2019/06/19/ (水) | edit |

結婚式-イラスト-素材
政府は18日の閣議で、2019年版「少子化社会対策白書」を決定した。白書は結婚に関する意識調査の結果を紹介。結婚願望のある未婚の男女に理由を尋ねたところ「適当な相手に巡り会わない」との回答が最多となった。一方で、相手を探すための婚活をしていない人は約6割に上った。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061800305&g=soc

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2019/06/18(火) 21:03:49.58 ID:Tx2hu0oF0
結婚願望も6割婚活せず=未婚理由「適当な相手なし」最多-少子化白書

政府は18日の閣議で、2019年版「少子化社会対策白書」を決定した。白書は結婚に関する意識調査の結果を紹介。結婚願望のある未婚の男女に理由を尋ねたところ「適当な相手に巡り会わない」との回答が最多となった。一方で、相手を探すための婚活をしていない人は約6割に上った。

調査は18年12月7~18日、インターネットで実施。このうち結婚を望む20~40代の男女に限定した調査(3980人が回答)で、結婚していない理由を尋ねたところ「適当な相手に巡り会わない」が最多の46.8%で、「結婚資金が足りない」(26.6%)「異性とうまく付き合えない」(24.0%)が続いた。

適当な相手に巡り会わないとした人のうち61・4%は、相手を探すための行動を「特に何も起こしていない」と回答。20代男性に限るとその割合は7割を超えた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061800305&g=soc
9 名前:名無しさん@涙目です。(青森県) [AU]:2019/06/18(火) 21:07:25.58 ID:8DB3+19P0
本気出せばいつでもできる
11 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2019/06/18(火) 21:07:49.12 ID:UIInY2340
家族養うとか責任を負うのがやだから
14 名前:名無しさん@涙目です。(長野県) [KR]:2019/06/18(火) 21:09:28.36 ID:99gfTGcT0
最初から諦めてる層もかなりいると思う
15 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/06/18(火) 21:09:37.80 ID:GYEqG4jc0
一人に戻りたい
19 名前:名無しさん@涙目です。(福井県) [DE]:2019/06/18(火) 21:11:53.74 ID:i88QBBNo0
収入が減ったのがあったからだろ
27 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [HU]:2019/06/18(火) 21:16:09.76 ID:r5vUsEbH0
こづかい4万も無いって知っちゃうとね
36 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2019/06/18(火) 21:19:27.37 ID:JeN9uN/b0
自己責任!自己責任!

48 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]:2019/06/18(火) 21:24:36.80 ID:WOcWKYP20
結婚は大変なことも多いけどやっぱ幸せだよ
83 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [FR]:2019/06/18(火) 21:33:44.74 ID:lKbVORiA0
>>48
どう感じるかは人それぞれだからな
あなたがそう感じたとして
他の人が同程度に幸せを感じるか判らない
56 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2019/06/18(火) 21:25:57.74 ID:eR00E5u+0
いらない
59 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2019/06/18(火) 21:26:49.08 ID:RaVTnpwD0
結婚とか やりたい奴がやれよ
79 名前:名無しさん@涙目です。(光) [US]:2019/06/18(火) 21:32:39.95 ID:mfnK7hxD0
探すって言葉が意味不明
103 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2019/06/18(火) 21:38:53.33 ID:CviyIXEF0
うーん
金ないんだわ
111 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2019/06/18(火) 21:41:55.24 ID:1X4OoiQK0
政府の責任転嫁かよ
20年のデフレのせいだろ
143 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [CH]:2019/06/18(火) 22:05:50.59 ID:a/MyFhNQ0
探すものじゃないからなあ
150 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2019/06/18(火) 22:18:29.69 ID:cUAFPltc0
ワロタ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560859429/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2326638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 08:05
頑張れ、世の夫共
結婚は正に、薔薇色の牢獄  

  
[ 2326642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 08:14
どうやったら出会いの場が見つかるんですかねぇ  

  
[ 2326644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 08:16
結婚して辛い部分しか言わないのはウケるから、何故か日本ではのろけ話は悪だしな
ホントに崩壊してる夫婦は話題すら出てこないし避けようとする、文句言ってる奴はなんだかんだで幸せなんだよ、そんな文句を真に受けて結婚は人生の墓場とかって言ってる奴は頭悪い甘ったれ  

  
[ 2326652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 08:24
男女共同参画で女性.器を備えた雄を量産しているからな。
まじめな女子ほど、そのプロパ.ガンダの術中にはまっている。
女性は女性らしく。
なんと当たり前で幸せなことだろうか、、、  

  
[ 2326654 ] 名前: 名無し  2019/06/19(Wed) 08:26
「カネネ?」
「ウン、カネネ」
  

  
[ 2326655 ] 名前:    2019/06/19(Wed) 08:38
うん、もう自分の系統は、自分で終わりだと思う。それが、世のためだと思うよ。
  

  
[ 2326658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 08:43
そもそも相手を探すことにも「金」がかかる。
ない。と言われているのに余計な出費なんて出せないだろ。

婚活はただじゃない。  

  
[ 2326664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 08:50
ネトウヨの婚活パーティーでは参加する女性が居なかったからなぁ…  

  
[ 2326670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 09:03
お見合い文化が無くなったからでしょ
日本人は基本的に内気なんだから、無理やりでもくっつける場を設けないと無理や  

  
[ 2326672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 09:07
その手のシアワセ話は日本では死.亡フラグと呼ばれている  

  
[ 2326673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 09:09
女が結婚相手に求める所得の平均年収が500万円だから出会い以前の問題のような。  

  
[ 2326675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 09:11
1/3が異性と結婚して、1/3が同性と結婚して、1/3が独身なのが良い。  

  
[ 2326677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 09:15  
詐欺師が大手をふるって闊歩するこのご時世じゃ、喪者が婚活行動を起こせばいいカモにされるだけだからな。  

  
[ 2326678 ] 名前: 名無し  2019/06/19(Wed) 09:17
男性は異性を見つける時間なんか無駄と考えている。しかも結婚したらATMとして扱われるから、こんな理不尽なことはない。
女性は同じATMを探すにしても、引き出せるお金が多い方が良い。そんなATMは簡単には見つからない。
はっきり言えば、男性も女性もぎりぎりの生活をしている人同士の方が結婚しやすい。お互いに贅沢はしないから、二人で生活することでお金に少し余裕が出来て安心感・幸福感を得られるからだ。  

  
[ 2326679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 09:19
※2326675
異性と結婚してる家庭は6人以上子供を作らないとな
で、子供のいない家庭が子無し税を取られると  

  
[ 2326681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 09:20
養える給料ないのに探せるかボケェ!  

  
[ 2326684 ] 名前: 名無し  2019/06/19(Wed) 09:27
生物として淘汰される部類の負け組遺伝子だからほっとけ
どんな時でも子孫残せる強い優秀な雄だけ残ればいい
遺伝子学的に世代を重ねればそういう遺伝子の雄が増える
  

  
[ 2326687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 09:32
なぜ、相手を探そうとしないのか?

無駄だからだよ。

結婚推奨派の連中は固定観念に縛られていないでよく考えてみろ。

自分は、必死の、死に物狂いの、血反吐吐くような努力をして結婚したのか?

違うだろ。普通に生活してたら、せいぜいコンパ行って、ウェーイとかしてる程度で、出会って付き合って、結果的に結婚したんじゃないの?

顔、身長、体型、髪の毛。これらが足りない奴には、この普通に出会うができん。出向いたところで差別を受けるだけだ。年とともに、これがわかってくるから探そうとしなくなる。当たり前だな。

恋愛も結婚も結局は才能のジャンル。才能がない奴にはただただ辛いものにしかならない。やりたくないが本音なのさ。
  

  
[ 2326689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 09:33
そもそもどうやって相手を捜せばいいのかもうわからん
歳取ってくるとそうそう出会いなんて無いよね…  

  
[ 2326691 ] 名前: 田舎者  2019/06/19(Wed) 09:36
もう一度人生があるなら、結婚しないでヘラヘラ暮らして今の生活と比較してみたい。  

  
[ 2326692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 09:37
※2326689
出会いの60%は職場結婚だね、出会いの場は職場が多い。
20%が見合い結婚で、最近は婚活サイトが多い。
出会いの場は昔より沢山あるが、たいていは年収がネックになってまとまらない。  

  
[ 2326694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 09:42
探して見つかったら苦労はせんからな  

  
[ 2326699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 09:53
だって声かけるとかしなくてもおっさんが一人で休日に
徘徊してるだけで通報されちゃうんでしょ……  

  
[ 2326705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 10:05
シャイな日本人にはお見合いって必要やったんやな  

  
[ 2326715 ] 名前: 1  2019/06/19(Wed) 10:17
男からするといろいろリスクがでかすぎる。  

  
[ 2326720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 10:29
自分の引きこもりの最底辺で、導入されたとして、中学の不登校からの特別学級時での、固定階級化している、強制的なお見合い制度ができたとして、同じ通信制に通ったレールのうえで、結婚させられることになったと仮定したとしたお見合い婚でも、一方的にカメラで撮られたなどのマイナスや、部落階級格差が考慮していない、一方的な制度だったら、子どもが不幸になるだけだし、うまくいかないって、話なんだよな  

  
[ 2326730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 11:16
彼女欲しいけど何すれば良いか分からんから
諦めかけてる  

  
[ 2326732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 11:17
お見合い必要だなやっぱ
  

  
[ 2326739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 11:33
誰も彼も何が問題なのかを正しく認識していない
若者は結婚を望んでいないのだからそれ自体は問題ではない
種の存続の観点で言えば地球全体の人口は増えてるから何の問題も起こってない
社会の維持の観点で言えば人口減少が避けられるフェーズはとっくに過ぎ去っているので減少することは前提として持続可能にしていくしかないだろう
だからこれはコンパクト化、効率化、AI化によって解決していくべき問題だ
結婚が云々を問題にすること自体が無意味だし、古い  

  
[ 2326744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 11:49
ただでさえモテない上に遺伝性の特定疾病持ちな自分みたいな存在だったいるんだ、極論だけど本人が望むか否かでしょ、こういうのって  

  
[ 2326745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 11:55
厚生年金の事業者負担分の半分の支給を取り止めて、

未成年子供年金に振り分けてしまえばいい。  

  
[ 2326759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 12:16
自分一人の生活で一杯なんだよね、配偶者を抱えるのはもうリスクでしかない。こんな状態で子供とか考えられない。  

  
[ 2326761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 12:17
別に結婚したいとも思わない。
付き合う気もない。  

  
[ 2326793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 13:07
婚活は戦前からの日本人の習慣だからな!

んな訳あるか!
婚活天下り企業にカネ流したいだけじゃねーか
イランのモサド並にバ力だな  

  
[ 2326804 ] 名前: 名無しさん  2019/06/19(Wed) 13:21
金が無いってのは態のいい言い訳だよ。
本当は男も女もわがままになったから、自分以外の他人と新生活とかしたくないだけ。  

  
[ 2326841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 14:35
個々人の性格に還元するのは企業役人の体のいい言い訳だな
無理して結婚していた昭和の時代に金に困っての一家心.中がどれだけあったか
今の若者なら容易に知ることができる  

  
[ 2326862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 15:10
上級国民は囲ったり別居でなんとでもなるから簡単に言うけど
庶民じゃ仕事しながら裁判とか大変だからな  

  
[ 2326890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 15:57
女の子と結婚したい

大股でガサツに歩いて、ギャハハ笑いして、下品な事を恥ずかしげもなくして、礼儀も知らない中身おっさんな女モドキしかいないからなぁ  

  
[ 2326896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 16:03
昔は今のように男女を隔離してなかったからどこでも出会いがあったんだよ
婚活サイトやSNSに頼らなければ出会いが無い事が自然に反しているんだよ
街の中心部を商業都市にして女を集め、県境や山の中に工場を作り男を集め
こんな事をしたから婚活サイトやSNSに頼らなければ出会いがない状態になったんだよ
昔より出会いに手間と金がかかるようになっておかしくなったんだよ
昔はお見合いがあったのも確かだけど、お見合いなんてのは近所の家の人間同士を親がくっつけてたんだよ
今は男と女の住処を分けられて近所で紹介する人間がそもそも少いんだよ
男女仲良く畑仕事してたからお見合いは成り立ったんだよ  

  
[ 2326898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 16:04
日本人は恋愛に向いていない
独身者は5年に一度のお見合いを義務付けたらいい
相手は自治体が機械的に決める方式で  

  
[ 2326965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 17:59
金が無い
結婚も出来ない
税金は重い
年金も貰えない

日本人の運命や如何に  

  
[ 2329935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/24(Mon) 10:14
話しかけて逮捕されるような国だしな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ