2019/06/16/ (日) | edit |

昨年6月、シンガポールで初めての米朝首脳会談が開かれてから12日で1年が経過した。2月にベトナム・ハノイで行われた2回目の首脳会談は決裂。北朝鮮の非核化は振り出しに戻った。韓国各紙は南北首脳会談を突破口にと固執する在寅政権を「南北だけでは問題解決できない」などと突き放している。
ソース:https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=692570&ph=0&d=d0059
スポンサード リンク
1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ [sagete]:2019/06/15(土) 20:27:19.01 ID:CAP_USER
昨年6月、シンガポールで初めての米朝首脳会談が開かれてから12日で1年が経過した。2月にベトナム・ハノイで行われた2回目の首脳会談は決裂。北朝鮮の非核化は振り出しに戻った。韓国各紙は南北首脳会談を突破口にと固執する在寅政権を「南北だけでは問題解決できない」などと突き放している。
朝鮮日報は歴史的な会談から1年を振り返った記事で「北朝鮮の非核化問題は解決の糸口も見いだせず、韓米間の解決すべき懸案は次第に増えている」と強調。「韓国政府は依然として南北首脳会談など北朝鮮との対話再開を突破口として認識している。逆に米国は対話の扉は開けておきつつも『FFVD(最終的かつ完全に検証された非核化)』前に北朝鮮制裁を緩和することはないという原則を固く守っている」と説明した。
さらに「米中対立で非核化交渉の場そのものが揺らぎかねないという懸念も浮上している。これまで北朝鮮非核化問題をめぐり、ある程度国際社会と歩調を合わせてきた中国が背を向けてしまいかねない」と指摘。韓東大学の朴元坤・教授の「米中対立で進展がない場合、中国は制裁の“裏口”を開けてやり、北朝鮮の肩を持つ可能性がある。米国も北朝鮮問題を『てこ』にして韓国に『はっきり米国の側に立て』と要求するだろう」との見方を紹介した。
文政権がこだわる南北首脳会談について同紙は「北朝鮮は対話の要請に反応を示していない」と指摘。韓国外務省の元関係者は「北朝鮮に求愛の姿勢を見せるのは、自ら交渉力を落とす行為」と語ったという。
東亜日報は「南北だけの外交では覇権競争の波は越えられない」との記事を掲載。「今や時間は北朝鮮の側でも米側でもない。経済破綻と食糧難はますます金正恩政権の首を絞めている。米国に向かって『新しい計算方法を持ってこい』といら立ちも表わしている。トランプ米大統領も来年11月の大統領選まで北朝鮮核問題の不確実性を抱えていくには負担が大きいため、ただ放置することはないだろうが、南北関係を前面に出した構想だけで米朝対話を促進することができるのかは疑問だ」と論じた。
その上で「韓国外交は米中間の覇権競争の中、戦略的選択を強要される状況にある。北朝鮮の核問題は米国の対外政策の優先順位から押し出され、韓(朝鮮)半島は求心力よりも遠心力に引きずられるほかない状況だ」と解説。「韓国が北朝鮮にだけ見解を固定し、周辺国の外交に目を閉じては孤立するほかない。覇権競争は新たな世界秩序、新たな北東アジア秩序を強いる。そのような状況では南北だけではいかなる問題も解決できないだろう」と訴えた。(編集/日向)
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=692570&ph=0&d=d0059
Record China 2019年6月15日 12時20分
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/15(土) 20:27:59.39 ID:ODfCcmuN朝鮮日報は歴史的な会談から1年を振り返った記事で「北朝鮮の非核化問題は解決の糸口も見いだせず、韓米間の解決すべき懸案は次第に増えている」と強調。「韓国政府は依然として南北首脳会談など北朝鮮との対話再開を突破口として認識している。逆に米国は対話の扉は開けておきつつも『FFVD(最終的かつ完全に検証された非核化)』前に北朝鮮制裁を緩和することはないという原則を固く守っている」と説明した。
さらに「米中対立で非核化交渉の場そのものが揺らぎかねないという懸念も浮上している。これまで北朝鮮非核化問題をめぐり、ある程度国際社会と歩調を合わせてきた中国が背を向けてしまいかねない」と指摘。韓東大学の朴元坤・教授の「米中対立で進展がない場合、中国は制裁の“裏口”を開けてやり、北朝鮮の肩を持つ可能性がある。米国も北朝鮮問題を『てこ』にして韓国に『はっきり米国の側に立て』と要求するだろう」との見方を紹介した。
文政権がこだわる南北首脳会談について同紙は「北朝鮮は対話の要請に反応を示していない」と指摘。韓国外務省の元関係者は「北朝鮮に求愛の姿勢を見せるのは、自ら交渉力を落とす行為」と語ったという。
東亜日報は「南北だけの外交では覇権競争の波は越えられない」との記事を掲載。「今や時間は北朝鮮の側でも米側でもない。経済破綻と食糧難はますます金正恩政権の首を絞めている。米国に向かって『新しい計算方法を持ってこい』といら立ちも表わしている。トランプ米大統領も来年11月の大統領選まで北朝鮮核問題の不確実性を抱えていくには負担が大きいため、ただ放置することはないだろうが、南北関係を前面に出した構想だけで米朝対話を促進することができるのかは疑問だ」と論じた。
その上で「韓国外交は米中間の覇権競争の中、戦略的選択を強要される状況にある。北朝鮮の核問題は米国の対外政策の優先順位から押し出され、韓(朝鮮)半島は求心力よりも遠心力に引きずられるほかない状況だ」と解説。「韓国が北朝鮮にだけ見解を固定し、周辺国の外交に目を閉じては孤立するほかない。覇権競争は新たな世界秩序、新たな北東アジア秩序を強いる。そのような状況では南北だけではいかなる問題も解決できないだろう」と訴えた。(編集/日向)
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=692570&ph=0&d=d0059
Record China 2019年6月15日 12時20分
甘えんな!
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/15(土) 20:30:16.38 ID:xRoM/MPZ外交の天才に何という---
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/15(土) 20:31:54.22 ID:wx9ex9XC併合まだ?
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/15(土) 20:34:17.57 ID:COGoo1a7国家機密漏えい罪だなw
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/15(土) 20:39:07.05 ID:o2cjM1gp
本当の事をムンちゃんに教えたらダメじゃん
このまま突っ走ってもらわないと
ガンバレ~ムンちゃん
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/15(土) 20:42:11.63 ID:U5KIhKfsこのまま突っ走ってもらわないと
ガンバレ~ムンちゃん
それでも支持率が高いんだから安泰
172 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/15(土) 21:06:57.89 ID:xavSlRqm本当に飽きっぽい民族。
前は、南北問題解決ってホルホルしてたのに。
297 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/06/15(土) 21:28:08.65 ID:/Acq7HyQ前は、南北問題解決ってホルホルしてたのに。
北朝鮮に固執するムノジェインは
結局なんか成果出したっけか
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1560598039/結局なんか成果出したっけか
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【旭日旗は戦犯旗だ】 韓国に続き北朝鮮メディアも激しい非難 外務省HPの説明に
- 【中国】「日本人がどれほど中国文化を熱愛しているかは京都の古代建築を見れば分かる」
- 【日産】ゴーン被告の4人の子「日本は残酷な場所」…米紙に公正な裁判を訴える
- 鳩山由紀夫氏 韓国議長の謝罪に「私個人にではあったが日本国民に謝られた」
- 【初の米朝首脳会談から1年】「南北だけで問題解決できない」、文在寅政権を突き放す韓国各紙
- 【タンカー攻撃】「イラン関与」裏付け、米が機密開示を検討
- 【研究】日本はもはやロボット大国ではない!?論文数で7位に転落 研究者数増に伴う競争激化も要因
- 【米・イラン】共和党・下院議員「アメリカはいざとなれば瞬時にイランを破壊できる」 戦争を警戒する声も
- 地球に1000兆㌧のダイヤが埋まってることが判明したけど地下約200kmなので掘れない
あんなに推してたのにwww
韓国人は南北だけで解決できると思っていたのかよw
散々反日してきてその反日を生み続けるシステムを完全廃棄しない以上は南北と日本のマスコミが日本を使役しようとしたらしにものぐるいで時空分離するべき。
誰に成っても「日本が悪であるのが前提であるが~」でしかないからね
誰に成っても「日本が悪であるのが前提であるが~」でしかないからね
ホワイトハウスにファンクラブが存在し
世界中からラブコールが殺到している外交の天災を
おまエラが最期まで信じなくてどうするんだ
世界中からラブコールが殺到している外交の天災を
おまエラが最期まで信じなくてどうするんだ
中途半端なことするからでしょ
素直に北に併合してくださいと床に頭3回打ち付ける土下座で頼めばすぐ解決する話だよ
素直に北に併合してくださいと床に頭3回打ち付ける土下座で頼めばすぐ解決する話だよ
いや南北だけで解決しろよ
どこも蚊帳の中に入りたくないんだよ
どこも蚊帳の中に入りたくないんだよ
>米中間の覇権競争
日本のマスコミと同じこと言ってるのがなんか笑える
真相は「米国と有志連合による国際社会からの中国追放政策」でしかないのに
日本のマスコミと同じこと言ってるのがなんか笑える
真相は「米国と有志連合による国際社会からの中国追放政策」でしかないのに
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
