2019/06/21/ (金) | edit |

ソース: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00010003-moneyplus-bus_all&p=1
スポンサード リンク
1 名前:アッピー(北海道) [GB]:2019/06/20(木) 20:43:11.32 ID:jOQu5G5k0
読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回の相談者は、老後のために貯蓄をしたいという30代の主婦。夫は貯蓄のためにお小遣いを減らしたくないと言い、妻自身は働きたくても働けないため、節約に励みますが、削れるところが見つからないと言います。FPの渡邊裕介氏がお答えします。
【相談者の悩み】
老後のために貯金をしたいのですが、なかなか貯められません。夫は貯金ができなくても小遣いを減らしたくないと主張します。私自身は体を壊して退職し、現在、転職先を探していますが見つからない状況です。そのため、家計でほかに削れるところがないかと考えていますが、なかなか見つからないのです。アドバイスいただけないでしょうか。
<相談者プロフィール>
・女性、32歳、既婚(夫:31歳、会社員)、子供なし
・職業:専業主婦
・居住形態:賃貸
・毎月の世帯の手取り金額:23万円
・年間の世帯の手取りボーナス額:70万円
・毎月の世帯の支出目安:20万円
【支出の内訳】
・住居費:8万円
・食費:2.7万円
・水道光熱費:1.7万円
・教育費:なし
・保険料:なし
・通信費:1.2万円(スマホ2台ほか)
・車両費:なし
・お小遣い:4.5万円(夫3.5万円、妻1万円)
・その他:1.9万円(日用品など)
【資産状況】
・毎月の貯蓄額:3万円
・現在の貯蓄総額:1400万円(うち妻名義1000万円)
・現在の投資総額:100万円
・現在の負債総額:なし
【FPの回答】
渡邊: ご相談ありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの渡邊です。家計管理のご相談ですね。まず大前提として、なぜご主人が貯金するよりもお小遣いを減らしたくないのか考えてみましょう。おそらく、老後のための貯蓄の必要性についてそこまでピンときておらず、老後生活のことよりも今の生活を楽しむことの方が優先順位が高いのではないでしょうか。そんな中で、ご主人のお小遣いを減らして、その分を貯蓄に回すのは困難でしょう。
また、漠然とした金額を継続的に貯めていくのは、貯蓄が趣味という方でないと難しいです。そもそも本当に貯蓄する必要があるのか、いくら必要なのかを明確にする必要があります。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00010003-moneyplus-bus_all&p=1
2 名前:アッピー(北海道) [GB]:2019/06/20(木) 20:43:39.96 ID:jOQu5G5k0【相談者の悩み】
老後のために貯金をしたいのですが、なかなか貯められません。夫は貯金ができなくても小遣いを減らしたくないと主張します。私自身は体を壊して退職し、現在、転職先を探していますが見つからない状況です。そのため、家計でほかに削れるところがないかと考えていますが、なかなか見つからないのです。アドバイスいただけないでしょうか。
<相談者プロフィール>
・女性、32歳、既婚(夫:31歳、会社員)、子供なし
・職業:専業主婦
・居住形態:賃貸
・毎月の世帯の手取り金額:23万円
・年間の世帯の手取りボーナス額:70万円
・毎月の世帯の支出目安:20万円
【支出の内訳】
・住居費:8万円
・食費:2.7万円
・水道光熱費:1.7万円
・教育費:なし
・保険料:なし
・通信費:1.2万円(スマホ2台ほか)
・車両費:なし
・お小遣い:4.5万円(夫3.5万円、妻1万円)
・その他:1.9万円(日用品など)
【資産状況】
・毎月の貯蓄額:3万円
・現在の貯蓄総額:1400万円(うち妻名義1000万円)
・現在の投資総額:100万円
・現在の負債総額:なし
【FPの回答】
渡邊: ご相談ありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの渡邊です。家計管理のご相談ですね。まず大前提として、なぜご主人が貯金するよりもお小遣いを減らしたくないのか考えてみましょう。おそらく、老後のための貯蓄の必要性についてそこまでピンときておらず、老後生活のことよりも今の生活を楽しむことの方が優先順位が高いのではないでしょうか。そんな中で、ご主人のお小遣いを減らして、その分を貯蓄に回すのは困難でしょう。
また、漠然とした金額を継続的に貯めていくのは、貯蓄が趣味という方でないと難しいです。そもそも本当に貯蓄する必要があるのか、いくら必要なのかを明確にする必要があります。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00010003-moneyplus-bus_all&p=1
専業主婦妻の貯蓄額すごいなw
6 名前:ハムリンズ(ジパング) [ニダ]:2019/06/20(木) 20:44:26.42 ID:ynua68s20でもあなたニートじゃん
8 名前:パレオくん(家) [US]:2019/06/20(木) 20:44:54.93 ID:JT41rRpu0なおメンマ代
15 名前:たまごっち(千葉県) [US][ ]:2019/06/20(木) 20:45:41.73 ID:zZU3F9yv0ボーナス全額貯金に回せばいいやん
18 名前:めばえちゃん(青森県) [JP]:2019/06/20(木) 20:46:17.85 ID:lDjNYvB90パートしろ!
24 名前:陸上選手(光) [US]:2019/06/20(木) 20:46:45.54 ID:00+SfZ3A030代前半でこんだけ貯蓄あればそんなに
不安になることねーだろ
不安になることねーだろ
27 名前:ぽえみ(佐賀県) [US]:2019/06/20(木) 20:47:32.02 ID:m6xQ+lpk0
住居費が高いな
二人ならもっと狭いとこでもいいだろ
42 名前:イッセンマン(埼玉県) [ヌコ]:2019/06/20(木) 20:50:57.27 ID:lBlguZiz0二人ならもっと狭いとこでもいいだろ
ボーナスがあるだけすごいだろ。。。
54 名前:カナロコ星人(光) [CH]:2019/06/20(木) 20:53:59.00 ID:U2MEtJYI01400万あるなら余裕だろ
なに、ツッコミ待ちなの?これ
67 名前:チィちゃん(神奈川県) [US]:2019/06/20(木) 20:57:40.88 ID:UWxrtTVy0なに、ツッコミ待ちなの?これ
働けばいいじゃん。
84 名前:ななちゃん(空) [ニダ]:2019/06/20(木) 21:02:55.22 ID:aBOHsZlU0子供いないのに専業とか
ないわ
どんだけ~
101 名前:モアイ(SB-iPhone) [RS]:2019/06/20(木) 21:07:57.08 ID:UylDe4Vd0ないわ
どんだけ~
31歳で老後のために貯金とか
キッツイ世の中じゃのう
141 名前:ドコモン(神奈川県) [US]:2019/06/20(木) 21:22:03.57 ID:cliMnyjN0キッツイ世の中じゃのう
手取り23って額面30だぞ
149 名前:スーパー駅長たま(ジパング) [CN]:2019/06/20(木) 21:24:26.85 ID:zPJo4Mv00住居費減らせ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561030991/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【温暖化懸念】世界中で「脱ミート」のうねり 大豆を原料使う植物肉が台頭
- 【調査】セルフレジを利用しない理由を調査 1位は「操作方法が分からない」「レジ前でまごまごしたくない」
- 【調査】寿司VS焼肉「ごちそう対決」が大激戦! 「どっちが好き?」アンケート、読者が選んだのは...
- 【雇用】難民を日本でWebエンジニアに 就労支援でプログラミング教育 PCや住居も無償提供
- 【月手取りわずか23万円・・】小遣い減らしたくない甲斐性ナシの夫に専業主婦の妻が節約の限界と悲鳴へ
- 【中国】中国人も日本で暮らすと「いつしか日本人の習慣が自然と身につく」
- 【東京五輪】競技団体、組織委員会の暑さ対策にダメ出し…「水とお茶では悪循環。ボランティアにスポーツドリンクを」 場が静まり返る
- 細菌「ペットボトルめっちゃうまいわー」 大阪・堺で発見された細菌、世界の救世主になる可能性
- 【毎日新聞 】自民党 のおじさんが望む「理想の家庭」の非現実度 昭和の価値観と思考回路
たいしたことなくてワロタ
ちゃんと貯蓄も出来ているから、積み増しくらいか?そこまで深刻じゃないような気がするなぁ。
寄生虫が、もっとえさをよこせって言ってるだけじゃん
妻が少しバイトするだけで全然変わってくるだろうに・・
子梨専業なんだからこいつの1万の小遣いいらなくね?
転職費用だったり必要になったら貯蓄から回すか都度生活費から出す感じでいいと思うけど
それと通信費もまだ削れると思う
あと妻名義とかわざわざ印象操作してるあたり旦那の稼ぎを生活費にまわして妻の稼ぎを貯蓄に回してたってだけだったんじゃないのかね
転職費用だったり必要になったら貯蓄から回すか都度生活費から出す感じでいいと思うけど
それと通信費もまだ削れると思う
あと妻名義とかわざわざ印象操作してるあたり旦那の稼ぎを生活費にまわして妻の稼ぎを貯蓄に回してたってだけだったんじゃないのかね
嫁が負債になってるのこの言い草
手取り23万しか無いのに専業主婦やるという根性が浅ましい!!
甲斐性なし?
だったら貴様はそれだけの金稼いで来てみろ!!
ニートのくせに何様のつもりだあぁ?
甲斐性なし?
だったら貴様はそれだけの金稼いで来てみろ!!
ニートのくせに何様のつもりだあぁ?
携帯電話をMVNOにして保険かけとけ、いつまでも健康と思わないほうが良い
旦那の小遣いが俺の7倍ある…
子なし専業しか目に入らず、叩きたいだけのやつが多いな
妻名義の貯蓄1000万、夫の小遣い3.5万、とりあえず妻はパートでも探したらいいんじゃないかね
妻名義の貯蓄1000万、夫の小遣い3.5万、とりあえず妻はパートでも探したらいいんじゃないかね
体壊して今就職先探してるって言ってんのにそこまで叩くかよ
甲斐性のないやつらだなあ
甲斐性のないやつらだなあ
専業主婦で妻名義1000万ってすごいな。分けて明記してるのがすごい。
貯金隠しの熟年離婚で夫放り出されそう。
貯金隠しの熟年離婚で夫放り出されそう。
月手取り23万って今時なら普通だし、ボーナス有りなら結構マシな部類。
多分、夫の額面年収は500万前後だからな。
そもそも月手取り23万なら月々の貯金は微々たる金額になるのが普通。
毎月3万程度の貯金は、むしろ良く頑張ってる部類。
夫の小遣いの金額に文句を付けてるが、職場での食事代や身の回りの小物類も含めてるなら、
正直言って月3.5万は少ないくらい。
結論・子なし専業主婦になる自分がパートやバイトでもして貯金しろ。
多分、夫の額面年収は500万前後だからな。
そもそも月手取り23万なら月々の貯金は微々たる金額になるのが普通。
毎月3万程度の貯金は、むしろ良く頑張ってる部類。
夫の小遣いの金額に文句を付けてるが、職場での食事代や身の回りの小物類も含めてるなら、
正直言って月3.5万は少ないくらい。
結論・子なし専業主婦になる自分がパートやバイトでもして貯金しろ。
妻は身体を壊して働けないって書いてあるじゃん。家事も結構大変だし子供いなくても病気の親とかいるかもしれないのに。
世の中には今のあなたよりも恵まれない環境で暮らしている人がごまんと居るんですよ。貴方はかなりマシな方だ
俺の勤めている会社は、安月給でも借り上げ家賃制度で会社が8割負担してくれるので、手取り21万でも嫁が働かなくても楽勝に生活できる。
嫁が家にいる分、無茶苦茶部屋が綺麗ですがすがしい。
でもって、ボーナスは全て貯金に回す。
嫁が家にいる分、無茶苦茶部屋が綺麗ですがすがしい。
でもって、ボーナスは全て貯金に回す。
妻は楽だな、体を壊した程度で仕事を辞めれるのだから。
夫に何かが原因で仕事辞めたら収入ゼロだよ?
体が壊われても心がぼろぼろになっても仕事辞めれないんだよ。
それなのに夫に更なる負担を強いる。
危機感が足らないのは妻の方だよね。
夫に何かが原因で仕事辞めたら収入ゼロだよ?
体が壊われても心がぼろぼろになっても仕事辞めれないんだよ。
それなのに夫に更なる負担を強いる。
危機感が足らないのは妻の方だよね。
まず専業主婦のままって時点でどうにもならん
住居費8万で高いとか言ってる人たちどんな田舎に住んでるの・・・
削る所が住居費しかないし、どうしようもないわ
嫁が体を一刻も早く治して働く以外に解決できないだろ。というか、貯蓄が現状でそれだけあれば十分だと思うが。
嫁が体を一刻も早く治して働く以外に解決できないだろ。というか、貯蓄が現状でそれだけあれば十分だと思うが。
ヤフコメ民だがこれは断然オスが悪い!
小遣い無しで崇高な女性のために働け!!
小遣い無しで崇高な女性のために働け!!
週刊実話みたいなスレタイ
ファイナンシャルプランナーに相談するからダメなんだ。
普通の人生相談だったら離婚一択の答えになるぞw
普通の人生相談だったら離婚一択の答えになるぞw
この年でこの貯金額なら相当やり手な奥さんだったんだろうし、不満なんだろうな
でも旦那だってここにいる文字も読めない能無しに比べれば大分マシなんだけどな…
でも旦那だってここにいる文字も読めない能無しに比べれば大分マシなんだけどな…
30で貯金1400万円あって毎月3万円貯金してなお貯金額増やしたいのか…堅実の域を通り越して病的だな。通帳見てニンマリするだけで人生楽しめるタイプか
旦那大企業っぽいしこれからどんどん年収増えるだろうね。それで3.5万のお小遣いにケチつけられるとは旦那相当息苦しいだろこれ
旦那大企業っぽいしこれからどんどん年収増えるだろうね。それで3.5万のお小遣いにケチつけられるとは旦那相当息苦しいだろこれ
子供居ないのに、専業主婦?
男はATMか?w
男はATMか?w
男女平等の時代なんだから専業主婦なんてやめて働け
なんで、この妻は働かないわけ?文句だけ?
つか、文句があるならお前も働けよッ!
つか、文句があるならお前も働けよッ!
2328207>『妻は身体を壊して働けないって書いてあるじゃん。』←身動き一つ取れないわけじゃないなら、働ける。短時間バイトでもいいわけだからな。『働けないっ』てのは要するに、自分が働きたくない時の言い訳。
『家事も結構大変だし子供いなくても病気の親とかいるかもしれないのに』←家事は男でも出来る。大変って事も実は無い。なぜなら、やる事が毎日決まっているから。ソースはずっと一人暮らしをしてきた俺。
『病気の親とかいるかもしれないのに』←書いてもいないお前の妄想なんざ必要ない。
『家事も結構大変だし子供いなくても病気の親とかいるかもしれないのに』←家事は男でも出来る。大変って事も実は無い。なぜなら、やる事が毎日決まっているから。ソースはずっと一人暮らしをしてきた俺。
『病気の親とかいるかもしれないのに』←書いてもいないお前の妄想なんざ必要ない。
そもそも何で真っ先に夫の小遣い減らしたがるかね?
月3.5とか結構夫も余裕ある金額じゃないと思うんだけど…そもそも今現在月三万貯金出来てる状況で不満なら月いくら貯金したいんだ?
月3.5とか結構夫も余裕ある金額じゃないと思うんだけど…そもそも今現在月三万貯金出来てる状況で不満なら月いくら貯金したいんだ?
手取23万で甲斐性なし…って、酷いわ。
小梨で専業だろ?パートでもすればいいんじゃないですかねwww
働けよ寄生虫
穀潰しって称号を与えよう。
真面目に奥さん働いた方がいいでしょ
控除の範囲でもいいし、がっちりいってもいいし
何より働いた方が頭が錆びつかなくていいよ
主婦やってるといつの間にか世間ズレしてくるから気を付けてね
控除の範囲でもいいし、がっちりいってもいいし
何より働いた方が頭が錆びつかなくていいよ
主婦やってるといつの間にか世間ズレしてくるから気を付けてね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
