2019/06/08/ (土) | edit |

ソース:東亞日報
スポンサード リンク
1 名前:豆次郎 ★:2019/06/08(土) 20:06:08.25 ID:PzDv9B5d9
米国防総省が最近発表した「インド太平洋戦略報告書」で、台湾を協力すべき対象「国家(country)」と表記した。これは、米国がこれまで認めてきた「一つの中国(one China)」政策から旋回して台湾を事実上、独立国家と認定することであり、中国が最も敏感に考える外交政策の最優先順位に触れ、中国への圧力を最大限引き上げようという狙いがうかがえる。
国防総省は報告書で、「インド太平洋地域の民主主義国家として、シンガポール、台湾、ニュージーランド、モンゴルは信頼でき、能力がある米国のパートナー」とし、「4国は世界で米国のミッション遂行に貢献しており、自由で開かれた国際秩序を守護するために積極的な措置を取っている」と強調した。これらの国は、米国のインド太平洋戦略のパートナー国家として、既存の同盟国家である韓国、日本、オーストラリア、フィリピン、タイに触れ、追加で協力を拡大・強化する対象国として言及された。
米国は1979年、中国との国交を正常化した後、「一つの中国」政策に基づいてこれまで台湾を国家と認定しなかった。その米国が事実上、米国に対抗する公式報告書で台湾を国家と表記したのだ。
香港サウスチャイナ・モーニン・ポストは7日、関連内容を報じ、「米国が一つの中国政策を事実上、廃棄した」と指摘した。同紙は、「これは中国を狙った最近の米国の挑発的な措置の一つ」とし、「米中両国が貿易、セキュリティ、教育、ビザ、技術だけでなく『文明』競争を行う過程でトランプ政権が出した奇襲攻撃」と強調した。
これに先立ち、ロイター通信によると、米国は台湾に対戦車兵器など20億ドル(約2兆3620億ウォン)規模の兵器販売も推進している。台湾との外交関係修復と協力強化、軍事的支援を通じて、台湾を中国封鎖政策に参加する域内プレーヤーに引き込むということだ。米中間の覇権競争が激化する状況で、中国の激しい反発が予想される。
「関税爆弾」を前面に出した米中両国の貿易紛争も、解決策が見出せない。トランプ米大統領は6日(現地時間)、今月末の大阪での主要20ヵ国・地域(G20)首脳会議で、中国の習近平国家主席と首脳会談を行った後、中国製品に追加関税をするかどうか決めると明らかにした。ロイター通信によると、欧州を歴訪中のトランプ氏は同日、フランスのマクロン大統領との昼食前に記者団に、中国に3千億ドル(約354兆ウォン)規模の新たな関税を課す時期を問われ、「G20の後、2週間以内に決定する」と話した。
米国が、中国の世界貿易機関(WTO)内の開発途上国の地位剥奪を推進中という報道もある。7日、「ボイス・オブ・アメリカ」(VOA)の中国語版によると、米下院外交委員会所属のテッド・ヨーホー議員(共和党・フロリダ州)は同日、米外交政策委員会(AFPC)の主催で開かれた中国関連会議で、「米議会は政府とともに中国の開発途上国地位の剥奪を推進しており、ポンペオ長官と議論した」と明らかにした。
東亞日報
10 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:06:38.03 ID:75QSNTfT0国防総省は報告書で、「インド太平洋地域の民主主義国家として、シンガポール、台湾、ニュージーランド、モンゴルは信頼でき、能力がある米国のパートナー」とし、「4国は世界で米国のミッション遂行に貢献しており、自由で開かれた国際秩序を守護するために積極的な措置を取っている」と強調した。これらの国は、米国のインド太平洋戦略のパートナー国家として、既存の同盟国家である韓国、日本、オーストラリア、フィリピン、タイに触れ、追加で協力を拡大・強化する対象国として言及された。
米国は1979年、中国との国交を正常化した後、「一つの中国」政策に基づいてこれまで台湾を国家と認定しなかった。その米国が事実上、米国に対抗する公式報告書で台湾を国家と表記したのだ。
香港サウスチャイナ・モーニン・ポストは7日、関連内容を報じ、「米国が一つの中国政策を事実上、廃棄した」と指摘した。同紙は、「これは中国を狙った最近の米国の挑発的な措置の一つ」とし、「米中両国が貿易、セキュリティ、教育、ビザ、技術だけでなく『文明』競争を行う過程でトランプ政権が出した奇襲攻撃」と強調した。
これに先立ち、ロイター通信によると、米国は台湾に対戦車兵器など20億ドル(約2兆3620億ウォン)規模の兵器販売も推進している。台湾との外交関係修復と協力強化、軍事的支援を通じて、台湾を中国封鎖政策に参加する域内プレーヤーに引き込むということだ。米中間の覇権競争が激化する状況で、中国の激しい反発が予想される。
「関税爆弾」を前面に出した米中両国の貿易紛争も、解決策が見出せない。トランプ米大統領は6日(現地時間)、今月末の大阪での主要20ヵ国・地域(G20)首脳会議で、中国の習近平国家主席と首脳会談を行った後、中国製品に追加関税をするかどうか決めると明らかにした。ロイター通信によると、欧州を歴訪中のトランプ氏は同日、フランスのマクロン大統領との昼食前に記者団に、中国に3千億ドル(約354兆ウォン)規模の新たな関税を課す時期を問われ、「G20の後、2週間以内に決定する」と話した。
米国が、中国の世界貿易機関(WTO)内の開発途上国の地位剥奪を推進中という報道もある。7日、「ボイス・オブ・アメリカ」(VOA)の中国語版によると、米下院外交委員会所属のテッド・ヨーホー議員(共和党・フロリダ州)は同日、米外交政策委員会(AFPC)の主催で開かれた中国関連会議で、「米議会は政府とともに中国の開発途上国地位の剥奪を推進しており、ポンペオ長官と議論した」と明らかにした。
東亞日報
これはすごい、日本も見習うべき
12 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:06:44.11 ID:YJ0W6Qqs0トランプ大好きw
18 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:07:06.62 ID:3z7h6cDQ0これは日本にとって吉報だなw
20 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:07:09.61 ID:iLx2BQ8G0これ安倍ちゃんのおかげだろ
27 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:07:19.97 ID:wDxlPO7z0台湾がんばれー
31 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:07:28.90 ID:KKySl5W80台 湾 お め で と う
42 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:07:55.73 ID:/KMXii9+0
ええぞトランプ
今楔を打ち込んどかんと
台湾も中国の同化工作が進んで取り返しつかなくなるとこだった
43 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:07:55.95 ID:EU+PcCS30今楔を打ち込んどかんと
台湾も中国の同化工作が進んで取り返しつかなくなるとこだった
経済危機乗りきるための
台湾進攻作戦は失くなったな
中共乙
78 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:09:26.66 ID:ZKLjAhLU0台湾進攻作戦は失くなったな
中共乙
歴史的瞬間きたな
台湾国成立である
91 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:09:48.33 ID:xZRTDbSe0台湾国成立である
俺正直今までアメリカ舐めてたわ
152 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:11:18.39 ID:wwdPhAFS0中国のなんとか自治領も独立させてあげてー
176 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:12:10.60 ID:UTG1qnhg0台湾万歳!
200 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:12:58.32 ID:Y6vJgw5p0さすがトランプにゃん
240 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:13:53.64 ID:bWlFE3s60さすがだな。
265 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 20:14:35.61 ID:GeeTk4sy0ひえー、いろいろ動きまくりwww
アメリカしゅごい・・・
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559991968/アメリカしゅごい・・・
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【軍事】ついに「在韓米軍」撤収の号砲が鳴る 「寝耳に水」の南方移転 米国が北朝鮮を先行攻撃できる体制は整った
- 【外交】トランプ氏「シンゾーしかいない」 シンゾー、国会開会中の12日からイランへ電撃的訪問
- 【G20】韓国の文政権、“大阪城背景の記念撮影”に難クセ 「朝鮮出兵した秀吉の居城」を理由に場所変更も
- 【国連】日本は「放送番組の政治的公平」などを定めた放送法4条を早く撤廃しろ
- 【アメリカ国防総省】台湾を「国家」と表記 台湾を事実上、独立国家と認定
- 【放射脳】韓国の旅行番組、青森で韓国が禁輸中の刺身を食べるシーンを放送し炎上…「安全と宣伝しているようで不適切」
- 【朗報】中国政府、韓国人へのビザ発給を大幅に厳格化
- 【中韓】 中国の習主席が5年ぶりに訪韓か、韓国ネットは反発 「来る理由は明らか」
- 【日露】プーチン大統領「日本と米国の軍事協力が日露平和条約の締結を難しくしている」 沖縄米軍基地やイージス・アショア配備に言及
これは歴史の転換点ですぞ
これは凄いな…。オバマ民主党の時よりはよほど追い風だわ。
トランプさん中国の嫌がる事ばかりやっててワロタ
いいぞもっとやれ
いいぞもっとやれ
通貨は日本と共通にしちゃおう!
なので新しい通貨を作るべきだな。
なので新しい通貨を作るべきだな。
中国製品に関税
ファーウェイ締め出し
台湾旅行法、チベット旅行法成立
自由で開かれたインド太平洋戦略報告書で台湾を国家と表示
チャイナマネーと太い関係があるヒラリーだったらこんなことは100%無理だった
ファーウェイ締め出し
台湾旅行法、チベット旅行法成立
自由で開かれたインド太平洋戦略報告書で台湾を国家と表示
チャイナマネーと太い関係があるヒラリーだったらこんなことは100%無理だった
我国も続けー!
中国を的確に怒らせる方法を心得てるな
台湾の企業は支.那でぎょうさん儲けてるんだけど中共にそこを狙われたらヤバイと思うよ
安倍ちゃん「台湾は?」
トランプどん「国です」
トランプどん「国です」
タイワンナンヴァーワーン!
すごいことをさらっとやったな
全てはオバマのケツフキやらされてんだ。
あいつが中国を調子に乗らせた!
あいつが中国を調子に乗らせた!
これでアメリカが台湾と国交樹立したら決定的だな。
米台同盟を結んで在台米軍を設置できれば
沖縄の平和団体とマスコミは、
これを契機に沖縄の米軍基地を台湾に移転させる運動を始めたらどうかな?
中共の脅威から身を護る為に、台湾は喜んで米軍基地を受け入れるぞ。
まあ、中共から資金援助を受け、実質的に中共による侵略の尖兵と化している
自称平和団体や沖縄のマスコミには、こういう運動は絶対にやれないけどな。
これを契機に沖縄の米軍基地を台湾に移転させる運動を始めたらどうかな?
中共の脅威から身を護る為に、台湾は喜んで米軍基地を受け入れるぞ。
まあ、中共から資金援助を受け、実質的に中共による侵略の尖兵と化している
自称平和団体や沖縄のマスコミには、こういう運動は絶対にやれないけどな。
日米台安保同盟が成立したらイイな
台湾に米軍基地が出来たら
沖縄の基地は縮小して
対馬に米軍基地を作ろう
多分在韓米軍は撤退するので・・・
台湾に米軍基地が出来たら
沖縄の基地は縮小して
対馬に米軍基地を作ろう
多分在韓米軍は撤退するので・・・
アメリカが認めたら日本も続くな。
>米台同盟を結んで在台米軍を設置できれば
沖縄の安定に大きく寄与しますね
沖縄の安定に大きく寄与しますね
こないだ国技館で台湾人と握手してたのは伏線だったということか
オバマの無能腰抜けヘタレ具合が白日のもとにwww
いいぞトランプwwwもっとやれwww
いいぞトランプwwwもっとやれwww
日米豪で台湾と国交を樹立しよう。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
