2019/06/04/ (火) | edit |

【ソウル聯合ニュース】韓国と米国の国防部は3日、米軍主導の韓米連合軍が持つ有事作戦統制権の韓国軍への移管に伴い、作戦統制権を行使する「未来連合軍司令官」に韓国軍大将を任命することを決めた。
ソース:https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190603003200882?section=politics/index
スポンサード リンク
1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ [sagete]:2019/06/03(月) 21:15:50.82 ID:CAP_USER
【ソウル聯合ニュース】韓国と米国の国防部は3日、米軍主導の韓米連合軍が持つ有事作戦統制権の韓国軍への移管に伴い、作戦統制権を行使する「未来連合軍司令官」に韓国軍大将を任命することを決めた。
また、ソウル・竜山の米軍基地の移転により、韓米連合軍司令部本部をソウル南方、京畿道平沢の米軍基地キャンプ・ハンフリーに移転することで合意した。
韓国の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官と米国のシャナハン国防長官代行はこの日、ソウルの国防部庁舎で韓米国防相会談を開いた後、このような会談結果を盛り込んだ共同報道文を発表した。
両氏は下半期に合同演習を行うことで一致し、今後実施計画を立てるために協力を強化することにした。
この合同演習は、韓国軍大将の主導で8月に「19―2同盟」として行われる合同危機管理演習(CPX)とみられる。韓米両軍の定例合同指揮所演習「乙支フリーダムガーディアン」(UFG)に代わるこの演習では、韓国軍の作戦統制権行使能力を評価する初の作戦運用能力(IOC)検証が行われる。
国防部は「鄭長官とシャナハン代行は最近の朝鮮半島の安保状況の評価を共有し、朝鮮半島の完全な非核化と平和定着のための両国の外交的努力を支えていくという公約を再確認した」とし、「北の短距離ミサイル発射について憂慮を表明し、北の核・ミサイル活動に対する情報共有を含め、さまざまな分野で緊密な協力を強化していくことにした」と説明した。
今回の会談は4月に米ワシントンで行ったのに続き2回目となる。シャナハン氏の韓国訪問は1月の就任後初めて。
シャナハン氏は会談前の冒頭発言で「われわれは相互間の安定に挑戦する北朝鮮の全ての活動を監視していく。われわれの戦略は完全な準備を備えていると考える」とし、「北朝鮮が国際社会が求める規範と規則を責任を持って順守するまで、制裁を徹底的に履行していく」と述べた。
鄭氏は「昨年9月に結んだ南北軍事合意の履行は、朝鮮半島に軍事的緊張の実質的緩和と南北間の信頼構築のための基盤を提供してくれた」としながら「国防部はこのような基盤をさらに強固にするため、南北軍事合意を引き続き履行し、今年計画された合意事項が支障なく進められるように諸般の準備を続けていく」と説明した。
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190603003200882?section=politics/index
聯合ニュース 2019.06.03 17:46
鄭氏(右)とシャナハン氏=3日、ソウル(聯合ニュース)
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 21:16:51.69 ID:L37X0W5/また、ソウル・竜山の米軍基地の移転により、韓米連合軍司令部本部をソウル南方、京畿道平沢の米軍基地キャンプ・ハンフリーに移転することで合意した。
韓国の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官と米国のシャナハン国防長官代行はこの日、ソウルの国防部庁舎で韓米国防相会談を開いた後、このような会談結果を盛り込んだ共同報道文を発表した。
両氏は下半期に合同演習を行うことで一致し、今後実施計画を立てるために協力を強化することにした。
この合同演習は、韓国軍大将の主導で8月に「19―2同盟」として行われる合同危機管理演習(CPX)とみられる。韓米両軍の定例合同指揮所演習「乙支フリーダムガーディアン」(UFG)に代わるこの演習では、韓国軍の作戦統制権行使能力を評価する初の作戦運用能力(IOC)検証が行われる。
国防部は「鄭長官とシャナハン代行は最近の朝鮮半島の安保状況の評価を共有し、朝鮮半島の完全な非核化と平和定着のための両国の外交的努力を支えていくという公約を再確認した」とし、「北の短距離ミサイル発射について憂慮を表明し、北の核・ミサイル活動に対する情報共有を含め、さまざまな分野で緊密な協力を強化していくことにした」と説明した。
今回の会談は4月に米ワシントンで行ったのに続き2回目となる。シャナハン氏の韓国訪問は1月の就任後初めて。
シャナハン氏は会談前の冒頭発言で「われわれは相互間の安定に挑戦する北朝鮮の全ての活動を監視していく。われわれの戦略は完全な準備を備えていると考える」とし、「北朝鮮が国際社会が求める規範と規則を責任を持って順守するまで、制裁を徹底的に履行していく」と述べた。
鄭氏は「昨年9月に結んだ南北軍事合意の履行は、朝鮮半島に軍事的緊張の実質的緩和と南北間の信頼構築のための基盤を提供してくれた」としながら「国防部はこのような基盤をさらに強固にするため、南北軍事合意を引き続き履行し、今年計画された合意事項が支障なく進められるように諸般の準備を続けていく」と説明した。
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190603003200882?section=politics/index
聯合ニュース 2019.06.03 17:46

鄭氏(右)とシャナハン氏=3日、ソウル(聯合ニュース)
未だ来ない連合軍・・・?
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 21:17:28.17 ID:tr0jSD8k色々進んできてますねw
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 21:18:23.67 ID:iiwl29Jz未来連合?(´・ω・`)
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 21:19:45.23 ID:lUwnRtDw未来連合ってなに?未来無い連合の間違い?
25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 21:20:13.70 ID:byu0QWuq合同演習もするつもりはないとの事だから、
こりゃ撤退だなw
こりゃ撤退だなw
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 21:21:03.12 ID:CNSs8Cmn
被害受けないように米軍後退
57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 21:24:55.64 ID:wdodToB/あんたが大将♪
83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 21:27:47.30 ID:CNSs8Cmn米軍て他国の司令下には入らないんだよな?
終わったな
112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 21:30:59.78 ID:P0pqPAGN終わったな
あーあ
見捨てられた
124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 21:31:41.56 ID:XG9tUT5B見捨てられた
ついに米軍のソウル撤退も合意されたかw
131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/03(月) 21:32:38.54 ID:CNSs8Cmn日本もあんな左派リーダー選んだら危ないから気をつけねば
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1559564150/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【暑いなんてもんじゃない】気温50度を突破 熱波に見舞われるインド
- 【トランプ大統領】国賓として訪英 王室メンバー(メーガン妃)に「不快」発言... 波紋も
- 【韓国のポピュラー音楽】「確実に日本を超えた」韓国議員の書き込みにネット「いい書き込みだ」「日本の3分の1にも及ばない」
- 【米韓合同軍事演習】「再開の必要なし」米国防長官代行
- 【有事作戦統制権】 韓国軍大将が行使へ=韓米国防相会談で合意
- 【速報】中国、5G投資に20兆円!なお日本は5年で2兆円…
- 【サッカー】韓国メディア「謝罪してるのに中国はしつこい」
- 【過小評価は禁物】「予想以上」の中国軍拡=米軍優位性、既に喪失
- 韓国、レーダー照射問題で「今回の問題の原因を認めない日本が後からまた異なる話をしかねない」
これ韓国人は「ウリたちの大勝利ニダ!」とか喜んでそうwww
今後は主力軍が日本にある国連司令部に移っていくんだろうな。
着実に撤退にかかってますね
在韓米軍って言っているけど、名目は国連軍だもんな
アメリカ国内には撤退に反対する勢力も多いって聞くけど、
駐留費の負担を上げて合同演習は中止して、、外堀埋まってんじゃん
実際、アメリカに届かない核兵器なんかどうでもいいんだろうなトランプ的には
日本は日本でアメリカに頼り過ぎないように、自力で何とかできるようにならないとな
在韓米軍って言っているけど、名目は国連軍だもんな
アメリカ国内には撤退に反対する勢力も多いって聞くけど、
駐留費の負担を上げて合同演習は中止して、、外堀埋まってんじゃん
実際、アメリカに届かない核兵器なんかどうでもいいんだろうなトランプ的には
日本は日本でアメリカに頼り過ぎないように、自力で何とかできるようにならないとな
アメリカ側と韓国側の声明内容が一コも噛み合ってなくて笑う、ダメだろこれ
これは有事の際、アメリカは相当長い間「空弁当」を食うと見た
これは有事の際、アメリカは相当長い間「空弁当」を食うと見た
そういや6月になったから韓国のアメリカ人学校閉鎖するんだな
それに伴ってかな
それに伴ってかな
そのまま米軍いすわって、キューバのグアナタモみたいのもオモロイ。
米軍が統制権を放棄すると言う意味が分からずホルホルしまくるんだろなあw
こんな名前負けの地位作って情けなくならんのかね?
大半の韓国人が勘違いしてる事にコレで米軍を鼻先で動かせると考えてる点・・・
有事の際の米軍の出動・・・日米安保:自動的に参戦だが・・米韓は違う
米軍の参戦は議会承認が必要、(ただし、今までは米韓連合司令部傘下だったので攻撃受けると反撃は事実上即時だった。在韓米軍が撤退した場合は、議会承認が下りるまで米軍は動けない。)
今後は駐留はするが、作戦に参加はしないという形を取るだろう。連絡所的扱いかな?
有事の際の米軍の出動・・・日米安保:自動的に参戦だが・・米韓は違う
米軍の参戦は議会承認が必要、(ただし、今までは米韓連合司令部傘下だったので攻撃受けると反撃は事実上即時だった。在韓米軍が撤退した場合は、議会承認が下りるまで米軍は動けない。)
今後は駐留はするが、作戦に参加はしないという形を取るだろう。連絡所的扱いかな?
米「好きにやれや、俺らは撤退するし」
なぜこんな簡単な事が分からないのか
なぜこんな簡単な事が分からないのか
作戦統制権が韓国軍にあると,米軍は韓国軍から戦えと言われたら戦わなきゃいけないというわけじゃない。
作戦統制権がアメリカにあるとアメリカ軍に責任があるから韓国国防で動かざるを得ないが、作戦統制権が韓国軍にある場合はアメリカ軍はアメリカ政府の意向でアメリカ国民の救助を優先したりしてアメリカ政府の意向で動けるし静観もできる。
日本との日米安保条約もそうだから日本政府はアメリカ政府と良好な関係を築いておく必要がある。
過去にはチェイニー国防長官はアメリカ議会で「米軍が日本にいるのは日本を防衛するためではない。米軍が必要とあらば常に出動できる前方基地として使用できるようにするため。加えて日本は駐留経費を負担してくれる。」とまで発言している。
CIA長官を務めた元海軍大将スタンスフィールド・ターナーも「もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んでも、アメリカがロシアに対して核攻撃をしかけるはずがない」と断言しているし、ほかにも多数の政府要人が議会でも同旨の回答をしている。
作戦統制権がアメリカにあるとアメリカ軍に責任があるから韓国国防で動かざるを得ないが、作戦統制権が韓国軍にある場合はアメリカ軍はアメリカ政府の意向でアメリカ国民の救助を優先したりしてアメリカ政府の意向で動けるし静観もできる。
日本との日米安保条約もそうだから日本政府はアメリカ政府と良好な関係を築いておく必要がある。
過去にはチェイニー国防長官はアメリカ議会で「米軍が日本にいるのは日本を防衛するためではない。米軍が必要とあらば常に出動できる前方基地として使用できるようにするため。加えて日本は駐留経費を負担してくれる。」とまで発言している。
CIA長官を務めた元海軍大将スタンスフィールド・ターナーも「もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んでも、アメリカがロシアに対して核攻撃をしかけるはずがない」と断言しているし、ほかにも多数の政府要人が議会でも同旨の回答をしている。
単純に考えれば、国家として当たり前の権利を取り戻した自主独立の大前進だろうが、この所の状況から考えると、米国が見放しに入ってると思うべきだろうなw
※2316588
とはいえいつまでもアメリカが空弁当を決め込んでたら
他の同盟国にも動揺が走るから結局参戦しないわけにもいくまい
それが韓国みたいな小国ならともかく、日本を見捨てたとあればアメリカ同盟体制に致命的な傷がつく
とはいえいつまでもアメリカが空弁当を決め込んでたら
他の同盟国にも動揺が走るから結局参戦しないわけにもいくまい
それが韓国みたいな小国ならともかく、日本を見捨てたとあればアメリカ同盟体制に致命的な傷がつく
戦争再開じゃなく併合か統一とよんでるのかな
順調だな
*2316588
それじゃ核の傘ってなんなんだ?
日本が核攻撃を受けたらアメリカが報復するというのが核の傘じゃなかったんかい?
何の意味もないゴミかこれ?
それじゃ核の傘ってなんなんだ?
日本が核攻撃を受けたらアメリカが報復するというのが核の傘じゃなかったんかい?
何の意味もないゴミかこれ?
南朝鮮赤軍のこと?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
