2010/05/20/ (木) | edit |

401px-Hideo_Higashikokubaru_2007_1216.jpg
【全頭殺処分】

先日の定例記者会見で僕が発言・答弁した内容が、一部切り取られて偏向的に報道されたらしい。そういうメールや書き込みを全国から多数頂いた。どの部分がどのように報道されたかは分からないが、記者会見の内容全ては県HPの動画で見れるようになっている。

ソース→ http://ameblo.jp/higashi-blog/day-20100520.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274361008/

スポンサード リンク


1 名前: キンブナ(岐阜県):2010/05/20(木) 22:10:08.07 ID:4BiFNMQS
全頭殺処分

 先日の定例記者会見で僕が発言・答弁した内容が、一部切り取られて偏向的に報道されたらしい。そういうメールや書き込みを全国から多数頂いた。
 
 どの部分がどのように報道されたかは分からないが、記者会見の内容全ては県HPの動画で見れるようになっている。

 また、その記者会見の内容を忠実に書き起こしして頂いた方もおられるようで感謝を申し上げたい。何が正しくて何が間違いか? 情報の受け手が公平・公正に判断出来る時代である。特に、ネット系の情報ツールが発達した今日、最早、メディアがバイアスがかかった報道をすることは不可能な時代なのかも知れない。(以下略)



東国原知事「寝てない!けんか売ってんのか!」 大荒れ記者会見書き起こし
http://d.hatena.ne.jp/ippei_mt/20100518/1274185636


3 名前: スケソウダラ(アラバマ州):2010/05/20(木) 22:16:17.09 ID:jeBdd5xE
マスゴミ終ったな

5 名前: アケボノチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/20(木) 22:28:24.54 ID:hI3HiixS
勝ち取れ

6 名前: アミア(アラバマ州):2010/05/20(木) 22:29:42.02 ID:TaAKegY9
報道すること自体は可能だろうが

10 名前: テトラ(東京都):2010/05/20(木) 22:33:21.70 ID:9QBYHwE5
ウヨ・感涙!!

14 名前: オヒョウ(アラバマ州):2010/05/20(木) 22:35:26.93 ID:bzjWjgeR
記者会見書き起こしブームが到来

4 名前: ヤナギムシガレイ(大阪府):2010/05/20(木) 22:26:57.42 ID:8fxknOHi
こいつマスゴミを敵に回すとかなめているのか?
驕るな


7 名前: ニギス(鹿児島県):2010/05/20(木) 22:31:36.74 ID:wofWpKkA
「東がキレた」とは報道するけど「どういう質問にキレたか」は
一切報道しません。
だって報道しちゃうとマスコミの屑っぷりがバレちゃいますもの

11 名前: クロマグロ(埼玉県):2010/05/20(木) 22:33:43.47 ID:I2rTfeFS
「マスコミの報道はバイアスがかかっていて信用できない」
って言いたいんだろうけど、
スレタイ通りだとコントローリング・アイデアがおかしいよ。


13 名前: アオウオ:2010/05/20(木) 22:35:24.22 ID:sGtfr+By
だとすると記者会見する必要もなくなってくるな
ネットで配信すればいいんだから
情報格差がますます広がるな

15 名前: ニセゴイシウツボ(大阪府):2010/05/20(木) 22:36:02.29 ID:4sBiTg0A
これに関しては赤松を叩くべきなのにな
でもフジのハゲは赤松擁護してたみたいだ


24 名前: マフグ(catv?):2010/05/20(木) 22:42:27.40 ID:NB4pAbQG
>>15
本当は赤松だけじゃなく、代行大臣と副大臣も叩くべきなんだけどね。
赤松がクソすぎてそこがスルーされてるのが残念。

18 名前: ビワヒガイ(埼玉県):2010/05/20(木) 22:40:15.47 ID:j5MvqtBg
さすがマスゴミだぜ
悪意のある編集ばっかり


19 名前: ナイルアロワナ(長屋):2010/05/20(木) 22:40:31.58 ID:wnniMTMC
前田「南日本新聞の前田ですけども、知事の仰っている非常事態宣言に
レベルがあるっていうのが、今初めて聞いたんですけども、
もう非常事態そのものじゃないんですか。11万頭も牛と豚がやられて、
3000億の農産物産出額の1200億であるものが、もう潰れかけているわけですよ。
だから、非常事態宣言の中にレベルがあるとかですね、
ちょっと普通に理解できないんですけども。それから風評被害ですけども、
風評被害というのはものがいっぱいあって、それが流通して、
それに対して消費者が変に遠ざかっていくものが風評被害だと思いますけども、
物が出てこない状態になりかねないということになっているわけでしょ。
だから、風評被害あるということはある意味ではまだありがたいことかも分からない。
つまりそれぐらい危機だと言うふうに思っているんですけども、
知事のお話を聞いているとどうもそこらへんが出てこないからですね。
それから今後のことについてお聞きします。防疫対策一所懸命やってますけど、
このまま今の方法を続けるのか、それともワクチンなのか、
それとも強制処分なのか、一定地域の中で。これは検討されてますか」


20 名前: オニカサゴ(群馬県):2010/05/20(木) 22:41:39.39 ID:8UItzOcl
>>19
産業で頼む

23 名前: ナイルアロワナ(長屋):2010/05/20(木) 22:42:16.47 ID:wnniMTMC
>>20
防疫対策一所懸命やってますけど、
このまま今の方法を続けるのか、それともワクチンなのか、
それとも強制処分なのか、一定地域の中で。これは検討されてますか」


25 名前: ヒウチダイ(神奈川県):2010/05/20(木) 22:42:29.26 ID:zbgc2O8r
>>19
南日本新聞
所属記者
時代遅れ

以上ただそれだけ


62 名前: デンキナマズ(大分県):2010/05/20(木) 23:04:59.29 ID:Mw1gEAwk
>>19
なんで新聞記者って文章能力ないんだろうな

63 名前: ウミヒゴイ(東京都):2010/05/20(木) 23:05:49.99 ID:LTOqsjka
>>19
ダメだ


21 名前: マダイ(catv?):2010/05/20(木) 22:42:02.98 ID:piqe7Yac
宮崎県が記者会見の一部始終をインターネットに公開して
その書き起こしも載せておけばいいじゃん

27 名前: イタチザメ(福岡県):2010/05/20(木) 22:43:13.24 ID:o0XB2avJ
書き起こし読んだ。
南日本新聞の記者、
口蹄疫に関するニュースも15日前後以降に初めて報道した南日本新聞。

ツイッターだと主義主張は特定できるから
意見交換や情報交換は、2ちゃんよりはw伝達しやすくていいな。
反論は認める、
ネットやらない人ってどうすんのよ


66 名前: ニベ(福岡県):2010/05/20(木) 23:09:11.91 ID:aJxbFDuC
>>27
俺の両親ネットやらないけど
民主党への不信感がものすごくなってる

29 名前: クダヤガラ(catv?):2010/05/20(木) 22:43:45.45 ID:y80/3M+C
今回は消費者に対する風評被害よりも種牛やら子牛買って肥育してる他県の農家が
宮崎産の種牛子牛を敬遠するようになるってことのほうがでかいんじゃないか?


30 名前: マフグ(catv?):2010/05/20(木) 22:44:33.20 ID:NB4pAbQG
「それとも強制処分なのか、一定地域の中で。これは検討されてますか?」

ニア 検討しています
   特に検討はしていません

「それとも強制処分なのか、一定地域の中で。これは検討されてますか?」


31 名前: アジ(福島県):2010/05/20(木) 22:44:57.59 ID:n5ttamkP
デーブスペクターは
「この記者クズのなかのクズ
キングオブクズ
がっかりした」

っていってた


32 名前: サバ(広島県):2010/05/20(木) 22:47:43.01 ID:eGRnvt/U
>>31
デーブはギャグはともかく思想は至って普通のジャーナリストだよね
ギャグはともかく

36 名前: オオセ(兵庫県):2010/05/20(木) 22:50:42.78 ID:O26JRzGd
長い映像は見る気がしないからな。
大体どういう状況だったのかを飛ばし読み出来るのは有り難い。


40 名前: アジアアロワナ(鹿児島県):2010/05/20(木) 22:54:51.68 ID:W1ZZQgD1
本当にうちの糞記者が迷惑かけました
書き起こしよりも記者会見のノーカット動画を見た方が
より記者の醜悪な態度が見られる
確かに、トップとして切れてはいけないかも知れないけど
あの動画見ると、誰だって切れるわと思う


41 名前: シーバス(広島県):2010/05/20(木) 22:55:50.58 ID:E1QfGE7j
でもこの発言内容をメディアは伝えないだろうし
確信犯のテレビは総じて。

43 名前: シロギス(愛知県):2010/05/20(木) 22:57:52.72 ID:de5027g9
俺の読解力が無いのか、質問者の前段部分が
何言ってるか理解できねぇ。


53 名前: アジ(福島県):2010/05/20(木) 23:01:04.62 ID:n5ttamkP
TV、新聞完全支持の人達はは
ネット支持の人はTV、新聞もみてるってことから
目をそらさないでほしいw

54 名前: オヤビッチャ(東京都):2010/05/20(木) 23:02:14.10 ID:NPqvs2YW
ジジババはネットやらないから
マスコミはまだまだ強いよ


58 名前: ノーザンバラムンディ(静岡県):2010/05/20(木) 23:03:41.99 ID:xF7fKhnB
>>54
そういう意味では年配者の方が若者よりもずっと受身だよな

65 名前: マフグ(catv?):2010/05/20(木) 23:07:51.00 ID:NB4pAbQG
>>54
こども手当ての欠点も、ネットでいくら書いてもジジババには
広まらなかったのに、
朝のワイドショーで一回流しただけで役所に苦情電話入り捲りだしな。


59 名前: ウキゴリ(茨城県):2010/05/20(木) 23:04:12.83 ID:Gg8ELuHQ
まあ書き起こしたのを読んでも全く感想は変わらず

「淫行が火病ってるw ざまぁw」

67 名前: ヒラ(三重県):2010/05/20(木) 23:09:21.41 ID:X+28u0SR
ジジババが上層部な組織はマスゴミに対して過剰に反応する




スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/05/21(Fri) 01:02
>>31
キングクズか  

  
[ 678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/05/21(Fri) 02:09
マスゴミだから  

  
[ 679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/05/21(Fri) 03:14
いい加減ネット使えないジジババには
選挙権与えんなよ、もしくは選挙権にも試験課せよ。
無理だろうけどそう思うわ。
新聞は一社だけ、そしてTVだけ。
余りにも情報偏り過ぎて正しい政治的判断できねえだろ。  

  
[ 680 ] 名前:    2010/05/21(Fri) 03:56
選ぶ側に問題はない
選ばれた側が愚能ばかりなのが問題なのだ  

  
[ 681 ] 名前:    2010/05/21(Fri) 04:19
政治はドラマ
マスコミは追従者
国民はそれを望みそれを楽しみそれを見てきたわけだけど
ネットの普及により使えなくなって来てるけど、半々ってとこかな  

  
[ 682 ] 名前: 創造力有る名無しさん  2010/05/21(Fri) 05:50
うちの両親は、この段階に来ても民主党大好きで困る

本当に洗脳されてるんだなぁ  

  
[ 685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/05/21(Fri) 10:15
>>32
デーブの思想の根底は侮日だぞ。
従軍慰安婦問題の時の口汚さは異常だった。
嫁さん日本人なのに。  

  
[ 688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/05/21(Fri) 10:50
>ウヨ・感涙!!
情報のオープン化を喜ぶのは本来どちらかというと左派側なんだが
日本の右左って反日か愛国かって刷り込みあるからなぁ  

  
[ 689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/05/21(Fri) 11:46
本来は、左翼も愛国心はあるはずなんだがな。
方法論が違うだけで。
  

  
[ 698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/05/21(Fri) 15:30
知り合いで
40代でネット環境もあるのに
進んで報道ステーションと東京新聞を見て
その内容のみを鵜呑みにしてる人がいる
ゲンダイの記事読んで本気で拍手してる

措置入院の必要なキチガイにしか見えない  

  
[ 707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/05/21(Fri) 17:01
だいぶ前に東知事が同じ様な記者会見で
「記者会見の内容を全部報道してくれるんですか」ってその場の記者に聞いたら
「何を報道して何を報道しないかは報道する側の自由だ!」って
言い放った記者がいたからなあ
東知事も用心深くなってるんだな  

  
[ 718 ] 名前: どぉりゃ  2010/05/21(Fri) 23:12 Re: タイトルなし
> 皆様コメありです。
> >>707
>
> マジッすか・・・・
> 東国原知事ストレス相当溜まってそう。
> 体力持つのか心配
  

  
[ 751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/05/23(Sun) 05:08
まぁこれは東国原が悪いな・・・  

  
[ 754 ] 名前:    2010/05/23(Sun) 08:59
コメ751
お前みたいのを情弱という
つかルーピー工作員かな  

  
[ 763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/05/23(Sun) 17:33
いや東国原は悪いぞ
記者は明らかにキレさせに来てるんだから
要望通りにキレた日にはあの報道は当然

まさかあの記者が単独でアレだ、なんて思ってないよな?  

  
[ 841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/05/26(Wed) 22:59
東が挑発にのってしまった「悪さ」と偏向報道の「悪さ」を同列に語るな

引き起こされる結果(害)や性根のクズっぷり(悪意)、
どちらの点でもマスゴミの方が甚だしいだろうが  

  
[ 879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/05/28(Fri) 11:56
あんな、疲れてる状態で挑発されて、キレるな とかそっちの方が鬼畜だわ  

  
[ 952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/05/30(Sun) 10:49
選挙のときなんかも
当選したときのメリットは語っても
デメリット語ってる局は殆どなかったしなー
あんときゃ、選挙のことで議論してるサイトや2chのほうが
ニュースなんかよりよっぽど情報充実してるし


動画で一部始終流す試みは面白いね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ