2019/06/18/ (火) | edit |

usa_.jpg アメリカの企業は、トランプ政権の中国製品に対する関税を甘んじて受けるつもりはないようだ。ウォルマートやターゲット、メイシーズ、コストコなど、大小さまざまな600以上の企業は6月13日(現地時間)、アメリカの消費者に及ぼす影響から、関税に反対する書簡を連名でトランプ政権に送った。

ソース:https://www.businessinsider.jp/post-192765

スポンサード リンク


1 名前:田杉山脈 ★:2019/06/17(月) 22:13:21.78 ID:CAP_USER
アメリカの企業は、トランプ政権の中国製品に対する関税を甘んじて受けるつもりはないようだ。

ウォルマートやターゲット、メイシーズ、コストコなど、大小さまざまな600以上の企業は6月13日(現地時間)、アメリカの消費者に及ぼす影響から、関税に反対する書簡を連名でトランプ政権に送った。

書簡には「我々は政権に、長年の構造的問題に取り組み、アメリカの国際競争力を向上させ、関税を撤廃する強固な合意を中国と交渉してもらいたい」とあり、「この目標はアメリカ人に課税せずとも達成できるはずだ」と書かれている。

5月の時点で、カバンやマットレス、掃除機、エアコンといった2000億ドル相当の中国製品が25%の課税対象になっている。トランプ大統領はさらに、おもちゃや服、靴、テレビセットといった、より日々の生活に必要なアイテム、3000億ドル相当に同様の関税を課すと脅している。

書簡は「中国のアンフェアな取り引き実態を変えるのに、広範囲に適用する関税は効果的なツールではない」とし、「関税は、以下に名を連ねる企業を含むアメリカの企業が税金として払うことになるもので、それは中国ではない」と指摘している。

CNNによると、この書簡は小売業、テクノロジー、製造業、農業関連の中国製品への関税に反対する「Tariffs Hurt the Heartland」という企業・団体の連合が取りまとめた。

多くの小売業者が平静を装いつつもここ数週間(もしくはここ数か月)で、新たな関税によって価格を上げざるを得なくなるだろうと言い、消費者は同じ商品を買うのにより多く払わなければならなくなるだろうとの考えを示している。

https://www.businessinsider.jp/post-192765

11 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 22:31:23.49 ID:a1Yp4Bcx
ローコスト製品は中国だけじゃないあるよ
26 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 22:56:57.34 ID:f2JILLr/
アメリカ人は値上げ嫌いだからな
30 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 23:04:56.00 ID:f2JILLr/
アメリカの消費者が負担するんだけどね

24 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 22:55:15.37 ID:f2JILLr/
日本で例えるなら100円ショップが120円ショップに
iphoneが10万円から12万円になるようなもんだからな
32 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 23:15:12.91 ID:U/eUDeB0
これらの企業こそが米国の雇用の場を壊した
33 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 23:15:28.71 ID:f2JILLr/
中国の100万人のiphone村作れるならアメリカや日本でも可能だろうけど
出来て日が浅いから仕方がないけどインドの工場の稼働率やべえしノウハウは強いな
40 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 23:35:38.59 ID:ytIlZ3ff
にしても600はちと多くないか?
ひよるんじゃないのこれ
49 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 00:13:33.70 ID:n3Is/4M3
まあ、もめるわな
53 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 00:41:29.25 ID:qtk7PcXS
あのコスパは
中国でしか作れない
63 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 02:55:57.68 ID:OYMpkGaP
企業の言うことより安全保障
もう経済人の言う事は聞かない事だよ
金で魂売るから、国をダメにする
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1560777201/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2326173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 14:09
>「中国のアンフェアな取り引き実態を変えるのに、広範囲に適用する関税は効果的なツールではない」

1ミリも折れる気がない相手に経済制裁するなというなら、あとは戦争しか無いな  

  
[ 2326177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 14:21
トランプ、こいつらが雇用奪ってる元凶やぞ  

  
[ 2326180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 14:33
つまり民主主義、自由貿易、資本主義を中国が飲んでから、これらの企業が進出するべきだったという話に過ぎない。順序が間違っていたから問題が大きくなっている。
間違ったままの順序で良い、安全保障なんか知るかと言っているのが日米の経済界。癌が大きくなるだけだ。  

  
[ 2326189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 14:49
米国企業の本音やw  

  
[ 2326210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 15:41
中国商品の安さをバックにあらゆる商売敵を一層してきた企業だな。
そりゃ、追い込まれるだろ。  

  
[ 2326212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 15:43
大企業「俺たちが儲けたいから敵国に金を送れ」

ウォルマートはクリントンの地元の企業だったから、チャイナと組んで相当儲けたろくでなしスーパー  

  
[ 2326214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 15:44
これさ、トランプから逆襲喰らう流れだろ。
富豪層が中国に媚びろと嘆願しているんだから。  

  
[ 2326220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 15:48
アメリカの失業率を上げて、中国に雇用を持っていった者。

彼らの私益が上がると、失業者も増える。
そう言って説明したれ。  

  
[ 2326262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 16:51
アメリカの世論は中国制裁賛成だからね
守銭奴商売人が国家の大計に口出しすんなよ
口を慎めカ スども  

  
[ 2326271 ] 名前:    2019/06/18(Tue) 17:02
でもトランプも財界出身だからなぁ。  

  
[ 2326279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 17:17
だから商人が支配する世の中は駄目だと何度言えばわかるのか。
支配層は責任を持てるものでなくてはならないのだよ。
はっきり言ってやれば、武士でなくてはならんということだ。  

  
[ 2326283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 17:28
日本もデフレの本質は、金儲け主義のハイエナ共が中国人のケツ舐めながら、成分も品質も誤魔化して売っている安物のせいなんだけどな。
これがあるかぎり、どんな経済政策とっても絶対デフレはなくならず、日本人の給料は下がり続ける  

  
[ 2326343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/18(Tue) 19:49
ウォルマートは自業自得だろ  

  
[ 2327135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 23:30
深く考えない人が多いから、中国からの輸入が内需と労働環境を奪っていることに思い至らないのだと思う

コストコや壁マートさんは安売りできないから死活問題なのはしょうがない
より多く中国に雇用と産業資本を奪われないよう今手を打ってるだけなのに、大企業にとって買って利益が出れば、品物は右から左で誰に買って貰っても構わないのでしょうか  

  
[ 2327612 ] 名前: 774@本舗  2019/06/20(Thu) 15:56
CNN(反トランプ 親民主、親中国)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ