2019/06/19/ (水) | edit |

経済ニュースロゴ
全都道府県で1倍超の有効求人倍率、高い大卒の就職率、歴史的な低失業率――。安倍政権は「アベノミクスの成果」として雇用の指標をよく語ります。でも、非正規雇用が10人に4人にまで増え、そのほとんどの年収が200万円に満たないことはあまり触れられません。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASM6F73F1M6FULFA04B.html

スポンサード リンク


1 名前:田杉山脈 ★:2019/06/18(火) 17:28:48.16 ID:CAP_USER
全都道府県で1倍超の有効求人倍率、高い大卒の就職率、歴史的な低失業率――。安倍政権は「アベノミクスの成果」として雇用の指標をよく語ります。でも、非正規雇用が10人に4人にまで増え、そのほとんどの年収が200万円に満たないことはあまり触れられません。安倍晋三首相が「非正規という言葉を一掃する」と言いながら、歯止めなく増え続ける非正規雇用も、参院選での論点になりそうです。

 東京都内で独り暮らしの40代女性はいま、法務サービス会社の事務職として働く。1年更新で最長3年の非正社員だ。

 20年ほど前、「進学するなら自力で」と親に言われ借金して念願の大学に入った。4年秋に学費を滞納し、退学処分になった。「新卒」の就職も厳しかったころだ。証券会社やコンサルタント会社など様々な職場を転々としたが、どれも非正規雇用だった。いじめやパワハラも経験した。抗うつ剤、睡眠薬、安定剤などが手放せなくなった。

 官庁でも働き、間近で「すべての女性が輝く社会」「1億総活躍社会」といったスローガンを聞いたが、自分のことのようには感じられなかった。

「いまさら何だ」憤り

 安倍政権は今月、30代半ばから40代半ばの「就職氷河期世代」の就労支援策を打ち出した。非正規雇用が317万人、フリーターが52万人、職探しをしていない人が40万人とされるこの世代について、3年で30万人を正規雇用にする目標を掲げる安倍晋三首相肝いりの施策だ。だが、安定した職を求め、はね返され続けてきた女性は「いまさら何だ」と感じたという。支援策には将来の生活保護費が膨らむのを食い止めるねらいがあると知り、「どこまでプライドをぼろぼろにされるのだろう」と傷つきもした。

 憤ったのは、この女性だけではなかった。経済財政諮問会議の民間議員がこの世代を「人生再設計第1世代」と呼んだと報じられると、ネット上では「上から目線だ」「自己責任論に持ち込む魂胆にみえる」といった批判が噴出。建設や運輸分野の短期の資格取得支援といった施策は「人手不足に対処するためにこの世代を活用しようとの意図が透けてみえる。問題を解決する支援とは言い難い」(日本総研・下田裕介副主任研究員)と、厳しい評価を受けている。

 安倍政権はこの春から、働いた…

https://www.asahi.com/articles/ASM6F73F1M6FULFA04B.html
5 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 17:39:14.09 ID:w8cJCTLL
これって、学生アルバイトや主婦のパートも含まれているの?
26 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 18:13:54.28 ID:wT4dLAit
海外の先進国も下層は悲惨。
31 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 18:19:11.39 ID:DUXIZWCE
辞めたらタダの無職
34 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 18:28:18.01 ID:UCVxt0uf
非正規労働者は9割まで増えると予想
35 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 18:34:53.12 ID:Of1FrsXE
朝日がいくら煽っても、自民に投票するわw

44 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 19:03:23.47 ID:ep2os5YU
200万なんて、普通のサラリーマンでも
副業で稼げるよ

フルタイムで200万なんて安すぎ
48 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 19:10:30.22 ID:78ND+ycx
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ
63 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 19:44:07.30 ID:vC6hAKRQ
でも旦那が正社員で
嫁が週2のバイトとかじゃないの
68 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 20:03:37.99 ID:nLHVza/M
パートアルバイトと非正規の区別って付くのか?
69 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 20:06:48.29 ID:X5BAnmXm
もう少しで平均200万時代か、凄い世界だな
79 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 20:20:06.72 ID:eMbWDkc5
わざと100万に抑える層がいるから当たり前だ
95 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 21:18:00.66 ID:c1vIiYZ8
自己責任
122 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 21:58:25.73 ID:ZZC+bOJB
そんなにいるんだ
145 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 23:00:38.14 ID:IOWRmRC+
ケケ中なんか使うからこうなる
150 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 23:10:46.99 ID:SCHnC0Uf
主婦パートとか含めてるからだろ
世帯収入で論じないとダメだな
151 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 23:16:34.56 ID:lK5Rg3mB
でも自民が圧勝する。それが民意(笑)
164 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/18(火) 23:51:49.39 ID:advvuLV8
アベノミクス第一の矢 『格差拡大』
176 名前:名刺は切らしておりまして:2019/06/19(水) 03:13:42.49 ID:TRtjIggi
非正規という括りがな。
どうせ週1、2日しか稼働してないパートなんかも含めてるんだろ。
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1560846528/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2326820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 14:01
さすが朝日だ選挙が近付くとこういう記事を連発して怠け者を煽る煽る  

  
[ 2326822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 14:05
非正規雇用がいつアベノミクスのせいになったんだよ…  

  
[ 2326823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 14:05
主婦パートが入ると、
いわゆる103万の壁、130万の壁ってのに阻まれるから、
あえてその金額に合わせて働いているからな。  

  
[ 2326831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 14:15
朝日にかかると、生ポで27万円毎月貰っていても貧困層になるから底が知れない  

  
[ 2326834 ] 名前: 名無しマン  2019/06/19(Wed) 14:23
正非の区別はどうでもいいから減税してくれ  

  
[ 2326842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 14:35

日本を弱体させ韓国化するのが朝日の理想。
こんな国賊報道機関はとっとと日本から追い出せ!
  

  
[ 2326844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 14:38
今は、24時間の子育てから逃げたくて、子供を保育園に預けて、
パートしている主婦が結構います。
パート主婦は、10年前よりずいぶん増えたと思われるし、
70歳過ぎた高齢者パートもいます。
正規雇用が減った、と言うよりパートが増えた、が正解。
田舎のスーパーや旅館は、高齢者従業員ばかり。  

  
[ 2326845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 14:38

人材派遣政策を進めたのは小泉政権だろ、何でも安倍のせいにするな。
歴史を捏造、歪曲し韓国に偽物情報を流し入れ反日を煽る反日朝日倒産しろ!

  

  
[ 2326850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 14:41

常に反日野党や韓国視点で日本を貶める朝日、パチンコ問題や在庫の犯罪等々はスルーです。

  

  
[ 2326852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 14:45
時給1000円でも1日8千円、月20日で16万
年では192万今の非正規それ以下だから  

  
[ 2326853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 14:48
正社員並みに働かされるし責任も押し付けてくるけどな。  

  
[ 2326859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 15:04
この記事を簡単に纏めるとこうなる

派遣会社日研「非正規の実態は酷いな(棒)」
朝日「安倍が悪い」

ガイジすぎ

  

  
[ 2326863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 15:10
つうか非正規の割合が増えたのは、60以上の再雇用が原因だろ
60以上はフルタイムで働こうって人は減るし、こんな数字が出てくるのは当然じゃん

安倍政権は高齢者と女性の非正規雇用は増やしたけど、正規雇用の総数は増やしてない
正社員の募集総数はそんなに変わってなくて、若いやつが減ったから新卒の求人倍率が上がった
安倍政権を賛成するにしても反対するにしても、実態は正しく知っとけ  

  
[ 2326865 ] 名前: 名無し  2019/06/19(Wed) 15:16
竹中「自己責任だろ?」  

  
[ 2326871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 15:24
派遣すら切られてやむなく個人事業主になったやつも多いしな
宅配業界なんてそれで持たせてるようなもんだろ
  

  
[ 2326877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 15:31
就職氷河期でもどうにかなってる奴はどうにかなってる。一部のエリート層ではない人間は確かに影響受けたけど、それって自己責任でしかない。何故少しでも自分のポジションを上げようって努力しなかったの? 親や高校の進学指導にだって責任あるぜ。やりたい事が出来る大学なんて言って指導しといてその先の人生がどうなるかなんて一つも考えていない指導してんだからさ。この女性も大学で何を学んだの? 途中で辞めなきゃいけなくなった東京四工大情報学部の子を知ってるけど、教授に相談したら情報系の会社に正社員で引き取られてたぞ。学びたい事を学ぶために行くのが大学じゃねえんだわ。食えるスキルを手に入れるために行くのが大学なんだよ。  

  
[ 2326880 ] 名前: ななし  2019/06/19(Wed) 15:35
※2326822
安倍は小泉・竹中の流れを組んでいるから、無関係ではないぞ。  

  
[ 2326881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 15:36
パートさんと学生バイトだろ。  

  
[ 2326882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 15:37
2326877
竹中「自己責任だろ?」欲張りセットやめいw  

  
[ 2326887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 15:46
※2326877
氷河期でもどうにかなっている人間がいるのは事実
でも、氷河期を切り捨てた事で日本がIT後進国にも少子化になったのも事実
自己責任にして終わるから日本は衰退し続けてる事に気づけ
自己責任にしてなかったらお前の所得ももっと伸びてんだよサル  

  
[ 2326899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 16:04
安倍晋三や蓮舫みたいな主人公のホwモ害虫上級国民達は存在意義を否定される為だけに存在してるしモブの一般人のモチベを下げることしかできないからな
大した行動原理もなく何度も機会を与えられて血統や才能という主人公補正で勝たせてもらえる主人公の上級国民ほど「みんなの力」とか「努力」で勝ったとか主張するけど特別な力もコネもなく負けたら即無価値な存在として消されるモブの一般人にとっては何の参考にもならないし絶望の象徴でしかないわ
現実だろうと二次元だろうと主人公の上級国民達を活躍させる為にモブの一般人や敵が異常な行動をさせられて問題が発生する仕組みだし弱い者虐めと責任転嫁しか能がない制作者も主人公の上級国民達も人を見世物で潰しあわせる為のサンドバッグとしか思ってないからモブの一般人が全滅しても主人公の上級国民達が消えない限り問題が解決しないんだよな
主人公の上級国民達の自己犠牲エンドが増えてるのもモブの一般人から嫌われてる事を誤魔化す為じゃね  

  
[ 2326912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 16:28
>安定した職を求め、はね返され続けてきた女性は「いまさら何だ」と感じたという
支援策には将来の生活保護費が膨らむのを食い止めるねらいがあると知り
「どこまでプライドをぼろぼろにされるのだろう」と傷つきもした

つまり主婦でもないのに非正規で働いてる奴って
根本的に努力しないししてこなかったけど
理想とプライドだけは無駄に高く
その上さらに生活保護費を減らすためにっていう当たり前の政策にケチをつける
コ/ジキみたいな思考してる人間だってことをこの記事で紹介したかったのか  

  
[ 2326913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 16:30
批判している人は口先だけで
安倍政権が作った今より経済状況をよくできる人は野党にもマスコミにも与党にもいないと思うけどね今が日本のピーク。
国に文句いうんじゃなく会社に賃金の文句言わないと。古臭い日本の企業体質のままじゃ
今が限界。  

  
[ 2326916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 16:33
アメリカもレーガン時代から中層以下が全然伸びなくなった
富裕層はどんどん成長を続けたんだけど
シンガポールや香港から学ぶことがまだまだありそうだ  

  
[ 2326939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 17:20
自分で出しておいたデータの解釈が恣意的すぎるだろ
現在の非正規労働者の75%が200万以下といわれても
安倍前から非正規増加数は306万人増、200万以下の非正規36万増と
割合では84%から75%となり大幅に減ってる。
安倍政権は非正規の収入を大きく伸ばした。  

  
[ 2326944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 17:30
年収200万なんて一般市民じゃなくてただの甘ったれのド底辺だよ  

  
[ 2326945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 17:30
年収200万なんて、一般市民じゃなくてただの甘ったれのド底辺だよ  

  
[ 2326946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 17:30
年収200万なんて
一般市民じゃなくて
ただの甘ったれのド底辺だよ  

  
[ 2326947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 17:31
年収200万なんて、一般市民じゃなくてただの甘ったれのド底辺だよ。  

  
[ 2326948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 17:31
年収200万なんて一般市民じゃなくてただの甘ったれのド底辺だよ。  

  
[ 2326961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 17:53
でもl民主党政権のときよりも失業率とか改善してるからね
アベノミクスって特別なことをしている風に書くけど
財政出動と金融緩和なんて景気悪くなったらまっさきに
やることなのにな
  

  
[ 2326964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 17:57
みんな好きで非正規やってるんだよ。 正規がどうしても良ければ、いくらでもあるんだから。 あえて非正規を選んでる  

  
[ 2326973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 18:14
労働者の半分近くが低賃金の非正規な時点でマクロな社会問題だろうに。
ここのコメント欄はミクロな個人問題にすり替えようとしている。
なんというか、こんな体たらくでは日本はますます衰退するなとしか言いようがない。  

  
[ 2326981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 18:28
文句あるなら政治家になって現状変えればいいだけだろ。誰かにおんぶに抱っこのクセに偉そうに文句垂れるとか恥ずかしくならないの?恥知らずは生き易そうで羨ましいよ。  

  
[ 2326988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 18:40
これでも前回調査から改善してるんだから、国民としてはこの流れを止めるな加速させろと要求するのが利益になる  

  
[ 2326998 ] 名前: 安倍のご飯論法  2019/06/19(Wed) 18:53



~ 統一教会関連団体が宮城県田代島(猫島)で拠点作り 自民「ヒゲの隊長」佐藤正久参院議員が後押し 安倍も黙認か ~

内部メールには、「私たちの闘いは摂理ビジネス」「教区長も参加」「国家復帰」「氏族メシア」などの教団用語とともに
「いよいよWAQUA田代島プロジェクト発会式」
「佐藤議員は日本の島防衛の担当者」「自衛隊を支えている特定の愛国者をつかんでいく」
「日本の真の海洋再生(日本復帰)をめざし政府と一体化」
と佐藤正久議員を招聘した意図が書かれていた。  ナチスクリニック

~ 安倍首相側近らが続々と統一教会詣での怪 ~
~ 百田尚樹さんの日本国紀 コピペ・パクリだらけだったww   発売後、あっという間に発覚してしまう ~ 
~ 安倍首相の池,沼答弁が「ご飯論法」と命名され、ネット上で話題に ~

         __________
   y.enjoy.m  竹下陽亮_03-5224-1852_STAFFSERVICE




  

  
[ 2327006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 19:09
氷河期の俺らはもっと酷い目にあったけどね
自己責任、おまえが無能だからだ、社会のせいにすんな、って散々言われたよ

何甘えてるんだよ、ふざけるなよカ ス  

  
[ 2327007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/19(Wed) 19:09
対象を選ばずに誰でもマウントをとれる皆大好き自己責任論
ただこれを論理的に完全に否定しているのがマクロ経済
いわゆるデフレ・緊縮政策というのは実態経済への貨幣の流入を塞き止めている状態なんですね
貨幣不足による売り上げの低下から実質賃金の低下へどんどん波及していき需要というパイが無くなっていきます
少なくなったパイの奪い合いは均等な配分が難しくなりかならず敗者が生まれます
パイは減れば減るほど敗者は増えますこれがデフレ経済
  

  
[ 2327073 ] 名前: 通りすがりの日本人  2019/06/19(Wed) 21:14
パートはわざと抑えるだろ  

  
[ 2327248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/06/20(Thu) 03:14
確かに問題視されるほど多いだろうけど勘違いさせようとするデータは今のご時世だと逆効果になってどうかと思う  

  
[ 2327342 ] 名前: 名無しさん  2019/06/20(Thu) 08:09
とりあえずケケ中切れwww
アレが邪魔だわwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ