2012/10/03/ (水) | edit |

中国海軍は9月23日、初の航空母艦「遼寧」を就役させた。過去1年にわたり試験航海10回を繰り返し、「航空機をともなう活動もすべて準備できた」とされているが、いまだに戦闘機などが発艦・着艦する様子は確認されていない。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349258998/
スポンサード リンク
1 名前: ボンベイ(大阪府):2012/10/03(水) 19:09:58.61 ID:W+eFMlgT0 ?PLT(12345) ポイント特典

いまだ機影見当たらず…「いったい何機搭載するのか」=中国軍空母
サーチナ 10月3日(水)18時56分配信
中国海軍は9月23日、初の航空母艦「遼寧」を就役させた。過去1年にわたり試験航海10回を繰り返し、「航空機をともなう活動もすべて準備できた」とされているが、いまだに戦闘機などが発艦・着艦する様子は確認されていない。そのため、「どの種の航空機を何機搭載するつもりか」という疑問の声も高まってきた。中国新聞社などが報じた。
中国海軍は5年前から、航空機搭乗員を空軍の戦闘機搭乗員訓練学校に送り込んで、航空母艦における発艦・着艦を含む、関連作戦を遂行するための訓練を受けさせている。
しかし、同艦をジェット戦闘機などが発着するようすは確認されていない。これまでのところ、「ヘリコプターが発着した可能性はある」とされている。また、艦上に固定翼航空機らしい姿も見られたが、艦上の移動やエレベーター利用の試験のためとされている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121003-00000038-scn-cn
こんな記事も
「戦闘機はなく、操縦士は不足」 中国初の空母の“屈辱”
「中国が誇る初の空母は対外誇示用で、中身はない」。ニューヨークタイムズが中国が野心作である初の空母「遼寧」をこう評価した。
http://japanese.joins.com/article/319/160319.html?servcode=A00§code=A30
4 名前: ツシマヤマネコ(九州地方):2012/10/03(水) 19:12:05.49 ID:SHnmtGbMO
それで油断させようって腹か
7 名前: ヒマラヤン(チベット自治区):2012/10/03(水) 19:12:48.50 ID:/LS+A0sa0
だから離発着できない空母でなにすんだよとあれほどwww
8 名前: パンパスネコ(岐阜県):2012/10/03(水) 19:12:49.54 ID:APcJep4N0
ねんがんの くうぼをてにいれたぞ!
13 名前: スナネコ(宮城県):2012/10/03(水) 19:14:02.47 ID:KIlJJzZp0
いっそのこと洋上カジノにしちゃえよww
14 名前: セルカークレックス(関東・甲信越):2012/10/03(水) 19:14:03.34 ID:+4NxaQALP
アイヤー・・・
10 名前: しぃ(東京都):2012/10/03(水) 19:13:25.91 ID:ZCEcC0Y20
アメリカでさえ実用化してない開発中のカタパルトを盗んで
着艦用のワイヤーも用意できなかった中国が空母から
飛行機飛ばせるわけない常識的に考えれば当たり前
着艦用のワイヤーも用意できなかった中国が空母から
飛行機飛ばせるわけない常識的に考えれば当たり前
17 名前: サビイロネコ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 19:14:49.54 ID:ozxcFnfLO
アイヤー、戦闘機は無理だからヘリコプター艦載するアルよ
19 名前: オリエンタル(兵庫県):2012/10/03(水) 19:15:10.61 ID:91qAyix90
ヘリ空母だったのか
28 名前: 猫又(やわらか銀行):2012/10/03(水) 19:17:06.15 ID:tnVOsORt0
鳥人間コンテストでもやれば?
35 名前: エジプシャン・マウ(SB-iPhone):2012/10/03(水) 19:18:35.14 ID:HaYhdRSRP
スクラップにする時は何時でも言ってくれ、XASM-3の訓練で撃沈するから
36 名前: ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 19:18:50.19 ID:ZG4GPPNy0
そうりゅう型「まだかな~(うずうず)」
37 名前: セルカークレックス(家):2012/10/03(水) 19:19:27.89 ID:+L0QK/GSP
北朝鮮から持ってきた旧軍機が載るのか
38 名前: 三毛(大阪府):2012/10/03(水) 19:19:35.13 ID:n3CY3gl70
24DDHなら零戦とか飛ばせそうだよね
飛ばしたところでなんにもならないが
飛ばしたところでなんにもならないが
39 名前: スミロドン(WiMAX):2012/10/03(水) 19:19:42.63 ID:+7KPXkAE0
ヤバイ。ヘリ空母は斬新。
42 名前: シンガプーラ(東京都):2012/10/03(水) 19:21:17.06 ID:Y9Grj+6Q0
ちゃんと着艦できたらいいねw
45 名前: サビイロネコ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 19:21:25.85 ID:ozxcFnfLO
そもそも24年も前の中古品で役に立つのかよ、
ハリボテ買って得意満面てとんだ笑い物だな
ハリボテ買って得意満面てとんだ笑い物だな
72 名前: ボブキャット(東日本):2012/10/03(水) 19:28:43.28 ID:QYmf1CJw0
>>45
ロシアの最新鋭になる予定だった艦だぞ?
ロシアの最新鋭になる予定だった艦だぞ?
46 名前: ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/03(水) 19:21:51.71 ID:ZVBW659MO
ヘリ専用だろw
61 名前: ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/10/03(水) 19:25:12.02 ID:JmfYBwoH0
もう中華国民が盛り上がりきっちゃってるだろ。
今出さずにいつ出すの?
今出さずにいつ出すの?
75 名前: ラグドール(チベット自治区):2012/10/03(水) 19:29:19.98 ID:GKHZ1p2b0
65 名前: ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/10/03(水) 19:26:57.16 ID:N2smPQX50
F-2の的
76 名前: エジプシャン・マウ(catv?):2012/10/03(水) 19:30:08.45 ID:jdfRPyPIP
まあ、最初だからしょうがないだろ
ノウハウなんで運用していけば、どんどん身につく
ノウハウなんで運用していけば、どんどん身につく
77 名前: スノーシュー(空):2012/10/03(水) 19:30:24.80 ID:riZBFO/s0
もうヘリ空母でいいだろ。
92 名前: ラガマフィン(沖縄県):2012/10/03(水) 19:35:26.21 ID:uB+dEWJA0
タンカー並べて滑走路伸ばせばいいじゃん
95 名前: ヒョウ(新潟県):2012/10/03(水) 19:35:57.71 ID:EZGMLuUu0
そのうち爆発するんだろ
98 名前: オリエンタル(dion軍):2012/10/03(水) 19:36:38.60 ID:YUaON/PB0
ジャンプ台付きのヘリ空母で落ち着きそうだなwww
122 名前: バーマン(dion軍):2012/10/03(水) 19:43:25.60 ID:MC1xU8nY0
オスプレイを着鑑させてみようか?
128 名前: キジトラ(大阪府):2012/10/03(水) 19:45:19.77 ID:GfXkExb90
滑走路足りない分は陸上とつなげて運用
133 名前: 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 19:47:38.46 ID:JFYnL25i0
実証実験にしか使えないでしょ。
主機の性能不足離着艦能力不足
その他諸々、足らない部分がわかっただけでも素晴らしい事だと思うよ。
国産空母の建造に活かしてくれ、脅威になるのはそれからだろ。
主機の性能不足離着艦能力不足
その他諸々、足らない部分がわかっただけでも素晴らしい事だと思うよ。
国産空母の建造に活かしてくれ、脅威になるのはそれからだろ。
137 名前: ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/10/03(水) 19:48:17.36 ID:JmfYBwoH0

またこんな風にお世話になるとは。
141 名前: マーブルキャット(大阪府):2012/10/03(水) 19:49:14.07 ID:jH40JmPp0
お前ら騙されるなよ
油断させる気だぞ
油断させる気だぞ
151 名前: ラ・パーマ(家):2012/10/03(水) 19:52:23.24 ID:Wexc26FZ0
何でこう、やる事やる事締まらないんだ
152 名前: スナドリネコ(芋):2012/10/03(水) 19:52:28.97 ID:KuYrNIBU0
孔明が「連環の計」を使えって言ってたよ。
156 名前: しぃ(大阪府):2012/10/03(水) 19:53:20.55 ID:Hba5IIBe0
( ; `ハ´) 巨大ヘリ空母アルよ!
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 中国が韓国へ空母艦隊を派遣!! 韓国の海洋基地を接収 「韓国は領土返せ」と要求か
- F35戦闘機の嘉手納配備を表明 中国にらみ米副長官
- 香港大手紙「大和民族は中華民族の一部で中華の血脈」の広告
- 連呼リアン「中国が攻めてくるわけないだろw」→ヘリも機関銃も備えた船が近づく→連呼リアン「石原が悪い」
- (;`ハ´) や・・・たばいアル 空母造っても艦載機の運用なんかできないことが国民にバレそうアルネ
- 【脱原発に朗報】韓国政府「日本と送電線繋ぎたい」
- 2つの空母打撃群「戦闘即応態勢」 米海軍が異例の発表
- 台湾旅行への不満が韓国人客だけに突出「日本語表記はあるのにハングルがない・韓国語が通じない」
- 韓国、ノーベル科学賞に向けた特別組織を結成!! ※なお韓国の受賞実績は0個
北朝鮮がいまでも使ってる複葉機なら離着陸可能だよ。
そこで爆発ですよ^^
本格空母を作ったときの取り回しを調べるための艦らしいが、
ホイホイ空母を作れる経済力を、中国は将来的に持てるんかね。
ホイホイ空母を作れる経済力を、中国は将来的に持てるんかね。
>>132455
ワロタ、そうだよな
俺たちのチャイナボカンが期待を裏切っちゃいかんよな
ワロタ、そうだよな
俺たちのチャイナボカンが期待を裏切っちゃいかんよな
艦載機ならちゃんとあるじゃないか
ラジコンの無人偵察機がw
ラジコンの無人偵察機がw
戦闘機の代わりに中国人が沢山乗るんだろ
そりゃアドミラル=クズネツォフですら最大荷重のSu-37発艦させられんのに
たかだか20ktじゃ空荷のJ-15ですら発艦出来るか怪しいもんだわ(笑)
着艦にしても制動索のシステム自体が正常に動作するのかも分かったもんじゃなし。
まだハリアーでも運用するのなら何とかなるだろうが、支那にはV/STOLの機体を作る
ノウハウすら無いからねぇ(笑)
たかだか20ktじゃ空荷のJ-15ですら発艦出来るか怪しいもんだわ(笑)
着艦にしても制動索のシステム自体が正常に動作するのかも分かったもんじゃなし。
まだハリアーでも運用するのなら何とかなるだろうが、支那にはV/STOLの機体を作る
ノウハウすら無いからねぇ(笑)
お前ら油断するな。
これは巨大強襲揚陸艇としての運用がに決まってる。
空母で海岸近くに乗り上げ、中から何千もの開放軍兵士がワラワラ出てくるんだ。
これは巨大強襲揚陸艇としての運用がに決まってる。
空母で海岸近くに乗り上げ、中から何千もの開放軍兵士がワラワラ出てくるんだ。
見え張らずに練習・データ集め用でしか無いと先にいっとけばよかったのに
中国人は面子に拘るというが、そのせいで余計に恥じさらす馬鹿民族
中国人は面子に拘るというが、そのせいで余計に恥じさらす馬鹿民族
赤壁みたいに燃やす船に使うんだろ?w
ともあれ、この失敗を次に生かすだろ。この後が怖いわな
某国の空母だって最初の着艦は外国人がやったんだし
空母所持から20年で航空機動艦隊編成して某太平洋艦隊に大打撃与えた歴史がある
某国の空母だって最初の着艦は外国人がやったんだし
空母所持から20年で航空機動艦隊編成して某太平洋艦隊に大打撃与えた歴史がある
移動式の弾道ミサイル乗っけとけば良い
インドにもこの艦の同系艦(ヴィクラマーディティヤ)が行ってるんだけど、
そっちも発着艦うまくいってないみたいだな
そっちも発着艦うまくいってないみたいだな
特攻の予行演習にでも使えばイインジャナイカナ
あれだろ、クレーンかなんかで飛行機乗せて・・・飛ばさない
だから艦上に戦闘機のダミーを並べとけとあれほど…
艦上で風船膨らませたりハリボテ組み立てたりする作業風景が監視衛星に
ばっちり撮られちゃうかもしれないけど
艦上で風船膨らませたりハリボテ組み立てたりする作業風景が監視衛星に
ばっちり撮られちゃうかもしれないけど
もう、ハリアーのような亜音速のVTOL機を持ってくるしかないでしょ
整備できそうにないけど
整備できそうにないけど
中共だってこんなのが日米に通用しないのは百も承知だよ。
でもいきなり空母運用のノウハウは身につかないからな。
百年後のための布石でしょ。
でもいきなり空母運用のノウハウは身につかないからな。
百年後のための布石でしょ。
この艦ゴルゴ13だと日本の技術でリニアカタパルト作ってSTOL機発艦させるつもりだったんだよな
ビット無しエルメス
まあ、ほら、まだ1艘だからね。
きっとこれはたくさんの空母を鎖で繋いでひとつの大きな大地の様にして運用するんだよ。
これで海に慣れていない中国の解放軍もまるで陸戦のように海上で戦えるという新戦術さ。
きっとこれはたくさんの空母を鎖で繋いでひとつの大きな大地の様にして運用するんだよ。
これで海に慣れていない中国の解放軍もまるで陸戦のように海上で戦えるという新戦術さ。
中国はVTOL機あるの?w
でも、元自の人が警戒してるんだから、油断大敵だよね。
誰が、「ポンコツだから安全w」と言い出したのかわからんし、
アメも中とコソコソ会ってたりもしてたし。
同盟あてにし過ぎず、独自の防衛体制必要だと思うけどね。
誰が、「ポンコツだから安全w」と言い出したのかわからんし、
アメも中とコソコソ会ってたりもしてたし。
同盟あてにし過ぎず、独自の防衛体制必要だと思うけどね。
二次大戦時代のレシプロ機ならともかく、ジェット機は難しいよなあ。ベースのワリャーグは未完成の上、重要な部分は潰されて引き渡されたわけで、それを未経験の国が改修して完成させられるかってまあ、無理だよな。
次ステップの為の実証艦としてはとても役に立つだろうけど、面子のせいか「中華製正規空母」なんて言っちゃうもんだから…。
ヘリ空母としては普通に使えそうだし、それはそう笑い飛ばせるものじゃないが(日本なんてまさにヘリ空母を何隻も建造中だし)、一隻だけあってもしょうがないし、戦力として考えると中途半端で大変だねえ
次ステップの為の実証艦としてはとても役に立つだろうけど、面子のせいか「中華製正規空母」なんて言っちゃうもんだから…。
ヘリ空母としては普通に使えそうだし、それはそう笑い飛ばせるものじゃないが(日本なんてまさにヘリ空母を何隻も建造中だし)、一隻だけあってもしょうがないし、戦力として考えると中途半端で大変だねえ
>中国はVTOL機あるの?w
一応J-18とか言って作ろうとはしてるらしい
日本が生産するまでは作れないだろうがw
一応J-18とか言って作ろうとはしてるらしい
日本が生産するまでは作れないだろうがw
何もないんじゃただのでっかい的だなwww
メリケン大将がわざわざこなくてもいいんじゃないかw
メリケン大将がわざわざこなくてもいいんじゃないかw
防水区画ぶち抜いて竜骨切った船は普通廃艦だよ。
他にも突っ込み所満載だよ。
これは参考にはならないだろうね。
10年、20年先なら
他にも突っ込み所満載だよ。
これは参考にはならないだろうね。
10年、20年先なら
米132509
経団連を顎で使って、JRのリニアモーターカー手に入れようとしたアル。
JR東海の社長が頑固で売らなかったアル。
米 132512
VTOL機は無いがハッカー攻撃でXF-35(試作機)の設計図とソースコードを手に入れたアル
コレにはヲバマもブチギレして名指ししなっかったが。”ハッカーには核弾頭付きのミサイル喰らわす”って宣言した
経団連を顎で使って、JRのリニアモーターカー手に入れようとしたアル。
JR東海の社長が頑固で売らなかったアル。
米 132512
VTOL機は無いがハッカー攻撃でXF-35(試作機)の設計図とソースコードを手に入れたアル
コレにはヲバマもブチギレして名指ししなっかったが。”ハッカーには核弾頭付きのミサイル喰らわす”って宣言した
今、艦内総員で 「紙ヒコーキ」折って格納中あるよ。
ジェットエンジンも要らないある。カーボンファイバーも要らないある。
カタパルトも要らないある。ジャンプ台でいいあるよ。
ジェットエンジンも要らないある。カーボンファイバーも要らないある。
カタパルトも要らないある。ジャンプ台でいいあるよ。
※132473
それなんてダイダロスアタック
それなんてダイダロスアタック
「空母来た」って単語だけだね
まともに考えればあの艦は練習艦のようなものだろ?
しかも今の所は鉄板浮かべてるような状態
空母なんて浮かべたから即使えるような艦艇じゃないよ
まともに考えればあの艦は練習艦のようなものだろ?
しかも今の所は鉄板浮かべてるような状態
空母なんて浮かべたから即使えるような艦艇じゃないよ
バレた方が中国にとっても良い事だよ。
国民が勘違いして、空母あるなら戦えって言われたら困るだろ。
国民が勘違いして、空母あるなら戦えって言われたら困るだろ。
おもいっきり傾ければ飛べるかもよw
載せる機体あるじゃないか、例のラジコン偵察機500機ぐらい載せれば、世界最高搭載奇数を誇る空母の出来上がりだぞ。
操縦者は、甲板の端に500人並んでテイクオフだ!!
操縦者は、甲板の端に500人並んでテイクオフだ!!
日本の戦闘能力の方が高いと思うんだけど
どうして中国の事そんなに怖がるの?
核もってるから?
どうして中国の事そんなに怖がるの?
核もってるから?
維持費はこれからどうするんだろうか
使えない粗大ゴミを買ってしまったアルよ
どうしようアルか
どうしようアルか
これをネタにしておいて実はすごい秘密兵器があるんだろ?
そうなんだろ?
そうなんだろ?
スレタイにつっこむやつが居ないだと・・・!
※132603
たばいアル
たばいアル
中国や韓国は日本以上にメンテナンスできない国だからな、自爆して終わるだろう。
マクロスのカタパルトアームみたいな感じで巨大クレーンでブン投げてはどうか
よくこういう意見を書いている奴がいるが、
中華朝鮮って実際新しく開発した実績ないじゃろ。
ゼントラーディーみたいに修理もろくに出来ねえ民族。
>>133
>実証実験にしか使えないでしょ。
主機の性能不足離着艦能力不足
その他諸々、足らない部分がわかっただけでも素晴らしい事だと思うよ。
国産空母の建造に活かしてくれ、脅威になるのはそれからだろ。
中華朝鮮って実際新しく開発した実績ないじゃろ。
ゼントラーディーみたいに修理もろくに出来ねえ民族。
>>133
>実証実験にしか使えないでしょ。
主機の性能不足離着艦能力不足
その他諸々、足らない部分がわかっただけでも素晴らしい事だと思うよ。
国産空母の建造に活かしてくれ、脅威になるのはそれからだろ。
中国ナルシスト愛国心の暴走 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2012/09/post-2700.php?page=1
政府が植え付けた被害者意識と独善的な愛国主義が中国近海の領有権問題解決を永久に遠のかせる
特にその傾向が強かったのは、アジアの近隣諸国に対してだ。これらの国の多くは、中国の侵攻や干渉を受けた経験がある。中国政府はクメール・ルージュ(カンボジア共産党)など、近隣諸国の反政府勢力や武力組織を支援して現地政府の弱体化を図った。
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2012/09/post-2700.php?page=1
政府が植え付けた被害者意識と独善的な愛国主義が中国近海の領有権問題解決を永久に遠のかせる
特にその傾向が強かったのは、アジアの近隣諸国に対してだ。これらの国の多くは、中国の侵攻や干渉を受けた経験がある。中国政府はクメール・ルージュ(カンボジア共産党)など、近隣諸国の反政府勢力や武力組織を支援して現地政府の弱体化を図った。
これなにが飛べるの?J-10だっけ?あれもそうだけど大概の戦闘機は、離陸するだけで前ギアから折れそうなんだけど。
>132751
ヴァルハラの遠心カタパルトww中国ら辺は無重力空間らしいし、それもいいかもなw
>132751
ヴァルハラの遠心カタパルトww中国ら辺は無重力空間らしいし、それもいいかもなw
パンツは最後に脱ぐものよ。°+(*´∀`)b°+°
たばいって何さ!?
着艦なんてする必要ないだろ
片道切符でいいじゃん
片道切符でいいじゃん
……で、本命はいつ登場ですか?
火薬式カタパルト付けて
発艦のみの特攻専門艦にしろ。
これならお悩みのワイヤー問題解決だ。
発艦のみの特攻専門艦にしろ。
これならお悩みのワイヤー問題解決だ。
なに中国なら、艦載機を搭載しなくても
出撃させただけで抑止力抜群だろ?
【空母艦隊出撃!】て言ってりゃいいんだから
出撃させただけで抑止力抜群だろ?
【空母艦隊出撃!】て言ってりゃいいんだから
艦載機を搭載しなくて出撃したら面白いよね
(単なる相手の的役?)
ヘリなら、スキージャンプ要らんし謎だ
(単なる相手の的役?)
ヘリなら、スキージャンプ要らんし謎だ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
