2019/06/01/ (土) | edit |

cup_noodle.png
原材料価格や物流費の上昇などを受けて、6月も食品の値上げラッシュが続く。即席めんでは、日清食品が6月1日から、「カップヌードル」などおよそ160品目を6円から15円値上げする。

ソース:https://www.fnn.jp/posts/00418521CX

スポンサード リンク


1 名前:Hikaru ★:2019/05/31(金) 12:47:52.54 ID:C7DDZN6O9
カップ麺、油も...6月1日から値上げ 原材料価格上昇で

FNN PRIME 2019年5月31日 金曜 午後0:24

https://www.fnn.jp/posts/00418521CX

原材料価格や物流費の上昇などを受けて、6月も食品の値上げラッシュが続く。

即席めんでは、日清食品が6月1日から、「カップヌードル」などおよそ160品目を6円から15円値上げする。

東洋水産は「赤いきつね」など「マルちゃん」ブランドおよそ200品目で、エースコックは「スーパーカップMAXシリーズ」などおよそ90品目で、サンヨー食品も「サッポロ一番」ブランドのおよそ60品目で値上げするほか、明星食品とまるか食品も一部商品で価格を引き上げる。

のりも海水温の上昇などによる生産量の減少で、ニコニコのり、白子、大森屋が一部商品で値上げする。

ポテトチップスでも、湖池屋が11品目を、カルビーが39品目を、アイスクリームでは、ハーゲンダッツがおよそ20品目で価格を引き上げる。

家庭用油でも、昭和産業とJ-オイルミルズが一部商品で値上げするなど、家計にとっては負担増が続きそう。
13 名前:名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:52:36.58 ID:Uul2Eyse0
食わんという選択肢もある
15 名前:名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:52:45.18 ID:CzoMnNM+0
値上げして、なおかつ容量が減るんだろw
20 名前:名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:53:56.47 ID:UD8LQQhN0
増税による仕入れコスト増大で更なる値上げが待ってるぞ
21 名前:名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:54:20.19 ID:FYt6B3ES0
値上げよりも味が不味くなったのが痛い。
25 名前:名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 12:55:02.07 ID:4WX7whbW0
トマトは逆に安い

92 名前:名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 13:16:13.04 ID:a570AjYq0
アベノミクソで得してるのは上級だけか
庶民は実質値上げ・直値上げ・消費税増税・
社会保障負担増のテトリスパンチ
102 名前:名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 13:18:46.98 ID:iNBXR9Cm0
国産はますます売れなくなるな
130 名前:名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 13:27:36.79 ID:gfuobxxG0
買いだめなんかしたら毎日食ってしまうぞ
146 名前:名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 13:32:24.46 ID:Z4IyeiPb0
消費税廃止しようぜ
163 名前:名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 13:37:32.79 ID:s5R5UngWO
これでポテチやめれるかな
233 名前:名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 14:06:18.41 ID:EGZWq7ND0
おい、値上げしたばっかりだろ
再値上げかい
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559274472/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2314088 ] 名前: 名無し  2019/06/01(Sat) 06:05
カップ麺は嗜好品だから、値上げしてもいいが油の値上げには納得できない  

  
[ 2314094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/01(Sat) 06:30
あんま食わんし。  

  
[ 2314102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/01(Sat) 06:55
値上げだといって買いだめとかガソリン上がるって行列してまで給油とか見てるとやりきれない思いで一杯になる
哀れよのう  

  
[ 2314116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/01(Sat) 07:22
ポテチもカップも食わん
  

  
[ 2314136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/01(Sat) 07:48
定価が上がってもスーパーでの安売りは変わらない。  

  
[ 2314138 ] 名前: Kudo  2019/06/01(Sat) 07:55
スーパーで買え!
定価知らんわ。
  

  
[ 2314151 ] 名前: べ  2019/06/01(Sat) 08:13
実際にスーパーで買い物をしている人は、戦慄しているはず
「消費税10%へ上げた後、果たして生活は成り立つのか?」  

  
[ 2314164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/01(Sat) 08:26
輸送費もあると思う  

  
[ 2314172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/01(Sat) 08:51
主人の方が値上げの事を知っていて
値上げに気付かなかった主婦失格だわ
  

  
[ 2314194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/01(Sat) 09:33
これで賃金上がってればいいんだがそうでもないという
さらにこれから消費税が上がるから
原料仕入れ、卸し、小売店仕入れ、販売全てに2%ずつ課税されていく
来年あたりは小売店でいくらくらいで売ってるか楽しみだわ

自民党さん満足ですか?  

  
[ 2314219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/01(Sat) 10:18
ジミンガーの地道な書き込み乙  

  
[ 2314221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/01(Sat) 10:19
これを機にポテチやめるわ  

  
[ 2314263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/01(Sat) 11:44
よし働かない政治家の首切ろうぜ?とくに年がら年中仕事拒否や休んでるような奴な?  

  
[ 2314268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/01(Sat) 11:53
財務省や中国韓国、経団連の言いなりになってるやつも辞めさせようぜ

っていうかすごく不思議なんだが、自民サポの人たちは大企業の幹部とか省庁の役人の人たちなん?
こんだけ一般国民の生活虐めてる自民にまだまだ支持者がいるのがマジ不思議  

  
[ 2314303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/01(Sat) 13:43
でもおまエラ一般国民は一般国民でも日本(ry  

  
[ 2314384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/01(Sat) 16:52
消費税が上がったらもっと上がるってこと  

  
[ 2314394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/01(Sat) 17:11
自民党批判すると他国民扱いとか幼いな
  

  
[ 2314418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/01(Sat) 18:14
自民サポなんて普通の人はあんま言わないし・・・  

  
[ 2314602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/01(Sat) 23:39
値上げと容量削減で 大手は食わなくなったわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ