2019/06/03/ (月) | edit |

newspaper1.gif日本をはじめ参加国間でいま議論されている議題を見てみよう。世界経済リスク管理、グローバル不均衡、インフラ投資、デジタル経済など一つ一つが華麗だ。もちろん重要だ。しかし現実とはかけ離れたのんきな修辞にすぎない。普段ならまだしも今は状況が違う。四方八方に広がっていく火から消さなければいけない。

ソース:https://japanese.joins.com/article/020/254020.html?servcode=100§code=140

スポンサード リンク


1 名前:荒波φ ★ [sageteoff]:2019/06/01(土) 16:46:37.91 ID:CAP_USER
※少し割愛

日本をはじめ参加国間でいま議論されている議題を見てみよう。世界経済リスク管理、グローバル不均衡、インフラ投資、デジタル経済など一つ一つが華麗だ。もちろん重要だ。しかし現実とはかけ離れたのんきな修辞にすぎない。普段ならまだしも今は状況が違う。四方八方に広がっていく火から消さなければいけない。美しい未来の青写真はその次だ。急がれる点に集中しよう。そして期待を低め、現実性のある部分だけを選んで大阪で終えるのが賢明だ。

その一つは、少なくとも今の状況をさらに悪化させないという合意だ。休戦というほどのものでもない。争いをやめようという休戦合意も今は難しい。なら、現実的な代案は、争い続けるものの、少なくとも新しい手段と攻勢に踏み込まないという点に同意することだ。大きく二つの側面がある。

まず、米中紛争だ。両国の葛藤が日々、新しい域に入っている。先週だけでもファーウェイ(華為技術)、為替、レアアース(希土類)と続いた。絶えずやり合う雰囲気だ。これではまともな交渉や妥協は期待しにくい。自尊心対決で結局は崖っぷちに向かうしかない。ひとまず落ち着いてテンポを遅らせる必要がある。そうしてこそ、どちらが勝っても接点を見いだすことができる。

なら、しばらく新しい措置は自制することに両国の合意を誘導してはどうか。1年または6カ月ほどの期間を設けてもよい。今はそれだけでも意味のある成果だ。もちろん両国間の決定だ。しかし雰囲気を形成するのは他の国の役割だ。今回のG20首脳会議で18カ国が同じ声を出せば、この程度は引き出せる可能性もなくはない。お互い和解して問題を解決しろということではない。「過ぎたことは過ぎたものとして」少なくとも今後の数カ月間だけでも新たな攻勢には踏み込まないということだ。一種の「現状維持(standstill)」合意だ。

これを説得するには18カ国も負担を分担しなければいけない。もう一つの側面だ。これも定めた期間には新たな保護貿易措置や差別措置を取らないよう約束することだ。これも現状維持の合意であり、お互い問題点を問いただすことではないため、この程度は期待できる。

このようにひとまず雰囲気を落ち着かせよう。そうしてこそ合理的な議論が可能になる。不十分で不安定であっても米中の妥協を期待することができる。不足する内容でも両国の妥協は次へのステップになる。今年下半期の契機に数カ国が同意できる「容易な問題」(low hanging fruits)」の合意も計算できる。これを整理、包装すれば、来年6月のカザフスタン世界貿易機関(WTO)閣僚会議の可視的な成果物になる。微少でもよい。今は内容よりも合意の事実自体が重要だ。ここまでくれば足元の火を消して新たな出発を期待してみることができる。ちょうど1年残っている。

それで今回のG20会議が重要だ。では、我々はどうすればよいのか。我々も寄与できる。いや、努力しなければいけない。今のこうした状況の最も大きな被害者ではないのか。

金融危機直後の2008年11月。当時の米ワシントンG20会議で首脳らは保護貿易措置「凍結」に合意した。12カ月間だ。既に存在するものはそのまま維持しても、新しく何かをするのはやめようという趣旨だ。素朴な合意だが、当時の雰囲気を変えるのに寄与した。この提案は韓国のアイデアだった。今回も似た試みをしてみてはどうだろうか。

20カ国・地域のうち我々はいくつかの面で中間だ。先進・開発途上国の両方に片足ずつかけている。経験も共有する。何よりも国際貿易秩序の安定に誰よりも利害関係(stake)が深い。誠意を見せる資産であり、より積極的に動ける条件だ。いずれにしても今の国際環境は最悪であり、うまくいかなくても負担は少ない。

今回の会議は韓日間の懸案で注目されたりもする。両国の関係もこじれるだけこじれている。ここでもまずはこれ以上の状況悪化がないよう合意するところまでは可能だろう。両国がお互い新しい措置は自制し、とにかく今の状況を維持する内容だ。6-12カ月間の期間を定めて妥協点を探そう。もの足りないが最初のボタンだ。

いくつかの問題がこじれるだけこじれた。答えがない時は状況が悪化しないよう管理することも代案だ。大阪でこれ一つだけを実現させても成功といえる。意味のない写真や外交的修辞よりはるかのよい。

2019年06月01日14時06分 [中央SUNDAY/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/020/254020.html?servcode=100&sectcode=140
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 16:47:15.44 ID:IZIj3KJL
いや、文は無能だから
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 16:49:57.52 ID:mlVMGAY+
最悪の状態じゃないのか
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 16:51:31.43 ID:0GFPYLmw
最終的かつ不可逆な合意を無視する恥ずかしい国の戯言
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 16:51:52.08 ID:A5nWE8bW
現状維持で干上がっていけ
35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 16:53:49.31 ID:0L2jbImD
呑気だなロウソクは準備したのか

54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 16:56:44.80 ID:8mcWeT5r
お互い?
何でルール守ってる方が譲歩すんだよ、非があるのは韓国だけだっての
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 16:58:35.03 ID:DyLIQ/6R
まだバランサー気取りなのか
75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 16:59:53.63 ID:AVqnqwp9
手持ちのドルがヤバいんだろーがw
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 17:03:21.87 ID:oZ1s6Brb
韓国人の論理ってとても論理的では無いわ。
114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 17:06:57.69 ID:BCEwvoOg
自分の都合を語るだけ
あいかわらずだな
149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 17:16:51.21 ID:cAhKKUGi
意味が解らない。
ちゃんと、責任は負ってもらう。
165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/06/01(土) 17:21:01.52 ID:Pc6oHCvP
話を聞くのは合意を履行してから
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1559375197/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2315791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/03(Mon) 12:03
大阪でロウソクを燃やせ🔥  

  
[ 2315795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/03(Mon) 12:06
>状況が悪化しないよう管理することも代案だ

いや、現状維持とか韓国にとってはハードルが高すぎるだろ
それに今の日韓関係は「悪化」じゃなく「正常化」だと何度言えば  

  
[ 2315796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/03(Mon) 12:08
蚊帳の外のバランサー気取りに議論を誘導する能力なんかないが?
いいから韓国は自らの死刑執行日取りが決まるのを指くわえて見てろ。
その現場にノコノコ顔出せるだけでも身に余る扱いなんだから。  

  
[ 2315802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/03(Mon) 12:14
現状維持なら会う必要がなく、現状をどうにかしてほしい日本がその合意をする意味がわからない
とりあえず会って努力したてっしたいんだろうなー  

  
[ 2315803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/03(Mon) 12:15
>なら、しばらく新しい措置は自制することに両国の合意を誘導してはどうか

>両国がお互い新しい措置は自制し、とにかく今の状況を維持する内容だ。

おまエラいっつもそれだな
そうやって時間稼ぎばかりして何もせず国を傾けてきたくせに学習しない奴らだ  

  
[ 2315808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/03(Mon) 12:24
>答えがない時は状況が悪化しないよう管理することも代案だ。

1:慰安婦合意不履行を日本に謝罪する
2:徴用工問題で条約違反を日本に謝罪し、韓国政府が賠償に応じる
3:レーダー問題で日本に謝罪する
4:旭日旗排除問題で日本に謝罪する
5:韓国国会議長による天皇陛下侮辱発言を日本に謝罪する

いくら時間を稼いでもこれらの宿題が消えてなくなるわけじゃない、現実逃避はやめろ
この5つは日本にとってはもう絶対に一歩も引けないシリアスな問題ばかりだから覚悟決めろよ  

  
[ 2315820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/03(Mon) 12:52
は?いまの条約・合意違反を繰り返した状態を固定して前提にしろと?
馬 鹿言うなよこいつら
ここまで一方的に悪化させた責任を自分たちが取れ
日本はこのままで韓国を救済することはない、ざまぁみろよ  

  
[ 2315839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/03(Mon) 13:49
う~ん お前らの国に出来ることは何一つないんじゃないかな。笑顔ふりまいて握手だけしてたらいいよ。  

  
[ 2315843 ] 名前: kjh  2019/06/03(Mon) 14:02
自分たちが不利な状況に追い込まれたので、一時休息時間を取って体力を回復したいだけだろ。  

  
[ 2315844 ] 名前: 下流老人  2019/06/03(Mon) 14:04
いやいや、韓国政府が条約を破り続けるなら、更に制裁を強化すべきネ。
関税を上げるのがいいと思うヨ。
その金で被害企業の補償をすればいいじゃん。  

  
[ 2315862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/03(Mon) 14:36
何時もながら韓国の記事は現実問題からズレにズレて
妄想の世界で願望だけで語ってるわ。  

  
[ 2316347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/04(Tue) 08:46
火付けやガソリン撒くような事してた奴が、火を消せってさwww
もう氏んだ方がいいんじゃないwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ