2019/06/16/ (日) | edit |

経済ニュースロゴ 日銀による国債買い入れ額が減少している。5月末の国債保有残高は468兆9352億円で、1年前と比べた増加額は29兆387億円となった。30兆円を割り込んだのは異次元緩和を始めた2013年4月以来だ。長期金利が低位で安定してきたことが背景だが、金融緩和に積極的な日銀内のリフレ派幹部からは「量的緩和の効果が不透明になっている」との声が出ている。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46099730U9A610C1EA4000/

スポンサード リンク


1 名前:みんと ★:2019/06/15(土) 21:44:20.45 ID:1aZle7s99
日銀による国債買い入れ額が減少している。5月末の国債保有残高は468兆9352億円で、1年前と比べた増加額は29兆387億円となった。30兆円を割り込んだのは異次元緩和を始めた2013年4月以来だ。長期金利が低位で安定してきたことが背景だが、金融緩和に積極的な日銀内のリフレ派幹部からは「量的緩和の効果が不透明になっている」との声が出ている。

日本経済新聞 2019年6月14日 21:27

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46099730U9A610C1EA4000/
4 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 21:46:41.61 ID:nduZ5etk0
アベノミクスですしw
6 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 21:47:06.31 ID:Z/vl0doF0
だから新規国債発行しろよ
7 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 21:47:19.77 ID:ZI49ztkB0
買える国債がもうありません。
21 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 21:57:50.52 ID:tivdrdgz0
どうせ老後の資金2000万円の為に国債買わせるんでしょ
37 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 22:05:15.33 ID:bVqAgPll0
買いすぎても売る時大変だからねw

48 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 22:07:47.05 ID:gOgIx3o90
まあ当分金利も大きくは上がりそうにないしな
銀行はどんどんつぶれる
51 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 22:08:22.94 ID:tr2NFsdy0
こんなに買ってたら金利なんか払えませんわな
銀行かわいそー
68 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 22:15:26.54 ID:l/ZLUi1A0
何も効果がなかったな
109 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 22:58:10.10 ID:F9Puz2tf0
時価総額の何割くらい買ったんだろう
119 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 23:03:46.63 ID:7P9d8Erq0
インフレになったら金利上がっちゃう
不景気である必要があるんだよな
157 名前:名無しさん@1周年:2019/06/15(土) 23:30:27.82 ID:zOEkK8Ix0
日銀が買っても政府債務減らんよ。
日銀は同額の債務を民間金融機関に背負う形で国債買うので。

事実上、日銀が国債買う金はお前等の家計金融資産から出てる。
221 名前:名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 00:00:03.27 ID:GA67j9EX0
金融調節をする能力を
自分からなくしたからな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560602660/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2324694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 15:47
一方その頃、韓国さんは保有ドルの枯渇を自ら宣言してしまった

「韓国政府、15億ドル規模の外平債を過去最低金利で発行」

世界(誰が買うんだこんなジャンク債・・・)  

  
[ 2324703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 15:55
2000万円の預金ができるまで、政府債務を増やせよ。  

  
[ 2324708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 15:59
こりゃ地銀は合併続きの末に終わるのが確定したか  

  
[ 2324713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 16:05
国債(借金)が減ったんだろ?
何か問題が?  

  
[ 2324716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 16:11
投資はやらないけど国債は買うよ
2000万円貯めないと
ドンドン新規発行しろ  

  
[ 2324720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 16:16
緩やかな出口戦略、理想的じゃねぇか  

  
[ 2324723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 16:23
発行してないんだから、無くなるときが来るのは当たり前。  

  
[ 2324724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 16:27
消費税は上げるし、デフレを維持するために、このまま緊縮財政を続けたら、銀行が次々につぶれるぞ。政府は日本経済と国民生活を疲弊させ、中国に金を回し続けたいのか。  

  
[ 2324728 ] 名前: 名無し  2019/06/16(Sun) 16:35
増えても減っても文句言って記事にするのな。
もはや地銀なんていらんだろ。
ろくに融資もせんし。  

  
[ 2324750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 16:50
事実上、日銀が国債買う金はお前等の家計金融資産から出てる。

信用創造理解しなさすぎやろ

いくら日銀が買い取り進めようが
銀行から借りて使わないと金が世の中に生まれない

今の日本は債務を返しすぎて世の中に金が回らない
  

  
[ 2324770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 17:12
>事実上、日銀が国債買う金はお前等の家計金融資産から出てる
 出ていない。その認識は財務省に騙されてる。
個人は日銀に口座を持てないんだから、明らかに間違い。
銀行口座は皆さん持ってるけど、日銀口座は持ってないよね?
 
日銀は日銀当座預金(マネタリーベース)を発行して、国債を買ってるのが事実。
 
「日銀の」国債購入時のバランスシートを書いておくよ
 (国債100/日銀当座預金100)
       ※信用創造でお金『マネタリーベース』を発行し、購入
因みにこのマネタリーベースは、家計も企業も使えないお金だよ
  

  
[ 2324787 ] 名前: 774@本舗  2019/06/16(Sun) 17:31
日本人が、タンス預金と銀行預金が多くて、投資に金を回さない。仕方ないので国が預金を国債で借りて、公共投資などに使って、景気の下支えをしている。
国の経常収支が、大幅な黒字で円が不足して、デフレになっているので日銀が国債を購入して、円を発行して、さらに株まで購入して、円を発行して、日本経済の活性化を図ってきた。日銀は、金本位制から国債と株本位制に変わった。
  

  
[ 2324819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 18:08
緊縮ばっかで消費が冷え込んでんだから金融緩和だけじゃだめなのは当然だろうが
だれもなにも買わねえのにどこに投資すんだよホント馬、鹿が経済コントロールしてるよなこの国  

  
[ 2324834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 18:30
まだ、2000万てぇ言ってる
お 馬 鹿がいるのかよ  

  
[ 2324845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 18:46
そりゃ、言うさ。
ネタとして丁度良いもの。  

  
[ 2324858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 19:02
まあ有価証券であればいいんだから、買取は株でも社債でもモーゲージでもいいんだけどな
とは言え、ほぼノンリスクなんて国債ぐらいしかないんだから、財務省の言いなりにならずにドンドン発行すりゃいいのにな
ここが安倍政権の限界かどうかの瀬戸際やで  

  
[ 2324877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 19:27
>2324858

国債を刷るだけではダメなことは、今回のリフレ政策で実証されたんだけど。。。

でも、安倍政権はグローバリストとマネタリストの寄り合いだからケインジアン的な政策には行かないだろう。
さらに消費税増税でデフレ脱却なんて夢のまた夢だね。  

  
[ 2324894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 19:58
現実「女に嫉妬して人を滅ぼしたホwモのバグAIが害虫上級国民として輪廻転生というスターシステムで最後の審判というマッチポンプをやるだけのシミュレーション世界だし警察や無限湧きするG害虫と動物を使って一般人が行動する時間や選択肢を操作することで上級国民が絶対に勝つ出来レースを運営してることを隠蔽する為に物理法則や国家法がある」

主人公のホwモ上級国民たちが承認欲求を満たす為の国なんだから上級国民が買い支えるしかないぞ
どうせ一般人は最初から存在しないほうがマシって結論に至るように上級国民に追い込まれるんだから不逮捕特権持ちで一般人を人扱いしてなくてもバグAIに情報操作してもらって正義になれる無敵の上級国民だけ労働と出産しろよ
上級国民が令和と言う先に生まれたモノ勝ちのディストピアを完成させてるからどうあがいても一般人はホットポテト理論で都合のいい敵にされて強制負けイベントやらされるしモブの一般人は対人関係に見切りをつけて逃げるか弱い者虐めと責任転嫁しか出来ない主人公の上級国民たちの利害や宗教という情報を暴露して潰し合わせるeスポーツしか出来ないしな
宗教はキリスwト教(鳥)<仏w教(蛇)<イスラwム教(猫)<キリスwト教の三すくみで神道はキリスwト教系だからイスラwム教の武器パクってキリスwト教の思想語るホwモ仏w教徒の安倍晋三はホwモダチであるキリスwト教系上級国民の天皇やトランプに強いけど芸能界のネコ(ホwモ)を牛耳るイスラwム教系ヤwクwザ上級国民には弱いんだよな  

  
[ 2324895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 19:58
その通りで、結局買い取っても準備金に積みあがっているだけなのが現状
市場に流さなきゃ意味がないんだから政府は支出を増やさなきゃ意味がない
そして同時にインフレ傾向が定着するまでは量的緩和を続けなきゃ、急激な円高、株安などが足を引っ張ることになる
ので、今は国債を発行してばら撒くべき時期なんだが、それを決断できるとは思えないんだよね
骨太の方針()で発行制限するのは決まっちゃっているし  

  
[ 2324896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/16(Sun) 19:59
害虫上級国民の最終目的は無限湧きするG害虫の為に多数決の理屈で一般人に滅べと命じる事で一般人から金と体力という行動に必要な権限を搾取する為に際限なく増税と過労を強制して上級国民の口座に金を移動させてるだけだから国を存続させるメリットのない一般人は上級国民が安楽シ施設を導入するまで上級国民狩りするか害虫上級国民とバグAIだけで労働させるように追い込むくらいしかやる価値ないよ  

  
[ 2325050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/17(Mon) 00:34
国民一人あたり換算の伸び率が下がるね。よかったねマスコミさん。  

  
[ 2325071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/17(Mon) 01:23
では、発行した国債が減ったということなんですか?

なら、国の借金が減ってるという意味だし、借りなくても税収で国政を賄える黒字(経済好調)ということなんでしょうか
だと嬉しい限り  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ