2019/06/14/ (金) | edit |

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/16616005/
スポンサード リンク
1 名前:ひぃぃ ★:2019/06/14(金) 12:12:12.07 ID:VmnWEwX19
喫茶店や居酒屋を訪れると、最初に出てくるおしぼり。
夏の熱い日の冷たいおしぼりや、冬の寒い日の温かいおしぼりを前にすると、ついついそのまま顔を拭きたくなってしまう人も多いだろう。一方、衛生的にちょっとイヤだという人もいるかもしれない。どこか、おじさんっぽいというイメージもあるだろう。
そこでJタウンネットでは、気になるおしぼり事情について2019年2月8日から6月3日まで、「おしぼりで顔を拭く?拭かない?」という質問で読者アンケートを行った。
はたして、おしぼりで顔を拭く人はどのくらいだったのだろうか――。
■「拭かない」が6割弱の回答
調査結果をまとめたのがこちらの図表だ。
ご覧のように「拭かない」と回答した人が全体の56.6%(467票)で、「拭く」の38.7%(319票)を上回る結果となった。「紙おしぼりだったら拭く」(4.7%)と合わせても、「拭く」派は43.4%で「拭かない」派を下回っている。
おしぼりの顔拭き事情についてツイッター上を見てみると、「拭かない」派の意見として、
「顔ふいたら気持ち良さそうだけど、おしぼりあまり清潔と思えないから、拭かない」
「顔を拭きたければハンカチを使うべき。他人からすれば汚れたおしぼりを卓上に置かれるのもイヤなもの」
との声が上がっている。「拭く」派の筆者としては納得の意見にぐうの音も出ない。一方、「拭く」派からは、
「冬の暖かいおしぼりに顔を埋めると気持ちいいのでついやってしまう」
「おしぼりをもらって、誰もこちらを見ていないことを十分に確認し、素早く顔を拭いた」
との声も。顔を拭くことで「おっさんと思われてしまう」といったことを気にしながらも、あまりの気持ちよさについついやってしまう人は案外多いようだ。
ちなみに、全国おしぼり協同組合連合会の公式サイトには、貸しおしぼりの本来の目的として、
「顔や手の汚れをふき取って、リフレッシュしていただくことです」
との記載も見られる。
これからまたおしぼりが気持ちのいい季節がやってくる。顔を拭くか?拭かないか?おしぼりを目の前にした時、いま一度考えてもらいたい。
2019年6月14日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/16616005/
画像


10 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 12:15:03.95 ID:9IloCXiZ0夏の熱い日の冷たいおしぼりや、冬の寒い日の温かいおしぼりを前にすると、ついついそのまま顔を拭きたくなってしまう人も多いだろう。一方、衛生的にちょっとイヤだという人もいるかもしれない。どこか、おじさんっぽいというイメージもあるだろう。
そこでJタウンネットでは、気になるおしぼり事情について2019年2月8日から6月3日まで、「おしぼりで顔を拭く?拭かない?」という質問で読者アンケートを行った。
はたして、おしぼりで顔を拭く人はどのくらいだったのだろうか――。
■「拭かない」が6割弱の回答
調査結果をまとめたのがこちらの図表だ。
ご覧のように「拭かない」と回答した人が全体の56.6%(467票)で、「拭く」の38.7%(319票)を上回る結果となった。「紙おしぼりだったら拭く」(4.7%)と合わせても、「拭く」派は43.4%で「拭かない」派を下回っている。
おしぼりの顔拭き事情についてツイッター上を見てみると、「拭かない」派の意見として、
「顔ふいたら気持ち良さそうだけど、おしぼりあまり清潔と思えないから、拭かない」
「顔を拭きたければハンカチを使うべき。他人からすれば汚れたおしぼりを卓上に置かれるのもイヤなもの」
との声が上がっている。「拭く」派の筆者としては納得の意見にぐうの音も出ない。一方、「拭く」派からは、
「冬の暖かいおしぼりに顔を埋めると気持ちいいのでついやってしまう」
「おしぼりをもらって、誰もこちらを見ていないことを十分に確認し、素早く顔を拭いた」
との声も。顔を拭くことで「おっさんと思われてしまう」といったことを気にしながらも、あまりの気持ちよさについついやってしまう人は案外多いようだ。
ちなみに、全国おしぼり協同組合連合会の公式サイトには、貸しおしぼりの本来の目的として、
「顔や手の汚れをふき取って、リフレッシュしていただくことです」
との記載も見られる。
これからまたおしぼりが気持ちのいい季節がやってくる。顔を拭くか?拭かないか?おしぼりを目の前にした時、いま一度考えてもらいたい。
2019年6月14日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/16616005/
画像


たまにメチャ臭いおしぼりが出てくる時がある
11 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 12:15:09.10 ID:2nE+PULF0あれは気持ちええぞ
15 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 12:15:59.25 ID:HIzcx4rH0耳の後ろ、首筋を拭く
58 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 12:22:37.73 ID:OInk+n4Y0
むっちゃ気持ちええで
やってみ
81 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 12:26:07.51 ID:q+0tnbjx0やってみ
ゴルフ場にあるおしぼりは顔を拭く前提やぞ?
123 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 12:30:55.37 ID:qtkx9v010俺は拭くぞ
140 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 12:33:00.68 ID:vd7Fg9jo0別におっさんでいいだろ
おっさんなんだから
193 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 12:41:02.02 ID:iHpuqdGU0おっさんなんだから
相手次第だけどガッツリ拭くわ
222 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 12:45:58.77 ID:A84ngwsv0おしぼりくせー時あるから拭かない
225 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 12:46:19.27 ID:IKPZc9jw031歳だけど拭きます
228 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 12:47:10.13 ID:+vnyoG+t0鼻噛んでるやつみたことある
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560481932/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 週6日働いて手取り15万の父子家庭 小中2人の子育てに不安 貯金できず「進学、今だと厳しい…」
- 【#KuToo 】水ぶくれの足で営業1万歩 ヒール規定、各社に直撃取材
- 中年ひきこもりの原因は「甘やかす親」
- 国華産業「タンカーは機雷じゃなくて飛来物で攻撃されたんだけど…」 米軍発表にコメント
- 【調査】やっぱりオッサンくさいから? おしぼりで「顔をふく人」は少数派、全国アンケートで判明
- 化粧品の原産地誤表示=高島屋に措置命令-消費者庁 韓国産「ディオール」ファンデーションを、フランス産と表示
- 【老後2千万円問題】「制度としては破綻しない」が「若い世代は2000万でも足りない」金融庁の報告書が映し出した年金の現実
- 【仕送り20年前の3分の1以下】大学生1日あたりの生活費677円の残酷物語
- 【ビッ!ビビッ!】核融合発電一歩前進。プラズマ温度6400万度達成
無駄で意味の無い理由で利便性をブン投げるマヌケな国民性
ニホンハー ニホンハー
ニホンハーって何だよ?w
在曰かお前w
在曰かお前w
言われる前にレッテル貼りするニダ
顔拭いて、耳から首~肩も拭かないとw
風呂入ったみたいに気持ちいいんだよ
日本のオッサンどもの拭き方が汚すぎるのが悪いわ
おかげで汚い・下品というイメージが定着してしまった
海外では特に問題無いからな
おかげで汚い・下品というイメージが定着してしまった
海外では特に問題無いからな
ボ、ボ、ボクはおにぎりが大好きなんだな❤️
何故か温泉に入ったかの様な拭き方しやがる中年オヤジ族が悪い
それで家族が恥ずかしいと感じ始めて急速に廃れたんでしょ
迷惑な世代ですよねホント
それで家族が恥ずかしいと感じ始めて急速に廃れたんでしょ
迷惑な世代ですよねホント
完璧におっさんになったから、心おきなく顔を拭くことが出来る。
夕食の支度完了
ノーメークの汗かきおばちゃんも
拭きます。
ノーメークの汗かきおばちゃんも
拭きます。
キモイですよオッサン
前のコメント
君もオッサンに負けないくらいキモいと思う。がんばろう。
君もオッサンに負けないくらいキモいと思う。がんばろう。
顔拭いたら後々使えないだろwww
あと汚いwww
あと汚いwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
