2019/06/17/ (月) | edit |

ソース:https://japanese.engadget.com/2019/06/16/android-os/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]:2019/06/17(月) 13:16:59.61 ID:ZQ6jIOD60
米中貿易戦争により窮地に追い込まれるファーウェイ。同社に対しロシア政府が支援を打診したと伝えられています。
米国による制裁の影響で、ファーウェイは自社スマートフォンにGoogleのAndroid向けサービスを搭載できなくなります。対象はアプリストアのGoogle Play Storeのほか、GmailなどGoogleの主要アプリも含まれており、ファーウェイにとっては中国国外でAndroidスマートフォンを販売するのが困難な状況に陥っています。
ロシア国営のイタルタス通信は、ロシア政府がファーウェイ対し、Androidの代替OSとして「Aurora」の採用を提案したと伝えています。
https://japanese.engadget.com/2019/06/16/android-os/
2 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]:2019/06/17(月) 13:17:52.88 ID:sujciOrV0米国による制裁の影響で、ファーウェイは自社スマートフォンにGoogleのAndroid向けサービスを搭載できなくなります。対象はアプリストアのGoogle Play Storeのほか、GmailなどGoogleの主要アプリも含まれており、ファーウェイにとっては中国国外でAndroidスマートフォンを販売するのが困難な状況に陥っています。
ロシア国営のイタルタス通信は、ロシア政府がファーウェイ対し、Androidの代替OSとして「Aurora」の採用を提案したと伝えています。
https://japanese.engadget.com/2019/06/16/android-os/
でスパイウェア付きと
5 名前:名無しさん@涙目です。(栄光への開拓地) [FR]:2019/06/17(月) 13:18:26.12 ID:w2zFSBGD0スパイ&スパイ
9 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/06/17(月) 13:19:31.31 ID:9+roAM/c0火に油すぎるだろ
15 名前:名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [US]:2019/06/17(月) 13:21:28.35 ID:8iYZWDXN0抜け目ないなーww
16 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2019/06/17(月) 13:21:33.62 ID:YuEscbfO0ワロタ
43 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2019/06/17(月) 13:32:13.25 ID:gH4P9Ta20
共産圏専用OSか
一つになった世界が再び別れる
44 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][age]:2019/06/17(月) 13:32:26.70 ID:Qs46/m2d0一つになった世界が再び別れる
中華OSより抵抗あるw
66 名前:名無しさん@涙目です。(光) [US]:2019/06/17(月) 13:43:02.70 ID:CLGNHoRC0さあドンドン怪しくなってまいりました
79 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [BE]:2019/06/17(月) 13:48:03.82 ID:1lIp+isK0コントかな
95 名前:名無しさん@涙目です。(香川県) [FR]:2019/06/17(月) 13:58:40.28 ID:aExBYnpH0お互い情報の盗み合いじゃんw
121 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2019/06/17(月) 14:21:32.02 ID:AOwsyHuA0共同開発しろよ
123 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2019/06/17(月) 14:23:19.61 ID:Y0fSYPWV0すげえw
さすがロシアw
中国すら食おうとしてて草
161 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2019/06/17(月) 15:26:00.20 ID:wkJy/zOY0さすがロシアw
中国すら食おうとしてて草
おそロシア
170 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]:2019/06/17(月) 15:38:00.53 ID:RGJPC+GS0なんかすげえw
171 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]:2019/06/17(月) 15:41:18.69 ID:O700UNDq0プーさん同士、仲良く手を組めばいいべw
187 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]:2019/06/17(月) 16:20:02.83 ID:JcnblxP60マイナスとマイナスはプラスだぞ
218 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]:2019/06/17(月) 18:09:17.74 ID:RjNNSK8c0毒には毒を盛って制す
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560745019/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【フィンランド政府が2年間ベーシックインカム給付をして分かったこと】誰も働かなくなるのか、それとも…
- 中国文化は確かに日本に影響を与えた、だが「日本文化の主体は中国文化じゃない」
- 【文喜相】韓国国会議長の謝罪、日韓関係改善のための“苦肉の策”だった?=韓国ネットからは不満の声
- 【韓国】 応ぜぬ見通し 徴用工判決めぐる仲裁委員任命、18日に期限
- プーチン大統領、ファーウェイと中国政府にロシア製OS「Aurora」の搭載を打診
- 【米中】中国、米国と長期的貿易戦争戦う用意 主要原則で譲歩することはないと強調=共産党機関誌
- 【東亞日報-社説】 韓日首脳、大阪G20モメンタムを逃してはならない
- 【尖閣沖】中国船が領海侵入、調査活動か 外務省が抗議「極めて遺憾」
- 【中国】 一国主義は道義に背けば多くの支持を失う 世界経済秩序の危機に
赤いOS対決
中露は建前上はニッコリ笑って握手をしながら、見えない所でお互いにお互いの足を蹴り合っているからな
ええんじゃねえの
仲良くけんかしな。
Oxytocin(オキシトシン) OS
中露は対米戦略で同調しているだけで、親密アピールをしたことなんかねぇっての
いいと思う、むしろそうなるべき
グーグルは新興国市場を失ってこまるかもしれないが、でも西側の情報サービス&機器は
西側だけで使うべきだというのが、この問題の核心の一つのはずだからな
グーグルは新興国市場を失ってこまるかもしれないが、でも西側の情報サービス&機器は
西側だけで使うべきだというのが、この問題の核心の一つのはずだからな
抜きつ抜かれつw
最凶タッグ
結局、ロシアの配下になるのか
おお、ゴ民族共が傷をなめあう美しい場面だなw
なにこの面白い展開www
こうしてやっと「かつての見慣れた光景」に戻ったことで、自由世界は再び安定と繁栄に向かうだろうな
ロシアのG8加入といい、中国のWTO加入といい、やっぱりあれらを自由世界が認めたのは大失敗だったね
ロシアのG8加入といい、中国のWTO加入といい、やっぱりあれらを自由世界が認めたのは大失敗だったね
いじってんだろ、プーチン
これから発表されるファーウェイの新型スマホは、陰陽師の蠱毒壺みたいなキワモノになるな。
>共産圏専用OSか
>一つになった世界が再び別れる
「世界の敵」が居たほうが逆に世界は安定するからな、東側復活を祝福したい
かつて何を演説しても最後に「ともあれカルタゴは滅ぶべし」と付け加えたカトに対し
明確な敵が消えるとローマは衰退する、カルタゴ存続すべしと反論し続けたコルクルムの逸話と同じ
>一つになった世界が再び別れる
「世界の敵」が居たほうが逆に世界は安定するからな、東側復活を祝福したい
かつて何を演説しても最後に「ともあれカルタゴは滅ぶべし」と付け加えたカトに対し
明確な敵が消えるとローマは衰退する、カルタゴ存続すべしと反論し続けたコルクルムの逸話と同じ
敵が集ってきたなぁ。ドイツの行方がどちらになるかが勝負の分かれ目。
仲良くしてやるから、うちのOS使えやってことかw
ドイツは逃げたくてももう逃げられないんじゃないか?
ひょっとしてドイツがEU崩壊の引き金を引くかもしれん
ひょっとしてドイツがEU崩壊の引き金を引くかもしれん
中国とロシアがミックスしたスパイ機器なんて中ロ以外で誰が買うんだ?
※2325696
アフリカとか中国近辺の内陸小国とか、買うとしたらあのへんじゃないかな?
まあ別にそんなトコがスパイフォンに制圧されたところで、どうでもいいわなw
アフリカとか中国近辺の内陸小国とか、買うとしたらあのへんじゃないかな?
まあ別にそんなトコがスパイフォンに制圧されたところで、どうでもいいわなw
そしてお互いにスパイし合う事になると見た。
どちらも信用出来ない相手だからな(笑)
なるほど、スパイフォンね。
待ち受けは何だろう。
自動的に証拠隠滅機能付き。
待ち受けは何だろう。
自動的に証拠隠滅機能付き。
皮肉だろこれ(笑)
やっぱり悪の結託というのは長続きしないんだな。
北朝鮮製OS"mansei"も参加
今後は好きと嫌いに関わらず中露は負の連合を組むしかなくなる
そしてそれが世界にとって一番良いんだよ
そしてそれが世界にとって一番良いんだよ
華為極光
非道い嫌がらせを見た。
ファーウェイは既にある程度の独自OS使えるだろうに
ロシアもこういう事態に備えてきたから、ビジネスにつなげたいんだろう
ロシアもこういう事態に備えてきたから、ビジネスにつなげたいんだろう
混ぜるな危険だろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
