2019/06/15/ (土) | edit |

麻生太郎金融担当相は14日の衆院財務金融委員会で、自身が年金を受給しているかどうかについて「秘書に任せている。任すと言った以外、正確な記憶がない」と述べた。立憲民主党の大串博志議員の質問に対する答弁。
ソース:https://this.kiji.is/512167735066936417?c=39546741839462401
スポンサード リンク
1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告 ★:2019/06/14(金) 19:14:55.47 ID:tEDZJgXk9
麻生氏、年金受給記憶ない「秘書に任せている」
麻生太郎金融担当相は14日の衆院財務金融委員会で、自身が年金を受給しているかどうかについて「秘書に任せている。任すと言った以外、正確な記憶がない」と述べた。立憲民主党の大串博志議員の質問に対する答弁。
麻生氏は、質問が通告にはなかったと弁解。その上で「年金がいくら入ってくるか心配したことがあるか、自分の生活として心配したことがあるかというとございません」とも話した。
大串氏は「さすがに通告しなくても即座に答えると思って聞いた。自分の年金がいくらになるのかみんな考えている」と追及した。
一般社団法人共同通信社(2019/6/14 16:57)
https://this.kiji.is/512167735066936417?c=39546741839462401
4 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:15:46.56 ID:lBsXS6Ad0麻生太郎金融担当相は14日の衆院財務金融委員会で、自身が年金を受給しているかどうかについて「秘書に任せている。任すと言った以外、正確な記憶がない」と述べた。立憲民主党の大串博志議員の質問に対する答弁。
麻生氏は、質問が通告にはなかったと弁解。その上で「年金がいくら入ってくるか心配したことがあるか、自分の生活として心配したことがあるかというとございません」とも話した。
大串氏は「さすがに通告しなくても即座に答えると思って聞いた。自分の年金がいくらになるのかみんな考えている」と追及した。
一般社団法人共同通信社(2019/6/14 16:57)
https://this.kiji.is/512167735066936417?c=39546741839462401
正直だね
5 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:16:28.59 ID:+ZSXDoco0腐るほど金持ってるからな
17 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:18:51.52 ID:cpNZ/1uS0麻生の感覚で行われる政治
39 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:23:18.84 ID:WSLVQBMe0そりゃ有り余る金があるからな
48 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:25:29.22 ID:x99rUtcw0麻生太郎は80歳近いのに現役だしな
73 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:32:01.54 ID:YKMQ/He80そりゃ年金もおかしくなるわけだわ
80 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:33:02.17 ID:d+ibaWMG0
国会議員の年金はドッサリだっからな。
齢を食うほど増えるわ増えるわ、凄いぞ
麻生の様な80歳なら国民達では想像できない年金だろ
それも国からまかれる年金
98 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:35:45.60 ID:8RRM1SZX0齢を食うほど増えるわ増えるわ、凄いぞ
麻生の様な80歳なら国民達では想像できない年金だろ
それも国からまかれる年金
ボンボン太郎
126 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 19:44:06.05 ID:kM2j3NPP0追求するのはそういうことじゃない
そういうのは世間話でやってくれ
166 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:01:02.27 ID:JgBCAXQ60そういうのは世間話でやってくれ
マジの金持ちだしな
200 名前:名無しさん@1周年:2019/06/14(金) 20:11:49.98 ID:Pl0kugFW0やっぱりお金持ちはちがうね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560507295/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「衆参ダブル選挙」見送り 安倍総理が意向固める
- 【自民・岸田氏】野党が麻生氏の不信任案提出「どういう理由で提出しようとしているのか分からない」
- 【ヤフコメ5000件】麻生氏、年金受給記憶ない「秘書に任せている」 庶民感覚のない麻生に反発の声
- 世耕経産相「レジ袋有料化、20年4月からスタート」 G20会合で開始時期に初言及
- 【年金】麻生太郎財務・金融担当大臣(自衆福岡8)「年自分の生活として心配したことがあるかというとございません」
- 【河野外相】「小型でもいいから必要だ」…外相専用機導入に改めて意欲
- 菅官房長官、韓国国会議長の「謝罪」論評せず「鳩山氏との会談なので…」
- 【安倍首相】イランに2億7000万円余りの緊急無償資金協力を表明
- 【イラン】ハメネイ師「核兵器を製造も保有も使用もしない。その意図はない」と発言。会談後の安倍首相が記者団に明かす
そらこんな質問しかしない様なオールドメディアじゃ何の信用もなくなるわ・・・
ん?議員年金もう無いし、てか高年収だし年金支給額なんてそう変わらんしょ。
それ以前に大金持ちだし、無意味な質問やな。
正直に答えた麻生は良かったよ。
それ以前に大金持ちだし、無意味な質問やな。
正直に答えた麻生は良かったよ。
なんとかなけななしの貯蓄切り崩してやりくりしようっていう国民目線からすれば、年金支給額とか気にしなくても食っていける層は真剣に問題解決しようって意識も薄いんじゃないかって思うよ。財務・金融担当大臣だったらラーメンの値段はともかく、自身の年金支給については関心持って知っててほしいわ。
年金の意味や目的が一般国民と大きく乖離しとるな
正直でよろしい
正直でよろしい
麻生に限らず議員年金が自動であんだから
どこの政党の泡沫議員だろうと自分の年金を心配することなんてねぇよ
どんな頭の足りていない方が質問すんだと思ったら[ 2323525 ] みたいなお可哀そうな方も現実に居るんだな
どこの政党の泡沫議員だろうと自分の年金を心配することなんてねぇよ
どんな頭の足りていない方が質問すんだと思ったら[ 2323525 ] みたいなお可哀そうな方も現実に居るんだな
私は旧通産省・元工業技術院長・現上級国民です。
まず、文大統領に電話しなさい☎️
まず、文大統領に電話しなさい☎️
嫌らしい質問やのう
素直に乗っかる麻生さんも麻生さんだが
素直に乗っかる麻生さんも麻生さんだが
>>2323528
馬〇か。自分の財布の心配じゃなくて、他の人の財布預かるんだったら最低限の情報くらい耳に入れとっけって話なんだよ。
馬〇か。自分の財布の心配じゃなくて、他の人の財布預かるんだったら最低限の情報くらい耳に入れとっけって話なんだよ。
普通のリーマンだけど
どれだけ年金入ってくるか計算したことないわ
年間100万くらい貯金しとけば定年後もなんとかなるんじゃないの
どれだけ年金入ってくるか計算したことないわ
年間100万くらい貯金しとけば定年後もなんとかなるんじゃないの
※2323535
そもそも年金は厚労省の管轄で財務大臣に責任追及する話ではない。
※2323539
毎年、年金定期便ってのが来てるはずだから、チェックするといい。
どのくらい払って、どのくらいもらえるか、どのくらい足りないかを想定することができるよ。
そもそも年金は厚労省の管轄で財務大臣に責任追及する話ではない。
※2323539
毎年、年金定期便ってのが来てるはずだから、チェックするといい。
どのくらい払って、どのくらいもらえるか、どのくらい足りないかを想定することができるよ。
もし現役で年俸何千万も貰う仕事してる奴が年金云々言ってたらそりゃ明らかな嘘だわ。
つまり、野党議員は全員嘘つき。
つまり、野党議員は全員嘘つき。
>>2323535
バ◯はお前だ。
これは麻生の自分の生活に対して年金の心配したことがあるかどうかという質問だぞ?
質問の意味もわからねえバ◯かよ?
バ◯はお前だ。
これは麻生の自分の生活に対して年金の心配したことがあるかどうかという質問だぞ?
質問の意味もわからねえバ◯かよ?
>立憲民主党の大串博志議員の質問に
夜のニュースでは、大串議員の肩書きが『無所属』になってておかしいと思ってたんだが、この記事では立憲民主なのか……
ステータス隠しが流行ってるのか?
夜のニュースでは、大串議員の肩書きが『無所属』になってておかしいと思ってたんだが、この記事では立憲民主なのか……
ステータス隠しが流行ってるのか?
年金の心配する必要が一切ない相手に対してこんな質問する方が無能だわ
プライマリーバランスより、人口増加を優先すれば良いだけ。
難しくないだろ。
年金を増やす事を優先議論すれば、若い人の取り分が減り、
基本的に親に年金を渡すのは、実子経由で渡す仕組みならば、
企業負担分と労働者者負担分の両方分が子供の収入増になり、そこから親の生活費が渡り、やりくりで、孫の養育費に充てられるように戻る。
国の財布の年金積み立てにお金をストックしても、年金生活者のタンス預金を増やしても、孫の養育費のやりくりは生まれない。
発行から流通させるお金の総量の少ない、子が親の生活費を面倒をみて出すほうが、
政府が借金をして供給する金額が少なくてすみ、
政府の借金の額が少ない状態で、財政が均衡する。
金融庁、仕事しろよ。
難しくないだろ。
年金を増やす事を優先議論すれば、若い人の取り分が減り、
基本的に親に年金を渡すのは、実子経由で渡す仕組みならば、
企業負担分と労働者者負担分の両方分が子供の収入増になり、そこから親の生活費が渡り、やりくりで、孫の養育費に充てられるように戻る。
国の財布の年金積み立てにお金をストックしても、年金生活者のタンス預金を増やしても、孫の養育費のやりくりは生まれない。
発行から流通させるお金の総量の少ない、子が親の生活費を面倒をみて出すほうが、
政府が借金をして供給する金額が少なくてすみ、
政府の借金の額が少ない状態で、財政が均衡する。
金融庁、仕事しろよ。
そりゃかなりの金持ちだからなwww
"相手の足引っ張ろうとする質問"って自分らのほうがひんしゅくもの。
さすが立憲、永久野党。
さすが立憲、永久野党。
質問した大串も議員年金もらう立場なのにな。自分は年金いくらもらうのか年金事務所に確認して自身のブログとかで公開しろよ。
自分のじゃなくて孫のを想定してくれよ。
息子程度の年齢でもたいして心配してねぇだろ。
息子程度の年齢でもたいして心配してねぇだろ。
年金だけじゃ足りないから他に備えろよ
他の収入があるなら年金を気にしなくてもいいよ
何もおかしくないな
他の収入があるなら年金を気にしなくてもいいよ
何もおかしくないな
麻生の立場を考えたら、こんなもんおかしすぎる回答だよ。
制度について本気で何も理解していないことの露呈だ。
制度について本気で何も理解していないことの露呈だ。
確か麻生の時だよな?民主党に政権奪われたの。
そりゃあ、ここまで金持ちだと2000万円なんて、端金同然だと思うか。
でも、庶民からしたら、冗談じゃないぜ。麻生さん。
でも、庶民からしたら、冗談じゃないぜ。麻生さん。
>>2323638
いや、別に
年金だけじゃ足りんて30年は昔から言われてる
だから、貯蓄するなりしましょうねという話なだけ
小泉時代も老後資金の一つの柱になるとしか言ってない
100年安心も誤訳が広がってるだけ
いや、別に
年金だけじゃ足りんて30年は昔から言われてる
だから、貯蓄するなりしましょうねという話なだけ
小泉時代も老後資金の一つの柱になるとしか言ってない
100年安心も誤訳が広がってるだけ
鳩山とかも金持ちだっただろ
失言は分かりやすい無能のバロメーター
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
