2019/06/19/ (水) | edit |

FF7リメイク ◆ リメイク版『FF7』分割作9698円は「高い!安い!」賛否両論

大ヒットRPG『ファイナルファンタジー7』のリメイク作品が、2020年3月3日に発売されることに決定。大手通販サイトで予約がスタートしたものの、ネット上ではその価格をめぐって賛否両論の声が上がっているようだ。

ソース:https://taishu.jp/articles/-/66344?page=1

スポンサード リンク


1 名前:ニライカナイφ ★:2019/06/18(火) 15:51:08.29 ID:ip3dHT6f9
◆ リメイク版『FF7』分割作9698円は「高い!安い!」賛否両論

大ヒットRPG『ファイナルファンタジー7』のリメイク作品が、2020年3月3日に発売されることに決定。大手通販サイトで予約がスタートしたものの、ネット上ではその価格をめぐって賛否両論の声が上がっているようだ。

1997年にリリースされた『ファイナルファンタジー7』は、1200万本以上の世界累計販売本数を誇る伝説的なタイトル。今回のリメイクではキャラクターや作品世界がよりリアルに再現され、戦闘システムにも高い戦略性が盛り込まれる予定となっている。

ロサンゼルスで行われた「SQUARE ENIX LIVE E3 2019」ではリメイク作品のロングトレーラーが公開されたほか、スタッフによってさまざまな情報が明かされることに。リメイクプロジェクトは1作で完結せず、最初のタイトルでは架空の都市「ミッドガル」を中心とした物語が描かれるということが発表された。

6月11日にオープンした公式サイトによると、希望小売価格は税込みで9698円。この価格に反発する人からは「ミッドガルまでなのに1万円弱って納得できる金額じゃない」「ミッドガル編って序盤だけど、完結まで5部作ぐらいになるんじゃ……? 高いわりに内容が薄くなりそう」「ボリュームを考えると高いし、予約を躊躇してしまう」「ミッドガルなんて超序盤でしょ。ラストまで集めるの何万になるの?」といった意見が上がっている。

その一方で価格に違和感がないという人からは、「トレーラー観たらすごい迫力。あのクオリティなら高くてもやむを得ない」「ブルーレイ2枚分相当のボリュームらしいし、それを考えると納得いく」「リメイク版を出してくれること自体がうれしくて値段なんて気にならない」といった声も。

「ボリュームが大きいゲームといえば、昨年発売された『レッド・デッド・リデンプション2』はPS4でブルーレイディスク2枚組を採用して話題になりました。ボリュームを生かすことで、美しいグラフィックや広大なマップを実現できたようです。FF7のリメイクも序盤のシナリオだけで1本のソフトを出すわけですから、逆にいえばそれだけ充実した内容を期待できるでしょう。ただ、ミッドガル編はPSのオリジナル版では超序盤です。ストーリーをすべて楽しむためには、まだしばらくは時間が必要かもしれません」(ゲーム誌ライター)

価格が妥当かどうか判断するには、実際にソフトが発売されるのを待つしかなさそうだ。

日刊大衆 2019.06.18 07:40
https://taishu.jp/articles/-/66344?page=1
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/18(火) 15:52:08.20 ID:ax4xJM3Q0
分割リメイク草
5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/18(火) 15:52:36.28 ID:/Ov8Ar340
どう見ても高い
11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/18(火) 15:53:34.60 ID:ZnRfENAc0
3Dスローモションがすごすぎる
37 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/18(火) 15:57:25.78 ID:XhuoFnur0
ROMカセットかよってお値段だな
71 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/18(火) 16:02:46.01 ID:ddQ8eYb+0
安いですね(感覚麻痺)
84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/18(火) 16:04:28.30 ID:ULn8VRxc0
マテリアシステムは遊べた

92 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/18(火) 16:05:56.17 ID:TovsQJ9s0
分割したら後の作品ほど売上減っていくから
どうせ完全版出すんだろ
100 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/18(火) 16:07:13.27 ID:N0uB8eHv0
高すぎ
たかがリメイクだろ
101 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/18(火) 16:07:17.88 ID:8t2EsOVu0
分割って所が舐めている
108 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/18(火) 16:08:00.01 ID:M63Kxmw30
序盤だけなのかよww
142 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/18(火) 16:12:38.25 ID:3Zv+dKIu0
さすがに高いだろw
179 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/18(火) 16:16:30.16 ID:VrQiU4250
つーかさ、ロマサガ3どうなってんだよ
233 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/18(火) 16:20:38.05 ID:bpo43OCy0
高いもなにも完結するんのかこれ?w
322 名前:名無しさん@恐縮です:2019/06/18(火) 16:29:34.03 ID:lFYsc3F90
実質3倍値上げじゃん
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560840668/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2326544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 03:12
そんなの買う側が決める事で論議するこじゃない。
消費者に常に選択の自由はある。  

  
[ 2326546 ] 名前: 名無しさん  2019/06/19(Wed) 03:43
買わんし好評なら動画で済ますしどうでもええわ  

  
[ 2326547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 03:46
つまり無駄スレって事だ  

  
[ 2326548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 03:48
容量がすごい(ほとんど無駄なムービー)
予想では、ムービーの合間に操作出来ます程度。  

  
[ 2326549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 03:50
なんかもうどうでもよくなってきた
ようつべ動画でみるわ  

  
[ 2326550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 03:53
プレイ時間によるとしか  

  
[ 2326552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 04:02
この値段で高いという奴はそもそも発売日に買おうなんて思っちゃいないだろ?
それなら一ヶ月程度待って中古で買えばいいんだよ
パッケージ版なら、すぐに値崩れをおこして中古で3000円程度で買えるようになるよ  

  
[ 2326558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 04:36
昔はこんな値段だったし
調べればわかるよ  

  
[ 2326559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 04:47
>>2326558
昔はこんな値段?昔は1本で完結してただろ。分割でまた同じくらい高い値段払わせんの?
FF15はDLC中止だし、FF14は日本では年中セールやってていまだに同じネトゲのドラクエ10より下だっけ?

FF、本当昔は凄かったのにねえ・・・
年一回のイベントだってドラクエの方は抽選無料でやってるのに、FFは集金のためにいろいろと悲惨な事になってる  

  
[ 2326560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 04:47
そこまでしてやりたいとは全然思えない。  

  
[ 2326563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 04:56
FFブランド最後の砦がリメイクってのがな
「いつか出すかも」で引っ張るべき虎の子に
手をつけてしまって、あとはどうすんだろ  

  
[ 2326565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 05:04
値段より分割が面倒くさい
続編の間が開くとプレイ中のストーリーを追う高揚感を持続できなさそうだし
  

  
[ 2326568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 05:15
くっそ序盤のミッドガルだけで1本とか
全部で何本のシリーズにする気だよ・・・  

  
[ 2326570 ] 名前:       2019/06/19(Wed) 05:18
ストーリーよりCG製作に莫大な資金を必要とするジレンマ。
高精細なグラフィック化は本来あるべき面白さを失い、結果的にゲーム産業の衰退を招くことに成りかねない。

音楽産業もそうだが、円盤価格を高くした結果が「売れなくなった」だからね。
握手や選挙権とかいうマニア心につけ入って一人に無理やり何枚も買わせる詐欺や恐喝紛いの商法でも使ったら高額なガームも売れるかもよw  

  
[ 2326573 ] 名前: あ  2019/06/19(Wed) 05:22
高いと思うよー
戦闘は一見自分で操作して楽しそうだけど、すぐ飽きてオート戦闘になるからね
本格的なオープンワールドならいいけど、一方通行の遊べる映画って感じなら期待値が高い分がっかりするだろうね  

  
[ 2326580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 05:38
しゃあない
パッケージにスタッフのサイン書いて
サインの意匠登録してりと金かかるんや  

  
[ 2326583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 05:48
ティファもエチエチ成分も無いしなぁ  

  
[ 2326584 ] 名前: 朝だよー  2019/06/19(Wed) 05:52 fupq69
貧乏人はやるなってことだから  

  
[ 2326585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 05:56
値段が高いと出来が良くて当たり前
もしちょっとでも落ち度があれば評価が落ちて誰も買わなくなるわな
もし買うなら、発売から半年経った後に中古で買うのがベターかな  

  
[ 2326600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 06:51
あの大作が帰ってきた!!
税込10000円弱
好評受付中

(注)ネタがバレてるゲーム  

  
[ 2326605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 07:04
どうせすぐワゴンに並ぶ  

  
[ 2326606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 07:10
プレステ4プロじゃないと、読込時間もプラスになるのかな?  

  
[ 2326608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 07:12
ほなワイは雷避けに戻りますので…  

  
[ 2326610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 07:16
誰が何と言おうが買う  

  
[ 2326613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 07:22
元がせいぜい40時間位のゲームを分割して、それぞれでフルプライス取るつもりなの?だとしたら高すぎるわ。  

  
[ 2326620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 07:37
ガチャが30連も出来るやんけ!  

  
[ 2326631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 07:54
一月も待てば1500円くらいになるだろ  

  
[ 2326651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 08:24
ようつべでやりこみ見て満足する層がかなり出てくるだろう。しかも分割て。もう7のリメイク程度ではどうしようもないところに来ているのをスクエニはいつになったら理解できるのか…。  

  
[ 2326660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 08:44
分割するなら値段も分割しろや
この出来じゃ3000円でも高い  

  
[ 2326661 ] 名前: 名無し  2019/06/19(Wed) 08:47
ムービー山盛りでディスク分割とか、PS2時代からやってる事に進歩がないな  

  
[ 2326663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 08:50
アメリカのAmazonじゃ59ドルなのにな為替を考慮しても日本は高いぜ、
(ちなみにアメリカは州ごとに消費税率が違うからね)  

  
[ 2326665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 08:50
分作の2作目はいつ発売予定なのかな
間がありすぎると内容忘れちゃうわ  

  
[ 2326714 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/06/19(Wed) 10:16
本当に好きな人はそれでも買うだろうけどその層がどのくらいいるかだよね
どうせそのうち全部入りが出るだろうし
もうネタがバレてるゲームをいち早く遊ぶための適正価格とは思えないな  

  
[ 2326779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 12:48
分作でも一本一本のボリュームがまともなら高くても文句はない
けどボリュームじゃなく過度の作り込みで分作なんだろうから多分満足度の低いものになるんだろうな  

  
[ 2326810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 13:31
消費者を理解していない日本企業が増えたな  

  
[ 2326918 ] 名前: あ  2019/06/19(Wed) 16:35
余計な追加なんか要らないから早く全部出せよ どんだけ待たせんだよ   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ