2019/06/06/ (木) | edit |

三菱重工 三菱重工業はカナダ・ボンバルディアから小型ジェット旅客機「CRJ」事業を取得する交渉に入った。機体のメンテナンスなどサービス部門を中心に譲り受けたい考え。三菱重工は傘下の三菱航空機で「三菱リージョナルジェット(MRJ)」の開発を進めており、ボンバルディアの顧客基盤などを生かす考えだ。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45725330V00C19A6TJ1000/

スポンサード リンク


1 名前:田杉山脈 ★:2019/06/05(水) 21:22:10.23 ID:CAP_USER
三菱重工業はカナダ・ボンバルディアから小型ジェット旅客機「CRJ」事業を取得する交渉に入った。機体のメンテナンスなどサービス部門を中心に譲り受けたい考え。三菱重工は傘下の三菱航空機で「三菱リージョナルジェット(MRJ)」の開発を進めており、ボンバルディアの顧客基盤などを生かす考えだ。

小型機CRJはボンバルディアの主力小型機で客席数が50~100席クラス。4機種あり約1200機が運航している。三菱重工は自社開発のMRJで2020年半ばの納入を目指している。メンテナンスなどボンバルディアの事業を取得すれば、世界の航空各社へMRJを販売するためのネットワークを強化できるとみている。

ボンバルディアは100~150席の中型機「Cシリーズ」の開発負担増などを背景に経営不振に陥り、同事業を欧州エアバスに事実上、売却した。旅客機事業を整理し、鉄道事業などに経営資源を集中する方針だ。

中小型機市場をめぐっては格安航空会社(LCC)の増加などで需要が増す一方で、開発負担が増加しており、ブラジルのエンブラエルの旅客機事業は米ボーイングの傘下に入る。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45725330V00C19A6TJ1000/
2 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/05(水) 21:24:18.03 ID:NPg5jhOr
びっくり仰天
9 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/05(水) 21:29:26.00 ID:ciHwlw12
整備部門を買っても MRJの認可と関係ないだろ
10 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/05(水) 21:30:59.32 ID:PQCRYp1f
買収後ボーイングにまとめて安く買い叩かれると。

23 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/05(水) 21:45:07.65 ID:EkrXIzbc
とっくの昔に開発エンジニアは外国人中心みたいだし
日の丸ジェットって言い訳ができれば何やっても面子は保てるんでは
飛行機って難しいんだなあ
27 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/05(水) 21:46:06.99 ID:Vzryx6D2
三菱は銀行と商社だけやっとけ
ものづくり向いてないよ
36 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/05(水) 22:01:03.70 ID:XZfBVXrb
MRJを売る話だと思ってたわ
44 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/05(水) 22:11:21.02 ID:6rlnGfC3
泣き入っててワロタ
51 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/05(水) 22:19:27.89 ID:VYqvU5T9
今までの開発行為は。。
63 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/05(水) 22:36:43.46 ID:0EClnMhO
ココまでやるのだから、三菱はMRJに自信が有るのだろう
上手く行けば、一気にリージョナルジェットの雄になれるだろう
96 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/05(水) 23:19:36.83 ID:FC/F08R1
自前で開発できないから代わりに買収するわけだろ
116 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/06(木) 00:11:08.15 ID:HsumUsoY
外国企業を買収して経営する能力はないだろ。
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559737330/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2317935 ] 名前: 台灣注意報  2019/06/06(Thu) 16:35
台灣の記事です。

【暗批賴清德 蔡英文:組織工作蒐集手機,聯想作弊不是負責的政治人物】
この記事では、石油工會理事長の陳嘉麟が、予備選で蔡英文が有利になるように携帯電話の支持率を操作しているのではないかという疑いについて指摘しているようです。

【專文 蔡英文的人格障礙】
この記事は専門家による見立てのようです。蔡英文がPAPD(受動攻撃性パーソナリティ障害)ではないかという疑いについて指摘しているようです。

日本では全然報道されてませんが、台灣では大騒ぎになっているようです。本当に予備選が正しく行われるのか、不正が蔓延しているのではないかと心配しています。  

  
[ 2317938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/06(Thu) 16:36
旅客機事業は寡占化されちゃうな😓  

  
[ 2317951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/06(Thu) 17:22
中部地方の下請け涙目だな、やはり三菱は原材料企業  

  
[ 2317968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/06(Thu) 17:38
ライセンスで揉めてなかった?  

  
[ 2318001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/06(Thu) 18:42
これで50-100席クラスのライバルはいなくなったな  

  
[ 2318002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/06(Thu) 18:45
エンブラエルの旧型がある  

  
[ 2318120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/06(Thu) 22:29
もう完全にコンコルドの二の舞
学ばない成長しない
日本が衰退するわけだ  

  
[ 2318132 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/06/06(Thu) 23:15
散財  

  
[ 2318134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/06(Thu) 23:16
もう一人勝ちじゃないか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ