2019/06/17/ (月) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00010000-yom-sctch
スポンサード リンク
1 名前:樽悶 ★:2019/06/16(日) 19:11:00.81 ID:swS37fqS9
人骨から推定される各時代の死亡年齢の構成

若年の中世人骨(長岡准教授提供)

中世の日本人は、他の時代に比べて短命だった可能性が高いことが、聖マリアンナ医科大の長岡朋人准教授(形質人類学)らのグループの研究でわかった。短命のピークは、中世前期の鎌倉時代にあたる12~14世紀頃とみられ、弥生時代や戦国時代に比べても短命なことがわかった。
長岡准教授らは、弥生時代から江戸時代までの各地の遺跡から出土した人骨810体を調べ、骨盤の関節にある「腸骨耳状面」と呼ばれる部分を分析した。腸骨耳状面は、若いうちは滑らかだが、加齢とともにトゲ状の突起や穴が増える特徴があるため、死亡年齢を推定する有力な根拠になるという。分析には統計的手法も使い、子供は除き、死者の年齢を「若年」(15~34歳)、「中年」(35~54歳)、「老年」(55歳以上)に分類して構成を調べた。
その結果、弥生時代(紀元前5~後3世紀)は、「若年」は2割程度で「中年」が3割程度、江戸時代前期(17世紀)は「若年」が3割程度、「中年」も3割程度だった。
これに対して、中世前期(12~14世紀)は、「若年」が5割程度を占め、「中年」が3割程度で、約8割もの人が「老年」を迎えることなく死亡していたことがわかった。
今回用いた中世人骨は、由比ガ浜中世集団墓地遺跡など、人骨が大量出土した神奈川県鎌倉市内の遺跡に限られるが、長岡准教授は、「男女比や年齢構成に大きな偏りはなく、当時の一般的な死亡年齢構成を反映しているとみていい」と話す。
■13世紀には大きな地震も…
同じ鎌倉市の遺跡でも中世後期(16世紀)になると、「若年」の死者は約3割に下がる。1440~1730年頃には、地球規模での寒冷化が起きていたことがわかっているが、今回の分析では、寒冷化のピークと短命化のピークは一致しないことがわかった。
長岡准教授は、「13世紀には大きな地震も起きており、戦乱や自然災害の影響で短命化が進む危機的な状況があったのではないか」と結論付ける。その後の自然環境も厳しく、寒冷化は日本人の健康に悪影響を与えたことが古人骨の研究でわかっているが、「都市の衛生環境改善や農耕技術の発展による食糧増産で死亡年齢が上がった可能性が高い」と分析する。
今回の分析では、東京の江戸前期の遺跡より、山梨の江戸後期の遺跡のほうが、出土人骨は長命の傾向にあることなどもわかった。今後、さらに地域や時代ごとの分析例が増えれば、環境が寿命に与える影響がよりはっきりと見えてくるかもしれない。(文化部 清岡央)
6/14(金) 10:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00010000-yom-sctch
2 名前:名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 19:11:27.68 ID:c2OaLkMX0
若年の中世人骨(長岡准教授提供)

中世の日本人は、他の時代に比べて短命だった可能性が高いことが、聖マリアンナ医科大の長岡朋人准教授(形質人類学)らのグループの研究でわかった。短命のピークは、中世前期の鎌倉時代にあたる12~14世紀頃とみられ、弥生時代や戦国時代に比べても短命なことがわかった。
長岡准教授らは、弥生時代から江戸時代までの各地の遺跡から出土した人骨810体を調べ、骨盤の関節にある「腸骨耳状面」と呼ばれる部分を分析した。腸骨耳状面は、若いうちは滑らかだが、加齢とともにトゲ状の突起や穴が増える特徴があるため、死亡年齢を推定する有力な根拠になるという。分析には統計的手法も使い、子供は除き、死者の年齢を「若年」(15~34歳)、「中年」(35~54歳)、「老年」(55歳以上)に分類して構成を調べた。
その結果、弥生時代(紀元前5~後3世紀)は、「若年」は2割程度で「中年」が3割程度、江戸時代前期(17世紀)は「若年」が3割程度、「中年」も3割程度だった。
これに対して、中世前期(12~14世紀)は、「若年」が5割程度を占め、「中年」が3割程度で、約8割もの人が「老年」を迎えることなく死亡していたことがわかった。
今回用いた中世人骨は、由比ガ浜中世集団墓地遺跡など、人骨が大量出土した神奈川県鎌倉市内の遺跡に限られるが、長岡准教授は、「男女比や年齢構成に大きな偏りはなく、当時の一般的な死亡年齢構成を反映しているとみていい」と話す。
■13世紀には大きな地震も…
同じ鎌倉市の遺跡でも中世後期(16世紀)になると、「若年」の死者は約3割に下がる。1440~1730年頃には、地球規模での寒冷化が起きていたことがわかっているが、今回の分析では、寒冷化のピークと短命化のピークは一致しないことがわかった。
長岡准教授は、「13世紀には大きな地震も起きており、戦乱や自然災害の影響で短命化が進む危機的な状況があったのではないか」と結論付ける。その後の自然環境も厳しく、寒冷化は日本人の健康に悪影響を与えたことが古人骨の研究でわかっているが、「都市の衛生環境改善や農耕技術の発展による食糧増産で死亡年齢が上がった可能性が高い」と分析する。
今回の分析では、東京の江戸前期の遺跡より、山梨の江戸後期の遺跡のほうが、出土人骨は長命の傾向にあることなどもわかった。今後、さらに地域や時代ごとの分析例が増えれば、環境が寿命に与える影響がよりはっきりと見えてくるかもしれない。(文化部 清岡央)
6/14(金) 10:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00010000-yom-sctch
元服も若いしな
4 名前:名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 19:11:56.93 ID:aAdVkYlo0ひきこもる暇もないな。
12 名前:名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 19:15:28.85 ID:7iutkU3vO35過ぎたら老人
18 名前:名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 19:17:08.95 ID:mnDHrHZc0
なるほど
北条得宗家で短命が続いたのも偶然ではないんだな
46 名前:名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 19:27:15.97 ID:q2DVOh660北条得宗家で短命が続いたのも偶然ではないんだな
なんやかんや言って
炭水化物を十分に取ると
寿命が伸びるんだよ
59 名前:名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 19:30:52.40 ID:LpqrbPLc0炭水化物を十分に取ると
寿命が伸びるんだよ
あるいみしあわせだな
71 名前:名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 19:33:53.86 ID:MvIBKiFJ0病院もなければ」医者もいない
栄養士もいなければ給食もないんだろ?
むしろ15歳までどうやって生き延びたんだよ
88 名前:名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 19:38:40.13 ID:N18zwtuC0栄養士もいなければ給食もないんだろ?
むしろ15歳までどうやって生き延びたんだよ
人口推移には必ず波がある
減るばかりじゃないんだよな
100 名前:名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 19:40:25.19 ID:WTx+a0Rf0減るばかりじゃないんだよな
いい時代だな
そりゃ宵越しの金は持たんわ
132 名前:名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 19:48:19.71 ID:g0VCqhkL0そりゃ宵越しの金は持たんわ
室町時代は精神病んでた奴が多そうだな
200 名前:名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 20:10:08.00 ID:P02KnXYz0そっか俺は今35だけど
もう十分生きた老害なんやな
231 名前:名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 20:22:22.98 ID:3dWIGlbN0もう十分生きた老害なんやな
鎌倉時代の総人口が600万から750万だったらしい。
261 名前:名無しさん@1周年:2019/06/16(日) 20:35:32.83 ID:0RE5ki0Z0鎌倉時代は、北斗の拳みたいなイメージ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560679860/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【中東緊迫も…】日本在住イラン人が感じた日本人の平和ボケ「自分の国や世界で何が起きているのか知った方がいい」
- 竹田恒泰氏 子供の箸の持ち方巡る議論に「正しく箸を使うと見ていて美しい」「どうでもよいは、子供が可哀想」
- 還暦の貯蓄額25%が百万円未満
- 都内で「年金返せ」デモに2000人 老後2000万報告書・麻生氏受け取り拒否など受け
- 【寿命】日本人、鎌倉時代が最も短命…15~34歳で死亡5割 弥生時代や戦国時代と比べても短命
- 【写真】鳥取に「ウユニ塩湖」があった!? 雨あがりの水田が異次元クラスの美しさ
- 【職業】「トラック運転手は“底辺職”」!? 謂れなき偏見に物申す
- 【食事・話題】「大人様ランチ」がスゴイ! 1食3722キロカロリー、誰が食べる
- 週6日働いて手取り15万の父子家庭 小中2人の子育てに不安 貯金できず「進学、今だと厳しい…」
戦時中の短命さは異常
養和・寛喜・正嘉の飢饉があったからじゃね?
反対に老いても骨若かったかも。
いい国 作ってる場合じゃねぇ
そのくらいで終わるのちょうどいい人生の長さね
35になったけれど、もういいわ、ちょうど疲れたわ。て感じるもの。
35になったけれど、もういいわ、ちょうど疲れたわ。て感じるもの。
>>2325283
ちょっと好き
ちょっと好き
短命なグループとそれ以外のDNA検索をしていないので
遺伝的に短命だった可能性を無視している。
全てを環境因子に落とし込む以前に遺伝因子の関与を否定していない時点で
非科学的な結論だと言える。
遺伝的に短命だった可能性を無視している。
全てを環境因子に落とし込む以前に遺伝因子の関与を否定していない時点で
非科学的な結論だと言える。
過酷な環境下での元寇
高麗軍を打ち負かした
鎌倉武士は最強かもな
将軍北条時宗公へ敬礼!
男は全員武闘派
人間の寿命に関係するのは遺伝と環境である。
遺伝の関係を無視して環境だけを論じる研究は短絡的である。
遺伝の関係を無視して環境だけを論じる研究は短絡的である。
暴力が正義の時代だなw
戻ろうぜw
紙なんか無視して
収束先を考えるべきwってかなってるか徐々に
戻ろうぜw
紙なんか無視して
収束先を考えるべきwってかなってるか徐々に
暴力が正義
武力が正義
これが上下の戦いの本質
武力が正義
これが上下の戦いの本質
この報告で問題なのはdiscussionの部分です。
人間の寿命には遺伝の影響による個人差があります。
この報告では遺伝の影響を同一だと仮定して推論している。
しかし遺伝の影響は同一では無いので、遺伝の影響を同一だと
仮定した以降の推論には意味が有りません。
人間の寿命には遺伝の影響による個人差があります。
この報告では遺伝の影響を同一だと仮定して推論している。
しかし遺伝の影響は同一では無いので、遺伝の影響を同一だと
仮定した以降の推論には意味が有りません。
>2325341
北条時宗は将軍ではないぞ。
北条時宗は将軍ではないぞ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
