2019/06/18/ (火) | edit |

2019061500001_1.jpg ■自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」

何が6年前と違うのか。なぜ今、山本太郎に注目が集まるのか。その理由は山本さんが今回強く訴えている「消費税廃止・減税」にあります。

ソース:https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019061500001.html

スポンサード リンク


1 名前:樽悶 ★:2019/06/17(月) 22:46:33.90 ID:nXR1xJ4q9
※夜の政治

街頭で訴える山本太郎氏。演説の大半を経済対策に費やした=2019年5月29日、東京・北千住駅

2019061500001_1.jpg

※省略

■自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」

 何が6年前と違うのか。なぜ今、山本太郎に注目が集まるのか。

 その理由は山本さんが今回強く訴えている「消費税廃止・減税」にあります。

 後で述べるように、山本さんは街頭に立ち続ける中から、原発問題の根っこには労働問題があり、その先に全国民に関わる経済問題があるという認識に至ります。そして、全国各地で生活苦に陥っている人たちの痛みに触れ、リアルな「お金」の問題を最重要課題に設定していきます。

 そして今、自民党支持者も山本太郎支持へ流れているのです。

 朝日新聞のWEB版に興味深い記事が載っています。山本さんが2月に民間業者に委託して独自で行った世論調査によると、「新党を立ち上げたら支持しますか?」という問いに対して「支持する」と答えた人のうち「自民支持層と立憲支持層がともに約15%を占めた」というのです(河合達郎『山本太郎氏、ひとりからの挑戦 野党に化学反応起こすか』朝日新聞オンライン、2019年6月1日)

 山本さんはどこから票を引きはがしているのか?

 それは2年前に立憲民主党を応援した人だけでなく、同じぐらいのボリュームで自民党支持層から共感を集めているのです。

 自民党支持層の中には、景気対策を重視し、「反緊縮」を支持するビジネス界の人たちがいます。しかし、それ以上に山本さんの主張は、苦境にあえぐ農家や中小企業、商店主など旧来の自民党支持者たちに支持されています。

 ここには2年前に立憲民主党に吹いた風と、異なった要素が含まれているように思います。山本さんは一般的に、左派的な政治家と見なされますが、実際は保守的な庶民層に届く熱量をもった政治家です。これから選挙戦が過熱化し、テレビなどで山本さんの姿と主張が取り上げられると、安倍政権に不満を持つ保守層に支持が拡大する可能性があります。

※省略

■天皇への手紙

※省略

 この時、山本さんは次のように語っています。

 お手紙には、原発の再稼働については一切書いていません。子供たちの被曝、原発労働者たちの理不尽な処遇、それとこのことも含めて秘密にされてしまう秘密保護法によって、戦前と同じ状況に向かっているという心の叫びをしたためました。陛下に何かを求めるというよりも、自分自身の心の叫びでした。今回の行為については猛省しています。(『週刊現代』2013年11月23日号)

 山本さんには、明仁天皇に対する「敬愛の念」があったと言います。それは国民への気遣いや言葉の端々に表れる「権力者を戒めるようなニュアンス」、そして「開かれた皇室」への共感に基づいていたと言います。彼は騒動ののち、明仁天皇を「「父無き子の父」のような存在」と語っています。(「天皇への直訴事件のその後 「手紙」についての偏向報道に反論する」『創』2014年1月)

※省略

■消費税減税、財政出動

※省略

 ここで「消費税廃止・減税」という主張が出てきます。

 消費税を増税すると、景気は冷え込みます。デフレ経済下での消費税増税は、経済に深刻なダメージを与え、貧困層を直撃します。実質賃金が増えることない中で消費税分の物価が上がると、ギリギリの生活水準で耐えしのいでいる人たちは、生きていくことが出来なくなります。

 そんなことはやってはならない。むしろ消費税を廃止もしくは減税することで物価を下げ、経済の循環をよくした方がよい。そう主張します。

 財源は、金融資産の所得への増税。そして「法人税の増税と賃上げを行った企業に対する減税をセットでやる」。(前掲『僕にもできた!国会議員』)

 そして「金融緩和と大胆な財政出動」を進める。作り出されたマネーで「国がこれまで放置してきた分野、支出を渋る分野に大胆に投資」する。「そこが一番伸びしろがある産業であり、成長分野」であり、具体的には「介護、保育、教育、公的住宅」などにお金を回す。「一番足りていない部分を大胆に」テコ入れする(「山本太郎が実行したい最低限の政策」『消費者法ニュース』2018年1月)

 企業が求めるのは「需要」。需要を上げるためには、出生率を上げなければいけない。そのためにやるべきことはなにか。(続きはソース)

2019年06月16日
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019061500001.html
4 名前:名無しさん@1周年:2019/06/17(月) 22:50:01.23 ID:FurBvfS00
政治家は街にでろよ
12 名前:名無しさん@1周年:2019/06/17(月) 22:54:49.07 ID:Do8E1MsS0
参院選どうなるかな
15 名前:名無しさん@1周年:2019/06/17(月) 22:54:52.50 ID:oYT9EqVJ0
保守層がコイツに入れる訳ないだろ
29 名前:名無しさん@1周年:2019/06/17(月) 22:58:22.85 ID:m7sg63KU0
言ってることは、2009年以前の民主党の連中の焼き直し。

33 名前:名無しさん@1周年:2019/06/17(月) 22:58:47.77 ID:zp5R3TP20
よっしゃー!

太郎ガンバレ!!
34 名前:名無しさん@1周年:2019/06/17(月) 22:58:55.30 ID:q2s1Exw10
ねーわ
53 名前:名無しさん@1周年:2019/06/17(月) 23:08:30.62 ID:/BDTbqcI0
えええええええええ!
55 名前:名無しさん@1周年:2019/06/17(月) 23:08:44.02 ID:VykIYAKR0
大衆はほんとちょろいな
61 名前:名無しさん@1周年:2019/06/17(月) 23:11:52.51 ID:3gnX5wkV0
たくさん候補者を立ててよ
票が無駄になったらもったいない
85 名前:名無しさん@1周年:2019/06/17(月) 23:18:59.90 ID:v69aj5cj0
今回はれいわを支持するわ
太郎ちゃんのキャラはあまり好きじゃないけどさw
137 名前:名無しさん@1周年:2019/06/17(月) 23:30:00.17 ID:2iVwSyYn0
大衆迎合そのもの
150 名前:名無しさん@1周年:2019/06/17(月) 23:31:29.32 ID:8VZUAyKU0
まあ色物には一定数人が集まるわな
180 名前:名無しさん@1周年:2019/06/17(月) 23:34:16.13 ID:yQM35+vQ0
自民の対抗勢力がメロリンキューなのか、他におらんのかよ
260 名前:名無しさん@1周年:2019/06/17(月) 23:42:20.77 ID:O7dX9o7m0
小沢と組んで何もできなかったのに一人で何ができるの?
291 名前:名無しさん@1周年:2019/06/17(月) 23:44:58.33 ID:XQYfDJ9h0
太郎を支持してるんじゃなくて、消費税反対なだけなのでは
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560779193/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2325991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:04
朝日新聞「いま韓国が大ブーム!」→ ネット民 「は?」

朝日新聞「いまSEALDsが大ブーム!!」→ ネット民「はぁ?」

朝日新聞「いま山本太郎が大ブーム!!!」→ ネット民「はぁぁ?!」  

  
[ 2325993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:06
今年も信頼度最下位の朝日新聞が何言ってもねwww  

  
[ 2325995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:09
ひとり野党なら何でも言える。  

  
[ 2325997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:10
コレに騙される大人がいることに驚きやわ・・・・
出来る訳のない耳障りの良い言葉で騙す詐欺師の常套手段なのに  

  
[ 2325998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:10

いやいや、違うな極左野党の票が山本に流れるならまだ理解するけどな(笑)

特定マスコミが幾ら煽っても賢明なる有権者は希望通りにならないよ。

選挙票目当てで出来もしないのに無責任な事を色々言ってるのは立憲の長妻と同じだな(笑)
マスコミが民主党の時に必死に持ち上げたミスター年金(爆笑)
結局何も出来なかった(笑)
  

  
[ 2325999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:12
朝日が持ち上げるなら
票は入れないわ  

  
[ 2326001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:14

朝日新聞はもう韓国に拠点を置いた方がいいよ、目障りで鬱陶しい。
コイツらにジャーナリストを語る資格はないね!
  

  
[ 2326002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:14
大学の時、教授が「どこがとの国の領土だなんて誰が決めるんだ。竹嶋や尖閣の領有権なんかで争うなんて腹立たしい。」と言っていた反面、「外国で日本の悪口を言われると自分のことを悪く言われたように関するものだよ。」とも言っていた
後者のような愛国心は、結構誰でも持ってるものだと思う
日本人の特性なのか戦後日本人の特性なのか、あるいは現代人の特性なのかは微妙だけど、文化意識と政治意識が分裂してるのが、左翼に限らず右翼にも多い
山本太郎も、個人的には正義感のある善良な人なんだろうが、政治意識のなさが確信犯的な革命思想家につけいられてるんじゃないかなあ
是々非々で肯定・否定するのはいいけど、サヨクだと叩いてもより対立を深めるだけだと思うわ  

  
[ 2326004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:18
緊縮反対だけは、大賛成。
他にそこの受け皿がないし。
  

  
[ 2326006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:19
左翼は左翼よ
危険な連中と繋がってたのをみんな知ってるし、間違いなく今だって切れてない
どんだけ山本太郎一人が頑張ったって、こいつに投票したらバックに付いてる連中の権力が大きくなるだけ  

  
[ 2326007 ] 名前: 名無し  2019/06/18(Tue) 10:19
切り崩されるとしても
りっけんとかじゃねーの、常識的にw  

  
[ 2326010 ] 名前: 日本人  2019/06/18(Tue) 10:23
誰かこの基地外チョセン人なんとかせーや。小澤が刺し違えねーからやりたい放題しとる。除鮮や除鮮。  

  
[ 2326011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:23
約2年前、「枝野幸男ブーム」が起きました。

いま「山本太郎ブーム」が起きています。

*結論
ブームは必ず終わる😭
  

  
[ 2326012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:23
基本的には安倍政権の政策に従うが、「消費税」にだけは反対する。
それだけで票は集まるんだから、維新あたりがやればいいのに……と常々思ってはいたが、まさか山本太郎がやるとは。

票を掻き集めるためにはなりふり構わない分、小沢一郎よりしたたかだと思う。
まずいな……このままだと、山本太郎、また当選してしまいそうだ。  

  
[ 2326013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:24
山本太郎ブームwww
どこの世界の話だよ、韓流ブーム以上に怪しいだろw  

  
[ 2326014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:26
タピオカよりもちっちゃくて短いブームだな  

  
[ 2326015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:26
政策で判断するわけで、ちゃんとした理論に基づいて政策を挙げている人を支持するのは普通のこと。
他の野党もちゃんとした政策を作って訴えればいい。  

  
[ 2326017 ] 名前: 名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:29
<[ 2325997 ]
旧民主党のマニフェスト詐欺に遭ってもまだ懲りない愚民が多いんだろう。金融資産の所得への増税に法人税の増税と賃上げ企業の減税?経済通でなくても一般人は支離滅裂だと思うのでは?経済のケの字も知らないど素人が何を云ってるんだって感じ。そもそも付け焼き刃の知識では中央省庁の官僚たちに押さえこまれて何もできないどころか、操られて増税だよ。  

  
[ 2326019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:37
財政拡大する保守は?
いないんなら一番利権に染まってないとか入れるわ  

  
[ 2326020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:39
中核太郎 ダレガシジスンノ?  

  
[ 2326021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:39
ルール・ブレーカーではあっても、ルール・メーカーは無理だからw  

  
[ 2326022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:39
山本太郎はポンコツだが反緊縮には大賛成だ  

  
[ 2326023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:39
社会党やら民団とか総連とか共産党支持者の中でも特に極左な連中は入れるかもしれん
  

  
[ 2326024 ] 名前: 名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:40
今、若い女性に韓国の何々が大人気!
今、韓国の何々が大ブーム!!

と同じ臭いが1km先からでもプンプンしますw  

  
[ 2326025 ] 名前: 名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:41
そろそろ有権者は、保身と利権にしか関心のない、勉強不足・功績なしの素人を大量生産して国会に送り込むのをやめようよ。すでに日本は若年層の肩にそれらが後遺症としてのしかかってるだろう?  

  
[ 2326026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:41
せいぜいが無党派層が少し流れ込んだか、大勢は野党支持層の共食いで一時的に山本に支持が集まっただけ
自民党の切り崩しって、どんな分析能力してんの?  

  
[ 2326029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:46
コイツといい、村本といい、ラサールといい、なんで芸能人は政治に手を出すとこぞって変な方向に突き進んでいくんだろう…  

  
[ 2326030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:49
だって、真面目に反緊縮、反グローバル、反消費税を訴えるの山本太郎しかおらんのやからしゃあない。  

  
[ 2326033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:53
まあ、ブームかどうかは知らんが、東京選挙区は1名増の6名枠になるからな・・・
こんな輩でも引っ掛かる可能性もある、東京都民の見識のなさは変わらんだろうしな
  

  
[ 2326034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:53
少なくとも消費税に関する政策だけは正しいな。
もっともそれがわかっている人間も、それ以外のせいで投票するのは躊躇うだろうが。  

  
[ 2326035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:53
支持者はベネズエラ・ギリシャ・韓国に引っ越せばいいだろ
憧れの生活をすぐに体験できるぞ
  

  
[ 2326038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:57
山本太郎の何がすごいかだと?…。
実はこいつが現野党議員の中で最も誠実に活動しているってところ…。
それこそR4や辻元清美や福島瑞穂とか高須に訴えられた奴よりはるかに…。

ただ残念なことに、おつむが足りない。  

  
[ 2326039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 10:58
山本太郎の支持層は、立憲や共産と同じ情弱連中だろ?
やまもと新党はパヨク政党同士の票や議席の奪い合いを加速させるだけ
まあ分散=弱体化してくれるのは歓迎したいね
むしろ自民党の支援にしかなってないわ  

  
[ 2326040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:00
平成の時代が悪夢になったのは消費税と、格差を広げて貧困層を増やした事が主要な原因だから、そこを改善しようとする山本太郎の経済政策は時代にマッチしている。というか、これくらいの事やらないと少子化で詰むの確定だよ。  

  
[ 2326042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:00
てめぇふざけんなよ!朝日新聞じゃねぇ~かよ(笑)
はいはい解散!解散!  

  
[ 2326044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:02
まあ、大企業とお金持ちをもっと豊かにしてあげたけりゃ、
既存の政党支持でいいじゃないの。
俺は嫌だから山本太郎支持するけど。  

  
[ 2326046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:04
マスコミがそういえば例え実態が伴っていなかろうがブームになるらしい  

  
[ 2326048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:06
お金持ちになるように努力すればいいのに
負け側のまま口開けて餌だけ欲しいってか?
現実見ろよ  

  
[ 2326051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:11
いい加減、ワーキングプアが激増してる現実を見ろよ。
お金持ちや大企業を擁護したって、奴らはこっちを助けてはくれない。
消費税も、法人税や所得税の減税補填に回されてるだけ。
社会保障になんて使われないまま、野垂れ死にさせられるんだよ。  

  
[ 2326052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:13
自民の財政拡大派の議員はマジで離反してくれないでしょうか
支持するんで  

  
[ 2326053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:17
人気取りのためだけに騒いでなにもせんぞ。  

  
[ 2326055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:20
選挙の票集めだけの口だけ詐欺師集団は民主党で懲り懲り  

  
[ 2326058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:22
小沢と組んですら何ひとつ仕事出来なかったのって鳩山より酷いだろコイツ。
単独で何が出来るんだよw  

  
[ 2326060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:25
コイツ嫌いだけどコイツくらいしかこの主張してないってのが大問題  

  
[ 2326061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:25
バックがどんな連中か考えたら入れる訳ない  

  
[ 2326065 ] 名前: ななし  2019/06/18(Tue) 11:29
中卒半チクヤンキー上がりのタレント政治屋に経済や税制の話されて、真に受けて支持するって相当やばい脆弱だなw  

  
[ 2326068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:37
頭の弱い人は引っかかるだろうな。やるやる詐欺にwww  

  
[ 2326070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:41
なんだ、アサヒか。  

  
[ 2326071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:42
かわいわれ新鮮組?
そんなブーム知らん。
安易に減税などと口にする政治家が一番信用できない。  

  
[ 2326076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:47
そもそも,自民=増税,野党=減税,って構図じゃないから.
だれが政権とっても増税主張する財務省とのしのぎ合いだから.
で,未来永劫政権に関係のない奴らだけ減税減税って騒いでる.  

  
[ 2326077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:49
「なぜ〇〇なのか」という朝日新聞の捏造手法バレバレ。
〇〇の部分がすべて捏造なのが朝日流ね。  

  
[ 2326078 ] 名前: 774@本舗  2019/06/18(Tue) 11:52
消費税廃止 減税てそしたらどこから年金 健康保険料をもってくるんや?
また埋蔵金探しか?それとも衆参議員 国家公務員減らすとかかね  

  
[ 2326083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:56
※2325997 耳障りが良い、なんて日本語ない  

  
[ 2326086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 11:58
コイツのダメなところは、日本国の運営をどうするのか?何して稼ぐのか?が完全に抜けている点。イチゼロ論ではない。自民の政策に全て賛成の輩など居ない。トータルで考えて自民以外無い。その上で、自民議員の演説を聴き公約を確認して投票するしかない。
お花畑論じゃ国民は動かない。消費税増税は止めるべきだが、多段階税率は賛成。ヤルなら食料品などの生活必需品は5%にすべき。日本は税負担のバランスがオカシイ。この点の補正が必要。  

  
[ 2326089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 12:03
唱えてる経済政策自体は減税と財政出動って不況時の政策として古典と言って良いスタンダードなものだよ
ただし、国会議員というのはトータルパッケージで見るべきであって、経済以外は到底評価できないので議員に選ぶべきでは無いと個人的に思うけどね  

  
[ 2326090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 12:05
増税したら景気は冷え込むだろうけど
太朗に任せたらもっとひどいことになるのがな  

  
[ 2326092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 12:07
金融資産課税とかヤバイよこいつ
金持ちいじめするよこいつ  

  
[ 2326093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 12:07
ないわーwww

第三次韓流ブームと同じぐらい、無いわーwww  

  
[ 2326094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 12:08
こいつの選挙って
マック赤坂と又吉イエスと幸福の科学と山本で争うレベルだったんだよ
ライバルを見るとカオスだったよな
皆で選挙ポスター見て四人の中で誰にするとか言って笑いを堪えていたっけ
中核派が受かるとかインチキに決まってんだろ  

  
[ 2326100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 12:14
山本太郎「まず金融緩和を大胆に進める」

アベ「ほうほう、つまりアベノミクスで言うところの『第2の矢』やね。それで第2の矢の次の、第3の矢は何?」

山本太郎「消費増税を止めて、ベーシックインカム!原発反対!」

アベ「・・・・無いわーwww」  

  
[ 2326102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 12:15
消費税は残すと言わないとダメだろう。

アクセルが無いのもダメだが、ブレーキもあるべき。

バランスを保つ手法は多く持つべき。  

  
[ 2326103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 12:19
山本党は、安全保障政策がお花畑過ぎてて話にならん
保守層切りくずしたい願望記事だな。  

  
[ 2326108 ] 名前: あ  2019/06/18(Tue) 12:26
消費税は絶対反対
  

  
[ 2326115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 12:37
今時こんなのに騙されるなら、
そもそも自民を支持なんかしてないだろ。
まじキッモ  

  
[ 2326116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 12:40
じゃあ維新に入れるわ  

  
[ 2326119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 12:45
金持ちいじめと大企業いじめ絶対反対  

  
[ 2326121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 12:51
維新は音喜多か・・・山本太郎よりはマシだな  

  
[ 2326126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 13:00
朝日の記事と言うだけで胡散臭い  

  
[ 2326131 ] 名前: 名無し  2019/06/18(Tue) 13:07
ふーん、頑張ってね。  

  
[ 2326132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 13:08
消費税は不要とか言ってた10年前の民主党と言ってることほぼ同じだが
10年前から日本国民は成長せずにバ/カのままだってことだな
ニコ動か三橋中野あたりが言い始めた財政出動を妄信し
信用創造の理屈も分かっているようで実は全然分かっていないから
これだけ通貨が増えたけどインフレになってないとか暗愚なこと本気で言ってるしな  

  
[ 2326135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 13:12
増税なんて絶対しない!→そうでしたっけウフフ
をガチでやらかした民主党という前例があるからな
減税を掲げたところで信用できねーよ  

  
[ 2326137 ] 名前: 名無しさん  2019/06/18(Tue) 13:15
ねーわ  

  
[ 2326138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 13:17
消費税反対だけで支持を得られるなら共産党が与党になっているだろ

中核太郎党は共産党と票を奪い合うだけ  

  
[ 2326151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 13:35
かいわれと空目した  

  
[ 2326156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 13:40
日本のメディア「野党のポピュリズムは良いポピュリズム」  

  
[ 2326159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 13:44
民主党にできないことがこいつにできるわけないんだよなぁ  

  
[ 2326172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 14:06
100%政権側に回ることがないから、多少無茶な公約でも言いたい放題。
本人が当選するくらいは集まるんじゃない?  

  
[ 2326175 ] 名前: ななしさん  2019/06/18(Tue) 14:17
反緊縮、反グローバリズムをまともに訴えてるの今んとここいつだけだからな。
言ってることはかなりまともでMMTも理解してる。相当に勉強してるし見直したわ。
反グローバルの主張はむしろ真正保守に近い。
自民含めほかがあまりにダメなだけで、現状こいつが一番マシだぞ。  

  
[ 2326188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 14:45
無いわ新撰組w  

  
[ 2326190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 14:52
消費税下げたら所得税と法人税上がるやろうから、下げんでええ。
稼げば稼ぐだけ税金取られてしんどい。  

  
[ 2326195 ] 名前: 名無し  2019/06/18(Tue) 15:06
言うのは誰でも言える
政治家に必要なのは実行する能力
自民も駄目なところは多いけど本当に理想論だけで能力がないとどうなるかは民主党政権でわかったからな
  

  
[ 2326202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 15:33
こいつ天皇陛下に直訴したのを忘れるなよ  

  
[ 2326205 ] 名前: ななしさん  2019/06/18(Tue) 15:34
※2326195
6年もかかって今だデフレ脱却できないばかりか悪化させまくってる自民も相当に無能だぞ
  

  
[ 2326213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 15:43
自民党政権に少し不満は有っても現状は我慢出来る。
しかし他の政党に任せたら地獄を見るかも知れ無い。  

  
[ 2326217 ] 名前: 名無し  2019/06/18(Tue) 15:46
※2326205
自民以外だったら外交含めて全滅だろが  

  
[ 2326219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 15:48
自民にお灸を据える!
一度やらせてみたらいい!
 
この甘言にだまされて、想像を絶するダメージを受けた日本。
しかも無能なだけではなく、明らかに日本の切り崩しを行っていた。
二度目はないよ。
  

  
[ 2326221 ] 名前: 名無しさん  2019/06/18(Tue) 15:48
そんなブームあるんだ!?初めて聞いた~  

  
[ 2326227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 15:53
自民はデフレ脱却する気なんてないぞ
ついでに言うと憲法改正する気もないし、拉致被害者を奪還する気もない

左翼は嫌いだが山本太郎がウケているのは納得できる
消費増税反対、財政拡大、反移民、反グローバリズムでmmtという武器もある
そして誠実(にみえる)

逆に言えばこれらの条件を上げれば保守であっても支持は得られる

というわけで自民の人、早く離党して新党作ってください  

  
[ 2326237 ] 名前: ななし  2019/06/18(Tue) 16:17
※2326217
経済壊滅させといて外交もク ソもないよ。
経済力があって初めて外交の発言力が得られる。
経済力なくして軍事力も維持できない。
民主はただのア木か中共のスパイみたいのの集まりだったから、中国に抜かれても何もできなかった(しなかった)けど、
安倍内閣に至ってはさらに拍車をかけて中国との差を広げさせている。
消費税増税でトドメ。

日本をマモルー!とか威勢のいいこと言ってるだけで外交や安全保障ができるならガキでもできるんだよ。
  

  
[ 2326239 ] 名前: バンク  2019/06/18(Tue) 16:21
上皇陛下にあんな無礼なことしといて、こいつの思想は危険だ
北朝鮮と同じ  

  
[ 2326242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 16:24
こいつやレンポーが当選してしまう東京って民度が低いww辻元の高槻と同じくらいな、
やっぱり東京は田舎者の集合体ってことだね。  

  
[ 2326287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 17:34






    立候補の9割が大差で落選、太郎だけが当選




当たり前にこうなる  

  
[ 2326301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 17:50
言ってることは立派な所もあるけど、所詮ぱよに持ち上げられてるだけだから 聞こえのいいことばっかいっていざ実務はからっきし駄目な人 今の行動をみてれば常識がなくて自分本意 こんなヒトをトップに立たすことはリスクしかないのに
ぱよ
気づいていないのだろうか、ぱよ壊滅的になるかも










  

  
[ 2326303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 17:57
経済政策に関してはまともなブブンもある。。
大規模な金融緩和と大規模な財政出動は正しい。

ただ、それってまんまアベノミクス第一の矢と第二の矢なんだよね。

だから山本議員が訴えるなら「2014年から止めてしまったアベノミクス(特に第二の矢)をちゃんと実行せよ!」ってことなんだよね。

山本議員と支持者はそこのところきちんと理解してないんじゃないかな。  

  
[ 2326345 ] 名前: 名無しさん  2019/06/18(Tue) 19:53
「人気取りの為にここだけまともな事言っとけ」
って他者から吹き込まれてるだけだぞ

つまり典型的な大衆迎合、ポピュリズム
自らの思想信条が有ってこういう事を言ってるんじゃない
簡単に騙されよって  

  
[ 2326378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 21:05
だんだん人気になってきてる気がする。
こういうのも取り上げてほしい。  

  
[ 2326445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 23:00
保守がコイツに流れる訳ねーだろ。  

  
[ 2326636 ] 名前: 名無しさん  2019/06/19(Wed) 07:59
まだこんなのに騙されるバ カがいる事に驚きだよwww
バ カに騙されるって、どんだけバ カなんだよコイツラwwwwwwwwwwwwww  

  
[ 2326757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 12:13
欧米で真面目にMMTが論じられるようになって来て、ここに来てる工作員共もかなり焦ってるな。
レッテル張りの印象操作発言繰り返して、減税&財政出動論を潰そうと必死になの丸わかり。  

  
[ 2326801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 13:20
口だけの詐欺集団は自民党って普段から政治の動向みてりゃわかるのに、それすら気が付けない頭の足りない人が多すぎないかい

何十年政治家の肥やしにされ続けてれば気がすむんだよ  

  
[ 2326802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 13:20
口だけの詐欺集団は自民党って普段から政治の動向みてりゃわかるのに、それすら気が付けない頭の足りない人が多すぎないかい

何十年政治家の肥やしにされ続けてれば気がすむんだよ  

  
[ 2327385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/20(Thu) 09:33
立憲・共産・公明のポスターが掲げられている家に限って、漏れなくあばら家なのはこれいかに?  

  
[ 2327778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/20(Thu) 21:00
日本を貧困化させている自公に天誅を❗
庶民に目を向けない自公政権❗
自公が目を向ける方向は、経団連、中国、金、女、蓄財、
国民軽視の政策で、20年間デフレ状態にさせた
借金1000兆円に膨らませた罪はちょー重い❗
無能な性事家は、もう、国会から追い出そう、引導を渡そう❗  

  
[ 2328021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/21(Fri) 07:15
中国の犬になってしまった、自公政権❗  

  
[ 2329232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/23(Sun) 05:52
ブーイング? ぶーぶー?
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ