2019/06/04/ (火) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45609100T00C19A6HE6A00/
スポンサード リンク
1 名前:田杉山脈 ★:2019/06/03(月) 17:35:24.68 ID:CAP_USER
イオンは夏に需要が高まるウナギの代替品としてサケのかば焼きを提案する。サバやナマズといった既存品と合わせて代替品の売り上げを伸ばす。ウナギは世界的に絶滅が危惧されており、資源の確保が課題になっている。環境対策を進めつつ「土用の丑の日」など需要の高まりに対応する。
全国のイオンやマックスバリュなどイオングループの約3000店舗で取り扱う。8日から「鮭(サケ)腹身の蒲焼」(100グラム、429円)を販売する。養殖や加工、流通が適切に管理されていることを示す国際認証「ASC認証」を取得したサケを、ウナギと同じ工程でかば焼きにした。20日からは一口サイズでパック詰めした「骨取り鮭ハラスの蒲焼」も展開する。
イオンは2016年からナマズやサバ、豚といったウナギ以外のかば焼きを代替品として提案してきた。これらの商品も継続して販売し、代替品の売上比率を1割以上に高める。
イオンによると、足元で国産ウナギの仕入れ価格は1割程度上がっている。高価格から若年層の売り上げが伸び悩んでおり、通常の国産品(1尾、2462円)より安価な代替品の投入で客層を広げる狙いもある。商品の拡充で、代替品も含めてウナギ関連の売り上げを5%伸ばす計画だ。
資源保護や安定調達にむけて、トレーサビリティー(生産履歴の追跡)を徹底した商品も強化する。稚魚の産地や生産地まで情報が確認できるインドネシア産(861円)と静岡県産(1922円)のウナギを2種類発売する。イオンは23年までに「ニホンウナギ」と「インドネシアウナギ」について全て完全にトレーサビリティーがなされたものに切り替える方針を示している。
同社の三宅香執行役は都内で開かれた商品発表会で「トレーサビリティーや代替品を強化するなど対応を進め、ウナギの食文化を次世代までつなげていきたい」と話した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45609100T00C19A6HE6A00/
2 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 17:37:15.54 ID:qhtKcKPg全国のイオンやマックスバリュなどイオングループの約3000店舗で取り扱う。8日から「鮭(サケ)腹身の蒲焼」(100グラム、429円)を販売する。養殖や加工、流通が適切に管理されていることを示す国際認証「ASC認証」を取得したサケを、ウナギと同じ工程でかば焼きにした。20日からは一口サイズでパック詰めした「骨取り鮭ハラスの蒲焼」も展開する。
イオンは2016年からナマズやサバ、豚といったウナギ以外のかば焼きを代替品として提案してきた。これらの商品も継続して販売し、代替品の売上比率を1割以上に高める。
イオンによると、足元で国産ウナギの仕入れ価格は1割程度上がっている。高価格から若年層の売り上げが伸び悩んでおり、通常の国産品(1尾、2462円)より安価な代替品の投入で客層を広げる狙いもある。商品の拡充で、代替品も含めてウナギ関連の売り上げを5%伸ばす計画だ。
資源保護や安定調達にむけて、トレーサビリティー(生産履歴の追跡)を徹底した商品も強化する。稚魚の産地や生産地まで情報が確認できるインドネシア産(861円)と静岡県産(1922円)のウナギを2種類発売する。イオンは23年までに「ニホンウナギ」と「インドネシアウナギ」について全て完全にトレーサビリティーがなされたものに切り替える方針を示している。
同社の三宅香執行役は都内で開かれた商品発表会で「トレーサビリティーや代替品を強化するなど対応を進め、ウナギの食文化を次世代までつなげていきたい」と話した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45609100T00C19A6HE6A00/
クジラ肉の蒲焼とか出してくれ
12 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 17:52:24.83 ID:UFqpL5+p100g 429円って高いな
18 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 18:04:41.08 ID:cGBrm0Jc中国様におねがいしろよw
25 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 18:08:36.72 ID:YM1Bp8Frサンマの蒲焼じゃダメ?
29 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 18:13:14.25 ID:imlvOdaS別に蒲焼を食べる日ではないんだがな
30 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 18:13:34.24 ID:YebtEbH+中国産すら不足してるのか
50 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 19:01:10.13 ID:ctjE2DQm
鮭は塩辛くないと美味しくないだろ
ウナギのたれかけたら甘辛くて美味しくないよ
63 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 19:18:50.13 ID:lOgshwwOウナギのたれかけたら甘辛くて美味しくないよ
豚肉でいいのだが?
71 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 19:25:05.42 ID:VZiUYV+mサケうまいよね
82 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 19:36:23.68 ID:C63LF3hE鰻食いたいヤツが鮭食うとは思えない
98 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 19:55:37.99 ID:Kwzn4zbQちょっと言ってること分からないんだけど
126 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 20:44:57.83 ID:CfUW4NE3先日食ってきた
うな丼1500円
美味かった
130 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 20:54:59.06 ID:xWqkaY4bうな丼1500円
美味かった
あれ?
代用の鰻いくつか無かったか?
サンマやナマズとか??
147 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 22:15:14.56 ID:qWf8EQxa代用の鰻いくつか無かったか?
サンマやナマズとか??
うから始まる牛でええやん
176 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 01:22:59.78 ID:Dz/vLQqc穴子の蒲焼で良いじゃんw
208 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 06:32:10.78 ID:MozViNym秋刀魚の蒲焼すら贅沢品だからなぁ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559550924/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【環境】「レジ袋有料化」 困惑と期待の声…価格は事業者が決定「他店との戦いが始まってしまう」
- ソニー、新入社員の給与を二割増へ(600万円→730万円)
- ソフトバンク、アリババ株を売却
- 【レジ袋有料化】経済同友会幹事、有料化方針を支持「30円ぐらいにしないと『袋は要らない』とはならないと思う」
- 【小売】イオン、ウナギ代替にサケのかば焼き 「丑の日」控え
- 【連合】消費増税の着実実施を=連合が自民党に要請
- くら寿司、新卒の年収1000万円 幹部候補生に
- パチ ンコ店倒産ラッシュ なんでおまえらパチ ンコしないの(´;ω;`)
- 【金融庁】「現役世代は2000万円貯めないと。退職金と年金だけでは老後生きていくのは無理です」
最早 「う」の付くものでもないw
本来の意味はどこへ行った
本来の意味はどこへ行った
去年、生協では高くて売れないと地元のテレビでやってたよ。
絶滅がどうの環境がどうのっていうより、イオンも売れないからなんじゃないの?
絶滅がどうの環境がどうのっていうより、イオンも売れないからなんじゃないの?
年数回程度しか食べないし、スーパーで中途半端な物を買うくらいなら百貨店で買うかな。というかいつもそうしている。
以前うなぎが値上がりし過ぎたのでなまずを代用する、とか言う話を聞いたけどあれ消えちゃったの?
サケは塩辛いイメージがあるんだが何で選ばれた??
個人的には
穴子>ナマズ>カレイ>>サンマ>豚>米>>>>>サケ
のイメージ
個人的には
穴子>ナマズ>カレイ>>サンマ>豚>米>>>>>サケ
のイメージ
うな次郎は結構いけるよ。
1パック300円くらいだし。
1パック300円くらいだし。
かまぼこで食感ソックリに出来るって話なかったっけ?
確かに蒲焼きを食べる日じゃなかったw
完全に洗脳されていた、サンマ買お
完全に洗脳されていた、サンマ買お
所さんの番組にて
ウナギの完全養殖
何とかなりそうだ!
これだけ色々言われてて未だ鰻買うヤツって正直見下してる
「土用の丑の日にはうのつくものを食べたら縁起がいい」から始まってるのに、なんでサケ?
うどんでいいじゃん。
うどんでいいじゃん。
「う」が付くもの出ないと、丑の日にならぬ。我が家は牛肉で代用。「うどん」と一緒に。
牛の日だから牛肉で良いよね
「う」が付けばいいのか。
ウナギと一緒に、梅干しもぜひ。
ウナギと一緒に、梅干しもぜひ。
じつは鮭じゃなくて、漢江で取れた奇形魚よね。
処分に困って、高値で買ってくれと泣きつかれたんでしょ?
処分に困って、高値で買ってくれと泣きつかれたんでしょ?
シラスウナギの流通量の3分の2が密漁・密流通
ちくわの天ぷらうなぎのタレ丼で食べたい
時代は変わったんだよ、令和からは「土用の丑の日は蒲焼きデー」とするのだ
完全養殖の鰻が市場に出てくるまで起こさないでくれ。
南鮮製の鮭なんか要らない!!
サケの100g切り身としては随分高いけど、いったいどこの養殖サケ?
イオン、ウナギ代替にサケのかば焼き 「丑の日」控え・・・
イオンかぁ・・・チェンジで
イオンかぁ・・・チェンジで
韓国産の不潔なんちゃうやろなー
>鮭は塩辛くないと美味しくないだろ
ふざけんなお前みたいなのがいるから塩鮭ばっかりになるんだよ
生の鮭もっと置けよ
あと俺は鰻食うけどな
ふざけんなお前みたいなのがいるから塩鮭ばっかりになるんだよ
生の鮭もっと置けよ
あと俺は鰻食うけどな
いま全体的な海温上昇で養殖業が大ダメージ受けているから、養殖に向いた種や大量にとれる魚種で代替することもできなくなるかもね
>中国産すら不足してるのか
少なくなっている天然稚魚を、中国人が漁場の先回りをして乱獲し人工飼育しているだけで全く売価は安くない
日本の消費者は中国産という産地表記だと買うのを避けてしまい、鮮魚売り場の売れ残りの常連
>中国産すら不足してるのか
少なくなっている天然稚魚を、中国人が漁場の先回りをして乱獲し人工飼育しているだけで全く売価は安くない
日本の消費者は中国産という産地表記だと買うのを避けてしまい、鮮魚売り場の売れ残りの常連
迷走しているなイオン
いつものことか
いつものことか
※2316653
鮭自体は別に塩辛く無いよ、むしろ魚類の中ではかなり素っ気ない味
だからこそ新巻や塩引きにして人工的に塩を立てると味が引き立つ
カレイの煮付けの味付けを想像してもらえるとわかりやすいかもれない
鮭自体は別に塩辛く無いよ、むしろ魚類の中ではかなり素っ気ない味
だからこそ新巻や塩引きにして人工的に塩を立てると味が引き立つ
カレイの煮付けの味付けを想像してもらえるとわかりやすいかもれない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
