2019/06/19/ (水) | edit |

小沢一郎a
小沢一郎衆議院議員(77)が文藝春秋7月号に「衆参同日選への秘策、野党結集で枝野さんを総理にできる」と題する文章を寄稿した。これまで1993年の細川連立内閣発足、2009年の民主党政権誕生という2つの政権交代を成し遂げた小沢氏の秘策とはいかなるものなのか。

ソース:https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0611/bso_190611_9639241443.html

スポンサード リンク


1 名前:おでん ★:2019/06/18(火) 18:31:40.10 ID:9sGx7kal9
小沢一郎衆議院議員(77)が文藝春秋7月号に「衆参同日選への秘策、野党結集で枝野さんを総理にできる」と題する文章を寄稿した。これまで1993年の細川連立内閣発足、2009年の民主党政権誕生という2つの政権交代を成し遂げた小沢氏の秘策とはいかなるものなのか。

・小沢氏は次のように指摘する。

「この状況で解散・総選挙が行われた場合、野党は間違いなく壊滅します。そのような事態を防ぐにはどうすればいいのか。答えは簡単です。野党が1つになるしかありません。では、野党が1つにまとまった場合に旗を振るのは誰になるか。立憲民主党の枝野幸男代表しかいないでしょう。

政権交代を成し遂げた時、内閣総理大臣に指名されるのは野党第一党の党首である枝野さんです。野党を結集させ、膠着した政治状況を変えられるか??全ては枝野さんの決断にかかっています」

・「野党が1つになる」とはどういうことか。

現在、各野党は7月に予定される参院選の「一人区」(改選数1人)で候補者一本化を決めているが、小沢氏は「それでは不十分だ」と述べる。

「野党は候補者調整をするだけで十分だという声がありますが、そんな中途半端なことをやるだけでは絶対に自民党には勝てません。3年前、2016年の参議院選挙の結果を思い出すべきです。あの時、野党は共産党も含め、一人区では候補者を全て一本化したにもかかわらず、自民党に3分の2を取られる結果に終わりました」

・「勝つためにはこれしかない」

ならば、どうするのか。小沢氏は「勝つためにはこれしかない」と前置きした上で、秘策を明かした。「私は野党は、オリーブの木構想を実現するべきだと思っています」

「オリーブの木」とは、かつてイタリアに存在した政治連合だ。小沢氏は枝野氏を中心とした日本版オリーブの木を作り、政権交代を成し遂げようというのである。いったいこの広大な構想を、いかにして実現するのか?

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0611/bso_190611_9639241443.html
2 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 18:32:16.31 ID:mhFpvamM0
日本が終わるわ
3 名前:名無しさん@1周年[age]:2019/06/18(火) 18:32:53.02 ID:C5s67nDu0
革マルを総理にするwwwwwwwwwwwwww
7 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 18:34:18.07 ID:9sGx7kal0
おい!遊びじゃねーんだぞ
10 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 18:35:38.72 ID:fBT7V7X80
国民が許すかよ。
16 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 18:36:45.68 ID:9sGx7kal0
破壊だけして、その後には草1本も生えないw
20 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 18:37:11.91 ID:HwDtbWUQ0
支持率3%の奴が総理に慣れるわけない
31 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 18:38:44.45 ID:w6TLhFre0
もう懲りた
32 名前:名無しさん@1周年[age]:2019/06/18(火) 18:38:53.88 ID:C5s67nDu0
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

45 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 18:41:21.42 ID:dGLF2jzK0
ゲームの世界なら中ボスがラスボス気取りで
延々と上から目線で雑魚説得って感じか
54 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 18:42:59.79 ID:UGQfN+Rb0
腹案があります
62 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 18:44:40.99 ID:L5QHftqD0
おざーさんは取り巻きも消えたのに、政治屋は引退しないのかね
76 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 18:47:39.14 ID:QWrFKOGW0
今の小沢さんにそんな力あるの?
あと枝野じゃ国民の支持は得られない
121 名前:名無しさん@1周年:2019/06/18(火) 18:59:59.74 ID:sK/MdI2p0
選挙になるとホント活き活きw
選挙健康法だ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560850300/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2326522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 02:04
小沢はいまだにフィクサー気取りなんだよな。
まさに口先だけの男。
  

  
[ 2326523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 02:05

頭大丈夫か?

革マル派の総理なんて想像しただけで悪夢だ!

もうあんたの時代は来ないから韓国へ帰って隠居しろよ。
  

  
[ 2326524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 02:07

日本がマルクスレーニン主義復活になるそうだ(笑)

  

  
[ 2326525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 02:11
田中角栄『一郎、そろそろこっちに来い』

金丸信『こっちは楽しいぞ』  

  
[ 2326526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 02:15
さすが、キングメーカーと呼ばれた男が言うと説得力があるなぁ
と言うか、山本太郎を総理にしろよ
結構懐かれてんだろ?  

  
[ 2326528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 02:19
吐き気がする⁉️  

  
[ 2326529 ] 名前: 名無し  2019/06/19(Wed) 02:23
エリートヤンキー三郎「小沢くん、秘策とか、そういうのやめようよ…」  

  
[ 2326534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 02:37
角丸と生コンが合わさって消滅。  

  
[ 2326537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 02:43
ついに小沢さんが動いてくれたか
彼がリーダーシップを取れば野党が一つにまとまるのも難しい話ではなくなる  

  
[ 2326539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 02:47
野党連合=小沢独裁党  

  
[ 2326542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 02:58
カンチョクジンに党首選で負けて総理になれなかった負け犬には枝野を総理にする妄想がふさわしいw
それと支持率3%の政党が主軸ってのもなんとも情けなくみじめで汚沢にはふさわしい構想だなwww  

  
[ 2326567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 05:14
奥さんに見捨てられた男  

  
[ 2326569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 05:18
>野党が1つにまとまった場合に旗を振るのは誰になるか。立憲民主党の枝野幸男代表しかいないでしょう。政権交代を成し遂げた時、内閣総理大臣に指名されるのは野党第一党の党首である枝野さんです。

政治家としての真摯さを微塵も感じさせないこの物言い。とうてい国民から選ばれるような代物ではない。とっとと去れ。  

  
[ 2326571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 05:18
>野党が1つにまとまった場合に旗を振るのは誰になるか。立憲民主党の枝野幸男代表しかいないでしょう。政権交代を成し遂げた時、内閣総理大臣に指名されるのは野党第一党の党首である枝野さんです。

政治家としての真摯さを微塵も感じさせないこの物言い。とうてい国民から選ばれるような代物ではない。  

  
[ 2326574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 05:22
平成で終わってほしかった男筆頭  

  
[ 2326587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 06:02
震災の時、地元岩手からものすごい勢いで逃げ出した豪脚の小沢さん  

  
[ 2326591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 06:31
政策がまとまらないのに選挙区だけ統合して「ひとつにまとまる」なんて政治センスが古すぎる。国民は現実的な政策を求めてるんだよ。選挙屋はお呼びじゃない。  

  
[ 2326597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 06:46
こんなのオザーはずっと前からやってるし言ってるじゃん、烏合の集のどこが秘策だよw  

  
[ 2326598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 06:48
枝野はいかんやろ。それなら、山本太郎や志位和夫の方がええ。  

  
[ 2326607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 07:11
革マル枝野の脇を辻元清美や蓮舫、陳福山、在 日の逢坂が固めた内閣かよ、これは日本の内閣じゃ無いな。  

  
[ 2326616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 07:34
いいから政党助成金返してさっさと4ね  

  
[ 2326622 ] 名前: 名無し  2019/06/19(Wed) 07:40
ヘルメットと角棒で国民どないすんねん。いくら神輿が軽い言うてもいかんやん。台灣人やら、革マルやら、生コンやら、とんでもないやろ。  

  
[ 2326641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 08:14
野党が1つに!
面白そうだから見てみたいな。
(分解する様をw)  

  
[ 2326645 ] 名前: 七紙  2019/06/19(Wed) 08:18
なろう主人公みたいなこと言ってるな  

  
[ 2326669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 09:00
できるからやっていいとは限らんのだが
本当にカネと権力しか興味ないんだな  

  
[ 2326671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 09:07
ひっかきまわし選挙が好きなんだねー  

  
[ 2326695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 09:43
野党が国家国民を考えてるとは
とても思えないんだよね  

  
[ 2326723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 10:38
重箱の隅のあら捜しをしてワーワー騒いでいるだけの政党では、安心して任せられない。  

  
[ 2326726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 10:56
小沢の目も鈍りすぎ 冗談だろうけど  

  
[ 2326729 ] 名前: タコ  2019/06/19(Wed) 11:09
岩手の恥。奥州市の老害達の結晶だよ
あそこは偉人を沢山排出しているが同時にこんな奴も世に出している  

  
[ 2326786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 13:02
お前のは寄稿ではなくて奇行だろうが!  

  
[ 2326848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 14:40
何が‟オリーブの木”だよ!
オマエには‟枯れ木”とか‟腐れ倒木”がお似合いだww  

  
[ 2326860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 15:05
小沢が夜盗が一つに⇒悪夢の民主党⇒内紛・分裂⇒小沢が夜盗が一つに(←今ココ)⇒消滅w  

  
[ 2327155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/20(Thu) 00:08
悪党が操り易い小者を選んだ訳か。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ