2019/06/19/ (水) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
「年金問題」で自民党が逆風にさらされている。金融庁の報告書をめぐる一連の騒動が、公示を間近に控えた参院選を直撃するのはまちがいない。ただ自民党内では、この状況だからこそ安倍晋三首相が解散に打って出る可能性がある、と見る向きもある。19日の党首討論の行方が注目される。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190617-00000106-sasahi-pol

スポンサード リンク


1 名前:孤高の旅人 ★:2019/06/18(火) 13:11:17.49 ID:AD2cvf2z9
安倍首相が党首討論で”逆切れ”解散? 
年金問題で参院選“お灸票”で自民は50議席割れも〈週刊朝日〉


6/18(火) 10:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190617-00000106-sasahi-pol

「年金問題」で自民党が逆風にさらされている。金融庁の報告書をめぐる一連の騒動が、公示を間近に控えた参院選を直撃するのはまちがいない。ただ自民党内では、この状況だからこそ安倍晋三首相が解散に打って出る可能性がある、と見る向きもある。19日の党首討論の行方が注目される。

「このような事態を招いたことを、深くおわび申し上げます」

 6月14日の衆院財務金融委員会。金融庁の三井秀範企画市場局長はそう述べ、謝罪した。

 かつて、森友問題に絡み、国会でうその答弁を重ねた財務省理財局長(当時)の佐川宣寿氏を連想させる。

「これまでの政府のスタンスと異なっており、正式な報告書としては受け取らない」と言い放った麻生太郎金融担当相に、忖度しているかのようだ。

 金融審議会は、内閣総理大臣らの依頼を受けた専門家が金融に関する重要な問題を議論する会議だ。今回の報告書は、金融庁が事務局を務め、昨年から12回の会合を重ねてまとめられた。麻生氏は諮問しておいて報告書を受け取らないというのは前代未聞の暴挙だ。

 報告書を作った金融審議会の委員の一人は憤り、こう批判する。

「自分から意見を求めておきながら、受け取らないというのは間違っている。老後、暮らしていくためには、公的年金だけでは足りなくて、自助努力で預貯金や個人年金など金融資産を準備しておくことは多くの人が共有する認識になっている。それにもかかわらず、政府は選挙を意識して、拒否した。忖度したものしか受け入れないのか」

 金融庁官僚がこう話す。

「審議会委員の任命は財務相の名前でやっているので、麻生氏への非難はかなり出ています。2千万円不足というのは、自営業者らが入る国民年金と、サラリーマンらが加入する厚生年金を平均した収入額をもとに試算したもの。国民年金のみの自営業者の場合、2千万円の倍ぐらいの蓄えが必要になります。今は非正規雇用の人が多いので、年金が争点化すると自民党に逆風が吹く」

以下はソース元で
3 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 13:12:09.20 ID:K6j8qrnW0
捕らぬ狸のなんとやら
6 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 13:13:35.15 ID:z4E7Lyaj0
願望記事にも程がある
18 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 13:18:32.97 ID:9qyE+Gb30
お灸したら健康になっちゃう
20 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 13:18:49.61 ID:h70PmRpm0
ゲンダイかと思ったら週刊朝日だった
26 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 13:21:02.52 ID:FN6Y1eRt0
つまり自民党に入れればええんか?
38 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 13:27:00.21 ID:/Ir6r+rR0
お灸だ!お灸だ!(´・ω・`)

59 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 13:35:30.76 ID:DeS4Hucv0
流石に16年参院選よりはとれるわ
ゲンダイみたいな数字出すなよ
69 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 13:39:23.43 ID:BCouML/z0
自民党批判なんか好きなだけやっていいから
解散総選挙やれよ
92 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 13:46:19.13 ID:ihg7HTLJ0
特大のお灸
くらって下さいね
116 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 13:56:19.32 ID:2IBUiF9b0
前回の選挙前も似たようなこと言ってなかった?
149 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 14:19:56.35 ID:bI7cCnco0
野田じゃあるまいし・・・ ないない
168 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 14:46:14.88 ID:5Z0KfckE0
朝日がいう
じゃあ逆が正しい
こうなっちゃう
175 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 14:55:03.93 ID:CW70ctRB0
前回の予想大外れの週刊朝日じゃん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560831077/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2326502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 01:05
せんねん灸🤢🤣  

  
[ 2326503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 01:09
最近、朝日とゲンダイの区別がつかなくなってきた
昔は記事の内容で見分けがついたんだけど
新聞と違って週刊朝日の方は難易度がちょっと高いな  

  
[ 2326505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 01:17
リテラと日刊ゲンダイと朝日新聞は同じ信用度
金払って読んでる奴は池/沼レベル  

  
[ 2326508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 01:23

大半のマスメディアは報じないが、韓国に異常に忖度してる朝日等々の反日マスコミや野党勢力を自民の保守派は声をあげて糾弾すればいいんだよ。
まぁマスメディアがフィルターをかけて報道しない自由だからネット等で知る事になるがな?
  

  
[ 2326509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 01:23
いい加減喰らうのは野党って気づけよ  

  
[ 2326510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 01:23
お灸を据えるべきばのは、当てにしてた埋蔵金がなくて年金から2兆4000億円流用、他からの流用も合わせて15兆円を溶かした挙句、今に至る消費税増税路線を作った元凶の民主党政権の幹部だった立憲民主党だろ。  

  
[ 2326513 ] 名前: 正義の味方  2019/06/19(Wed) 01:33
安倍総理頑張れ‼️  

  
[ 2326514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 01:34
逆ギレが酷いのは朝日と南北朝鮮だろ

朝日は本当に南北朝鮮にそっくり  

  
[ 2326516 ] 名前: どうしたもんかな?  2019/06/19(Wed) 01:43
国民の感情分かってない記事。  

  
[ 2326519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 01:51
自民党にお灸……

うっ!頭が……
思い……だした……民主党の悪夢を……!  

  
[ 2326527 ] 名前: 下流老人  2019/06/19(Wed) 02:17
まあ、楽しみだね、こんな言い掛かり的なモリカケ第二弾で選挙にどういう影響があるのか興味津々だワ。
まあ、国民の知的レベルが現れるよネ。  

  
[ 2326533 ] 名前: 774@本舗  2019/06/19(Wed) 02:37
※2326519

ホント、それ。メディアとその下請の特定野党が共同で扇動し、大衆をミスリードする。その陰にはZ の陰がある。前回の”消えた年金”も今回の”2800万”も、Z関連のやらかした自爆テロのようなもんだしな。
こういうのに乗っかってしまう大衆は、どんどん少なくなっていると思うけどね。いや、そう思いたいね。w  

  
[ 2326535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 02:40
”お灸”というと当時朝日新聞などを筆頭にメディアが行なった
「民主党政権樹立キャンペーン」を思い出すね
あれでマスメディア業界は国民から決定的な不信を買ってしまった

それでも国民の多くはまだマスコミを信じるべきか否かモヤモヤした気持ちを抱いていたが
トランプ大統領の「フェイクニュース論」で決定的な確信を得てしまった
マスメディアは国を問わずみんな嘘つきなのだ、と  

  
[ 2326540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 02:50
消費税増税延期かけて衆参やるなら賛成する
それ以外は無意味  

  
[ 2326551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 03:56
消費税増税延期に混じって、中止/廃止を提唱するなら飛びつくだろう。
マニュフェストごと無かったことにする党を、経由していなければ。  

  
[ 2326566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 05:13
消費税も上げるし、憲法も改正しないし、女系天皇もやりそうだし安倍政権の力削いだ方がマシだよ。  

  
[ 2326615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 07:29
老後の生活費が公的年金だけでは不足するのは皆知ってたから、誰も驚かないよ
他人の批判と罵倒と審議拒否しか出来ない野党よりは、自民党の方が良いわ  

  
[ 2326648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 08:22
朝日w  

  
[ 2326766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 12:22
ゴ・・ミマスは自意識過剰

解体以外なし  

  
[ 2326798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 13:15
いい加減支持率を直視しろや  

  
[ 2328829 ] 名前: 善人A  2019/06/22(Sat) 12:56
日本の労働者の40%を占める非正規社員には無理な話
「デタラメ年金政治の安倍自民党政権」

「若い世代・非正規の絶望的将来」が現実となる

安倍自民党の年金「嘘・騙し」
・未解決の「消えた年金問題・最後の1人まで」
・04年安倍幹事長自民党時代「100年安心」年金が15年で破綻
・年金を「GPIF使い株式投資」株価20000円の為、年金基金が底をつく
・人生100年時代と看板揚げ「年金減額・開始年齢繰下げ」

「政治政権を変えないと騙され続ける」

選挙で「嘘つき安倍の手下」地方選出の自民党議員を全て落選させることが第一歩
、  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ