2019/06/12/ (水) | edit |

JmSZBXW70CHEGueS.jpg
元モーニング娘。の辻希美(31)が12日、自身のブログを更新。電車内で高齢者や子連れの乗客に「誰も席を譲ろうとしない現実」を嘆いた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000087-sph-ent

スポンサード リンク


1 名前:ひかり ★:2019/06/12(水) 15:45:18.89 ID:FQmzHoh69
 元モーニング娘。の辻希美(31)が12日、自身のブログを更新。電車内で高齢者や子連れの乗客に「誰も席を譲ろうとしない現実」を嘆いた。

 辻は「8キロ」のタイトルで記事をアップし、昨年12月に誕生した第4子の三男・幸空(こあ)くんを連れて「今日の午前中は幸空の6か月検診へ行ってきました」と報告。「すくすくと成長し、体重8キロ超え こりゃ重たい訳だ」と息子の順調な成長を喜んだ。

 続けて「そして無事検診を終え、今日は電車に乗ってとある展示会へ行ってきます」と電車に乗車したことを報告。その上で「しかし…今日は久しぶりに電車に乗ったのですが割と混んでいて、お年寄りや小さな子を抱っこしてる人が割と多かったのに、誰も席を譲ろうとしない現実に悲しくなりました」と思いを吐露していた。

スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000087-sph-ent
5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 15:46:34.11 ID:5PiFIKV60
すみません
10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 15:47:42.49 ID:Y4tfHpp60
座ってる人達が健康と何故思った?
15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 15:47:52.20 ID:+Zf4adrg0
嘘をつかれた思いがした

28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 15:49:26.65 ID:XugFF5ZC0
その通り
次は席譲れって説教しろ
34 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 15:50:06.28 ID:4M0DCLXD0
(座りながら)
ってオチだよな?当然
このままじゃ面白くないもん
39 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 15:50:52.07 ID:TJ91D7JS0
金持ちなんだろ
タクシー使えよ
43 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 15:51:31.85 ID:a/zfdTxs0
譲ってあげたいオーラが無いんだろ
48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 15:52:00.25 ID:TRem5gdR0
弱肉強食
49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 15:52:05.44 ID:jRQJKtXL0
んー嘘くさいな
55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 15:53:34.79 ID:sUohb7pM0
芸能人って楽な生き方してるんだろうな
56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 15:53:38.72 ID:PSUEu8c80
疲れましたやで
58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 15:53:51.32 ID:Lk7Zl/1i0
これは炎上ねらいすぎ
73 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 15:55:31.83 ID:MB9v24Oz0
上級芸能人はタクシーじゃないのかw
105 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 15:58:56.48 ID:bohWo9G20
みんなスマホに夢中だからね
109 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 15:59:27.10 ID:DnAkHtbl0
あくまで善意だ、強制は良くない
111 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 15:59:34.63 ID:Mt38qdUa0
辻ちゃんも電車乗るのか
121 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 16:01:36.62 ID:3Etkor8U0
座ってる人もだいたいみんな年寄りだから
126 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 16:01:54.67 ID:8kUWCQKY0
で、自分は譲ってたのかね
128 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 16:02:17.38 ID:lOnY1VXk0
電車とか座らないわ
129 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 16:02:22.08 ID:yNN5J1Oi0
座ってるのもお年寄りだろ
138 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 16:03:16.98 ID:gzzVhSCU0
芸能人はタクシー使えばいいよ
143 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/12(水) 16:03:53.96 ID:5CCQLd0QO
自分も座ってる事に気がついてなさそう
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560321918/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2322029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/12(Wed) 21:56
これは見え見えの釣り針  

  
[ 2322042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/12(Wed) 22:23
子供料金で半額なのが座るとかおこがましいって昔年寄りに説教されたな
そんなん言うなら今のジジババなんてシルバー割引あるんだから座るなやって話だけど  

  
[ 2322043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/12(Wed) 22:25
「譲ってください」

この一言を言えばいい  

  
[ 2322044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/12(Wed) 22:26
善意でやるものであって何か言うのはおかしい
行動で見せるものじゃないだろうか  

  
[ 2322045 ] 名前: 名無しさん  2019/06/12(Wed) 22:27
お年寄りには席を譲るけど、子どもを抱いている人に席を譲る習慣はないな。
  

  
[ 2322055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/12(Wed) 22:41
電車に座ってる奴なんて総じて疲れてるかその後疲れるやつばっかやろ  

  
[ 2322058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/12(Wed) 22:45
他にも対象者多数いたらどの人に譲るか迷うんだよな。その中の一人だけしか楽にすることができないくらいならみんな平等に譲らない方を選択するわ。  

  
[ 2322059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/12(Wed) 22:47
座るのは客の権利だから、鉄道会社に座席を増やすように文句言うべきではないか?
満員電車が当たり前という感覚がおかしいと思うのだが。  

  
[ 2322061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/12(Wed) 22:50
老人や小さい子連れ専用車両を作ればいいと思う。
客に言う事じゃない。  

  
[ 2322065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/12(Wed) 22:58
通勤列車はもう椅子無くしたら  

  
[ 2322066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/12(Wed) 22:59
若い男の子は意外と譲ってくれるけど、おじさんおばさんと女は確率低いと感じる  

  
[ 2322078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/12(Wed) 23:21
文から辻も立ってたって読み取れない大人こどもの多いこと。  

  
[ 2322080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/12(Wed) 23:27
座るためにわざわざ2本始発を待つ人とかもいる。
座りたければ始発の駅で並べ  

  
[ 2322090 ] 名前: い  2019/06/13(Thu) 00:02
同じ運賃を支払っていて、何故譲らなくてはいけないのか。平等だろ。  

  
[ 2322091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/13(Thu) 00:12
親子そろって嫌われてんのと違うか?(ハナホジ~  

  
[ 2322093 ] 名前: 名無しさん  2019/06/13(Thu) 00:20
はいはいデイリーニュースオンラ……じゃない!だと!?
まぁあそこは心底くだらない日常ネタでしか記事書けないらしいからなw  

  
[ 2322094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/13(Thu) 00:23
それが日本人だもん。理想と現実は違う。俺は座らないけど。  

  
[ 2322115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/13(Thu) 02:01
小さな子はともかく、お年寄りを抱っこしてる人なんて
多いどころか一人も見たことないな  

  
[ 2322116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/13(Thu) 02:06
遊びに出かけている時や会社の制服で移動している時は譲るけど、通勤中は優先席でなければ絶対に拒否。優先席を仲良く使ってくれ  

  
[ 2322120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/13(Thu) 02:25
東京は電車の方が便利な場所もあるしチャイルドシートないタクシーには乗せたがらないのは当然
Twitterといい無知を晒すの多すぎ
  

  
[ 2322202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/13(Thu) 07:06
自分が独身の時に席を譲ってあげてましたか?って聞きたいな。  

  
[ 2322229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/13(Thu) 07:48
ブラック労働の結果、入院したんだけど。  

  
[ 2322241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/13(Thu) 08:18
譲ってもらって当然みたいな考えの人には絶対に譲りたくない  

  
[ 2322341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/13(Thu) 11:02
乗ってくる時間帯にもよるよね。
通勤の時間に子連れとか年寄りが乗るなって言う常識のない人もいるからw  

  
[ 2322351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/13(Thu) 11:14
それが人口密集社会によって醸成される生き物の心理ってもんだよ。  

  
[ 2322445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/13(Thu) 12:56
まあ言っている人の常識レベルは置いておいて電車内がおかしいのは事実。
周りの状況に無関心だし、みんなスマホ中毒で客観的に見るとちょっと異常。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ