2019/06/09/ (日) | edit |

解散・総選挙なんて話がありますけれど、大義があるのか。安倍(晋三)さんの自己都合じゃないか。内閣不信任案は可決されれば内閣総辞職か解散でしょ。(野党から)不信任案が出たことを奇貨として「じゃあ解散だ」っていうのは、あまりにも手前勝手、横暴だ。不信任案が出されたことが解散の大義名分になるとは到底思い…
ソース:https://www.asahi.com/articles/DA3S14046599.html
スポンサード リンク
1 名前:樽悶 ★:2019/06/08(土) 18:05:33.87 ID:jDFVyjSj9
※週末の政治
解散・総選挙なんて話がありますけれど、大義があるのか。安倍(晋三)さんの自己都合じゃないか。内閣不信任案は可決されれば内閣総辞職か解散でしょ。(野党から)不信任案が出たことを奇貨として「じゃあ解散だ」っていうのは、あまりにも手前勝手、横暴だ。不信任案が出されたことが解散の大義名分になるとは到底思い…
(残り:15文字/全文:165文字)
朝日新聞デジタル 2019年6月7日05時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S14046599.html
4 名前:名無しさん@1周年[ sage]:2019/06/08(土) 18:07:01.55 ID:Zb7FGyIW0解散・総選挙なんて話がありますけれど、大義があるのか。安倍(晋三)さんの自己都合じゃないか。内閣不信任案は可決されれば内閣総辞職か解散でしょ。(野党から)不信任案が出たことを奇貨として「じゃあ解散だ」っていうのは、あまりにも手前勝手、横暴だ。不信任案が出されたことが解散の大義名分になるとは到底思い…
(残り:15文字/全文:165文字)
朝日新聞デジタル 2019年6月7日05時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S14046599.html
制度の否定w
6 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:07:17.32 ID:dNBqNC2U0ん?安倍ちゃん本人 解散に言及したのか?
9 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:08:07.98 ID:DldnolXO0消滅するんだなw
16 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:09:45.50 ID:NCJkm/2S0票も希望も無いわ
24 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:11:49.68 ID:3a1bFmG/0ビビり過ぎwww
33 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:14:50.27 ID:EF0ejxyk0解散総選挙前提で話するなよw
40 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:17:00.61 ID:kyp5NKtH0
選挙もボイコットしたらいい
立候補拒否したらいい
41 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:17:33.35 ID:MHNfMnrC0立候補拒否したらいい
何を言ってるのかわからない。
そもそも専権事項なので口出す意味もない
51 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:21:33.75 ID:qknZiQmV0そもそも専権事項なので口出す意味もない
中山にしたら死活問題だからな
そりゃ必死になるわ
56 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:23:01.58 ID:JDZh2wKm0そりゃ必死になるわ
やる気なさすぎでがっかり
結局は他人の創った党に愛着は無いってことか
72 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:28:22.89 ID:3e/ukOoU0結局は他人の創った党に愛着は無いってことか
なんだ決まったのかと思ったじゃねーか。
外野がなに言おうが総理の専権事項だ。
83 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:36:15.97 ID:7aESorwg0外野がなに言おうが総理の専権事項だ。
そりゃ、議員じゃなくなったら無職だもんな
99 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 18:52:33.51 ID:lrjsh1RV0絶望の党w
129 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 19:39:45.25 ID:DgtI3qMO0希望の党って、まだあったんだw
150 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:04:44.60 ID:AkaJY1u30自民党の下村も衆参同日選を批判してたぞ
153 名前:名無しさん@1周年:2019/06/08(土) 21:11:27.99 ID:kb0izIdv0不信任だしといて、解散するな、は意味不明だが
総理の解散権って明文化されてたか?
かなり強引な解釈してたと思うけど
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559984733/総理の解散権って明文化されてたか?
かなり強引な解釈してたと思うけど
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【希望の党】中山代表「解散・総選挙、大義があるのか」「安倍さんの自己都合じゃないか」「あまりにも手前勝手、横暴だ」(衆-比九)
- 【希望の党】「維新や無所属を巻き込み第3極を」 松沢代表、維新との合流目指す 参院選にらみ(参-神奈川)
- 【カジノ法案】NHK番組で討論 希望の党・行田邦子幹事長「パチンコという存在と正面から向き合うべきだ」
- 「麻生氏、失敗オンパレードの失敗大臣」希望・松沢代表
- 【希望・玉木氏】新党は審議拒否せず
- 【希望の党】松沢成文氏が新代表 「保守改革路線を継承」
- 希望の党分裂 小池知事「皆さんうんざりされているのでは。何を目的に選挙を戦ったのか……残念です」
- 【希望・泉氏】審議拒否への批判「よくその口で言えるな」
- 玉木「拉致問題、他国のトップにお願いして解決してもらわざるを得ない現状は、甚だ問題」「安倍総理大臣の本気度を疑わざるを得ない」
野党って与党や内閣に認められている権限を否定するよな
そして野党にもっと気配りしろって喚き散らす
国会の運営も野党が全部決めるんだ!って勢いで騒いでいるけど
自分たちが政権取った時に何やったか忘れてんのか
そして野党にもっと気配りしろって喚き散らす
国会の運営も野党が全部決めるんだ!って勢いで騒いでいるけど
自分たちが政権取った時に何やったか忘れてんのか
そのくせ国会はサボるし今世の中で起きてる問題は全部与党が悪い
自分達は追及する側だと言い張る
ホント今の安倍政権の一番のフォロワーは反アベ野党の群れだろ
自分達は追及する側だと言い張る
ホント今の安倍政権の一番のフォロワーは反アベ野党の群れだろ
こういう事言ってるうちは安倍自民の支持率高いままだな
ホント野党は優秀な安倍自民サポーターですな
ホント野党は優秀な安倍自民サポーターですな
自民が与党で野党は維新
これだけでいいだろもう
これだけでいいだろもう
明文化されてないから無理やり7条解散なんだろ
実際、解散後に解散が違憲かどうか争ったところで
判決出る頃にはどんなに遅くても選挙も終わって臨時国会は始まってるだろうし
違憲判断回避してくるだろうからもう制度的なもんだってことにするしかない
さっさと改憲して明文化してほしいんだけど
実際、解散後に解散が違憲かどうか争ったところで
判決出る頃にはどんなに遅くても選挙も終わって臨時国会は始まってるだろうし
違憲判断回避してくるだろうからもう制度的なもんだってことにするしかない
さっさと改憲して明文化してほしいんだけど
英国のgdgdぶりを見ると
解散権があって正解だわ。
解散権があって正解だわ。
中山も籠池と同じだったな。
にっころを自己都合で出ていった身勝手な人がなんか言ってるよ
次の選挙で消える存在意義の無い党のグチなんぞ聞く価値はない
横暴と批難する前に、
己の無能を顧みろ。
己の無能を顧みろ。
野党「不信任は出すけど選挙はしないでください!」
すごいヘタレ
すごいヘタレ
この人ほんと何もしなかったな。
なんっにもしてない。
なんっにもしてない。
じゃ、不信任案を出さなければいいのではないのか?違うの?
総理の自己都合で解散総選挙して良いよって制度だから
反対するのは憲法違反
反対するのは憲法違反
おまえらの希望もなくなるから必死か。
頑張れ 中山先生!
と言われるのもあと何回だ😂
と言われるのもあと何回だ😂
落ちたなー中山www
解散は総理大臣の専権事項、いつでも都合のいいときに解散できる。
これが憲法に則った解釈。
そもそも解散に大義が要るなんてのはもちろん憲法には書かれていない。
別に内閣不信任案を蹴った上で、次の日のタイミングで解散したっていい。
これが憲法に則った解釈。
そもそも解散に大義が要るなんてのはもちろん憲法には書かれていない。
別に内閣不信任案を蹴った上で、次の日のタイミングで解散したっていい。
議会の議員が正しい判断をしているとは限らないから、
国民の判断を仰ぐ。
国民の判断を仰ぐ。
不信任出されて、それじゃ国民に判断してもらおう は何がアカンのですか?w
日本の選挙制度の否定ですか?w
日本の選挙制度の否定ですか?w
何を言ってるんだ朝日は
よく分からんが、
『総辞職せえ!』て『解散せえ!』とは違うんか?
総選挙になったら自分が再当選するか分からんから、
与党だけが個別に辞職せえ!て意味なんか?
ならそう言えよまだるっこしい言い方しとらんで。
そんなビビらんでも自民圧勝も無いやろ。政権落とすほどではないが、
憲法改正も出来ず増税連呼の自民に期待出来なくなった人は多かろうよ。
『総辞職せえ!』て『解散せえ!』とは違うんか?
総選挙になったら自分が再当選するか分からんから、
与党だけが個別に辞職せえ!て意味なんか?
ならそう言えよまだるっこしい言い方しとらんで。
そんなビビらんでも自民圧勝も無いやろ。政権落とすほどではないが、
憲法改正も出来ず増税連呼の自民に期待出来なくなった人は多かろうよ。
野党「内閣は駄目!」
内閣「国民に聞いてみよ♪」
野党「止めろ!」
自分達の感覚が国民と違うって認識はあるんだな?
内閣「国民に聞いてみよ♪」
野党「止めろ!」
自分達の感覚が国民と違うって認識はあるんだな?
要約すると「座ってるだけで年2000万円もらえる椅子から離れたくないでゴザル」だな
中山?ああ、あっちにフラフラこっちにフラフラの人ね
典型的な利権屋
典型的な利権屋
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
