2019/06/05/ (水) | edit |

kf_macpro_01.jpg 米Appleは6月3日(現地時間)、年次開発者会議「WWDC 2019」で、プロ向けデスクトップPC「Mac Pro」の新型を発表した。円筒形だった前モデルからデザインを一新。最大28コアのIntel Xeonプロセッサを搭載し、メモリは1.5TBまで拡張できる他、PCI Express拡張スロットを8つ備える。価格は5999ドルからで、今秋発売する。

ソース:https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/04/news043.html

スポンサード リンク


1 名前:田杉山脈 ★:2019/06/04(火) 13:29:57.63 ID:CAP_USER
 米Appleは6月3日(現地時間)、年次開発者会議「WWDC 2019」で、プロ向けデスクトップPC「Mac Pro」の新型を発表した。円筒形だった前モデルからデザインを一新。最大28コアのIntel Xeonプロセッサを搭載し、メモリは1.5TBまで拡張できる他、PCI Express拡張スロットを8つ備える。価格は5999ドルからで、今秋発売する。

 Appleは同日、32インチのRetina 6Kディスプレイ「Pro Display XDR」(6016×3384ピクセル)も発表。フルスクリーンでの輝度は1000ニト、ピーク輝度(画面の一部を発光させた場合)は1600ニトで、コントラスト比は100万:1という。価格は4999ドルからで、今秋に発売する。

kf_macpro_01.jpg

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/04/news043.html
3 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 13:32:58.87 ID:nZrRDHob
高すぎる
7 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 13:35:57.27 ID:caNs6zT/
あまりの高さに一桁勘違いしちゃったぜ
8 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 13:36:02.93 ID:OJEZd4al
毎回だっせーでざいんだなああ
21 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 13:48:37.50 ID:ZuRN4xbe
AMDでつくったら半額になるだろ

23 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 13:52:04.28 ID:B5G2Kf7d
1990年後半の
power mac 9500並みの価格設定やなw
26 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 13:57:23.11 ID:xPa/lWW4
これに60万払う理由って何?
31 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 14:02:45.96 ID:yULWDF1b
えらい高いな
33 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 14:03:13.00 ID:F4Xc854K
お布施も込みの価格じゃよ。
39 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 14:25:34.66 ID:RgIf4UKx
酷いデザインだけど
スペックと値段は妥当
43 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 14:28:49.41 ID:6YtTW4yd
>>39
たぶんwinなら3000ドルで倍の性能。
66 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 15:10:54.47 ID:5GGRDOib
懐かしさを覚える価格設定
さすがマッキントッシュ
101 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 16:01:45.46 ID:Ks/PAShu
すぐ陳腐化するからなあ。
103 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 16:03:36.18 ID:SCm38Jdy
デザインだけが売りだったのにダサすぎん?
104 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 16:03:53.82 ID:/TJ0yV+o
上級国民しか買えない
133 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 16:35:25.94 ID:Qf22DAZb
すごい値段だなw
146 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 16:58:42.02 ID:QNaeYDeL
安いな
ひとつ買っとくか
167 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 18:55:13.53 ID:TYxMX+FE
水冷ちゃうんか!
219 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 22:09:09.25 ID:AeCos6/k
業務用ならこんなもんじゃね
スタンドが10万円、というのだけは意味わからんけど
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559622597/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2317365 ] 名前: 1日だけ国民党』でぐぐれw  2019/06/05(Wed) 17:38
懐かしい価格設定だな、apple IIc?Macintoshなんかの値段だな。
秋葉でFreeBSDとX11のインストールCDを買ったりして自作してたな。  

  
[ 2317368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/05(Wed) 17:45
お布施だぞ
信者の皆さんの信心が試されるんだよ  

  
[ 2317370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/05(Wed) 17:52
モニタースタンド11万  

  
[ 2317371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/05(Wed) 17:55
正直やる気ないでしょ。こんなん買うのほんのちょっとだよ。
iPhoneだけでなくMacも作ってますよっていう言い訳というか。  

  
[ 2317391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/05(Wed) 18:56
蓮コラみたいでちょっと個人的には・・・  

  
[ 2317395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/05(Wed) 19:03
さすがに信者も気づくんじゃないか。そのぐらい酷いぞ  

  
[ 2317437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/05(Wed) 20:44
これって価格的にも性能的にもHPEからXeon搭載サーバ買ってくりゃええやん
まぁこっちはアップル製だけど  

  
[ 2317455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/05(Wed) 21:18
さすがにこれで渋々Macを使ってたクリエイターも乗り換えるだろ。
そういう意図だよね。  

  
[ 2317484 ] 名前: 名無しさん  2019/06/05(Wed) 22:41
長いあいだ、ただの携帯電話屋をやってたから、
頭がボケてんじゃないの?
放熱の良い、簡単なデスクトップも作ってくれよ。  

  
[ 2317488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/05(Wed) 22:51
HIKAKINが買って自慢して終わり  

  
[ 2317542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/06(Thu) 01:05
まぁ、業務用だし。メモリが1.5TBと電力1400Wには草生えたw  

  
[ 2317589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/06(Thu) 04:51
性能いいけど高いし、変なデザインだな
インパクトはあるけどどういう狙いなんだろう  

  
[ 2317626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/06(Thu) 07:09
appleってこれだから企業からも嫌われるんだよ。
一部のデザイナー畑の信者しか買わないだろ。
それも36~48ヵ月ローンとかで・・・
哀れすぎる。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ