2019/06/21/ (金) | edit |

ソース:http://news.searchina.net/id/1679918?page=1
スポンサード リンク
1 名前:みなみ ★:2019/06/20(木) 19:24:33.93 ID:RXy8fyOq9
2019-06-20 15:12
http://news.searchina.net/id/1679918?page=1
日本で暮らす中国人の数は近年増加傾向にある。日本と中国の文化や人びとの習慣は大きく異なるが、日本で暮らす期間が長くなれば中国人も徐々に日本の生活に順応し、いつしか不慣れであったはずの環境が心地良く感じることすらあるという。中国メディアの今日頭条は15日、日本で生活する中国人たちの「日本での生活が長くなるに連れて生じる変化」について伝える記事を掲載した。
日本と中国では共通する文化があるとはいえ、衣食住といった基本的な生活習慣やコミニュケーションの方法は大きく異なる。それゆえ中国人が日本で生活するうえで不慣れに感じることは多岐にわたるだろう。しかし、日本で暮らしてしばらく経つと、自分なりに快適に生活するための方法を身につけ、中国での生活スタイルを保ちながらも日本社会のルールを学び、日本人との関係を築き、いつしか「日本人の習慣が自然と身につく」までになるようだ。
記事は、日本で生活する中国人が自然と身につける「日本人と同じ細かな習慣」があるとし、そのうちのいくつかを紹介。まず「ゴミの分別」を挙げ、「日本で生活するためには必ず身に付けなければならない能力」としているが、初めは頭を痛めていたゴミ出しのルールも、しっかり分別しなければゴミを回収してもらえない場合もあるため「必然的に分別の技能が身に付く」とした。また、「禁煙や分煙の厳守」も日本は中国よりも厳しい決まりがあるので自然と身につくと指摘した。
ほかにも、中国と違って、日本では「水道の蛇口から出る水を直接飲める」ので、中国で生活していた時のように「水道水を煮沸してから飲む」という習慣がなくなるとした。また、日本では「公衆トイレにはトイレットペーパーが備えてあるので、ポケットティッシュを持ち歩く習慣がなくなること」を挙げたほか、逆に「日本は中国ほどキャッシュレスが進んでいないため、財布は必ず持ち歩かなければならない」と指摘した。
以下ソースで読んで
3 名前:名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 19:25:10.36 ID:ciwnACOn0http://news.searchina.net/id/1679918?page=1
日本で暮らす中国人の数は近年増加傾向にある。日本と中国の文化や人びとの習慣は大きく異なるが、日本で暮らす期間が長くなれば中国人も徐々に日本の生活に順応し、いつしか不慣れであったはずの環境が心地良く感じることすらあるという。中国メディアの今日頭条は15日、日本で生活する中国人たちの「日本での生活が長くなるに連れて生じる変化」について伝える記事を掲載した。
日本と中国では共通する文化があるとはいえ、衣食住といった基本的な生活習慣やコミニュケーションの方法は大きく異なる。それゆえ中国人が日本で生活するうえで不慣れに感じることは多岐にわたるだろう。しかし、日本で暮らしてしばらく経つと、自分なりに快適に生活するための方法を身につけ、中国での生活スタイルを保ちながらも日本社会のルールを学び、日本人との関係を築き、いつしか「日本人の習慣が自然と身につく」までになるようだ。
記事は、日本で生活する中国人が自然と身につける「日本人と同じ細かな習慣」があるとし、そのうちのいくつかを紹介。まず「ゴミの分別」を挙げ、「日本で生活するためには必ず身に付けなければならない能力」としているが、初めは頭を痛めていたゴミ出しのルールも、しっかり分別しなければゴミを回収してもらえない場合もあるため「必然的に分別の技能が身に付く」とした。また、「禁煙や分煙の厳守」も日本は中国よりも厳しい決まりがあるので自然と身につくと指摘した。
ほかにも、中国と違って、日本では「水道の蛇口から出る水を直接飲める」ので、中国で生活していた時のように「水道水を煮沸してから飲む」という習慣がなくなるとした。また、日本では「公衆トイレにはトイレットペーパーが備えてあるので、ポケットティッシュを持ち歩く習慣がなくなること」を挙げたほか、逆に「日本は中国ほどキャッシュレスが進んでいないため、財布は必ず持ち歩かなければならない」と指摘した。
以下ソースで読んで
ないない。それはない。
6 名前:名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 19:25:52.27 ID:lFvZvXD80中国人は中国人。
21 名前:名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 19:29:14.19 ID:T7hyrO4O0嘘つけよ
29 名前:名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 19:31:11.92 ID:1f3Ogika0結婚するなら絶対に中国人だね
本当に美人で優しい!
本当に美人で優しい!
32 名前:名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 19:31:53.19 ID:Lq9B8KJC0
日本人になるなら良いが
蓮舫みたいのが多いしなあ
39 名前:名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 19:33:22.62 ID:Shi67wzIO蓮舫みたいのが多いしなあ
チャイニーズの日本の大好きさは異常
42 名前:名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 19:34:00.58 ID:uNJvF/ZO0このままじゃ中国人に占領されちまう
44 名前:名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 19:34:07.99 ID:WBWQUlkt0うちの嫁はもう中国に住めないと。
一番はトイレ。汚すぎて無理だと。
57 名前:名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 19:37:09.46 ID:guRASllo0一番はトイレ。汚すぎて無理だと。
ねーよwww
65 名前:名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 19:40:04.90 ID:En8BYpca0相変わらず声はデカい
81 名前:名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 19:43:27.05 ID:7UFR5y0P0ないない。
中国人はアメリカでチャイナタウンを作ったように
決して馴染まない
104 名前:名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 19:49:37.70 ID:C9t/pslK0中国人はアメリカでチャイナタウンを作ったように
決して馴染まない
>>1
残念、無理です。
116 名前:名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 19:52:06.11 ID:RGjYpblr0残念、無理です。
中国人同士でつるんでない中国人はわりと日本文化にとけこんでるわ
120 名前:名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 19:52:55.51 ID:0umttCEZ0でも中国人の習性が消えるとは言っていないw
131 名前:名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 19:57:22.21 ID:EXpk0B8G0観光客の中国人は目立つが留学生は目立たないからな
これは本当だろ
150 名前:名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:03:07.36 ID:Fv/GF4zH0これは本当だろ
そうあってほしいさ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561026273/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【調査】セルフレジを利用しない理由を調査 1位は「操作方法が分からない」「レジ前でまごまごしたくない」
- 【調査】寿司VS焼肉「ごちそう対決」が大激戦! 「どっちが好き?」アンケート、読者が選んだのは...
- 【雇用】難民を日本でWebエンジニアに 就労支援でプログラミング教育 PCや住居も無償提供
- 【月手取りわずか23万円・・】小遣い減らしたくない甲斐性ナシの夫に専業主婦の妻が節約の限界と悲鳴へ
- 【中国】中国人も日本で暮らすと「いつしか日本人の習慣が自然と身につく」
- 【東京五輪】競技団体、組織委員会の暑さ対策にダメ出し…「水とお茶では悪循環。ボランティアにスポーツドリンクを」 場が静まり返る
- 細菌「ペットボトルめっちゃうまいわー」 大阪・堺で発見された細菌、世界の救世主になる可能性
- 【毎日新聞 】自民党 のおじさんが望む「理想の家庭」の非現実度 昭和の価値観と思考回路
- ハイヒールで一日中仕事をすることを義務づけられた女性のしんどさ
それは無理
日本に棲みついて以降の後天的なものより
それ以前の躾や教育にも依ると思う
日本に棲みついて以降の後天的なものより
それ以前の躾や教育にも依ると思う
日本で暮らして日本の習慣が身に付いけた後仲間呼び寄せて日本人追い出して中国の習慣に戻るから意味がないんだよなぁ
習慣は身につくかもしれんが習性は変わらんのでは?
日本に住んでる感じの中国人の親子の男子(小学校高学年)ショッピングカートで爆走してたから注意したらフリーズしたよ。中国人は中国人変わらないよ!
GWにオーストラリアに行った。
久しぶりのオーストラリアは中国人の移民だらけだった。
パースの空港のゲート前の待合で男女の中国語の怒鳴り合いが始まり
女性が男性を殴ってスマホを地面に叩きつけた。他人同士のようだった。
直ぐに警察が来て女性は搭乗出来なかった。
観光地でも何回も中国語の怒鳴り合いを聞いた。
日本も中国人が増えたら怒鳴り合いが増えるのだろうな。
久しぶりのオーストラリアは中国人の移民だらけだった。
パースの空港のゲート前の待合で男女の中国語の怒鳴り合いが始まり
女性が男性を殴ってスマホを地面に叩きつけた。他人同士のようだった。
直ぐに警察が来て女性は搭乗出来なかった。
観光地でも何回も中国語の怒鳴り合いを聞いた。
日本も中国人が増えたら怒鳴り合いが増えるのだろうな。
なら、共用の花壇に野菜植えて畑にしたり、ハト捕まえて軒先に干したり、公園の池に網投げ混んで魚捕まえるのやめろや土民
止めろ
生まれた地が1番だぞこっち来んな
生まれた地が1番だぞこっち来んな
日本に住み着いてる華僑の人達は、いい感じで暮らしてるし、
香港や台湾の人達も、そんなにひどくはないし、日本に住んで子供の代になれば、すっかりなじむと思う。
二世三世になっても、相変わらず『恨』と『火病』を持ち続け、執拗に反日を繰り返す半島人より、ぜんぜんましだと思うけど。
香港や台湾の人達も、そんなにひどくはないし、日本に住んで子供の代になれば、すっかりなじむと思う。
二世三世になっても、相変わらず『恨』と『火病』を持ち続け、執拗に反日を繰り返す半島人より、ぜんぜんましだと思うけど。
日本人の中に放り込まれればさすがの中国人も日本人化されるかもだけど
中国人が市営住宅とかで中国人だけで固まって住んでると
そこが中国人街化するだけ
中国人が市営住宅とかで中国人だけで固まって住んでると
そこが中国人街化するだけ
来なくていい。帰れ。
スーパーとかで結構見るけど無理だわ
そして群れるなよ
そして群れるなよ
タワマンとか中国人が群れまくりゴミとか酷いらしいな
て言うか、来んな
町中、どこ行っても中国人が我が物顔で闊歩してるなんて、どうかを考えても異常だろ
町中、どこ行っても中国人が我が物顔で闊歩してるなんて、どうかを考えても異常だろ
DNAによる民族性は絶対に覆らない
>>2328118
華僑や香港台湾人を大陸の中国人と同じにする意図はなんや?
比較してもなんの意味もないで。
華僑や香港台湾人を大陸の中国人と同じにする意図はなんや?
比較してもなんの意味もないで。
意味もわからず真似は出来ても、身には付かない。
いや中国人の危険度って平常時じゃなくて感情的になったときだろ
変わらないよ。確かに変わる人もいるが全体から見て何%よ。一桁の数字を取り上げて全体の様に言うのは嘘って言うんだよ。
ないない。隙を見て掠め取る程度には社会を広く見るようにはなるだろうがね
まあ民主化してから考えます。
サーチナ「ちょろい」
ウソこけw 実際は内部侵略する気マンマンなんだろ?
中国脅威論を沈静化させたい記事かな?
本人らは誤魔化せると思っているみたいだが
性根と発想は変わらんから
性根と発想は変わらんから
そして共産党の命令一つで便衣兵になるということですね
ンな事は絶対ない。世界各地のチャイナ街に行ってみろ、それに日本人と違って彼らは現地と同化しない(日本人は数世代で現地に同化して日本村から巣立ち、日本村が影薄くなる。チャイナ・ハン村はドンドンと大きくなる)。騙されたらアカン。絶対にチャイナーズとは結婚したらアカンど、絶対宿!って言われてた。少しゆとりができると急に親戚が増えて押し寄せてくるし基本カミさんになったのも親戚の味方でイエジュウ居場所がなくなる。
中国人に育てられたら日本にいても中国人のまま。都合のつかない部分で妥協してるだけだぞ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
