2012/10/04/ (木) | edit |

カーター米国防副長官は3日、ワシントンで講演し、米軍の最新鋭ステルス戦闘機F35を米空軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)に配備する方針を表明した。機数や時期には言及しなかったが、普天間飛行場(同県宜野湾市)への配備が進む新型輸送機MV22オスプレイの安全性をめぐり懸念が広がる中、地元の一層の反発を招く可能性がある。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349281093/
スポンサード リンク
1 名前:そーきそばΦ ★:2012/10/04(木) 01:18:13.75 ID:???0
【ワシントン共同】カーター米国防副長官は3日、ワシントンで講演し、米軍の最新鋭ステルス戦闘機F35を米空軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)に配備する方針を表明した。
機数や時期には言及しなかったが、普天間飛行場(同県宜野湾市)への配備が進む新型輸送機MV22オスプレイの安全性をめぐり懸念が広がる中、地元の一層の反発を招く可能性がある。
F35の嘉手納配備は軍備拡張を続ける中国軍を念頭に置いた措置とみられる。カーター氏は、アジア太平洋地域重視の国防戦略を踏まえ「最新装備を同地域に最初に配備する」と強調した。
2012/10/04 00:46 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012100301001934.html
機数や時期には言及しなかったが、普天間飛行場(同県宜野湾市)への配備が進む新型輸送機MV22オスプレイの安全性をめぐり懸念が広がる中、地元の一層の反発を招く可能性がある。
F35の嘉手納配備は軍備拡張を続ける中国軍を念頭に置いた措置とみられる。カーター氏は、アジア太平洋地域重視の国防戦略を踏まえ「最新装備を同地域に最初に配備する」と強調した。
2012/10/04 00:46 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012100301001934.html
11 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:22:55.64 ID:CEP7DB2V0
アメちゃん煽ってるなあw
19 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:24:32.23 ID:63VyvcPS0
日本に売る期待はまだ~
47 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:31:19.64 ID:13J+/rxk0
F35は後ろから見るとかわいいよ
57 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:33:31.15 ID:FULl827e0
ありがてぇありがてぇ
22 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:24:44.93 ID:rH1EKwqR0
やっぱりか。F-22が打撃、F-35が支援戦闘機というポジショニングなんだな。
さすが軍事ビジネス大国アメリカだよ。
さすが軍事ビジネス大国アメリカだよ。
38 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:29:20.68 ID:98RYzZQ40
こういう時に、自力で対処できないとは・・・
つーか、これ野田が一言自衛隊に命令すれば済むことなのに
自分のところの領土なのに、アメリカにおんぶにだっことはなぁ
つーか、これ野田が一言自衛隊に命令すれば済むことなのに
自分のところの領土なのに、アメリカにおんぶにだっことはなぁ
59 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:34:15.85 ID:B01U1sKd0
まあ我が国はアメリカの保護国ですから仕方ないんです
72 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:36:53.55 ID:FSAiJCFM0
はは……臨戦態勢じゃん……
79 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:37:57.40 ID:0/T3THNU0
F35の方が対艦攻撃能力はラプターより上だしな 当然の判断
83 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:39:15.34 ID:tvRFagNU0
9条の会はどこ行ったんだよ
98 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:43:15.54 ID:7Bls5Iqf0
ラプターとライトニング配備とかどこのゲームの世界だよ
115 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:46:44.02 ID:TxHo/J9Z0
「やるなら本気で相手するよw」って言うアメリカの姿勢な訳か。
やっぱ軍事力って言うのは「使う前提」が無いと意味無いんだよな。
やっぱ軍事力って言うのは「使う前提」が無いと意味無いんだよな。
121 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:47:52.89 ID:qzo9+alw0
日向で離着陸訓練すべし
123 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:49:39.18 ID:Kfg3y/7Q0
F35が無料で見られるのか、胸熱だな。 日本人の誰も困らん、困るの中国人だけ。
133 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:51:40.43 ID:qCzL3UH20
F-22もオスプレイもいて、さらにF-35までも…。
沖縄に見に行ってみるかな?
沖縄に見に行ってみるかな?
135 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:51:54.34 ID:D39KORVEI
今度はF35か アメリカやる気満々だね
147 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:54:41.12 ID:skGBjddo0
アメリカの本気度は怖いね
166 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 01:58:16.23 ID:PAm0gaSY0
俺の地元になんでも配備してくれて良いよ。
沖縄まで遠いから、配備して意味のある機種は限られてくるだろうけど。
沖縄まで遠いから、配備して意味のある機種は限られてくるだろうけど。
181 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 02:01:47.67 ID:xcBkPuO90
沖縄県民として大歓迎!!
俺の周りで反対してるヤツは、ほとんどいない。
てか、見た事無い。
俺の周りで反対してるヤツは、ほとんどいない。
てか、見た事無い。
209 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 02:08:41.88 ID:RqzuFjtd0
安保安保でずいぶん米基地に金つかってるからな
たまには働いてもらわんと
たまには働いてもらわんと
223 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 02:12:45.75 ID:vIThUALA0
ジャンジャン配備してくれ日本人は応援するぜ日本人は、な。
257 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 02:24:18.36 ID:hv9R1ASi0
見せてもらおうか 米国のF35の性能とやらを
270 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 02:29:39.17 ID:UgP3siwJ0
F22ラプターでも十分なんだが、F35ライトニングを持ってくるってことは
本気だってこと。
本気だってこと。
318 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 02:49:26.65 ID:VAtPMVXb0
えー、いいなぁ、嘉手納いきてぇ。
348 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 03:05:36.59 ID:yc5VRgt90
こうやって中国をビビらせるんだな
350 名前:名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 03:06:03.54 ID:9wJfbxcF0
いよいよだな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国世論調査 「これから韓国と軍事衝突する国は?」 中国、日本、北朝鮮が選ばれる
- 中韓が「対日同盟」を結成、「日本に正しい歴史観を持たせること」一致:香港メディアwww
- キッシンジャー元米国務長官 「お願いだから、尖閣問題に米国を巻き込まないで」…
- 中国が韓国へ空母艦隊を派遣!! 韓国の海洋基地を接収 「韓国は領土返せ」と要求か
- F35戦闘機の嘉手納配備を表明 中国にらみ米副長官
- 香港大手紙「大和民族は中華民族の一部で中華の血脈」の広告
- 連呼リアン「中国が攻めてくるわけないだろw」→ヘリも機関銃も備えた船が近づく→連呼リアン「石原が悪い」
- (;`ハ´) や・・・たばいアル 空母造っても艦載機の運用なんかできないことが国民にバレそうアルネ
- 【脱原発に朗報】韓国政府「日本と送電線繋ぎたい」
肝心の日本がなあ
そのうちアメリカの面子潰すような事をしでかしそう
米軍との連携がなくなったらボロボロなんだが………
そのうちアメリカの面子潰すような事をしでかしそう
米軍との連携がなくなったらボロボロなんだが………
>>181
沖縄人はもっと声を大きくしろ。
変なのがデモし出したらデモ隊で囲んで封鎖しろ。
他県から誤解されるぞ。
沖縄人はもっと声を大きくしろ。
変なのがデモし出したらデモ隊で囲んで封鎖しろ。
他県から誤解されるぞ。
はよ、9条取っ払って軍事兵器作ろうぜ
ガンダムガンダムいうけど、俺はACがいいと思う
ガンダムガンダムいうけど、俺はACがいいと思う
早く安倍ちゃんに代わってほしい・・・
実戦に使えるのは2017年にならないと完成しないんじゃなかったっけ
今沖縄でデモしてる奴らって中国の息のかかった奴らが大半だからな。
公安も身辺洗ったりデモの取り締まりもやったらいいのに
公安も身辺洗ったりデモの取り締まりもやったらいいのに
>132774 さん同様に、憲法改正・自主防衛は必要ですね。
米国に頼っているのではなく、日本国として自立した防衛姿勢を示す時期が来ていますね。
兵器開発も複数企業参入により、自動車産業の様な産業構造で中小零細企業への下請け受注も増えるでしょう。
最新鋭の衛星誘導のレーザー照射兵器やリモコン操作で対市街地用空中移動超小型爆撃機など・・・輸出が可能となれば小型・超軽量・無線リモコン・衛星利用等のマニアックな兵器開発が進むと期待できます。
戦闘航空機分野の技術は劣っているので、研究者さんには頑張っていただきたい。
米国に頼っているのではなく、日本国として自立した防衛姿勢を示す時期が来ていますね。
兵器開発も複数企業参入により、自動車産業の様な産業構造で中小零細企業への下請け受注も増えるでしょう。
最新鋭の衛星誘導のレーザー照射兵器やリモコン操作で対市街地用空中移動超小型爆撃機など・・・輸出が可能となれば小型・超軽量・無線リモコン・衛星利用等のマニアックな兵器開発が進むと期待できます。
戦闘航空機分野の技術は劣っているので、研究者さんには頑張っていただきたい。
F35か・・・
近隣国家の緊張状態が平常時に戻ったら「米国の兵器売り込みセールス」が始まるんだろうな・・・。
国産兵器開発を頑張らないとダメですね。 日本製軍事兵器の輸出ができるように憲法改正しましょう!
軍事兵器は全て国産だから、部品の下請けは多くの中小零細企業を必要とされる。
自動車産業と兵器産業で、中小零細企業の経営は立ち直るでしょう・・・
技術大国日本が軍事兵器産業で完全復活します!
憲法改正と武器輸出可能に成らなければ、技術の有る中小零細企業の完全復活は遠のいてしまう・・・。
近隣国家の緊張状態が平常時に戻ったら「米国の兵器売り込みセールス」が始まるんだろうな・・・。
国産兵器開発を頑張らないとダメですね。 日本製軍事兵器の輸出ができるように憲法改正しましょう!
軍事兵器は全て国産だから、部品の下請けは多くの中小零細企業を必要とされる。
自動車産業と兵器産業で、中小零細企業の経営は立ち直るでしょう・・・
技術大国日本が軍事兵器産業で完全復活します!
憲法改正と武器輸出可能に成らなければ、技術の有る中小零細企業の完全復活は遠のいてしまう・・・。
「我々は仲介者にならない」とか言ってたくせに
やる気マンマンじゃないっすかー
やる気マンマンじゃないっすかー
尖閣問題でアメリカに借りを作ってしまった感が強い、、、
尖閣周辺に眠っている言われる石油はアメリカと共同とかになりそうだな。
尖閣周辺に眠っている言われる石油はアメリカと共同とかになりそうだな。
アリを象で踏み潰すというか
やっぱ最悪の事態を想定してのお米さんの用意周到さは半端ないな
核兵器使用なし前提・戦後処理除けばどこの国相手・複数国相手でも余裕で勝てるわな
先手必勝で早期講和を目論んだ当時の日本
追い詰められたとはいえよく戦おうとしたなぁ
無理ゲーだわ
やっぱ最悪の事態を想定してのお米さんの用意周到さは半端ないな
核兵器使用なし前提・戦後処理除けばどこの国相手・複数国相手でも余裕で勝てるわな
先手必勝で早期講和を目論んだ当時の日本
追い詰められたとはいえよく戦おうとしたなぁ
無理ゲーだわ
またアサヒはじめ糞マスゴミどもが
データ捏造してまで「危険な飛行機」キャンペーンを張るんでしょう?
日本を中国の侵略から守るために配備してくれるのに
データ捏造してまで「危険な飛行機」キャンペーンを張るんでしょう?
日本を中国の侵略から守るために配備してくれるのに
[ 132803 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012/10/04(Thu) 06:00
アメリカは頭がいいよ。
今回の米軍介入は日本のためでなく、中国の太平洋進出阻止が最大の目的。
今回の介入だと、日本の為に介入するのであってアメリカによる中国の太平洋進出
を阻止しているようには見えない。アメリカは中国の拡大には寛容ではないようだ。
米軍はアメリカの利益の為にしか戦争をしない。
日本に味方する利益があるから今回来ただけ、日本は早く自主防衛を整えるべき。
この警告を無視して、いい思いをした国はない。
今回の米軍介入は日本のためでなく、中国の太平洋進出阻止が最大の目的。
今回の介入だと、日本の為に介入するのであってアメリカによる中国の太平洋進出
を阻止しているようには見えない。アメリカは中国の拡大には寛容ではないようだ。
米軍はアメリカの利益の為にしか戦争をしない。
日本に味方する利益があるから今回来ただけ、日本は早く自主防衛を整えるべき。
この警告を無視して、いい思いをした国はない。
アカどもよ
これが戦争をしない唯一の方法だ
これが戦争をしない唯一の方法だ
>132803
だな。自国の防衛を他国に任せて存続した主権国家は無い。
主権を宗主国へ委ねた、衛星国や属国で良いなら話は別だが。
だな。自国の防衛を他国に任せて存続した主権国家は無い。
主権を宗主国へ委ねた、衛星国や属国で良いなら話は別だが。
「戦争になったら、平和主義者ほど役に立たない人間はいない」って言った人がいるけど、
本当にその通りだな。まだ戦争にはなってないが、もう完全に状況に置き去りにされてる。
本当にその通りだな。まだ戦争にはなってないが、もう完全に状況に置き去りにされてる。
アメリカ様様だな・・・
>アメちゃん煽ってるなあw
煽っているわけではない。
中国が警告に従わずに騒ぎ続けているから、言葉の通じない相手にも分かる軍事力を持ってくる。
抑止力の意味が分からない人がいるんだね。
煽っているわけではない。
中国が警告に従わずに騒ぎ続けているから、言葉の通じない相手にも分かる軍事力を持ってくる。
抑止力の意味が分からない人がいるんだね。
沖縄の自衛隊はまだF4?
うちの近くには横田基地あるけど米軍は大歓迎だぜ
※132818 現在はF-15の部隊が配備されてますが。
そりゃ尖閣諸島を失う様な事になれば、沖縄~台湾のラインに大穴が開いて
支那艦隊が堂々と太平洋に出て来られるわ、特に台湾にとっては喉元に
匕首突き付けられる様な物だからね。日本のシーレーンだって同様の話。
米国の極東戦略に重大な齟齬を来すから、そりゃ米国も黙って座視する訳が無いわな。
そりゃ尖閣諸島を失う様な事になれば、沖縄~台湾のラインに大穴が開いて
支那艦隊が堂々と太平洋に出て来られるわ、特に台湾にとっては喉元に
匕首突き付けられる様な物だからね。日本のシーレーンだって同様の話。
米国の極東戦略に重大な齟齬を来すから、そりゃ米国も黙って座視する訳が無いわな。
※132818
F-15に変えてある。
中国の軍拡が始まったのは、最近の話ではないからね。
F-15に変えてある。
中国の軍拡が始まったのは、最近の話ではないからね。
>安保安保でずいぶん米基地に金つかってるからな
>たまには働いてもらわんと
ラプター、ライトニングII、オスプレイ、ニミッツ級空母などから構成される第七艦隊…これらの開発費、および調達価格、それを使用する軍人のコストを考えれば思いやり予算なんて誤差レベルだけどな。かなり安いレンタル費と言える。
まあ、アメリカの利益にも適うからこその動きだろうけど。
>たまには働いてもらわんと
ラプター、ライトニングII、オスプレイ、ニミッツ級空母などから構成される第七艦隊…これらの開発費、および調達価格、それを使用する軍人のコストを考えれば思いやり予算なんて誤差レベルだけどな。かなり安いレンタル費と言える。
まあ、アメリカの利益にも適うからこその動きだろうけど。
なんとなくオスプレイよりF35の方が危なっかしく感じる>垂直離着陸
9条関係なくね?
こんなところまで持ち出すからネトウヨは馬鹿にされるんだよ 自覚しろ
あと配備されるのは多分A型だから垂直離着陸能力は無い
こんなところまで持ち出すからネトウヨは馬鹿にされるんだよ 自覚しろ
あと配備されるのは多分A型だから垂直離着陸能力は無い
日本も早く憲法の改正、国防軍への改編と増強を進めよう!
できれば心神を成功させてほしいね。
できれば心神を成功させてほしいね。
日本に強力なジェットエンジンがないのが痛い
米国を怒らせて日本から
離反させようと、ステルス
戦闘機の配備に抗議するよ
うな政治家が出てこないこ
とを願う。
離反させようと、ステルス
戦闘機の配備に抗議するよ
うな政治家が出てこないこ
とを願う。
日本では最悪の状態を想定して対応考えようとすると
マスコミや左の連中、現場認識出来ない民主党や他野党の連中がけしからんとか言って叩いて来たからねぇ
早くそーいう馬鹿げた空気をなんとかしてかないと
マスコミや左の連中、現場認識出来ない民主党や他野党の連中がけしからんとか言って叩いて来たからねぇ
早くそーいう馬鹿げた空気をなんとかしてかないと
今、日本は戦後最大の危険レベルに達してるのに、日本だけがのん気に構えてる。
こんなんだから、地震や原発事故を想定外で済まし、その後の対応もできないのだ。
沖縄で反対派を野放しにしてる事じたい信じられない。
沖縄県議も左翼共産支持派に乗っ取られ、反対派のテロ行為を容認している。
こんなんだから、地震や原発事故を想定外で済まし、その後の対応もできないのだ。
沖縄で反対派を野放しにしてる事じたい信じられない。
沖縄県議も左翼共産支持派に乗っ取られ、反対派のテロ行為を容認している。
日本はこれに呼応し先頭に立つ姿勢を見せる必要があるが、
しっかし現政権は何につけ鈍い。
しっかし現政権は何につけ鈍い。
どうせまた沖縄に中国人派遣して反対デモ開くんだろ?
自衛隊の戦闘機に9条ってペインティングしようぜw
きっと無敵のバリアになるからw
きっと無敵のバリアになるからw
※132875
そうそう。
対放射線装備や緊急対応施設を国や電力会社が揃えようとすると、そうするのは原子炉は危険な証とギャーギャー騒いで採用中止になった。
福島原発事故の対応の遅れはマスゴミや左翼にも責任がある。
そうそう。
対放射線装備や緊急対応施設を国や電力会社が揃えようとすると、そうするのは原子炉は危険な証とギャーギャー騒いで採用中止になった。
福島原発事故の対応の遅れはマスゴミや左翼にも責任がある。
F-22を売ってくれ こちらも42機で
いいね、やる気満々だね。
後は核弾頭 配備だな。
後は核弾頭 配備だな。
過剰な反対運動をしてるのは純粋な沖縄県民ではなく大半は全国に蔓延ってる支那の工作員や反日反米左翼共の寄せ集め、時代遅れの覇権主義を唱える支那牽制大いに結構どんどん配備してくれ!
反米左翼共に煽られて事故の懸念ばかり心配してる人達は事故より支那人民解放軍の本当の恐ろしさを知らない平和ボケ人間なんだよ。
一度チベットやウイグルの現状を見て来たらいい。
凄いことになってきたな。
そりゃそーだわな。抑止力として軍備を使うためには圧倒的でなくてはならないからな。
そりゃそーだわな。抑止力として軍備を使うためには圧倒的でなくてはならないからな。
そんでそんでF-35のAなの?Bなの?Cなの?
F-35BのVTOLなら見に行きたいかも
F-35BのVTOLなら見に行きたいかも
マジで窮状の会はどこ行ったの?
F35テレビで見たがかっこいがっだー^^
これからは自称平和市民が何騒いでも日本のためになる事は絶対に実現させよう。
今の日本はある意味放置国家だ!法治国家を取り戻せ!
これからは自称平和市民が何騒いでも日本のためになる事は絶対に実現させよう。
今の日本はある意味放置国家だ!法治国家を取り戻せ!
安部さん解散総選挙まだですか?
今の民主党だと色々と心配なもので。
今の民主党だと色々と心配なもので。
>>地元の一層の反発を招く可能性がある。
地元じゃねえよ
本土から来たうるさい連中だ
地元じゃねえよ
本土から来たうるさい連中だ
あれ?F-35って実戦配備されてたっけ?
初期型をテスト運用的に配備してるって話は聞いたが、実戦でも使えるようになったん?
沖縄の人は自分たちの島を守るために本当に反日左翼デモ隊を包囲して罵声を浴びせるなどしたほうがいいと思う。
あと仲井真のアホな演説もヤジ飛ばして妨害するとか、積極的に行動に出ないと、本当にまず、沖縄が危ないよ
あと仲井真のアホな演説もヤジ飛ばして妨害するとか、積極的に行動に出ないと、本当にまず、沖縄が危ないよ
軍ヲタにとって沖縄は聖地になるなw
ttp://mirainosyounen.blog.fc2.com/
と
り
まwww
わろたwwww
と
り
まwww
わろたwwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
