年間400本放送とか陰険なやりかたしてるんだし
いい餞別になったと思うよ

51 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:14:33.76 ID:DyBKd/ON0
いや石破は正しいだろ

都に買わせるべきだった

52 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:14:46.54 ID:H0EHmHMM0
石破は国有化を批判して止めようとしてたのか?

後出しジャンケンで今さら批判しても。
最初から言えよ。

62 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:17:26.41 ID:d7g82tdc0
中国人はいつも不満だらけだろwww

92 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:24:26.41 ID:u2R9GlWi0
野田が実効支配を強化することを何かやったのなら評価してやるが
領土問題があることを世界中に広めたい中国政府に利用されただけじゃんw

93 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:24:44.68 ID:n3iWIXON0
このまま中国包囲網をしいて
中国を4つ位に内部分裂させたほうがいい
少しはしおらしくなるだろ

105 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:26:39.35 ID:n7j2Z1AK0
タイミングが悪いのは石破の発言だよ。

流石、味方を攻撃するのが旨いな。

115 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:28:41.50 ID:RkpYeqD30
タイミングの問題もゼロではないけど
いつどこで国有化しても向こうは文句言ってくるわけで
これはちょっと違うんでないのって感じだな

121 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:30:35.52 ID:cDh+ojFN0
遅すぎるが今やらなければ今後もっとやり難くなるだろ

131 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:31:47.13 ID:PSnyffzk0
石破って一見まともそうでちょっとずれてるんだよな~
安部ちゃんの邪魔しなけりゃ良いけど

134 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:32:33.89 ID:Xg4ulc7B0
というか、石破の言ってることは中国の日本批判とまるで同じだよなw

135 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:33:06.65 ID:dKhVg2pe0
東京都が強引に買うべきだった

156 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:36:26.10 ID:Sg+NBcKP0
過度な多弁は足下を掬われますよ。

161 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:37:39.08 ID:dvOVdyPG0
いつか通る道でしょ
将来に先延ばししても解決できるとは思わないし
早期国有化は褒めて良いと思うがね

171 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:39:02.69 ID:Ck3RyWWi0
石原にかわせて港や施設を作らせて、さらに人住むぞアピールさせてから、
国が事態を納めるために接収したほうが良かった。
もちろん港や施設は維持で。

185 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:42:36.35 ID:VKCGK0R50
タイミングというか近い将来必ず問題になることは明らかなので、
この発言は問題の先送りのような感じもする。

212 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:48:43.04 ID:91NoeOMkI
完全に後出しじゃんけん
タイミング悪いと思うならなんでもっと前に言わなかった

213 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:48:47.82 ID:Sg+NBcKP0
これも石破の自虐史観の片鱗

240 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:53:05.02 ID:s9qdl8/w0
俺としては都の所有のほうがよかったが・・・
まあ状況はさほどかわらんがな

246 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:54:20.20 ID:VsHjfnNC0
中国にとって良いタイミングなんてものは存在しない

252 名前:名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:55:03.62 ID:ndhOTFF+0
東京都に任せておけば良かった。
それだけ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 129470 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/09/30(Sun) 15:08
石原都知事に買わせなければ丸く収まると考えた民主の読みの浅さが事の発端だけど、日本も引けない状況になったのだから、悪いことばかりではない。
これを奇貨として、中国との関係を見直すべき。  

  
[ 129472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/30(Sun) 15:10
まあ民主党政権が中国様の事を考えて行ったタイミングだし
日本人から見ればタイミングがおかしく感じるのは当然  

  
[ 129475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/30(Sun) 15:19
石破茂の主張

人権擁護法案推進
自虐史観
首相の靖国神社参拝に反対北朝鮮経済制裁に慎重
田母神前空自幕僚長を批判
頼むから安倍さんの邪魔はしないでくれ

但し、2009年総選挙後に外国人参政権賛成派から反対派に転向、在日外国人の母国にいる子どもに子ども手当を配ることに反対、夫婦別姓に反対、民主政権が天皇陛下を政治利用したことについて批判したことは評価。   

  
[ 129480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/30(Sun) 15:27
遅かれ早かれこういう問題になったでしょ~。中国人は不満だらけだもん。
時期なんて関係ないと思うんだけど。  

  
[ 129483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/30(Sun) 15:31
一理ある。なにも、向こうもこっちも政権交代の時期にやらんでもいい気がする。向こうの政権が変わってからぬるりと購入すればよかった。  

  
[ 129485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/30(Sun) 15:37
>>46
多分ね、あの立ち話はコキントーが褒めてくれると思って「イシハラの野郎の尖閣購入を阻止してやりましたw」とサプライズ報告したつもりなんじゃないかなーと・・・
野豚は(というかミンス全般は)脊髄反射で行動するリアクション芸人だから。

でも中国はその性質上、周辺国を侵略せずにはいられないので何をどうしようと日本に牙を剥くのは時間の問題だったけど。  

  
[ 129488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/30(Sun) 15:41
んなもんあの豚の功名心でやった事で、タイミングも何も無かろう。
ただ石原都知事に対するあてこすりで「とりあえず国で購入して、
何もやらんからいいよね?」てな安直な考えでやったんだろ。
豚、いや売国民主党に深慮遠謀があれば、あんな支那如きに
因縁つける口実を与える真似なんざせんわい。  

  
[ 129489 ] 名前: ななし  2012/09/30(Sun) 15:43
尖閣はまず東京都が購入検討で刺激。
実際に東京都が購入して刺激。
国有化を検討で刺激。
国有化を実施して刺激。

と4つカードが切れたのにブタが浪費したんだよ。
アイツは本当に自分の手柄しか考えない、嘘つき利己主義の貪欲ブタ。
  

  
[ 129492 ] 名前: 名無しさん@2ch  2012/09/30(Sun) 15:53
石原に買わせて、施設を作る等、ある程度「暴れさせて」から、
「お前にゃ持たせておけない」とばかりに取り上げる感じで国有化するのがベストだったな。  

  
[ 129496 ] 名前: 名無しさん  2012/09/30(Sun) 16:05
口先だけの評論家さんは口だけは達者だな  

  
[ 129501 ] 名前: 名無し@まとめいと  2012/09/30(Sun) 16:19
あのタイミングになったのは民主の都合でしかないからな
東京都が買うなら来年だったし色々と根回しもできたろうに国が裏でやってたのは都より先に買う為の根回しだった
韓国を追い詰めるチャンスだったのに本当に勿体無い  

  
[ 129508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/30(Sun) 16:31
タイミングだけでなく、購入価格も疑問なんだけど、都みたいに視察や調査を行わないで決めた価格の根拠って何?  

  
[ 129510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/30(Sun) 16:34
石破さんの言っていることはもっともだと思う。ただ、自分達が上げるはずだった
手柄を民主党に潰された上に、失敗の後始末までさせられそうなことに対する
恨み言の様にも聞こえる。  

  
[ 129522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/30(Sun) 16:55
*129492
東京都の尖閣諸島上陸を認めないという手を使ってたんだから、
都に購入させた方が良かったんだよな。
地権者が手放したがってたんだから、それを放置しておくとまたややこしい事に
なりかねなかったし、都の購入は仕方ない。
国は「日中関係に波風を立てないように、東京都の施設建設を止めてますよぉ」
とプロレスをやってりゃ良かった。

しかし、民主党が後先考えずに行動するのはさんざん見せられてきたから
そこは驚かないが、野中も国有化しかないと考えてたってのは意外だったな。
中国とのパイプが詰まっちゃったのかね?  

  
[ 129550 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2012/09/30(Sun) 17:21
朝鮮が天皇陛下に対する発言で敵視されたから、在日が野豚に入れ知恵して中国に国民の目を向けさせる為にやったんだろう。
本当は嫌韓国に流れて国交が断絶寸前だったんだから。
今はそんな事すっかり忘れてるだろう。

うまい汁を吸えたのは朝鮮人と朝鮮系売国奴だけ  

  
[ 129563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/30(Sun) 17:34
野田は自分では民主党の中の連中の意向に沿った行動をしようとしてるんだけど何故か本人の予期しない方向に物事が動いて結果としては日本にとってはベターな形で落ち着く、ってパターンがちょいちょいあるな。
石原が購入強行して尖閣開発進めてたらもっと中国挑発できてたんだろうけど、まあ現状も悪くはない。
これで素直に解散してくれりゃ多少は褒めてやるんだけどね。  

  
[ 129566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/30(Sun) 17:36
今更タイミングに疑問を持っても仕方ないだろ。
次に打つ手を考えろよ。  

  
[ 129571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/30(Sun) 17:42
石破が選ばれなくて本当に良かったよ。
こいつ口だけで、中身は民主党、あるいはそれ以上の利権売国だから。  

  
[ 129577 ] 名前:   2012/09/30(Sun) 17:45 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます  

  
[ 129584 ] 名前: 尖閣に関するタイミング  2012/09/30(Sun) 17:57
>尖閣国有化、タイミングに疑問=自民・石破氏
確かにそうだけど同時に今更コメントすることにどんな意味があるのやら。
それよりもっと本質的な活動で大きな問題がほかに山積しているはずであり、本質的な話を上手にスルーしているのですかという、いつもの確信が語られない政策運営を思い出してしまう不愉快にすらなる。  

  
[ 129623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/30(Sun) 18:43
今、このタイミングでいいんじゃないか?
中国の政権が替わってから、対日で政権が固まるようなネタをやるより
今ゴタゴタさせたほうが対日に専念できなくて中国もいやなんじゃないかな。
石原さんの真意はわからんが・・・  

  
[ 129641 ] 名前: 名無しさん@2ch  2012/09/30(Sun) 19:09
野田は東京知事の石原氏よりも先に尖閣諸島を手に入れ中国に献上したかっただけだが、それが偽りの日中友好を破壊してくれた。
小泉の靖国参拝は中国暴動がおこると予測してやったが、野田は中国が暴動を起こす事など考えてなかったのだろう。
12月に都所有でも同じことが起こったかもしれんが、9月に起こった事で反日経団連へのダメージも大きい。自民党は今は野党なので日本を人質にとっても経団連の無理難題を聞くことも出来ない。民主党に迫れば日本経済を破壊してでも経団連粛清の恐れがあるので怖くて意見できない。
腐っても日本経済の支配者だが、特定アジア市場から出て東南アジア市場に移る事を実行するだけで経団連の問題点は消える。

石破氏は人権擁護法案賛成でかつ人権法案が審議入りして危険だったので自民党がマスコミの操り人形にならずにすんでよかった。  

  
[ 129653 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/09/30(Sun) 19:23
遅かれ早かれとは言えパフォーマンスだけ考えてやるからこうなったのは間違いないな
まあおかげで中国は日本とは違う、危険な国家だと言うことが広く国民に知られたわけだが  

  
[ 129686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/30(Sun) 20:08
遅かれ早かれとはいえ、相当焦ってたと思うよ
「石原=自民党に手柄をとられてたまるか」って感じで


  

  
[ 129733 ] 名前:    2012/09/30(Sun) 21:00
民主党は、単なる中韓のストーカーで操り人形ではなかったのか?ストーカーが良かれと思ってやったら裏目に出ただけなのか?中国と民主党が共謀した自演なのか、中国だけの謀略なのか?まぁ、そこら辺はわからんな。  

  
[ 129745 ] 名前: samine0124  2012/09/30(Sun) 21:16 日中和解を急ぐべき
尖閣購入で下手打った以上、日本政府は譲歩も覚悟して中国と本気の和解交渉せにゃいかんだろ。

胡錦濤ら対日宥和派の共青団派政権は残り短い。次期政権として、この騒ぎを権力固めに利用しそうな反日強硬な習近平ら上海閥が力を増すなら後には退けなくなる。

野田政権が話纏められるとは思えんけど。  

  
[ 129749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/30(Sun) 21:17
石破叩きが始まったか  

  
[ 129854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/09/30(Sun) 23:52
これは、きんぴらに利用されたというか、ぶたがきんぴらと示し合わせてやったと見たほうが良いって意味じゃないか。
コキントウの面子を潰す為に一芝居打ったんだよ。
ここで対日暴動が起きたらコキントウの面目は丸つぶれ、せっかくソフトランディングさせつつあったバブルも一気に崩壊。
そこに颯爽と現れたきんぴらがコキントウを討ち果たし、混迷の中国を救済する。
これがぶたときんぴらが描いてるもちでしょ。
さすがにそう簡単にいくとは思えないけどな、中国人はバカと天才が多すぎるから。  

  
[ 129885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/10/01(Mon) 00:37
この発言は叩かれて当然。
なんで日本の土地を日本政府が買うのに、中国様に配慮しなきゃならんのだ。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ